fc2ブログ
     

やっと模様替え

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

いい加減、クリスマスグッズを片付けなくっちゃなぁと思いながらも
なかなか重い腰が上がらなかったわたくし用務員さんの協力の元
やっと模様替えをしましたよ

20230516130436079.jpg
 模様替えと言っても大した事はちないでしゅのに、疲れちゃうからって
  言って、今までちてなかったんでしゅよ


シシィくんが言う様に、模様替えと言っても大した事はしないんですが
手術で体力が落ちた事が影響している事もあり、重い腰が上がらなかったと
言う訳なんですよ

20230516130257638.jpg
 母さんってば、やり始めたらあちこちが気になるんだよねって言いながら
  模様替えをちてたんでしゅよ


クリスマスグッズから、いつものグッズに変えるだけと思い模様替えを
始めましたが…やり始めると、あちこちが気になりまして休憩を
挟みながら掃除とグッズの移動等を、1日がかりでしましたよ

20230513223840906.jpg


こちらは、2階にある飾り棚でございます(≧∇≦)b

一番下にあったディズニーグッズを移動させながら拭き掃除をし
一番下にあるイラストを、クリスマス柄の物から3シーズン飾っている物に
変更

20230513223924719.jpg
20230513223954283.jpg


変更前のイラストと変更後のイラストです(≧∇≦)b

模様替えついでに、娘の部屋にあったカントリードールをわたくしの
寝室に移動埃っぽかったので、これまたついでにドールも掃除し、わたくしの
部屋に移動して貰いました

20230513224459182.jpg


コスメオタクで、部屋中化粧品が溢れている娘の部屋にあるより
アメリカンカントリーの世界観が大好きなわたくしの部屋の方が馴染んでます

20230516130516077.jpg
 にいちゃんのお部屋と、ボスのお部屋にあるライトもお掃除ちたらちいでしゅ

ドールを運び出す時に、娘の部屋にあるライトのシェードが埃ぽかったので
ハタキを使って掃除ハタキだけでは埃が取れなかったので、掃除機や
ガムテープを使い、完璧に埃取りをしましたよ娘の部屋のシェードで
これだけ埃ぽいという事は…と思ったので、またまたついでに息子の部屋の
ランプシェードも掃除しましたよ

20230514091748350.jpg
20230514091718272.jpg


とりあえずキレイになったシェードでございます数日もすれば
また埃ぽくなると思いますが…(;´∀`)キレイになって大満足ですよ

20230516130340444.jpg
 今年は玄関ホールのリーシュも模様替えちたしょうでしゅ


年がら年中、秋冬用のリースを飾っていた玄関ホール(;´∀`)
他にもリースはあるというのに、ちょっと探し難い場所に片付けた為
探すのが面倒で、1年中秋冬用のリースを飾ってましたが…模様替えついでに
リースを探し出し、数年ぶりにリースも模様替えしましたよ

わたくし的に大仕事をした為、模様替えの後体力が回復するまで
数日間ダラダラ過ごし、家族から「模様替え程度で疲れ果てるなんて」と
呆れられた…母さんなのでした

20230516130559695.jpg
 だからオラが、模様替えは2〜3日かけてちなしゃいねって言ったでしゅのに
  無理しゅるから、寝込むハメになるんでしゅよ


シシィくんの言う事をちゃんと聞いていれば…って只今母さん反省中ですよ

20230513224133156.jpg


こちらが数年ぶりに飾ったリースの写真です





       ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
            にほんブログ村
スポンサーサイト



     

模様替え

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

長い冬がやっと終わり、暖かくなって来た我が家地方

冬仕様だった玄関周りや階段ホールの春仕様にする時期だなぁと思い
用務員さんの一時帰宅に合わせて、模様替えをしましたよ

20220328191501422.jpg
 模様替えと言っても大ちた事はちてないんでしゅけどね


シシィくんが言う様に模様替えと言うほどの事はしていませんし、玄関ホールに
飾るリースはもう少し暖かくなるまで交換しませんが・・ミニツリーと
冬仕様のライト、レジンで出来たハウス、イラストを替えて我が家の
模様替えは終了です

20220327183831551.jpg
20220327183922226.jpg
20220327184139933.jpg
20220327185420673.jpg


20220328191536380.jpg
 あたち達がトリミングに行ってる間に模様替えをちたしょうでしゅ


ガタガタと大きな音をたてると、ワンコラするシシィくんが居るからね
だから、君達が居ない間に模様替えを決行したんだよ

大した事はして無いけど、大好きなグッズを飾るだけで嬉しくなっちゃうね

20220328191427949.jpg
 母さん、姉しゃんの骨壷カバーも春仕様にちた方が良いんじゃないでしゅか


そうだったぁ何か忘れてるなぁと思ったら、姉しゃんの骨壷カバーを
春仕様にするのを忘れてたよ

シシィくん、教えてくれてありがとうね(*^▽^*)いつまでも冬仕様のカバーを
使ってたら、姉しゃんから苦情が出るところだったよ

20220328191610227.jpg
 お姉ちゃんもあたちと同じ寒がりでしゅから、苦情は出ないと
  思いましゅけどねぇ


確かに姉しゃんは寒がりだったけど・・いい加減カバーも春仕様にした方が
良いと思うんだよねぇ(。ŏ﹏ŏ)

今くらいの気温だと、トトさんの骨壷カバーをどうしようかと毎年頭を
悩ませちゃいます(春先に使える様なカバーを持って無いんですよね)
う〜ん新しいカバーを買おうかなでもでも・・そんなにカバーは
要らないよなぁと未だに考えが纏まらない母さんなのでした

20220328201749653.jpg
 朝晚は寒いでしゅから、まだモコモコカバーのままで良いでしゅよ


じゃあトトさんのカバーはGWくらいに替えようかなぁ



       ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
            にほんブログ村
     

模様替え

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

気がつけば・・もう11月も中旬子供達も成人したので、クリスマスツリーは
飾らなくなりましたが・・いい加減玄関ホールや階段ホールをクリスマスグッズに
チェンジしなくっちゃと思いながらも、重い腰が上がらずにいますよ

20211111143223076.jpg
 去年も、今年の春も同じ事を言ってまちたよね


年々、あれこれするのが億劫になって来たからね( ̄▽ ̄;)好きで集めた
カントリーグッズだから、目につく場所に飾っていたいのは山々なんだけど・・
年と共に、パワーが無くなって来たのかもしれないね

20211112195946883.jpg
20211112200038337.jpg
20211114221129424.jpg
20211114221308305.jpg

毎年代わり映えしませんが・・イラストをクリスマス柄のものに代え、ミニツリーと
キャンドルを飾り、我が家のクリスマスの準備は終了です

このクリスマスグッズは暖かくなる頃まで飾ってるんですよ
お正月でも、アレンジメントフラワーをプラスするだけで・・冬の間中
クリスマスグッズのまま過ごしています模様替えが面倒というのもありますが
わたくしがクリスマスグッズ好きという事があり、春まで模様替えは無しなんです

20211111143337899.jpg
 グッズを飾るだけじゃなく、毎日がクリシュマシュだったら良いでしゅのにね


毎日がクリスマスでも、君達みたいにイタズラばかりしている仔のところに
サンタさんは来ないと思いますよ

20211111143155486.jpg
 オラ達みたいな良い仔のところにシャンタしゃんが来ないなんて事は
  無いと思いましゅけどねぇ


毎日毎日飽きずにイタズラばかりしている君達が良い仔だなんて・・母さんびっくりですよ
  
冬の模様替えが終わると、家の中がクリスマス色になるからかワクワクして来ます

いい年をした大人ですが・・クリスマスには何をプレゼントしようかな
ご飯は何を作ろうかなと考えるのが楽しいんですよね(と言っても大したものは作りませんが・・)

20211111143403124.jpg
 クリシュマシュにまたケーキが食べられるか心配なシェリちゃんでしゅ


良い仔にしていたら、ケーキがあるかもしれないよ

近所のスーパーでも、クリスマスケーキやオードブル、お節料理のパンフレットが
並ぶ様になりました(*≧∀≦*)用務員さんは出張で留守ですが、娘が休みの様なので
今年は人用と、チビッコ達用のケーキをオーダーしようかなぁと考えています

シシィくん、シェリちゃんケーキを食べたいならイタズラは卒業して下さいね
じゃないとケーキもサンタさんからのプレゼントも無しですよと声をかけると急に
良い仔に変身する・・クリスマスじゃなくても毎日良い仔でいてくれたらなぁと
思う母さんなのでした( ̄~ ̄;)

20211111143245948.jpg
 どんなケーキが食べられるのか、今からワクワクでしゅよ


どんなケーキになるかは君達次第ですよ


          ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
               にほんブログ村
     

クリスマスの過ごし方(*^▽^*)

こんばんは(*^▽^*)トト母です

早いモノで今年も残すところあとわずかになりましたね

明々後日はクリスマス・・・と言っても我が家はキリスト教徒ではないので
ミサに行ったり等はしないで家族でケーキを食べたり少しだけ豪華な
夕食を食べたりで1日が終わるんですけどね(;´▽`A``

20181218192454064.jpg
 クリシュマシュの日はあたちも豪華なご飯になるんでしゅよ


クリスマスは特別な日ではない我が家ですが街のイルミネーションや
大きなツリーが飾ってあるのを目にするとなんだかワクワクしちゃいます

わたくしの大好きなアメリカンカントリーの世界観にもクリスマスって
似合うのでウキウキワクワクしちゃうのかもしれないですね

20181218192422819.jpg
 母さんはクリシュマシュが好きって言ってましゅが
  今年もチュリーは飾らなかったトト家でしゅ


去年もツリーは飾らず仕舞いだった我が家ですが今年もわたくしの足の
負傷を理由にツリーは飾らず・・・毎年同じモノですが手持ちのクリスマスグッズを
家の中のあちこちに飾っています

手持ちのモノと言ってもどのグッズも思い入れのある大切なモノなので
クリスマスの時にしか飾らないのはもったいないなぁと思い暖かくなる
3月くらいまで飾って楽しんでいます

小さなツリーやレジン製のジンジャーマンクッキー以外は冬中飾っても
大丈夫なモノばかりなので家族からも不満の声が出る事無いんですよ

20181127203217794.jpg
20181127203313739.jpg

    こちらの写真は階段ホールでございます(*^▽^*)

暖かい季節に飾っているイラストとおのくんをクリスマスツリーや
クリスマスのイラストに替えただけで雰囲気が変わるのが面白いです

20181127203409332.jpg

こちらは玄関のシューズボックスの上のスペースです

ミニツリーにレジン製のクリスマスの家等と壁のイラストを替えただけですが
あっという間にクリスマス仕様に早変わり( *´艸`)

20181127203521586.jpg
20181127203618277.jpg
20181127203733159.jpg

こちらは玄関ホールのカウンターの上です

リースとライトを冬仕様のモノにし紙で出来た家をプラスしただけですが
こちらもあっという間にクリスマスに早変わり模様替えにかかる時間は
5分ほどでトト家がクリスマス仕様に変身です


20181218192307022.jpg
 大きなチュリーを飾ればもっとクリシュマシュらちくなるでしゅのにね


去年は用務員さんの足の負傷・・・今年は母さんの膝の負傷だから
大きなツリーを飾りたくてもムリなんだよ

高校生になったねえちゃんもツリーの飾り付けを手伝ってくれないから
母さん一人で飾り付けをするのは難しいものね


20181218192147589.jpg
 あたちがお手伝いしゅるでしゅからチュリーを出ちまちょうよ


イヤイヤその顔は何か企んでる顔だよねぇ??

子供達が小さかった頃はツリーの飾り付けを一緒に楽しんでた我が家
大きくなってからは誰も手伝ってもくれず「あっ、ツリー出したんだ」の
一言で終わり(っω・`。)
トトさんに至ってはまぁるい飾りをボール代わりにして遊んでるという・・

クリスマス=ケーキを食べる日にいつの間にか変身したケーキの
大食い大会があったらチャレンジしたいと言っている食欲旺盛な
にいちゃん、ねえちゃんなのでした


20181218192221532.jpg
 まったくぅにいちゃんもねえちゃんもいちゅまでたっても
  色気より食い気なんでしゅから困ったモノでしゅよ


うふふ( *´艸`)そんな事言ってるトトさんも色気より食い気だよね





              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

誕プレに買っちゃいました( *´艸`)

こんばんは(*^▽^*)トト母です

20181203201630417.jpg
 母さん自分のお誕生日のプレジェントに
  ちゃっかり注文ちてたモノがあったんでしゅって


自分の誕生日のプレゼントにクッションカバーを買ったと先日
記事にしましたが・・・実はカバーの他にも注文してたものがあります

子供達から何か欲しいモノは無いの??と何度も言われていたので
ずっと気になっていたとあるものを子供達の言葉に甘えて注文したんですよ

で・・注文してから手元に届くまで3週間ほどかかるとの事でして
先週やっと我が家に届きましたよ( *´艸`)

20181203201747620.jpg


本物のドライフルーツを贅沢に使ったスマホカバーでございます

今までは年甲斐もなくミニーちゃんのスマホカバーを使ってたんですよ
ディズニーキャラが好きという訳ではないんですが近くの家電量販店で
手に入るそこそこ目立つモノを(置き忘れが時たまあるので・・(^^ゞ)と探したら
ミニーちゃんしかなかったという訳なんです

20181203201709724.jpg
 にいちゃんから年を考えた方が良いんじゃない??って
  言われたからカバーを替える事にちたらちいでしゅよ


そうそうトトさんの言う通り
わたくしのスマホを見たにいちゃんから好きで使ってるなら良いけど
でも自分の年を考えた方が良いんじゃない??と言われたので
やっぱりそう思うよなぁ若い子が使ってるならいいけど半世紀も生きた
おばちゃんが使うのは変だよなぁと思いネットでこのカバーを注文したんです

20181203201542307.jpg
 カバーの代金はにいちゃんが払ってくれまちたよ


ミニーちゃんのカバーに文句??を言ったので新しいカバーの代金は
自分が払うからと言ってくれたにいちゃんの言葉に甘えちゃいました

足の痛みに耐えてる姿を毎日目にしてるからか?最近にいちゃんが
優しくなりましたよ

たまには母親がケガや病気をするのも良いのかもしれないですね

20181203201406861.jpg
 母さんのカバーを見てねえちゃんが真似ちようかなぁって
  言ってたでしゅよ母さんとねえちゃん好みが似てましゅものね


ホント好みが似てるんだよねぇ(;´▽`A``

届いたカバーを見て「いいないいな」を連呼してるねえちゃん
そんなに良いと思うなら自分で買ったら良いじゃないと言ってる
わたくしを無視し「今年はサンタさんが来てくれるかなぁ?」と高校生にもなって
アホな事ばかり言っている自分で買う気は0の困ったねえちゃんなのでした

20181203201456731.jpg
 良い仔だったあたちの所にはシャンタしゃんは来ましゅけど
  そうじゃなかったねえちゃんの所には来ないと思いましゅよ


イヤイヤトトさんも良い仔だったとは言えない1年でしたよ



              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR