fc2ブログ
     

お留守番どうしてる??

今朝、会社に着いてビクッリ わたくし人生初の生キツネと遭遇しました。
タヌキは見かける事があってもキツネは初めて。自分の住んでる所が
いかに田舎なのかを改めて実感しました。

こんばんは^^トト母です。

昨日の「カメラが欲しい!」と書いた記事に皆さんから頂いた
コメントを旦那さんに読ませたところ検討してみると言っていました。
皆様応援ありがとうございました

さてさて、昨日はトトさんロングのお留守番でした。
家に帰ると熱烈歓迎のお出迎え。もうすぐ4歳になるというのに
ナゼこんなにも熱烈歓迎をするのか・・落ち着かせるまでが一苦労です

P1060067_convert_20131129191521.jpg
 みんなが帰って来ると嬉ちいでしゅよ。
   いちゅも早く帰って来ないかな?って思ってましゅ。

そうなんだぁ。そう思って待っててくれるのは母さんとっても嬉しいんだけど
家に来たばかりの頃は大人しかったよね?お留守番もできたし・・。
何で今はお留守番嫌いの暴れん坊になっちゃったのかなぁ。

P1060065_convert_20131129191552.jpg
 しょんなむかちの事は記憶にごじゃいましぇん。

まぁ 都合よくお忘れですこと。

トトさん我が家に来たばかりのころは、ケージ暮らしでした。
もちろんお留守番時もケージ 1日の大半をケージで過ごしていました。

震災後いろいろあって、わたくしが仕事を辞めてからリビングでフリーにし始めて
その後もず~っとフリーのまま。ケージで留守番の方がいいのかな?と
思っていても入れた途端に大暴れされるので仕方なくフリーにしています。

P1060072_convert_20131129195318.jpg
 しぇまい所は嫌いなんでしゅよ。

嫌いなのは分かるんだけど、また地震があった時に心配だから
ケージ暮らしをしてもらった方が母さん安心できるんだけどなぁ。
あっ、でもケージから飛び出しそうな勢いでジャンプしてたよね?
柵をもっと高く作り直さないとケージ暮らしさせられないかなぁ。

P1060073_convert_20131129195720.jpg
 気じゅかなくてもいい事に気じゅいたでしゅよ
   もうしゅこちで柵飛び越えられしょうだったのに。

イヤイヤ、前から気づいてたよ。って言うか見ていれば分かる事だから。
パテラの事があるからジャンプしてほしくないし・・ケージに入れれば
ジャンプしながら「だせ~」って騒いでるし・・・
う~ん どうするのが1番いい方法なのかなぁ。

P1060074_convert_20131129195758.jpg
 今のままがいいんでしゅよ。ケージはいらないでしゅ

今のままかぁ。じゃあ母さん頑張って片づけしなくちゃね。
リビングに余計な物を置かない様にすればモノが落ちてくる
心配もないもんね^^

P1060071_convert_20131129195219.jpg
 ケージ暮らちじゃなくていいんでしゅか?
   あたち嬉ちいでしゅよ。母さん大しゅきでしゅ

喜んでもらえて母さんも嬉しいよ^^
トトがケガ無く過ごせるように母さん頑張ります

明日から12月。今年は早めに大掃除を決行だぁと1人張り切ってみたものの
でも、明日はお出かけだからムリなんだよね。と気づいて言い訳をする
やっぱりオポンチなダメダメ母さんなのでした



   
            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



     

クリスマスプレゼントは・・・。

今朝は寒かったぁ。AM6:00で0℃
今シーズン初めて車のフロントガラスが凍っていました

こんばんは^^トト母です。

最近トトの写真を撮っていて気づいたことがあります。

トトさん、顔をカメラの方に向けてくれなくなっちゃいました
毎日家に帰ってからトトの写真を撮っているんですが、ブログを始めた頃は
わたくし1人でもカメラ目線で決めてくれたのに、今じゃ娘、息子を動員しても
カメラを向いてくれず、おもちゃやおやつで誤魔化しながら写真を撮っています。

P1060053_convert_20131128202153.jpg
 毎日こっち見て~とかおやちゅ食べる~とかうるしゃいでしゅよ。

皆さんのブログにお邪魔すると、カメラ目線ばっちりの可愛いお写真で
羨ましい限りです。
カメラマンの腕が悪いのか、モデルが悪いのか・・・。

P1060055_convert_20131128202315.jpg
 母さんの腕が悪いに決まってるでしゅよ。あたちは良い仔でしゅもん。

えぇ~ 母さんはトトだと思ってたんだけど・・。
やっぱり母さんの腕の問題なのかしら?あっでも、カメラも問題があるから・・。

P1060052_convert_20131128202221.jpg
 しょんな事ばっかり言ってはんしぇいちないからダメなんでしゅよ。
   母さん、はんしぇいちないと成長ちましぇんよ。

ごもっともです いつもながら母さん返す言葉がありません。

P1060059_convert_20131128202358.jpg
 でも、たちかにカメラ古いでしゅもんね。ちかもイチデジじゃないち・・。
   だからあたちのお顔や体がちろくうちゅるんでしゅね。

実は我が家にあるカメラはコンデジ1台です。しかも7年ほど前に買ったモノ
新しいカメラが欲しいなぁ。ミラーレスイチデジ欲しいなぁと言っても
家族から知らんぷりされています(誕生日に買ってと言ってもムシでした。)

P1060061_convert_20131128202522.jpg
 父さんも「カメラは興味がない」って言ってまちたよ。
   ビデオがあるからいらないんじゃないの?って言ってたでしゅ。

今あるコンデジだと上手く連写が出来ないし、小さいのに結構重いし
使い勝手が今ひとつなんだよねぇ。
父さんには何回も言ってるのにカメラは興味がないって言われて
お終いにされちゃうし・・・。

あぁ母さんもサンタさんにイチデジ欲しいですって頼もうかな?

P1060056_convert_20131128202500.jpg
 母さん、シャンタさんは良い仔のところにちか来ないんでしゅよ。
   良い仔じゃなかった母さんのところには来ないでしゅよ。
   しょれに何しゃいになったでしゅか 大人でちょ。

でも、でも・・。母さんだってたまにはもらう側になってみたいよぉ

誰も買ってくれないなら、自分にご褒美ってことで買っちゃおうかな?
トト母さん、1年間頑張ったね。お疲れ様。なんて言いながら選んじゃおうかな

P1060062_convert_20131128202126.jpg
 母さん、はじゅかちいからしょんな事言いながらお店に行くの
   やめてくだしゃいね あたちが父さんに頼んであげるでしゅから。
   あたちを可愛く撮る為なら父さんも買ってくれるでしゅよ。

自身満々で父さんのところに交渉に行ったトトさん。
しか~し、父さんそこまで甘くはなかった トトさん撃沈です。

まだまだ、母さん諦めませんよ 
近いうちに父さんに「うん。」と言わせてみせるぞぉ。と言いながら
宝くじを買いに走る諦めの悪い母さんなのでした

   


            ポチッとクリックお願いします
                
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

父さんがお休みの日は・・・(?_?)

昨日の夕食時のことです。

娘の食べるご飯の量を見て息子が言いました。
「K子はエコカーだね。それだけしか食べなくてもいいんだもん。」
我が息子ながら上手い事言うなぁ。
じゃあにいちゃんは何?と聞いたところ・・・。
「中古のアメ車!ガソリンいっぱい入るし燃費悪いしだから。」
う~ん。上手い座布団3枚!!

P1060008_convert_20131126193944.jpg
 にいちゃん自分の事分かってるでしゅね。あたちからも座布団3枚でしゅ。

家族が揃う我が家の夕食時はいつもこんな会話をしながら
にぎやかに食べています。

こんばんは^^トト母です。

父さんがお休みだった昨日、トトさん散歩パトロールに行ったり
ドライブしたりと忙しい1日を過ごしていたようです。

P1060015_convert_20131127182829.jpg
 今日も平和でしゅ。異常なちでしゅよ。

P1060019_convert_20131127182741.jpg
 お手紙ないでしゅね。じゃんねんでしゅよ。

ここの公園は人口芝だからお手紙書く仔がいないのかな?
残念だけど仕方ないねぇ

P1060038_convert_20131127182808.jpg
 父さんとドライブに行くでしゅよ。父さん、写真撮ってないで行きましゅよ

トトさんドライブが大好きです。長時間でも車酔いすることなく大人しく?
乗っていてくれるので助かります

P1060031_convert_20131127182717.jpg
 結局ホームチェンターに行っただけでちた。ちゅまんないでしゅよ。

トトさんホームセンターにあるペット用カートが苦手です
カートに乗せようとするといつも大騒ぎします 他のお客さんには
笑われるし、小さな子供は指さしながら「ワンちゃん騒いでるぅ」って言うしで
父さんも母さんもいつも恥ずかしい思いをいます。乗ってしまえば
さっきの騒ぎは何だったの?って言うくらい静かなのに・・どうして乗るまで
あんなに騒ぐんだろう??ナゾです。

P1060041_convert_20131127182658.jpg
 今日は父さんがいたから1日たのちかったでしゅよ。
   いっちょにお昼寝もちまちた。毎日父さんがいたらいいのに

イヤイヤ。父さんが毎日お休みだったらトトもご飯食べられなくなっちゃうよ。
今よりビンボーになっちゃうもの母さんだって毎日朝から晩までいられたら
イヤだものトトのご飯の為にも毎日仕事に行ってもらわなくちゃね^^

P1060051_convert_20131127182607.jpg
 ご飯の為ならちかたないでしゅね。おるしゅばん我慢しゅるでしゅよ。
   父さんのおやしゅみの日にまたドライブちゅれてってくだしゃいね。

日曜日にはみんなでお出かけ出来るからね お友達に会えるといいね。

P1060049_convert_20131127182632.jpg
 かりんちゃん、日曜日会えるといいでしゅね。かりんちゃんが来るまで
   待ってるでしゅよ チャチャ君もジュジュ君も会えたらうれちいでしゅよ。

juncinさ~ん、*nahoさ~ん会場で見かけたら声かけて下さいね^^



             ポチッとクリックお願いします             
            
                にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

嬉しい、嬉しいPresent(^○^)

今朝は寒かったトト地方。
気が付けばもう11月も終わりなんですね。
秋を感じないまま冬本番が始まります

こんばんは^^トト母です。

昨日仕事を終えて家に帰ると、我が家にプレゼントが届いていました。

送り主は、ヨーキーなまりりん&オカメなヤンキーのmaririnhahaさんと
空天日和の空天ままちゃんです。

P1050999_convert_20131126174907.jpg
P1050996_convert_20131126174835.jpg

先日送らせて頂いたリンゴのお礼にと送って下さいました
ありがとうございます

わたくしとしたことが・・お礼は無用ですよと一筆添えるのを
とんと忘れていました 
気を遣わせてしまいホントすみませんでしたm(__)m

P1050564_convert_20131101202743.jpg
 気の利かない母さんでしゅみましぇん。プレジェントありがとうでしゅ。

hahaさんからはトトにおもちゃとおやつ、娘にとハンカチ等を頂きました。
可愛いまりりんちゃんのカードの裏にはhahaさんからの暖かいメッセージが
書かれていましたよ。頂いたハンカチを見て、娘大喜びしていました。
大人ぽっくって素敵なハンカチで、学校ではもったいないから使えない!って
言っていましたよ

P1060002_convert_20131126174804.jpg
 まりりんちゃんとツーショットでしゅ。まりりんちゃん可愛いでしゅよ。

ホントだねぇ。まりりんちゃんお嬢様って感じで可愛いよね^^
トトも見習ったら?お嬢様になれる・・暴れん坊じゃムリだよね

空天ままちゃんからはままちゃんオススメのコーヒーとトトのおやつ
それから今回出遅れて注文できなかったままちゃんのショップ
のぶれすさんの可愛いお洋服を頂きました。
我が家コーヒー好きだから嬉しいなぁ^^

P1060005_convert_20131126174607.jpg
 着てみたでしゅよ。似合いましゅか?

うん、うん。似合うよぉ^^可愛いお洋服で嬉しいね。
ままちゃんの作るお洋服って着心地いいもんね。

P1060004_convert_20131126174648.jpg
 母さん、皆しゃんいい人でしゅね。あたちプレジェントいっぱいで
   うれちいでしゅよ

うん、うん、そうだよね。母さんもそう思うよ。
ねえちゃんも大喜びしてたしね。
ブログを通して知り合えてホント良い方達と出会えて良かったなぁ。
嬉しいなぁっていつも思ってるもん^^

P1060007_convert_20131126194024.jpg
 maririnhahaしゃん、しょらてんまましゃんプレジェント
   ありがとうごじゃいまちた。かじょく皆で喜んでましゅよ
   母さん、おもちゃであしょんでいいでしゅか?

P1060006_convert_20131126174717.jpg

トトさん、わたくしの返事も聞かず早速プリケツで遊び始めました

maririnhahaさん、空天ままちゃん本当にありがとうございました。
トトも大喜びしていましたよ




             ポチッとクリックお願いします

                にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

トト頑張ったんだね(^。^)

夜中にまた地震があったトト地方。
いつになったら止むのでしょうか?
揺れを感じると、その後眠れなくなってしまいます。

こんばんは^^トト母です。
今日は、トトの避妊手術の事についてお話したいと思います。

トトは、2歳を過ぎてから避妊手術を受けました。
どうして2歳を過ぎてから?って思いますよね。
それにはいろいろありまして・・・。

身体が小さかったので、手術に耐えられるのか心配だった事が
大きな理由ですが、手術当日になると体調を崩したり、震災が
起きたりなども理由になっています。

P1050981_convert_20131125180124.jpg
手術イヤだったから、お腹ピーになったりちたでしゅよ。

手術前日まで、何度も何度も獣医さんに「小さい仔でも大丈夫ですか?」と
確認に行きました。
獣医さんからは、何度も2kg以下の仔を手術している医院長が執刀しますから
安心してくださいと言われましたが、なかなか安心は出来なかったです

P1050985_convert_20131125180305.jpg
 母さん、ちんぱい症でしゅから。ちつこく聞いてたでしゅよ。

獣医さんと相談した結果、手術と一緒に残っていた乳歯2本の抜歯も
お願いする事にしました。

手術はトトの体調不良で、2回ほど延期になったんですよ
3回目の手術当日、今日もダメだったら手術自体をやめようかな?と
考えていましたが、3度目の正直だったのか何とか手術出来る事に・・。

P1050980_convert_20131125180232.jpg
 ちなくても良かったのに・・痛いのイヤだったでしゅよ。

手術当日、同意書にサインをしますよね。同意書を読めば読むほど
わたくし、サインがなかなか出来なくって サインするまでに結構時間が
かかったと記憶しています。

病院にトトを預け、家に戻ってきましたが「終わりました。」の連絡が
いつ来るのか気になって、気になって・・何も手につかなかったです^^;

P1050982_convert_20131125180424.jpg
 手術が終わって、父さん母さんねえちゃんが迎えにくるまで
   あたち痛くて泣いてたでしゅよ

トトを迎えに行った時、獣医さんから手術中の事などを説明されました。
あっ、切除した子宮も見ましたよ
前もって受けていた説明通り、トトは手術中に心拍数が下がったらしく
心拍数を上げる薬を注射したそうです。
(身体の小さい仔にはよくある事みたいです。)

P1050984_convert_20131125180401.jpg
 ちゅうちゃちなかったら、あたちどうなってたでしゅか?

迎えに行った帰り道、車の中で麻酔が切れて痛いからなのか
ず~っと「キュ~ン、キュ~ン」と鳴いていました。
そんな姿を見ている私達も辛かったです。

幸い、痛がったのは手術当日だけで、次の日からはいつも通りの
トトに戻って、わたくしが止めるのも聞かず1ワン運動会を開催してましたよ^^

P1050987_convert_20131125200153.jpg
 ちゅぎの日からご飯もりもり食べれるようになったでしゅよ。
   手術前はおのこちいっぱいちてたんでしゅ。

トトの言う通りで、手術前は食の細い仔だったのがウソの様に
ご飯を食べてくれる様になりました。(おかげで肥えたんですけどね^^)

トトの場合溶ける糸を使ったので、抜糸はありませんでした。
獣医さんがおっしゃるには、抜糸でも体力を消耗するそうです。
だから、体の小さい仔にはとける糸を使う事がほとんどだそうです。

P1050989_convert_20131125200108.jpg
 今は手術前より丈夫になったでしゅよ。毎日元気でしゅ

トトに限ってですが、手術前は胃腸が弱く1か月のうち
半月は病院通いをしていましたが、今では病院にい行く事自体が
少なくなりました。

ヒートを経験してから手術をしたので、将来病気になる可能性は
ヒート前に手術した仔よりは高いと思いますが、体が丈夫になったし
ご飯を残さず食べてくれる様になったので、我が家的には手術して
良かったなぁと思っています。

P1050990_convert_20131125200133.jpg
 あたちにちたらいい迷惑でしゅよ。痛かったでしゅもん。

これから手術をと考えている方、手術の事で心配事がある方、わたくしで良ければ
何でも聞いて下さいね。お役にたつ・・・かな?




          ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

オポンチ、オポンチ飛んで行け~!!

昨日は娘の書くつたない記事にお付き合い頂きまして
ありがとうございました^^
コメントを頂いたり、応援のポチッをして頂いたくと
うれしいなぁ^^と言って喜んでいました。

こんばんは^^トト母です。

さてさて、母さんよりも衣装持ちの我が家のトトですが、
普段着るお洋服の他にも、パジャマも数枚持っています。
(旦那さんからはいらないでしょ?って言われますが・・。)
P1050977_convert_20131124211426.jpg

トト家お得意のアウトレットで購入したものですが、これってパジャマ?と
思うモノも・・・。

P1050722_convert_20131110210304.jpg
 母さん、これって普段着じゃないでしゅか?フリフリちゅいてましゅよ。

母さんもそう思うんだけど・・。パジャマとして売られてたんだよねぇ^^;
だから寝る時に着せてるんだけど・・普段着で着ていても違和感ないよね?

P1050719_convert_20131110210402.jpg
 寝る時は裸んぼうでもいいでしゅ。パジャマいらないでしゅよ。

えぇ~ 母さん必要なのかな?って思ったから色々用意したのに
メリハリって必要でしょ?トトは毎日メリハリの無い生活してるし・・。

P1050718_convert_20131110210511.jpg
 しょれにこのパジャマちっぽが出ないでしゅよ。いちゅもちっぽ
   隠れてましゅよ。シャイジュ合ってないでしゅ

他のパジャマと同じサイズなのに、なんでこのパジャマだけしっぽが
出ないのかなぁ。ちゃんと試着して買ったのに・・・
やっぱり、見た目重視じゃダメなんだね。着やすく脱ぎやすいお洋服を
選ばないと・・。母さん反省します

P1050721_convert_20131110210446.jpg
 母さん、しょう言うのをなんて言うかちってましゅか?
  やしゅもの買いのじぇにうちない(安物買いの銭失い)って言うでしゅよ。

ええ、ええ。トトさんのおっしゃる通りです。見た目重視で失敗ばかりの
オポンチ母さんです
これからは、安いから!とか見た目に誤魔化されないようにします
いつまでもオポンチでいるわけにはいかないからねぇ。

P1050717_convert_20131110210221.jpg
 だといいでしゅけど。オポンチはどこまで行ってもオポンチだと
   思いましゅよ。だってオポンチだから色々考えないでしゅもん。

母さん耳が痛いです 1つ年を取ったことだし、同じ失敗はしないように
頑張ります

もう今年も終わるというのに、今さら目標を立てるやっぱりオポンチな
ダメダメ母さんなのでした




            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

ドヤ顔しながら・・・(T_T)

朝雨が降ったからなのか、今日は肌寒いトト地方。
そろそろ冬タイヤに交換しなくっちゃ。

こんにちは^^トト母です。

昨日は誕生日おめでとうのお言葉を頂きまして
ありがとうございました^^
とってもうれしかったです

ここまで、下書きしたところ娘から「私が書く!」と
言われたので、バトンタッチしますね。

トト姉です。

金曜日、学校が休みで3連休になりましたが
宿題をいっぱい出されました

P1050948_convert_20131124105406.jpg

この代名詞、10個ずつ書いて来ることと言われ
計350個書くことに・・・。
その他にも自主勉強等・・勉強づくしの3日間でした。

P1050945_convert_20131123182328.jpg
 がくしぇいの本分は勉強でしゅよ。いっぱい勉強ちて
   お利口になるでしゅ。

母さんの誕生日プレゼントにウン〇をあげたトトにそんなこと
言われたくないなぁ。

P1050935_convert_20131123182351.jpg
 何言ってるでしゅか。愛もいっぱいあげたでしゅよ。
   それよりちゃんと勉強ちないとテシュトでまた悪い点取るでしゅよ。

すみません次のテストは頑張ります

P1050934_convert_20131123182233.jpg
 本当に頑張ってくだしゃいね。いっぱい勉強ちて
   ねえちゃん偉くなってくだしゃいね。そうちたらあたちおやちゅ
   いっぱい買ってもらえるでしゅよ。

あの~トトさん、おやつの為に勉強しろ!って言ってたの?
偉くならなくてもおやつくらい買ってあげられるよ

P1050937_convert_20131123182412.jpg
 今姉ちゃんが食べてるおやちゅでもいいでしゅよ。
   しょれ食べるでしゅよ

あぁ~コラ~何してんの コラ~泥棒

P1050944_convert_20131123182208.jpg
 おいちい匂いでしゅよ。いただきでしゅ

私に怒られても知らんぷり盗んだお菓子をドヤ顔をしながら食べる
泥棒犬のトトなのでした 





           ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

誕生日プレゼントは〇〇〇( 一一)

今日はポカポカ秋晴れのトト地方。
でも、お出かけの予定は何もなかった相変わらずの我が家。
明日も特に予定は無いんだよなぁ
トトさんとお家でまったりして過ごそう^^

こんばんは^^トト母です。

実は・・わたくし今月が誕生日だったんです。
どうせ、いつものようにプレゼントなんて無いんだろうなぁ。
自分で買うからいいもんねぇなんて思っていたらねえちゃんから
「何か欲しいモノある?」と声をかけられました。

P1050918_convert_20131122175147.jpg
 ねえちゃん中学生になったら気が利くようになったでしゅよ。

今まで、わたくしの誕生日なんて誰にも気にも留めてもらえなかったのに
母さんその言葉だけでもう嬉しくって嬉しくって
その言葉だけで十分だよ。と言ったんですが本人納得せず・・・。
う~んと唸りながら考えた今1番欲しいモノをねえちゃんに伝えて
買ってもらう事になりました。それがこちら

P1050809_convert_20131117195304.jpg

肘用サポーターとスノードームです^^
スノードームはねえちゃんが気を利かせて買ったもので、わたくしが
欲しいと言ったのはサポーターのみです。

P1050919_convert_20131122175224.jpg
 プレジェントにシャポーター頼むって変でしゅよ。

変じゃないの。母さんこの間から肘が痛いから丁度サポーターが
欲しかったのスノードームは母さん持ってないから嬉しいなぁ^^
でも、何よりねえちゃんの気持が母さん嬉しいよ。

あっ、肘が痛いって言っても病気じゃないですよ^^
腱鞘炎みたいなものらしいです。

P1050914_convert_20131122174227.jpg
 父さんとにいちゃんからは何もらったでしゅか?

父さんとにいちゃんは何もくれなかったよ
まぁいつもの事だから気にしないんだけどね。後で母さんが勝手に注文した
雑貨の代金を払ってもらおうって思ってたんだけど・・払ってくれるかな?

P1050913_convert_20131122174202.jpg
あまり期待ちない方がいいでしゅよ。どうしぇ母さんが
   払うようになるでしゅよ。

だよねぇ^^;まぁ母さんもそのつもりでいるからいいんだけどね

そういえばトトからも何ももらって無い様な・・・。

P1050917_convert_20131122174118.jpg
 何言ってるでしゅか。誕生日の日に運が良くなるモノあげたでしゅよ。

あぁ、あれですか・・・。誕生日の朝、仕事に行く用意をしていたわたくし。
足の裏にイヤ~な感触を感じたので見てみると・・トトのウン〇が
わたくしの足の裏についてました~ ウン〇の失敗はほとんどないトト。
たぶんオチリに付いてたのがその辺に落ちちゃったのでは?と
思うんだけど・・。こんなプレゼント母さん嬉しくない!っていうかいらないよ

P1050911_convert_20131122174301.jpg
 母さん、これで宝くじはバッチリでしゅよ

ウン〇をあちこちに落とした事を反省することなく、宝くじはバッチリだという
何を言っても聞く耳を持たない自己中なトトさんなのでした





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

ペットコレクションに行こう!!

今日は肌寒くなったトト地方。
いつもならお留守番で震えているであろうトトさん。
でも今日はねえちゃんがお休みなので、きっと
あったかこたつで、ヌクヌク三昧してたんだろうなぁ。

こんばんは^^トト母です。

11月30日と12月1日に仙台でペットコレクションなる
催しがあるそうなんです。
田舎じゃお目にかかる事のない素敵Shopが出展。
しつけ教室も開催されるみたいだし、ペット連れOkだし
これは・・ぜひとも行かなくっちゃ

P1050887_convert_20131121175906.jpg
 母さん、しょこでおいちいご飯買ってくれるでしゅか?

ご飯を買うんじゃなくて、しつけ教室に参加したいなぁって思ってね。
今からでも、きちんとしつけし直さなくっちゃ何かあった時大変でしょ?

P1050890_convert_20131121180051.jpg
 お手とおかわりとおしゅわりとフシェなら出来ましゅよ。

うん。それだけは何とか出来るけど、肝心の待て!が今ひとつだから・・。
それに、トトって自分が何かしてほしい時はジーって人の事見るのに
母さんとアイコンタクト出来ないでしょ?そういう事を覚えておくのも良い事だと
思うんだよね。

P1050888_convert_20131121181816.jpg
 う~ん待て!はむじゅかしいでしゅよ。おいちいモノが目の前にあったら
   しゅぐ食べたいでしゅもん。

その気持ちよ~く分かるよぉ。母さんだって美味しいモノが目の前に
あったら絶対待てなんて出来ないもの^^;

でも、待て!を覚えるのはトトの為にもなるんだよ。

P1050891_convert_20131121181944.jpg
 どうちてあたちの為になるんでしゅか?

また震災の時の話になっちゃうんだけど・・・。
あの時の大きな揺れでパニックになったワンコ達がちょっとした隙間から
外に出て行ってしまったって前に話したでしょ?

もし、しつけがきちんと出来てる仔だったら飼い主さんの待て!の声で
外に飛び出して行く事も無かったのかな?って「探してます!」の張り紙を
見ながら母さん思ったんだよね。

あれだけ大きな揺れだったからきちんとしつけされた仔でもパニックになって
外に飛び出したかもしれないんだけど・・・。
後になって「こうしていれば良かったな」って後悔するよりは今出来る事を
やっておこうかな?って考えたんだよ。

P1050893_convert_20131121180147.jpg
 あたちみたいに若い仔じゃなくても出来るんでしゅか?


それは大丈夫だよ^^だって、TOKIOの鉄腕DASHって番組で年の仔の
しつけをしてるの見た事あるもの。それに志村動物園でもやってたよ。
だからトトみたいにちょっと年増でも大丈夫母さんと頑張ろう!!

P1050896_convert_20131121180239.jpg
 とちまじゃないでしゅ 母さんちつれいでしゅよ
   あたちはまだ、しゅてきなお姉さんでしゅよ。

ゴメンゴメン 素敵なお姉さんだったね^^;
じゃあ素敵なお姉さん、母さんと一緒にしつけ教室に行ってくれるかな?

P1050900_convert_20131121175958.jpg
 おやちゅとおもちゃ買ってくれるなら行きましゅよ。

う~ん ちゃっかりしてるのね。

巷で話題のヒマラヤチーズスティックも販売するみたいだし・・。
天使のカートも試乗できるみたいだし、今から楽しみぃ~^^と
トトよりもワクワクしているオポンチ母さんなのでした



             ポチッとクリックお願いします

                にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

今年最後の運だめし??

皆さん、宝くじのコマーシャルご覧になりましたか?
1等前後賞合わせて7億円ってコマーシャル。

子供達と「当たったらどうする?」と買いもしないのに
言っているオポンチ母さん
でも、悲しいかな・・庶民のわたくし達では「どうしようか?」で
話が終わってしまいます。
ビンボー庶民は想像力もビンボーでした

こんばんは^^トト母です。

トトさん毎朝目を覚ますと、必ずねえちゃんの部屋に行きます。
理由は・・そこに父さんが寝てるからなんですけどね^^

ねえちゃんの部屋に行って父さんを起こし、自分はまだ暖かいベッドで
爆睡しています

P1050863_convert_20131120183137.jpg
 しゃむいから布団かけてくだしゃい。まだ寝るでしゅよ。

もう起きる時間だよ。朝ごはんにするから起きなさ~い

P1050864_convert_20131120183202.jpg
 しゃむいからご飯ここで食べるでしゅ。母さん運んでくだしゃい。

まぁ どこの姫様かしら?でもうちには姫はいないハズ
ホラホラ、起きないとご飯はナシだよ。

P1050883_convert_20131120200952.jpg
 しぇっかく気持ち良く寝てたのに・・母さんケチケチおばばでしゅよ。

んまぁ 何てことを言うのかしら。ケチケチおばばなんて・・。
そんなこと言う仔にはご飯はあげないよ。もちろんおやつもナシだよ。
今日のおやつはトトの好きな軟骨ジャーキーなのになぁ。

P1050882_convert_20131120201104.jpg
 母さんごめんでしゅよ もう言わないでしゅ。許してくれるでしゅか?

たま~にしかおやつをあげない我が家。だからなのか、おやつと言う言葉に
トトって弱いんですよ^^どんなに暴えてる時でも、「おやつ」って
言葉を聞くと大人しくなっちゃいます。

P1050876_convert_20131120183256.jpg
 あたちにとっておやちゅは貴重品なんでしゅよ。ダイヤより貴重でしゅ。
   たまにちか味わう事ができないでしゅから。

あっそうだ!ねえちゃんがね、宝くじ当たったらトトにおやつ買うって
言ってたよ。良かったね^^優しいねえちゃんで。

P1050874_convert_20131120183341.jpg
 まったく・・宝くじ当たらなくったておやちゅくらい買えるでちょ?
   だいたい宝くじ買わないくしぇに。それじゃいちゅまでたっても
   当たらないでしゅよ

 そっ、そうだった。買わなきゃ当たらない・・よね^^;
よ~し、今年は夢を買っちゃうぞぉ 当たったらトトにおやつとおもちゃ
いっぱい買ってあげるからねぇ^^

P1050879_convert_20131120201028.jpg
 期待ちないで待ってるでしゅよ。まっ頑張って下しゃい

母さんのくじ運の悪さを知っているのか、「当てるぞぉ」と吠える母さんを
冷めた目で見るトトさん&子供達。

そんな視線を気にする事なく1人熱くなるオポンチ母さんなのでした






          ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

ねえちゃんが変でしゅ(;一_一)

暖かい日が続くトト地方。暖かいのはいいんだけど・・・。
トトに何を着せたらいいのかと悩む日が続いています
朝、夕は寒くなってきたからなぁ。

こんばんは^^トト母です。

最近夜遅い時間になると、ちょっと困った事が起こります。

P1050856_convert_20131119191127.jpg
 あたちも、うるしゃくて迷惑ちてるんでしゅ。困ったもんでしゅよ

実は、我が家のねえちゃん1~2か月ほど前から夜中に寝ぼけることが
急に始まってしまったんです
今までそんなこと無かったのに・・なんでだろう?
毎日って訳じゃないし、見ていると面白いのでそのままにしていますが
そのままにしていても大丈夫・・だよね?

P1050853_convert_20131119191101.jpg
 ねえちゃん、寝ぼけたまま母さんとおしゃべりしゅるんでしゅよ。
   母さんが言うには、いちゅもしゃがし物ちてるしょうでしゅ。

トトの言う通りで、ねえちゃん急に起き上がって「ない!ない!」って
いつも何かを探し始めるんです。

で、面白いから「何がないのぉ?」って声をかけるとその答えが可笑しくって
夜中に1人で腹を抱えて大笑いしています

P1050850_convert_20131119191302.jpg
 あたちも母さんから聞いて大笑いちてましゅよ

ねえちゃんに許可をもらったので、寝ぼけた時の会話をちょこっと皆さんに
教えちゃいますね^^

ある日の夜中、突然ムクッと起き上がったねえちゃん。
布団を何回もめくったり、かけたりしながら「ない、ない。」とあせってました。
「何がないのぉ?」と声をかけたところ、「四角いちくわみたいな物」と答え
「四角いのははんぺんでしょ?」とわたくしに言われると「もう、いい!」と
捨てゼリフを吐きそのまま寝てしまいました

またまたある日のこといつもの様に「ない、ない!」と夜中に寝ぼけたねえちゃん
「何がないのぉ」と声をかけてみると、「トトのしっぽが無い!」と言いながら
布団の中を探していました

P1050849_convert_20131119191241.jpg
 ちっぽちゅいてましゅよ。ねえちゃん変でしゅよ。

ホントだよねぇ。いったいどんな夢見てたんだろう?

それからつい一昨日のこと、また夜中に寝ぼけて探し物が始まった
ねえちゃん。今度は何が無いのかな?と思い「何がないのぉ?」と声を
かけてみると・・・「あれだってば!あれ!」と言われたのでわたくしも
「あれじゃ分かんないでしょ」と言い返すと「動画」と答えました

P1050848_convert_20131119191322.jpg
 夜中に何言ってるでしゅかね。あほしゅぎてビックリでしゅよ

トトの言う通りだよ。夜中に何で動画?って思うもの。
寝ぼけるにしたって急に何言ってんの?ってビックリするよ。

しかも、もっとビックリ する事は・・朝起きたねえちゃんに
夜中にこんな事あったよって言っても全然覚えてない事なんだよねぇ。
母さんとちゃんと会話してるのに・・。

P1050857_convert_20131119191217.jpg
 ねえちゃんどうちたんでしゅか。おちゅかれ気味なんでしゅか?

どうしたんだろう?母さんにも分かんないよ。
でも、面白いからこのままでもいいかなぁ^^なんて思ってるんだけど
トトはどう思う?

P1050855_convert_20131119191154.jpg
 母さん、しゅこちはちんぱいちた方がいいでしゅよ。
   でも、あたちもおもちろいから今のままでいいと思いましゅ

 トトさんお主もなかなかの悪よのぉ。
じゃあ、しばらくの間は様子見ってことで笑わせてもらいますか

母さんとトトの悪巧みの為、しばらくの間は笑われる事になったねえちゃん。
今夜も寝ぼけて何かをしてくれるのか?ねえちゃんの笑われ人生は
まだまだ続くのでした



           ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

毎年恒例の光景!!

楽天イーグルスの優勝パレードの資金が
足りないと今日のニュースで目にしました。
えぇ~ 優勝パレード、日曜日にするのに今さら?
しかも6000万円って・・・。準備してなかったのかな

こんばんは^^トト母です。

さてさて昨日の我が家、とうとうこの季節がやってきたのね。と
仕事から帰ると毎年恒例の光景が待ち構えておりました

P1050843_convert_20131118182438.jpg
 プレジェントの分ちか残ってないでしゅよ。

実母にリンゴ〇袋お願いねぇと頼んでいたんです。
頼んでいたのに・・あちこちにお使い物として渡してしまい
50袋買ったはずが、我が家に残った分はたったの7袋

P1050845_convert_20131118182504.jpg
 まったくばっぱには困ったものでしゅよ。

信じられません そんなにいっぱい買ったのにナゼ我が家で
食べる分が無いのか・・・。

味見をしないで、プレゼントする訳にもいかないしなぁ。
仕方がないので、父さんから頼まれてた分を我が家の味見用にしました。

P1050847_convert_20131118182407.jpg
 母さん、あたちにも味見しゃしぇてくだしゃい

蜜の入りが悪いモノも中にはありましたが、味はGood
トトさん何度もおかわりを要求してました。

P1050844_convert_20131118182324.jpg
 ばっぱっていちゅもこうなんでしゅよ。人にあげるのがしゅきなんでしゅ
   あたちやかじょくが食べる分が無い事多いでしゅよ。

トトさんの言う通りで、うちのばっぱ自分たちの食べる分まで人様に
プレゼントしてしまうんです
食べるのを楽しみにしていても、無いって事がしょっちゅうなんです。

リンゴの事をばっぱに注意しましたが、本人まったく気にする事無く
「また届くから大丈夫よぉ。」なんてのんきに言っていました

P1050838_convert_20131118182553.jpg
 ばっぱの耳にねんぶちゅでしゅね。何言われても懲りないでしゅよ

いつになったら分かってくれるのか、性格だから仕方ないのか・・・。
お人よしと言うよりオポンチばっぱ。

P1050839_convert_20131118182530.jpg
 だから母さんもにいちゃんもオポンチなんでしゅね。

そうね、そうかもね。似てほしくないところに限って似てしまうものね
我が家はみんなオポンチさん、オポンチ一家なのかもね^^;

P1050841_convert_20131118182619.jpg
 あたちはオポンチじゃないでしゅよ。いっちょにちないで下しゃい

そんなブサ顔で言われても説得力0だから・・・

ブサ顔で、オポンチじゃないと力説するどう見てもオポンチな
トトさんなのでした


              プレゼント企画当選者の皆様へ
             
               本日リンゴを発送しました。
            明日には皆様のご自宅に届く予定です。
            大きな箱で送ってしまいましたが中身が
            大きいのではなく、箱が大きいだけです
            オポンチですみません笑わないでね^^


            
             ポチッとクリックお願いします

                 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

命の花・・殺処分0を目指して

お天気が良かった昨日、トトを連れてお出かけでも・・と
考えましたが、娘のスクールコートを買いに行く事になったので
お出かけはまた今度ってなりました。

P1050831_convert_20131117143240.jpg
 しぇっかくお出かけできると思ったのに!

トトさんブタさんのお洋服姿でいじけていました

こんばんは^^トト母です。

今日はちょこっと真面目なお話をしようと思います。
重い内容になるかも・・ですので
興味のない方はスルーでお願いします。

昨夜のMr.サンデーを皆さんご覧になりましたか?
番組終盤で、青森県にある三本木農業高校のあるプロジェクトを
とりあげていました。
プロジェクト名「命の花」殺処分された犬、猫の骨を肥料に
花を育てているそうです。

校外学習で訪れた動物愛護センターで殺処分された犬、猫の
骨を見た生徒さん達。
愛護センターの方は、この骨は産業廃棄物として処理されます。
ゴミとして扱われるんです。供養してやる事も出来ないんです。と
涙声で訴えたそうです。

P1050835_convert_20131117142859.jpg
 ひどいはなちでしゅよ。ゴミ扱いだなんて。

説明を聞いて帰りのバスの中では悲しい現実を目の当たりにして
無言になった生徒さん達が、その後先生に協力して頂きながら
悩み考えて誕生したものが「命の花」プロジェクト。

愛護センターから引き取った骨を肥料として使えるまで
細かく砕く作業を手作業で行っているらしく、この作業で心が
折れそうになったと生徒さん達が言っていました。
焼かれた骨にカラーや迷子札が交じっている事もあったそうです。

心無い人からの心無い言葉を聞くことだって、しょっちゅう
あったそうです。

遺骨を肥料に使った花なんてと否定的な発言をされる事も
あったそうです。

それでも、生徒さん達は殺処分された仔達を土に返してあげたい
一心で頑張ったと言っていました。

P1050832_convert_20131117143058.jpg
 いいはなちでしゅ。泣けてくるでしゅよ。

全国で殺処分される犬、猫は年間14万7千頭にも
のぼるそうです。

今日も明日も、マリリン日和のマリリン母さんのブログでも
記事にしていましたが、犬がセンターに来る・・悲しい話ですが
飼い主が直接連れてくる事も多いそうです。

P1050834_convert_20131117143011.jpg
 それならどうちて動物を飼うんでしゅかね?

言う事を聞かないから、吠えるから等センターに犬を連れてくる人達は
口をそろえてこう言うそうです。
でも、考えてみてください。言う事を聞かない仔にしたのは誰ですか?
吠える仔にしたのは誰ですか?

そういう仔にしたのは私達人間ではないでしょうか?
飼い主がそういう仔にしてしまったのではないでしょうか。

センターに犬や猫を連れてくる人たちが、自分がしようとしている事に
過ちに気づいてくれることを願ってやみません。

長くなってしまいましたが、昨夜のMr.サンデーを観て
トトの一生にきちんと責任を持とう!
この先何があっても最後まで見届けようと改めて思いました。

P1050833_convert_20131117142950.jpg
 母さんこれからもよろちくでしゅよ。

私がアップしている事より、マリリン母さんのブログにセンターの事等が
詳しく書いてあります。よろしければ、1度訪問してみてください。

どうか、殺処分と言う言葉がこの世から無くなりますように・・・。





            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

当選者発表でっす!!

今日もポッカポカ秋晴れのトト地方。
こんな日は家にいるのがもったいない
お出かけでもしようかな?でも紅葉も終わっちゃたからなぁ

こんにちは^^トト母です。

さて今日は、皆様お待ちかねのリンゴプレゼントの当選者発表です。

P1050825_convert_20131116191645.jpg
 誰にリンゴが当たるのか楽しみでしゅね。

P1050813_convert_20131116192040.jpg

応募して頂いた方のお名前を紙に書いて小さくたたみ、その上に
おやつを載せてトトさんが食べた順番で当選者を決める事にしました。

P1050815_convert_20131116191944.jpg

P1050810_convert_20131116191712.jpg
 あたちが選ぶんでしゅね。責任重大でしゅよ。

それでは、トトさんおやつをどうぞ

P1050818_convert_20131116191912.jpg
 まじゅはこれから食べるでしゅよ。

大好きなリンゴを載せたからでしょうか?目にも留らぬ速さで
次々リンゴを食べていきます。

あっという間に抽選終了それでも食べたりないのか「もっと~」と
母さんの腕をホリホリして訴えてきましたが、今はコッチが先だから
ちょっと待っててね。

それでは、当選者の発表です

P1050819_convert_20131116192014.jpg
P1050820_convert_20131116192109.jpg

お名前確認できたでしょうか?
アビィのママさん、空天ままちゃん、juncinさん
はるちゃん、Fueltyさん、以上5名の方に決まりました 
おめでとうございます^^

ハズレてしまった皆さんホントごめんなさいm(--)m
また近いうちに何か企画しますので、ぜひまた応募して下さいね。

と、ここで終了のハズでしたが・・我が家のねえちゃんから
母さん、もう1名くらい増やせない?との提案がありました。

抽選会は楽しいんだけどハズレた皆さんに申し訳ないそうで・・・。

1名くらいなら大丈夫だよ。でもどうやって決めるの?と聞いたところ
1番乗り賞を作ってと言われましたので、そうすることに

P1050821_convert_20131116192133.jpg
maririnhahaさんおめでとうございます^^1番乗り賞はhahaさんです。

当選者の皆様リンゴの準備が出来次第発送させていただきます。
メールフォーム又は鍵コメで、お名前住所Tel番号をお知らせ下さい。
配達希望の時間帯がありましたら、あわせて連絡して下さいね。

P1050824_convert_20131116191810.jpg
 リンゴが届くまでもうしゅこちおまちくだしゃいね。

今回の企画にご応募頂いた皆様、ありがとうございました。
私達家族も抽選会を楽しんで行うことができました。

ハズレてしまった皆様、今回はホントごめんなさい
近いうちに何かを企画するかもしれませんので
これに懲りずにまたお付き合い頂けたら・・と思っています。

P1050812_convert_20131116191838.jpg
 これからもトトだより、よろちくお願いちましゅ。





              ポチッとクリックお願いします

                 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

シティガールに憧れて!!

今日もポッカポカ陽気のトト地方。
このまましばらく暖かいといいなぁ

こんばんは^^トト母です

トトさんまたまた細菌性皮膚炎になったようです
昨日オマタの近くが真っ赤になっていたのを発見
治ったと思ってたのになぁ。

P1050788_convert_20131115181801.jpg
 カイカイだったからおちり歩きしてたんでしゅよ。

前日からおしり歩きを何度もしていたトトさん。
肛門腺がたまったのかしら?じゃあ日曜日に絞ってもらいに行こうか?
なんてのんきな事を思っていましたが、実際はオマタに皮膚炎ができて
痒かったから、おしり歩きしていたんですね

P1050796_convert_20131115182013.jpg
 母さんもねえちゃんもきじゅかないなんて飼い主ちっかくでしゅ。

ごめんよぉこの間病院に行ったときに先生から寒くなってきたら
皮膚炎も落ち着きますよって言われたからつい油断しちゃったんだよ。

P1050800_convert_20131115182126.jpg
 父さんがきじゅいてくしゅり塗ったでしゅよ。父さんあたちの事
   大しゅきだからいちゅも気にかけてくれてるんでしゅ。母さんも
   ねえちゃんも見習ってほしいでしゅよ。

母さんいつもながら返す言葉もありません
父さんを見習って、トトの体調や皮膚の管理をきちんとしなくては・・・。

P1050799_convert_20131115182038.jpg
 母さんもねえちゃんもおおじゃっぱなんでしゅよ。ブラッシングだって
   父さんがしゅるのと母さんがしゅるのじゃ父さんの方がいいでしゅ。

母さんも朝は忙しいからつい大雑把にブラッシングしちゃうんだよね。
ゆっくり時間をかけてブラッシングすればトトの毛だってツヤツヤに
なるのかな?

P1050789_convert_20131115181943.jpg
 あたちはいちゅでもツヤツヤのフワフワでしゅよ。

毛玉は出来た事がないけど、なんとなくツヤがないような気がするのは
母さんだけかしら?
やっぱりトリートメントINシャンプーじゃなくトリートメントとシャンプーは
別々の物を買った方がいいのかな?
今は病院からもらったシャンプー&保湿剤だけど、それが無くなったら
トト用のシャンプーをポチッてみようかなぁ

P1050795_convert_20131115182105.jpg
 母さん、しゅぐにモノに頼るのはダメでしゅよ。
   ブラッシングを丁寧にしゅる努力ちた方がいいでしゅよ。

またまた母さん返す言葉がありません

Fueltyさんちにブラッシングの指導をしてもらう為に伺おうかしら?
パパさんが優しく丁寧にブラッシングするんだって
母さんパパさんに弟子入りしてこようかなぁ^^

P1050792_convert_20131115181911.jpg
 しょれならあたちがFueltyしゃんちの仔になるでしゅよ。
   エル君、ティちゃん、モコちゃんのお姉ちゃんになるでしゅ
   チティガール、トトになるでしゅよ。

まさかのビックリ発言にあたふたしてる母さんをフル無視し
どこかに空き箱が無いかと探すシティガールを目指してる
田舎ガールのトトさんなのでした

       
     リンゴのプレゼント企画にご応募頂いた皆様へ 
    
 家族と相談した結果今回は5名の方に送らせて頂くことになりました。
 明日にでも抽選をしたいと思いますもう少々お待ちくださいね。 
    


           ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

箱入り娘?それともカゴ入り犬?

昨日から平年並みの気温に戻ったトト地方。
前日までの寒さと比べると、普段以上に暖かく感じます。

こんばんは^^トト母です。

昨日は突然の思いつきにお付き合い頂きまして
ありがとうございます
「欲しい!」の締切ですが、明日の正午までとさせて頂きます。
はじめましての方でもOkです。皆さんからの応募お待ちしています^^

P1050772_convert_20131114181151.jpg
 「行き当たりばったりの母さんでしゅみましぇん。」

ホント行き当たりばったりなもので・・まだ何名になるのかすら
決まっていないんです もう少々お待ちくださいね。

最近、ねえちゃんにもらったカゴベッドがお気に入りのトトさん
昨日も私がPCに向かっている間中カゴベッドの中で寝ていました

P1050777_convert_20131114180252.jpg
 「よいちょ、よいちょ。しゃむく無いようにしなきゃでしゅよ。」

ワンコの習性だからなのでしょうか?下に敷いているブランケットを
ホリホリして、寝床を作ります。

あの~トトさん自分のベッドで寝た方が寒くないと思うよ。
それに、カゴだとフワフワじゃないから身体が痛くなるんじゃない?

P1050776_convert_20131114180326.jpg
 「ここがいいんでしゅ。しゃむくないでしゅよ。」

イヤイヤどう考えてもその場所は寒いって おまけにゴミ箱の隣だし
あったかいから母さんの隣においで


P1050778_convert_20131114180413.jpg
 「母さんちつこいでしゅここで寝るんでしゅ。」

そこまで言うなら好きにして下さいな。母さんもう起こしませんから。

トトのカゴベッドを置いている場所は階段ホールにあるPC用棚の下。

P1050779_convert_20131114180530.jpg
(写真を撮る為無理やり移動させました

こんな場所でよく寝れるなぁと思いますが、本犬まったく気にする事なく
寝言を言いながら爆睡しています


P1050774_convert_20131114181125.jpg
 「みんなのお顔が見えるからここにいるんでしゅよ。   
   しょれに、ねえちゃんがちゅくってくれたベッドでしゅから。」

淋しがり屋のトトにとって、誰かがそばにいる、1人ぼっちじゃないと
いう事はとっても重要なポイントのようです。

トトを迎えるまでワンコとの生活をしてきたことのないトト一家にとって
ワンコってこういうモノなのかどうなのかが今ひとつ分かりません。
でも、外で飼われているワンコだったらこんなに甘える事って
無いのかも・・・。やっぱりお家ワンコだからなのかなぁ?

P1050782_convert_20131114181211.jpg
 「父さんがあたちの事箱入りむしゅめって言ってまちたよ。  
   だから何にもできないって言ってたでしゅ。」

なるほどねぇ。箱入り娘だから1人じゃ何もできないのかぁ。
父さんも上手い事言ったもんだねぇ

P1050767_convert_20131114180457.jpg
 「お腹しゅいたから下に行くでしゅよ。母さん抱っこちて下しゃい。」

箱入り娘というよりは、ただのわがままっ仔だと思うんだけど

この後下におろせとギャン吠えし、母さんにお姫様抱っこをされて
1階に下りるどう考えてもただのわがまま女王トトさんなのでした




            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

ちょこっと企画してみました(^0^)/

昨日は今シーズン1番の寒さだったようですね。
全国的に12月中旬の寒さだったとか・・。

急に寒くなると、何故か咳が出てきます。
風邪をひいた訳でもないのに・・なんでだろう?

こんばんは^^トト母です。

P1050760_convert_20131113203102.jpg
 「今日は母さんからみなしゃんにおちらしぇがあるしょうです。」

あっ、お知らせってほどの事じゃないんですよ。
そんな大した事ではないので、期待されると困るんですが・・

実は、ブログを初めてもうすぐ100日、100回目の記事になるんです。
ブログを始める前は、週2~3回のペースで書いていこうかな?と
考えていたんですが、皆さんから頂く温かいコメントや
沢山の方に観て頂いている事が励みになって、気づくと毎日
記事をアップしていたんです^^

P1050762_convert_20131113202745.jpg
 「オポンチ母さんにおちゅきあいくだしゃったみなしゃん
   ありがとうごじゃいましゅ。」

100回を記念して、いつもコメントを下さる皆さん訪問して下さる皆さんに
「ありがとうございます」の気持ちを込めてリンゴを送らせてもらえたらと
考えまして・・・。

以前記事にした我が家御用達のリンゴ園の「ふじ」を欲しい!と
言って下さる方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしています

P1050763_convert_20131113202622.jpg
 「母さん、しぇこいでしゅよ。豪華なプレジェントないでしゅか?」

豪華なプレゼントは1周年の時にって思ってるから、今回はリンゴで
我慢して頂こうかと・・
1年続いているかどうか分からないけど
放射能検査もしているので、安心して食べて頂けると思います。
味はトト家が保証します
リンゴがあまり好きではなかったわたくしがハマッた梨を食べてる様な
食感とジューシーさで甘味と酸味のバランスもGoodです。
もちろん蜜もたっぷりんこです。

100回を記念して100名様にと言いたいところですがトト家の財力では
とてもじゃないがムリなので、何名にしようか只今検討中です

P1050759_convert_20131113183703.jpg
 「母さん、誰もほちいって言わなかったらどうしゅるでしゅか?」

どっ・・どうしよう。何も考えてなかったよ
とりあえず「欲しい!」方が現れるのを待とうかと・・・。
でも、ウッドデッキがリンゴの山になっちゃうんだよねぇ

P1050755_convert_20131113183609.jpg
 「相変わらじゅ行き当たりばったりでしゅね。
   だからオポンチなんでしゅよ。」

面目ない 母さん返す言葉がありません

リンゴの収穫が17日の日曜日なので、来週以降の発送となります。

P1050756_convert_20131113183734.jpg
 「おいちいリンゴじぇひ食べてみてくだしゃい

皆様からの「欲しい!」をお待ちしています



 

         ポチッとクリックお願いします          

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

相思相愛?それは・・・(~_~;)

全国的に冷え込んでいるようですね。
トト地方も今朝はかなり寒かったです
トトも寒いらしく、朝から微弱地震の様に震えていました。

こんばんは^^トト母です。

昨日の記事にお付き合いくださった皆様、暖かいコメントを
くださった皆様本当にありがとうございました。
家族一同感謝の気持ちでいっぱいです。

昨日、今日の急激な寒さの中留守番をさせるのには
お洋服1枚じゃ寒いだろうと思ったので、今シーズン初の
2枚重ねでお留守番をお願いしました^^

P1050737_convert_20131112190444.jpg
 「どんぶくのちたにワンピーシュきまちた。」

このはんてんの新作をペッパラさんで発見したので、洗い替え用に
もう1枚買おうか只今検討中です

昨日はトトさんよほど眠かったらしくカメラを向けてもず~っとこんな
感じで父さんにくっつき虫で寝ていました。

P1050738_convert_20131112190606.jpg

P1050733_convert_20131112190526.jpg
 「眠いでしゅよ。父さんといっちょに寝るでしゅよ。」

いくらわたくしが「トト~母さんのところにおいで~」と呼んでも
知らんぷりついこの間まで母さん大好きだったハズなのに・・・。
今では父さん大好きっ仔に変身してしまいました

P1050748_convert_20131112190418.jpg
 「父さんあたちといっぱいあしょんでくれましゅから

3交代勤務で、トトと過ごす時間がわたくしより長い父さん。
どうやらトトさん、父さんがいる=ロングのお留守番はナシと
学習したみたいです。

父さんは父さんで、トトにメロメロ。実の子よりもトトが1番可愛い
公言しては子供達にあきれられています。

P1050749_convert_20131112190546.jpg
 「あたちも父さん大ちゅきでしゅよ。父さんやしゃしいでしゅから。」

そうそう、厳しくするのは母さんとねえちゃんの仕事で、父さんはトトに
厳しくすることってないもんねぇ。
でもさ、未だに「トト」って名前を呼べない父さんってダメじゃんとか
思わないの?

P1050747_convert_20131112190505.jpg
 「父さん、はじゅかちがりやなんでしゅよ。あたちはあしょんでくれて
   おやちゅいっぱいくれるならしょんな事気にちましぇんよ。」

えっ?父さんおやつをトトにあげてたの?
ねえちゃんに「おやつはあげなくていいから!」って言われてるのに?

あ~だから最近父さん大好きだったんだぁ。
母さんやねえちゃんだとおやつあげる事って滅多にないもんね。

P1050750_convert_20131112190352.jpg
 「父さんにはないちょにちててくだしゃいね。あたちが父さんの事
   1番ちゅきだと思って喜んでるからかわいしょうでしゅ。」

了解 内緒にしておくね。

父さんの事を思って、内緒にしていてと頼むトトさん。
意外に優しいのねぇと感心したんだけど・・・。

寝ている事に飽きたのか、ただ単にそうしたくなったのか・・?
この後1ワン大運動会を開催した相変わらずマイペースで
暴れん坊のトトさんなのでした




              ポチッとクリックお願いします
                
                  にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

今日は・・・(-”-)

昨日から寒さが厳しくなったトト地方。
が強いから、なおさら寒く感じます。

先日購入したストーブも昨日からフル稼働しています。
思っていた以上に暖かく、部屋中ポッカポカになるので
買って大正解でした。

こんばんは^^トト母です。

今日は、他界した父の8回目の命日です。

父の思い出、病気の事、ずっと考えていた事などを
記事にしようと思いますので、興味のない方はスルーでお願いします。

P1050723_convert_20131111184452.jpg
 「母さんわがまま言ってしゅみましぇん。」

父は8年前の今日肺炎の為、63歳でこの世を去りました。

肺炎になる10年ほど前から闘病生活を送っていた父。
父が戦っていた病気の名前は若年性アルツハイマーです。

その日仕事に行く為に起きてきた父が「頭がおかしくなってきた。」と
ポツリと言った一言が今でも忘れられません。

あわてて病院へと連れて行きましたが、病名は分からず。
病状はどんどん進んでいくし、病名は分からないしと言う中
もどかしい思いをしながら父も、私達家族も毎日を過ごしていました。

それから2年過ぎた頃にようやく父の病名が判明しました。

P1050725_convert_20131218181103.jpg
「もっと早くなんの病気か分かったらじっち治りまちたか?」

アルツハイマーと言う名前がようやく世の中に出てきた頃だったので
これと言った特効薬もなく、記憶をなくしていく父の姿を黙って
見ているだけしかできない日々。

記憶をなくしていくと共に徘徊や言葉の暴力が始まりました。

病気になる前の父はお酒を飲んでいつも酔っぱらってはいましたが
口数が少なく、穏やかな争い事を嫌う人でした。
不思議なもので、母や私には暴言を吐くのに旦那さんと息子には
暴言を吐く事はありませんでした。記憶が無くなってきていても
どこかで遠慮があったのかもしれないですね。
息子の事は誰よりも可愛がってくれていたのでその事は記憶の片隅に
あったんだと思います。

P1050731_convert_20131111184347.jpg
 「にいちゃんじっちの病気の事でいじわる言われたんでしゅよ。」

当時世の中的にはまだまだ認知度が低い病気。
息子が幼稚園に通っていた頃、お友達のお母さんに
「病気が移ると困るからうちの子と遊ばないで!」と言われた事を
今でも忘れる事が出来ません。
病気の事を何度も説明しましたが、分かってはもらえませんでした。

3年ほど在宅で介護していましたが、母の入院や私の出産、
父が頻繁に癲癇発作を起こしたり・・が重なり介護施設への
入所を家族会議で決めました。
(アルツハイマーは脳が委縮していくので癲癇発作を起こすんです。)

P1050730_convert_20131111184429.jpg
 「母さんもばっぱも大変だったんでしゅね。」

施設に入所させた事で家族は楽になりましたが、父にとって
それが最善の方法だったのか・・・今も答えが出せないままです。

若年性だった事もあり父の病気は進行がとても速くあっという間に
話す事、食事をする事が出来なくなり、流動食で命をつなぐ日々に
なってしまい、流動食で誤嚥性肺炎を起こしてからは点滴で・・・。

命のカウントダウンが始まりました。

生きたい!生きるんだ!という強い思いを父が持っていたのでしょう。
命の灯は4か月間消えないでいました。

P1050728_convert_20131111184228.jpg
 「じっち頑張ったんでしゅね。偉かったでしゅね。」

何度も何度も病院から「危篤です。」の連絡がありましたが
その度に父は持ち治してくれました。
8度目の「危篤」の連絡は前日から泊まり込んでいた母からでした。
私達が着く少し前に父は息を引き取ったそうです。
まだ温かい父の顔を撫でながら家族みんなで泣きました

父の葬儀は私の誕生日に執り行われました。

偶然なのか、父がこの日を選んだのか・・・。
「なんか宿題をだされたみたいだな。」
葬儀の最中そんな事をぼんやり考えていました。

父からの最後のプレゼント・・。
忘れる事の出来ない宿題を出されましたが、その答えはまだ
出ていません。

これからも答えを、このプレゼントの意味を考えて行こう
そう思っています。



         最後までお付き合いしてくださった皆様へ

     まとまりのない文、湿っぽい話にお付き合いして頂きまして
     本当にありがとうございましたm(--)m



          ポチッとクリックお願いします
               
             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

目指すはやっぱり・・・(@_@)

今日のトト地方1日中寒かったです
最高気温が一桁冬が駆け足でやってきたのでしょうか?

こんばんは^^トト母です。

昨日の日曜日、特になんの予定もなく、家でのんびりしてようかな?と
思っていましたが、ディーラー に用事があった事を思い出したので
娘&トトと一緒に行ってきました。

P1050708_convert_20131110174909.jpg
 「また来たでしゅよ。」

ディーラー から近いし、ちょうどお昼時だったので、ランチする為
ドッグカフェ「ローリック」さんにまたまたGo

この日の日替わり定食はチキン南蛮と五目あんかけ焼きそば。
どちらにしようか悩みましたが、娘と2人チキン南蛮を注文しました。

P1050709_convert_20131110175023.jpg

デ・・デカイ 写真だと分かりづらいかな?
チキンが想像以上に大きくて、娘と顔を見合わせ
「これ・・全部食べられる?多いよね?」とヒソヒソ話を・・。

P1050711_convert_20131110174814.jpg
 「ねえちゃんもうお腹いっぱいって言ってましゅよ。」

母さんもムリもう食べられないよぉ
一口大のチキンが数個お皿にのって出てくると思ってたのに・・・。
1個で鶏肉1枚使ってるんじゃないの?ってくらい大きなお肉が2枚
こんな事なら大食いにいちゃんを連れてくるんだったぁ

P1050710_convert_20131110175002.jpg
 「おのこちもったいないでしゅよ。あたちが食べてあげましゅか?」

イヤイヤ、玉ネギ入ってるからトトは食べられないよ。
母さんも、食べ物を残したりするのは嫌いなんだけど・・・。
今日は、ごめんなさいm(ーー)m食べきれませんってお店の人に
あやまるよ

P1050716_convert_20131110174844.jpg
 「田舎のおみしぇは量が多いんでしゅね。お肉、あたちの
   お顔より大きかったでしゅよ。」

そうなんだよねぇ。都会の人がトト地方に来たらきっとびっくり
しちゃうんじゃないかな?
たぶん・・都会のお店の3倍くらいの量だと思うよ。

P1050714_convert_20131110175408.jpg
 「だからねえちゃんおのこちするでしゅね。おうちでもあんまり
   食べないでしゅもんね。」

大食いにいちゃんと違い小食のねえちゃん。
背が伸びないのを気にしているので「食べないと大きくなれないよ」って
言うんだけど、なかなか食べる量が増えませんどうしたら
食べてくれる様になるんだろう?

もう少しでいいから食べる量が増えたらいいなぁっていつも思います。
そうしたら身長だってきっと伸びると思うんだけどなぁ・・・。

P1050713_convert_20131110174938.jpg
 「ねえちゃんもあたちみたいにいっぱい食べて、
   シェントバーナード目じゃしゅでしゅよ

ねえちゃんワンコじゃないからそれはムリです

相変わらずのマイペースで、ねえちゃんにもセントバーナードを目指せと
とんでも発言をするセントバーナードに憧れているトトさんなのでした



            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

古き良き時代(^0^)

今日のトト地方はっきりしないお天気です
雨が降るのか、降らないのか・・・。
こんなお天気の日は気分も沈みがちになってしまいます。

こんにちは^^トト母です。

突然ですがわたくし、アメリカンカントリー雑貨が大好きです。
家の中は自分好みの雑貨であふれていますが、その他にも
好きなモノがありまして・・今日はその事を記事にしたいと思います。
(決してネタぎれって訳じゃ・・ないですよ

P1050700_convert_20131109185116.jpg
P1050705_convert_20131109185034.jpg
P1050699_convert_20131109184918.jpg
P1050701_convert_20131109185056.jpg

カントリー雑貨以外で、わたくしの好きなモノ・・それはこういった
アンティークの琺瑯製品&コーヒーミルです。

カントリー雑貨もそうなんですが、ピッカピカのモノよりも使い古した感が
あるモノが好みのわたくしにとって、アンティークの琺瑯製品はまさに
ド・ストライク以前の様に買う事はなくなりましたが、見かけた時等は
嬉しくなり、ついついShopに長居してしまいます

P1050702_convert_20131109184813.jpg
 「母さんこのコーヒーミルちゅかいづらいって言ってたでしゅよ。」

トトさんの言う通りで、コーヒーミル音がうるさいし、中が錆びているのか
ハンドルを回すのに結構力がいるしでかなり使いづらいモノです。が
それも魅力のひとつと思い使い続けています

P1050697_convert_20131109185007.jpg
上の写真3個セットの琺瑯缶に見えますが、真ん中の缶は左右と
違うんですよ。
左右の缶の方が古いモノなんです。(100年ほど経過してるんですよ。)

パッと見ただけだと同じ様に見えますが、ふたを開けるとこの通り

P1050707_convert_20131110093721.jpg
P1050706_convert_20131110103248.jpg
中が白い方が古いモノ、水色の方が新しいモノです

初めは手作りだったモノが産業革命と共に機械化になり
文字だって一文字ずつ手描きしていたモノが印刷になり・・・。
その違いが、この2つの缶に出ています。

機械化が進んだ分、モノがあふれ、使い捨て商品もあふれ
便利な世の中になったのかもしれません。

でもそれって・・良い事なのかな?ただゴミを増やすだけじゃないの?と
思ってしまう自分がいます。


P1050704_convert_20131109184845.jpg
 「母さん今日は真面目な事言うでしゅね。」

モノがあふれ、便利になった世の中もいいけど、たまには不便さを
味わうのもいいのかも知れないね。
そうすれば、今の時代に生まれて良かったなぁ。
モノがあるってありがたいなぁって思えるのかも・・。

古きを訪ねて新しきを知るっていう言葉があるくらいだしね^^

今日はちょっとだけ真面目な母さんなのでした


           
               
            ポチッとクリックお願いします                 

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

新種?くっつき虫発見(@_@;)

わたくしの勤務先、PCのプロバイダーはヤフーBBなんですね。
今朝会社でPCを起動させたら興味深い記事を発見
10年以上の寿命があるワンコの場合その生涯にかかる金額は
300万円にもなるそうです。

普段何気なくトトの為に使っているお金。
当たり前の事だと思い、今まで深く考えることなく使っていましたが
こうした記事を目にすると、その金額にビックリしてしまいます。

こんばんは^^トト母です。

寒さに弱い我が家のトトさん。
夜寝る時は蹴られそうになったり、つぶされそうになっても
娘のベッドにもぐり込んでいますが、自分のベッドで寝る事も
たま~にあります。

P1050570_convert_20131102211838.jpg
 「あったかくて気持ちいいでしゅ

遠赤外線効果があるこのベッド、トトも気に入ってくれているようで
冬になるとベッドで寝ている姿を目撃する回数が増えます。
いつもこうして自分のベッドで寝てくれるといいのになぁ

P1050696_convert_20131108210735.jpg
 「しょれはムリと言うモノでしゅよ

えぇ~何でムリなのぉ?自分のベッドで寝た方が蹴られる心配もないし
つぶされる心配もないからいいと思うんだけどなぁ。

P1050693_convert_20131108210714.jpg
 「いっちょに寝た方があったかいでしゅから。」

たしかにトトが一緒だと体温が高いからなのか
湯たんぽ代わりになって、あったかいんだよねぇ

P1050694_convert_20131108210504.jpg
 「しょれにあたちはしゃみちがりやしゃんだからムリでしゅよ

性格なのか、ただの甘えん坊なのかそれともヨーキーだからなのか・・。
トトさん誰かのそばにピッタリくっついているのが大好きです。

P1050695_convert_20131108210631.jpg
 「母さん、あたちがくっちゅきむちになるとうれちいでちょ?」

もっちろん嬉しいよぉ でも、母さんの顔にオチリをくっつけるのは
やめて欲しいなぁ。ねえちゃんもオチリはヤダなって言ってたよ。

P1050690_convert_20131108210535.jpg
 「あたちのお顔に母さんやねえちゃんのオチリがくついてたら・・
   考えただけでもおしょろちいでしゅね。これから気をちゅけましゅ。」

いつもとは違い今回はすんなりなり納得してくれたトトさん。

だけど・・だけど・・その納得の仕方が納得できない
母さん&ねえちゃんなのでした




             ポチッとクリックお願いします

                にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

慎重に!慎重に!!

今日のトト地方、風が強くて寒かったです
天気がいいからホントなら暖かくなってもいいはずなのに・・。
これからこういった日が増えて行くんだろうなぁ。

こんばんは^^トト母です。

以前記事にしましたが、我が家ようやくストーブを購入しました
迷いに迷って選んだストーブはと言いますと・・。

P1050609_convert_20131103200128.jpg

部屋の大きさ&お手頃価格が決め手になりコロナ製のストーブを
選びました アラジンのストーブ・・欲しかったんですけどね
アラジンのストーブだと3台は用意しなくちゃ・・ってなるので
泣く泣くあきらめたんですよ

もちろんやかんも用意しましたよ。

P1050632_convert_20131104195540.jpg

5ℓの水が入る大きなやかんです。
このやかんもホントは銅製のモノが欲しかったんですがトト地方の
ホームセンターでは見つける事ができなかったので、ステンレスの
やかんで我慢我慢になりました。

P1050679_convert_20131107174229.jpg
 「母さんこだわりが多くて困りましゅ。」

トトさんの言う通りでわたくしモノを購入する時はかなりこだわりが
ある人間の様で、毎回どこで妥協するかがモノを購入する時の
テーマになっています。

P1050678_convert_20131107174256.jpg
 「こだわる割にちっぱいも多いんでしゅよ。」

そうなんです。こだわる割に失敗する事もしばしば
結局のところツメの甘い人間なんでしょうねぇ。

P1050680_convert_20131107174342.jpg
 「そんな事じゃ主婦ちっかくでしゅよちっぱいが多いなんて。」

すっ・・すみませんこれからは気を付けます。

私がモノを買う時のテーマは「モノとの出会いも一期一会」です。
「今度でもいいかな?」と迷ってるうちに、売り切れになった事が
何度もあるので探し求めていたモノと出会ったら迷わず即買いします
あっ、だから失敗も多いのかぁ

P1050677_convert_20131107174322.jpg
 「母さんの買い物のテーマなんてどうでもいいでしゅよ。
   ちっぱいかちっぱいでないかが重要でしゅ。」

トトさんのおっしゃる通りです 母さんこれからこだわる事よりも
慎重に!と言う言葉を忘れずに行動するようにしまっす

トトさんに諭され慎重に行動しようと固く決心した母さんなのでした




            
            ポチッとクリックお願いします

                にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

最高気温が・・・(-”-)

近所のスーパーに買い物に行くとお店の中がクリスマス飾りで
にぎわっているのを目にします。
キリスト教信者ではないわたくしですが、クリスマスと聞くと
なんとなくウキウキしてしまいます。

こんばんは^^トト母です。

ここ数日暖かい日が続いているトト地方。
とは言ってもお留守番をさせるのには少し寒いかな?と思い
トトさん最近は毎日お洋服を着ています。

P1050672_convert_20131106130014.jpg
 「今日のお洋服はクリシュマシュっぽいんでしゅよ。」

AKB風にも見えるこのお洋服ですが背中が
こんな風に可愛いんですよ。

P1050671_convert_20131106125934.jpg

でっかいリボンが付いていて着るとトトがプレゼントに変身

このお洋服、1歳前に買ったモノですが伸縮性がある素材なので
今でもパッツパツにならずに着る事が出来クリスマスっぽい
雰囲気なので、毎年この時期になるとヘビロテしています

P1050668_convert_20131106130037.jpg
 「もっとしゃむくなるとこの上にどんぶく着るでしゅよ。」

たぶん・・過保護なんです。昼間と言っても寒い中留守番をさせるので
お洋服1枚では寒いかな?等といろいろ考えた結果お洋服&どんぶくを
着せるに落ち着きました

父さんには「着せすぎじゃないの?動きづらくなるんじゃない?」と
いつも言われ、わたくしにとっても悩みの種になっているんですが・・。
う~んこれからどうするのが1番いいんだろう・・?

P1050669_convert_20131106130056.jpg
 「あたちはしゃむくなければ何でもいいでしゅよ

わたくし、ヨーキーって寒い地方原産のワンコなので寒さに強いんだと
思い込んでたんですよ

ヨーキーはシングルコートだから寒さが苦手と知って
湯たんぽを用意した事ありましたがトトにかじられカバーごと
ボロボロにされちゃいました

それからはお洋服&どんぶくスタイルに落ち着いたんですが
やっぱり動きづらいですよ・・ね

P1050675_convert_20131106161721.jpg
 「みなしゃんのおうちではおるしゅばんの時どうちてましゅか?」

皆さんのお家ではお留守番させる時どうなさっていますか?
教えて頂けると・・うれしいです

ちなみに、真冬は最高気温がマイナスになるところに住んでいます



            ポチッとクリックお願いします

                にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

アリとキリギリス (^ ^;)

もう11月なんですね。
毎年カレンダーの残りが少なくなってくると
1年が過ぎるのって早いなぁとしみじみ思います。
年を取った証拠でしょうか?

こんばんは^^トト母です。

昨日のトトさんは父さんがお休みだったので
嫌いなお留守番をする事無く過ごしていました。

まずは毎朝の日課の掃除機に戦いを挑む

P1050641_convert_20131105215705.jpg
 「かかってきなしゃ~いまけましぇんよ~

トトさんこの戦いに勝った事がないのに懲りる事無く
毎日戦いを挑んでます

戦いが済むと父さんを従えてお散歩パトロールの仕事に出かけます。

P1050645_convert_20131105215818.jpg
 「今日も平和でしゅ。異常なしでしゅよ。」

女の仔なのに、あちこちにマーキングをしながら目的地の公園へ

P1050648_convert_20131105215901.jpg

P1050651_convert_20131105215843.jpg
 「ここも異常なしでしゅ。今日は誰もいないでしゅね。」

仕事熱心なトトさんはこんなところに登ってまで異常が無いかを確認

P1050653_convert_20131105215727.jpg
 「ベンチの上から見ても異常なしでしゅ

トトさんがパトロールに要する時間は5分ほど 
5分で街の平和が守れるのかナゾですが、本犬満足顔&足取り軽く
家に戻って来ます^^

P1050659_convert_20131105215749.jpg
 「お花しゃいてないでしゅね。」

パトロールから戻ったトトさん、玄関周りにお花が無い事に
きっちりダメだし

母さん返す言葉もありません今度のお休みの日にガーデニングを
頑張りまっす

P1050666_convert_20131105215600.jpg
 「母さん、口だけじゃだめでしゅよ。ちゃんとやる事やるでしゅよ。」

もっ・・もちろんだよぉ。どこぞの政治家みたいに口だけなんて事
しないから大丈夫だよ。母さんにまっかせなさ~い

P1050643_convert_20131105215625.jpg
 「母さんもおしゃぼりばかりちてないで働き者になってくれると
   いいでしゅのに・・。キリギリスしゃんでは冬越せないでしゅよ。」

自分の事は棚に上げ最近家族に厳しいトトさんに
キリギリスとダメだしされた母さんなのでした




          ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

にいちゃんダメだしされる(-_-;)

最近買い物に行くと冬用の商品をたくさん見かけます。
アイスもそうですが、チョコの種類が豊富に・・。
チョコ好きの我が家にとっては嬉しい季節になって来ました

こんばんは^^トト母です。

昨日までの3連休、トトのトリミング以外何の予定もなかった
我が家 じゃあクリスマスツリーでも出しますか
今年は夏もハロウィンも何の飾り付けもしなかったし・・。と
なりまして、ツリーや玄関周りにクリスマスグッズを飾りました。

P1050631_convert_20131104195349.jpg

P1050628_convert_20131104195203.jpg
シューズボックスの上もクリスマスバージョンに・・

P1050627_convert_20131104195325.jpg
 「あたちはここで現場監督しゅるでしゅよ

トトさんツリーの丸い飾りが気になるらしく、いたずらばかりするんで
ねえちゃんに箱の上に乗せられました

P1050625_convert_20131104195125.jpg
 「みんなちっかり働くでしゅよ。おしゃぼりはダメでしゅ

トトが邪魔しなければもっと早く終わったのに・・

P1050634_convert_20131104195510.jpg
 「母さん、にいちゃんにアレ食べちゃダメって言ったでしゅか?」

言わなくても、にいちゃん分かってると思うよ。
前に食べようとして食べられなかったって言ってたもん。

P1050635_convert_20131104195412.jpg
 「それでも食べるのがにいちゃんでしゅよ

そっ・・そうかも。梱包材食べようとした男だもんね^^;
また食べ物だと思って口に入れる可能性大だわね

トトさんが言っていたアレとはこれの事です

P1050629_convert_20131104195233.jpg

パッと見クッキーにも見えるレジン製のジンジャーマン

当時高校生だったにいちゃんは学校から帰るなりこのジンジャーマンを
食べようとしました
いくらクッキーに見えるからって、手に持ってみれば本物じゃない事は
誰にでも分かるはず  

なのに、にいちゃん気づきもしないで食べようとするなんて・・・。
どんだけアホなんだぁ 母さん情けなくて涙が出てくるよ

P1050636_convert_20131104195441.jpg
 「しゃしゅがにあたちもあきれましゅよ。にいちゃんアホでしゅ。」

うっ・・そう言われると返す言葉もない
世間知らずなとこあるし、アマちゃんだし、アホだし、オポンチだし・・・。
母さんの子育てが悪かったのかなぁ?

でも、トトには優しいし、お世話もしてくれるんだからアホって思っても
にいちゃんの事見捨てないでこれからも仲良くして下さいな^^

P1050622_convert_20131104195301.jpg
 「う~ん ちばらく考えしゃしぇてくだしゃい。」

世界一可愛いと言っているトトさんにダメだしされた上
これからの事を考えさせて欲しいと言われた、世間知らずで
オポンチなダメダメにいちゃんなのでした



              ポチッとクリックお願いします               

                 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

♪お腹と背中がくっつくぞぉ♪

楽天優勝だぁ~
昨日は家族揃って日本シリーズをテレビで観戦
感動しました。被災地を元気にしてくれてありがとう

選手の皆さんお疲れ様でした。

優勝パレード見に行こうかな^^

こんにちは^^トト母です。

昨日はトトさんトリミングDayでした。まずはトリミング前の写真を

P1050601_convert_20131103201640.jpg
 「このままでいいでしゅよ。切らなくっていいでしゅ

何だかボッサボサだわね。前に行った時ボディのカットをしなかったから
今回はボディも切った方がいいかな。

P1050506_convert_20131029184419.jpg
 「ヤッでしゅ~行きたくないでしゅよ。」

ほらほら、ダダっ仔になるのはやめなさい予約したから行きますよ。

これから寒くなるからボディは切らないでおこうかな?と考えましたが
顔だけ切っちゃうとバランスが悪くなるんじゃないかと思い今回は
ボディのカットもお願いしました^^

P1050604_convert_20131103200106.jpg
 「やっと帰って来たでしゅよ。ちゅかれまちた。」

いつも顔周りは丸く切ってもらうんですが、それだと伸びてきた時に
四角い顔になってしまうので、昨日は「顔もボディもスッキリで!」と
お願いしました。

P1050611_convert_20131103195953.jpg
 「身体は1チェンチでって母さんが言ったから短くなったでしゅよ。」

おぉ~ 今回は良い感じに仕上がったんじゃない?
顔とボディのバランスも悪くないし、顔だけ大きく見えないし・・。

P1050613_convert_20131103200020.jpg
 「あたち可愛くなったでしゅか?」

うん。もちろんだよ 日本イヤ世界一可愛いよぉ←親ばかで~す

P1050612_convert_20131103195925.jpg
 「頑張って来たでしゅからおやちゅくだしゃい。」

いくらでもあげる好きなだけあげるよぉ。などと叫んでたら
ねえちゃんから「母さん甘すぎ!今おやつを食べたらご飯を
食べなくなるから!」と叱られました


P1050610_convert_20131103200042.jpg
 「おやちゅダメなんて・・。鬼ねえちゃんでしゅよ。
   あたちお腹しゅいて、しぇなかとくっついちゃうでしゅよ

おやつを貰えると期待していたのに、ねえちゃんからダメだしされ
しょぼ~んとなった腹減りトトさんなのでした


           ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

開けてびっくり「あの花・・」グッズ!!

昨日の日本シリーズ楽天が勝ったらセールするかな?
なんてワクワクしながら観ていたのに・・マー君だったのに
残念な結果でした

こんにちは^^トト姉です。

あっ、母さんは元気ですよ
試験勉強ばかりだと頭の中がバクハツしてしまいそうなので
母さんに変わってブログを書く事にしました。

P1050575_convert_20131102211519.jpg

空天日和の空天ままさんから昨日兄への誕生日のプレゼントと
ままさんお気に入りのベーグルが届きました

P1050574_convert_20131102211700.jpg
 「おいちしょうな匂いがちましゅ

コラコラ、こっちにオケツを向けないの皆さんに失礼でしょ。
兄へのプレゼントはアニメ「あの花・・」グッズです。
うちのにいちゃんアニオタなんです「あの花・・」の聖地秩父に
ものすご~く憧れていて、ままさんのお家に一緒に行けなかったのを
本気で悔しがるほどのアニオタなんですよ。

P1050593_convert_20131102211750.jpg
 「にいちゃんプレジェント見てニヤニヤちてまちたよ

ままさんからのプレゼントがとっても嬉しかったみたいで、昨日は1日中
ニヤニヤしてました。(今日もニヤニヤしてますよ)

P1050599_convert_20131102211634.jpg
 「にいちゃんじゅ~っとニヤニヤちててアホでしゅよ。」

うん。にいちゃん確かにアホだよ だってねぇ・・・。

P1050603_convert_20131103141214.jpg

箱の中に一緒に入ってきたこのハート型の可愛い梱包材
パッと見お菓子に見えるなくもないんだけど・・。
にいちゃんお菓子だと思い込んで迷う事なく口に入れちゃったんです

P1050585_convert_20131102211858.jpg
 「あたちでもしょんな事ちましぇんよ。やっぱりアホでしゅよ

トトにアホアホ言われてど~すんの
たまには兄の威厳を見せてみろと思ったトト姉でした。





           ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

でっかい野望 (-”-)

昨日はわたくし歯医者Dayでした。

入れ歯計画は順調かと思いきや歯を抜いた所の
状態が今ひとつのようで、入れ歯計画は来年に
持越しになりました。 

年と共に回復力が衰えていると言う事でしょうか?

こんばんは^^トト母です。

以前、我が家の間取りは玄関を開けるとリビングです。と
記事にしました。
ストーブ購入しても今までの様に暖かいのか悩んでいたところ
空天日和の空天ままちゃんからカーテンを付けてみてはどうかと
アドバイスを頂いたので、早速カーテンを取り付けました

P1050562_convert_20131101202721.jpg
のれんの様ですが、カーテンなんですよ

ちょっと長さが足らないですが、トトが玄関に置いてあるトイレに行くのに
カーテンの開け閉めをいちいちしなくても下を通って行く事ができるから
これはこれでOkかな^^

あっ、このカーテン手作りじゃないですよ。我が家ミシンがないので
今回は自由が丘にあるシナモンスティックさんで購入しました。

P1050561_convert_20131101202804.jpg
「母さん女子力低すぎでしゅ。女子力底辺なんでしゅよ。」

なっ・・何てことを 母さんお裁縫がちょっと苦手なだけですよ。
他の事はそこそこ出来るでしょ?

P1050568_convert_20131101202826.jpg
 「しょこしょこねぇ母さん何年主婦してるでしゅか?しょこしょこで
   いいと思ってるでしゅか?皆しゃんを見習いなしゃい

まさかのトトからのダメ出しに母さん撃沈

考えてみると仕事を理由に最近主婦業をサボってたなぁ

P1050567_convert_20131101202850.jpg
 「母さんいちゅもやれば出来るって言ってるんだから、ちゃんと
   出来るとこ見しぇてくだしゃい。」

そうだね、うんそうだ出来るとこ見せとかないと母さんの面目が
丸つぶれだもんね。よ~し今日からでも早速頑張るぞぉ

P1050566_convert_20131101202659.jpg
 「あたちのご飯もお肉いっぱいでちゅくってくだしゃいね

まっかせなさ~い^^でも、お野菜も食べなきゃダメだよ。
好き嫌いしてたら大きくなれないから。トトはまだ成長期なんでしょ?

P1050559_convert_20131101202908.jpg
 「やしゃいもいっぱい食べてシェントバーナードになるでしゅよ

犬種が違うから・・・


人?一倍小さいくせにセントバーナードになりたいと野望だけは
誰よりもでっかいアラサーワンコのトトさんなのでした




          ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

鬼はそと~!母さんもそと~??

西洋のの言葉で「1日1個のリンゴで医者いらず」という
言葉があるそうです。
先日リンゴを農園で購入してから毎日食べているトト家。
でも・・でも・・風邪っぴき続出
おっかしいなぁ・・リンゴ食べてるのに。

こんばんは^^トト母です。

ここ数日ポッカポカ陽気のトト地方。
我が家のトトも「どんぶく」を着る事なく過ごしています。

P1050549_convert_20131031211946.jpg
 「んきゃ~リンゴでしゅよ。食べるでしゅ。」

コラコラ、にスリスリするのはやめなさい。そんな格好してたら
せっかく訪問してくれる皆さんに失礼でしょ
大人のレディならおしとやかにしなくちゃね。

P1050552_convert_20131031211701.jpg
 「でも・・母さん昨日のブログで金さんしゅがたを載せたでちょ」

 あぁこれね 

P1050546_convert_20131030200959.jpg
 「これ載せた後におちとやかって言っても誰もちんじましぇんよ。」

実際トトはおしとやかじゃないからね。3か月後には4歳になるのに
いまだに暴れん坊だし・・とにかく落ち着きがないからトトを見てると
目を忙しく動かさないとダメだから母さん目が疲れちゃうよ


P1050551_convert_20131031211912.jpg
「母さんちゅかれ目でしゅか?ブルーベリー食べるといいでしゅよ。」

疲れ目と違うから 

トトを迎える前、ワンコは1歳過ぎると落ち着いてきますよ
聞いていましたが、トトさんその言葉にあてはまらず・・。

獣医さんに「先生ワンコっていつになったら落ち着くんでしょうか?」と
聞いた事があります。先生は笑いながらこうおっしゃいました。
「人と一緒ですよ。年を取るとゆっくりした動きになるでしょ?」

P1050553_convert_20131031212011.jpg
 「あたちはまだまだ若いでしゅから

年を取ればワンコだって人と一緒かぁ・・。そう考えると今トトが多少
暴れん坊でも「まっいいかぁ」って思えるなぁ
でも、躾はきちんとしてないと危ない事になることもあるから
たまには母さんも鬼になって躾をしないとね^^

P1050314_convert_20131019193844.jpg
 「母さんいちゅも鬼でしゅよ。 いっぱいくれないち・・。
   これ以上鬼になったら豆まきましゅよ

トトの為を思って躾の鬼になろうと思ったのに、いつも鬼だと言われ
おまけに「豆まくぞぉ」と言われた哀れな母さんなのでした



             ポチッとクリックお願いします

                 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR