fc2ブログ
     

Goodtiming(^^♪

ドンドン秋が深まっているトト地方。
昼と夜の気温差もかなり出てきました(^^ゞ
そろそろ掛け布団の準備をした方が良いのかな??

こんばんは^^トト母です。

P1120602_convert_20140929172139.jpg
 母さん、しゃっきヤマトしゃん来てまちたけどまたポチポチちたでしゅか?

トトさん、いくら母さんがポチポチ病でもそうそうポチポチなんてしてないですよ。
さっきヤマトさんはトト家にある方からのプレゼントを届けてくれたんだよ。

一体誰がトト家に贈り物をしてくださったか?と言いますと・・・。
今日も元気★チビっ子たちのKCさんことchakoさんと
おはよう♪アガサですのアガサママさんです(*^▽^*)

P1120546_convert_20140928221514.jpg

こちらはchacoさんからの焼き菓子の詰め合わせとハンカチ。
ハンカチはねえちゃんへと送ってくださいました。
焼き菓子の詰め合わせが入っている入れ物もリスがあちこちから
顔を出していてとっても可愛いものなんですよ。
食べ終えたらこの入れ物を何に使おうかな?とねえちゃん喜んでいました。
早速お菓子を食べましたがどれを食べても美味しかったですよ(*^-^*)

P1120600_convert_20140929172120.jpg

こちらはアガサママさんからの大根餅とニラ饅頭。
先日アガサママさんと電話でお話していた時に南京町で売っている
この大根餅とニラ饅頭の話しになったんですよ。
そうしたらアガサママさんが送るからねぇと言って下さって・・図々しいわたくし
ママさんのご厚意に甘えてしまいました(^^ゞ

大根餅とニラ饅頭安定した美味しさでしたよ。我が家の大食い王にいちゃんなんて
ねえちゃん以上に喜んでいました。

P1120608_convert_20140929172232.jpg
 たくしゃんのプレジェントが届いて1番喜んでたのは母さんですよ。

だってぇ嬉しいじゃない。それに美味しいものを食べると幸せな気分に
なれるでしょ?何よりトト家の為に何がいいかな?って考えてくれる気持ちが
ありがたいなぁって母さんいつも思うよ。

P1120618_convert_20140929172307.jpg
 良いお友達が出来て母さんちあわしぇでしゅね。
   ねえちゃんも笑顔になったち・・しゃいこうの贈り物でしゅよね(*^-^*)

ホント最高の贈り物だねぇ。素敵なプレゼントが届いてねえちゃんも
笑顔になれたものねchacoさんとアガサママさんには感謝感謝だね(^-^)

さあさあ、トトさんからもお礼を言って下さいな。

P1120612_convert_20140929172250.jpg
 こぉちゃんママしゃん、アガシャママしゃんしゅてきなプレジェント
   ありがとごじゃいまちた。ねえちゃんとにいちゃん大喜びちてまちたよ。

chacoさん、アガサママさん素敵なプレゼントを頂きましてありがとうございました。
ねえちゃんを励ますかのようにグッドタイミングで届いたプレゼントに家族揃って
喜んでいましたよ(≧▽≦) プレゼントのおかげでねえちゃんも元気になりました。

P1120619_convert_20140929172336.jpg
 しゃあ母さん大根餅とおかちあたちにもくだしゃいな。

トトさんは食べられないから

味がついているのでダメだよ食べられないよと何度言っても言う事を聞かず
わたくしだけではなく父さんやにいちゃん、ねえちゃんにまでクレクレ攻撃する
トトさんなのでした(^^ゞ

誰に似て食い意地が張ってるんだろう??



           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
スポンサーサイト



     

行ってきました○○屋(^_^)v

秋晴れの気持ちいい日が続いているトト地方。
あちこちの田んぼで稲刈りの風景が見られるようになりました。

こんばんは^^トト母です。

さてさて、昨日はねえちゃんを連れて宛ての無い旅に出てきましたよ。
いつもなら土、日お仕事の父さんが昨日は珍しくお休みだったので
運転手をお願いし出かけた先は?といいますと・・・

P1120573_convert_20140928221759.jpg
譌・。碁ぅ鬆域律蟶ー繧垣convert_20140928222309

この2枚の写真で分かるかなぁ??
ねえちゃんにどこに行きたい?って聞いたところイーハトーブ小岩井と
那須が候補に上がりましてせっかく父さんもいることだからと那須にGo
片道3時間ほどの旅をしてきましたよ。

小岩井に行くのも時間的にはそんなに変わりはないんですよ。
でもどうしても腸詰屋のジャーマンポテトが食べたいという事だったので
行先を那須にしました(^-^)
2枚の写真は那須ICからすぐのお店661STREETで写したものです。
那須に行ったら必ず立ち寄るお店661STREET。ここではコカコーラグッズや
キャラグッズ、アメカジ風のお洋服や雑貨等色々買えるんですよ。

P1120579_convert_20140928221905.jpg

目的地の腸詰屋に到着フィンランドの森というショップが立ち並ぶ一角に
小さい店構えの目的のお店がありました。
他には薪ストーブの専門店や飲食店、それからフィンランドというだけありまして

P1120580_convert_20140928221928.jpg

ムーミン&サンタショップがありましたよ(^-^)

到着したのがお昼を過ぎていたのでフィンランドの森の中の
ブッフェスタイルのお店でお昼ご飯を食べる事にしました。

後々これが大失敗だったと気づくんですがこの時は腹ペコだったので
何も考えずにブッフェをお腹いっぱいになるまで食べちゃいました。

P1120578_convert_20140928221845.jpg

P1120576_convert_20140928221824.jpg
 あたちも腹ヘリンコだからおやちゅ食べたでしゅよ。

トトさんもシカ肉ジャーキーを食べてご満悦です(^o^)

そしてお待ちかねの腸詰屋さんにお腹いっぱいになってから行ったのですが
これがねぇホント大失敗でして(^^ゞ
ジャーマンポテトくらい3人でシェアしたら食べきれるだろうと侮ってたら
とんでもなくって・・・

P1120587_convert_20140928222039.jpg

分かりづらくてすみません(>_<)
1個まるごとのじゃがいもを縦半分にしたものに太いウインナーと
ペパロニをはさみトロトロのチーズがたっぷり乗ってるジャーマンポテトです。
お好みでケチャップ&マスタードをかけて食べるんですが・・・。
このポテトメチャうまでおビールがすすむ味なんですよ。でもねぇ食べ終えた後に
胃にガツンとくるボリュームでした(^^ゞ
おかげでわたくし今日は胃腸の調子が絶不調です。

家族3人でも食べきれなかったので、残りは持ち帰りしましたよ。

P1120589_convert_20140928222057.jpg
 あたちも食べたかったでしゅのに誰も食べしゃしぇてくれなかったでしゅ。

これだけで家に帰るのもなぁと思ったので、近くにある那須ガーデンアウトレットと
那須のラスク屋さんに寄り道(*^。^*)

P1120592_convert_20140928222114.jpg
あっ、ラスク屋さんの写真撮り忘れたぁ(^^ゞ

アウトレットをゆっくり見て回ってから帰路につきました。

P1120581_convert_20140928221944.jpg
 しゃあおうちに帰るでしゅよ父さん、しゅっぱちゅちんこうでしゅ。

慌ただしかった那須までのジャーマンポテトを食べる旅
今度はゆっくり来ようねとねえちゃんと計画中。
紅葉の季節に合わせてまた家族でお出かけしようかな??
ワンコOKの飲食店もたくさんあるのでトトさん連れでもお店を探すのが
大変(>_<)って事も無いですものね。

家に帰り自分が買ったモノを見てちょっとビックリ。わたくし日帰りだったので
特に買ってないと思ってたんですよ(^^ゞそれなのに意外にいろいろと
買っていまして・・・

P1120593_convert_20140928222135.jpg
味見したら美味しかったので福島のICで買った桃。
P1120596_convert_20140928222213.jpg
アウトレットのペッパラで買ったトトの冬服。ねえちゃんは靴を購入しました。
P1120597_convert_20140928222253.jpg
661STREETで買ったガーデンピック。ねえちゃんは懐中時計を買ってましたよ。
P1120595_convert_20140928222153.jpg
そしてそしてトト家にとっては外せない品好きなカクテルその2ベリーニと
ウインナー、手作りチーズの3点セット

この他にラスク屋さんのラスクと腸詰屋さんのポテトをお土産として
買っていました(^^ゞ

往復にかかる時間は大変ですがねえちゃんが喜んでくれたので
父さんも連れて行った甲斐があったようです。
往復の車の中で爆睡していたトトさんも楽しかったかな??

P1120584_convert_20140928222019.jpg
 あたちは領土拡大ちてきまちたよなしゅはあたちの領土でしゅ。

トトさんの領土じゃないから

車から降りるとスンスンチェックをし、他の仔の匂いの上から足を高々と上げ
チッコ玉を出すトトさんなのでした。
雪太郎さ~んトトもチッコ玉足りなくなってたよ(^^ゞ





           ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                にほんブログ村
     

気分を変えて(*^▽^*)

昨日の記事にコメントを下さった皆様、訪問してくださった皆様
本当にありがとうございました。
うっかりヘタレ発言をしたので厳しいコメが来ることも覚悟していましたが
娘の状況を心配するコメを頂きましたこと感謝しています。
重ね重ねありがとうございました。

今日は気分転換にちょっとお出かけして来ようと思います(*^▽^*)
家に引きこもってては答えの出ない事をいつまでも考えて凹んでばかりに
なっちゃいそうなので・・・(^^ゞ

P1120538_convert_20140926201130.jpg
 今日はねえちゃんの気分転換もかねてお出かけちてくるでしゅよ
   行きしゃきは決まってないからあてのない旅になるしょうでしゅ(*^▽^*)

ねえちゃんから「にいちゃんの行った腸詰屋に行きたい」と先週から
何度も言われています(^^ゞ那須まで行くかどうかは分かりませんが
出かける事でねえちゃんの気分転換になればいいなぁと思っています。

P1120536_convert_20140926201112.jpg
 きっとまた珍道中になるでしゅよ。行きしゃきも決まってないなんて
   どうなるのかあたちちんぱいでしゅよ。

だったらトトさんはお留守番でもいいんですよ。無理についてきてくれとは
誰も言いませんよ( *´艸`)にいちゃんとお留守番してますか??

P1120525_convert_20140926201001.jpg
 行かないとは言ってないでしゅ。あたちが行かないとねえちゃんが
   しゃびちがるからいっちょに行くでしゅよ。

あら、一緒じゃなくて寂しいのはトトさんの方じゃないんですか??
行きたいなら素直に一緒に行くって言えばいいのに・・・。

なので、皆様のところには応援ポチだけになると思いますがお許し下さいね。

P1120533_convert_20140926201049.jpg
 母さんがわがまま言ってしゅみましぇん(>_<)
   あたちからきちゅく注意ちておきましゅね。

トトさん、一緒に行くならそろそろ出発しますよいつまでもおしゃべりしてたら
置いてきますよ(*^。^*)

P1120544_convert_20140926201146.jpg
 準備OKでしゅしゃあ母さんお出かけちまちょ。

準備だけは誰よりも早いんだから・・・(>_<) それでは行ってきま~す




         今日はコメ欄お休みです(*^▽^*)



         ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
               にほんブログ村
     

いつまで続くのか・・。

低気圧が去った後また暑くなるかと思っていたら
ビックリするくらい涼しくなったトト地方。
皆さんお住まいの地域はいかがですか??
急に涼しくなると夏の暑さが少し恋しくなっちゃいます。

こんばんは^^トト母です。

昨日は急遽コメ欄をお休みにした為拍手コメも消えちゃってすみませんでした(>_<)
娘の事でいろいろあったもので考える時間が欲しくてお休みにしましたが
今現在も何の解決に至っていないんです。

P1120509_convert_20140925145932.jpg
 母さんもしゃしゅがに今回はまいってましゅ。
   もうどうちたら良いのか分からないって言ってるでしゅよ。

こんなことを書くとまた皆さんにご心配をおかけしてしまうので心苦しいのですが
訴える場所がどこにも無いのでわたくし自身ももうどうしたらいいのか・・
答えを見つける事が出来ないでいます。

先日の記事で弁論大会の事を少し書きましたが結局は作文を書かせるだけ
書かせて応募締め切り日当日に担任である国語担当の教師が
この弁論文出すか出さないか自分で決めろと選択を迫り娘の口から
出ませんという言葉を言わせました。

わたくしからは何度も担任に今回は弁論大会に出なくてもいいです。
娘も出なくても良いと言ってます今、心の状態が不安定なのに
学校側が満足する作文は書けないですと訴えていたんですが
聞き入れてもらえずだったら夏休みに書いた作文ではなく書き直させてほしいと
娘が言っているのでOKしてもらえないですかと言って書き直したんですが
内容が内容だっただけに担任としてはこの作文はNGと判断したらしく
締切日当日の午後になって出すか出さないかを考えろと娘に迫ったようです。

家に帰って来た娘からその話を聞いてびっくりして事実確認のために
担任に連絡を入れたら出たくないと言ったのはそちらでしょという答えが
返ってきて・・それでも書いて欲しいと言っていたのは先生ですよね。
先日休んだ時の連絡でも何度も作文が書き終わったら持ってきて欲しいと
言っていましたよねそれなのにどうして今日になって出すか出さないか
自分で決めろなんて言うんですか?今日が締切日だって事は
子供も分かってるんですよ今からじゃ手直しも出来ないですよね。
選択を迫られたら出さないでほしいと学校は思ってるんだろうな。
書いて欲しいと言われたから書き直したけどそんな風に言われたら
出さないって言うしかないなと思ったそうですよ。
こんな事されたら子供は担任からいじめにあったと思うし娘はそう言っていますと
強い口調で言い返したら・・だったら学校の名前でその作文を応募すれば良かったと
言うんですか?冷静に話が出来ないようですから電話を切りますと一方的に言われ
電話を切られてしまいました。あっ、その後担任からの連絡は無いです。

P1120514_convert_20140925150122.jpg
 ねえちゃんが学校に行っても何も変わってなかったでしゅ。

娘が登校しても学校の対応は何もないままで・・わたくし達が何度も
今回不登校になった原因は何なのかを考えて誠意ある対応をして欲しい
そして毎日登校できて普通に学校生活が送れるようにして欲しいと訴えましたが
学校側で出した答えは生徒に対してお前等の悪い言葉は使わないという
とんちんかんな事だけ。もちろん未だに問題教師からの謝罪は一切ありません。

登校した後のフォローをどうするのかを考えていないんですか?と
聞きましたが逆にそちらはどうしてほしいんですか?と聞かれて
あぁこの人達は登校さえすればそれで終わりと考えてるんだぁこの人達に
何も期待できないし学校も何も変わらないんだろうなぁと思わざるおえない
やり取りがありました。おまけに問題教師は教頭や学年主任の前で我が家に
毎日お詫びに行っているけど許してもらえないと嘘をついていたんですよ。
担任から毎日伺っているのにそれでも誠意とおっしゃるんですか?と言われ
問題教師が嘘をついてたことが発覚しましたが担任はこちらの言っている事を
全く信用せず本人が伺ってると言ってるから私はその言葉を信用しますと
まるでわたくしが嘘を言っているような・・嘘つき扱いをしていましたよ。

P1120513_convert_20140925150021.jpg
 まりりんちゃんのhahaしゃんからアドバイシュしゃれた事を
   じっしぇんちてみたでしゅよ。

maririnhahaさんからのアドバイスを受けて校長先生とお話したいので
時間を作って頂けませんか?とお願いしましたがわたくしや娘の同席はNG
父さんだけなら・・と言われたまま未だ返事はもらっていません。

どうしてこんな事ばかり続くのか・・いくらわたくしが鉄の女でもさすがに
今回は心が折れました。まさかこんな形で嫌がらせされるとは・・・。
皆さんがおっしゃったように学校にいくら訴えてもダメなんでしょうね。
かと言って教育委員会に訴えても教師達はその場を取り繕うので
結局は泣き寝入りするしかないのがトト市の現状です。

家族の願いは毎日学校に行って普通に学校生活を送ってくれること
それだけなのに・・それすらも出来ないなんて一体どうしたらいいのか
答えが見つからず悩み続けています。

支離滅裂な分かりずらい文章を、またご心配をおかけするような事を
書いてしまい申し訳ありません。
でもどこかで吐き出さないとわたくしまでおかしくなりそうな状況まで
精神が追いつめられていますヘタレ発言お許しくださいね。

お1人お1人にお返事出来ないかもですが・・コメ欄開けています
厳しい意見も賜わるつもりでいますので宜しかったらコメお願いします。




         ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
               にほんブログ村
     

♪あ~きの夜長に♪

低気圧の影響なのか昨日は1日中雨が降ったり止んだりだったトト地方。
おかげでトトさんの呼吸もちょっとおかしくなり1日中ぜぇぜぇしてました。
また台風が発生したようですね。日本に上陸しないと良いんだけどな

こんばんは^^トト母です。

最近昼と夜の寒暖差が激しくなったトト地方。
日によっては10度以上の気温差がある日も
そろそろトトさんのベッドも冬支度かな?と思い
昨日冬用ベッドを出しましたよ(^-^)

P1120524_convert_20140925211723.jpg

この苺ベッド、数年前にペッパラさんのバーゲンで買ったモノなんですが
遠赤外線効果があるとかで暖かいらしく普段は自分のベッドを使う事がない
トトさんもこのベッドはお気に入りの様で朝までぐっすり寝てくれます。

暑い間はねえちゃんのベッドの真ん中を陣取りのび~の姿で
爆睡していますが、涼しくなってくるとこんな感じでベッドの中にもぐり込み
丸まって寝ているんですよ。

P1120454_convert_20140923134025.jpg

しっかしぶちゃいくな寝顔だなぁ(^^ゞ白目じゃないから良いけど
これで白目だったらモザイクかけないとダメだなぁ。

P1120490_convert_20140924220831.jpg
 寝顔の写真はあたちに許可無くちゅかわないでくだしゃい。
   あたちのイメージがくじゅれちゃうでしゅよ

トトさんのイメージって・・・もう皆さんご存知だと思うけど。
暴れん坊で我がまま女王でヘビメタバンドのボーカルなのは皆さんご存知でしょ。
母さんがいつもブログに書いてるもの。それとも他のイメージがあるのかな??

寝顔がぶちゃいくなトトさんですが実はいびきと寝言もうるさいんですよ(^^ゞ
あまりのうるささにわたくしやねえちゃんが眠れなくなるほどなんです。
起きてても眠っててもうるさいなんて・・きっとそんな仔はトトさん以外に
いないだろうなぁといつも思っています。わたくしの睡眠不足の原因の1つが
トトさんのいびき&寝言にあると言っても過言ではありません。

P1120494_convert_20140924220847.jpg
 母さんあたちのイメージをこれ以上こわしゃないでくだしゃいね。
   いびきに寝言なんてしょんな事ちてないでしゅよ<(`^´)>

自分を知らないって怖いですねぇ。トトさんあなたお昼寝中でもいびきが
うるさいんですよ。爆睡すればするほどプープーうるさくなるんですから
おかげでテレビの音量を上げないと音も聞こえないくらいなんですよ。

秋の夜長に虫が鳴く・・じゃなくトトさんのいびきがこだまする我が家。
時には父さんのいびきと輪唱で・・わたくしの寝不足は解消する事が無い
トト家なのでした(T_T) 1度で良いからぐっすり寝てみたいなぁ。

P1120502_convert_20140924221001.jpg
 母さんの言う事本気にちないでくだしゃいね
   あたちは起きてる時も寝てる時もお利口しゃんでしゅよ。


トトさん、嘘つきは泥棒の始まりですよってもう泥棒ヒゲだけどね



    ちょっとバタバタしてるのでコメ欄お休みです(*^▽^*)


         ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

続きを読む

     

ポチポチ病また再発(;´∀`)

今日はお天気が悪いトト地方。
皆さんお住まいの地域はいかがですか??
大雨にならないと良いのだけど・・・(-"-)

こんばんは^^トト母です。

P1120471_convert_20140923134208.jpg
 母さんのポチポチ病がしゃいはちゅちまちた。
   これも注文ちたからマラションにしゃんしぇんちなかったしょうでしゅ。

もうポチポチ病にはならないぞぉと心に誓っているわたくしですが
またまた再発しちゃいましたよ(^^ゞなにをポチッたかと言いますと

P1120456_convert_20140923192857.jpg

アリンママさんのショップJewelDogsさんのおリボンです(≧▽≦)
あっ、全部トトさん用じゃないですよ。丸で囲んだおリボンとスマホカバーは
ねえちゃんの分です。

アリンママさんにお願いしていたスマホカバーがそろそろ出来上がりますと
連絡を頂いたので、一緒におリボンもお願いしちゃいました。

P1120476_convert_20140923134259.jpg
 黄色はあたちのイメージカラーだって母さんが言ってたでしゅ。
   似合うでしゅかね??

うんバッチリ似合ってるよぉ(*^-^*)フェミニンな感じのおリボンをつける事って
今までなかったけど・・意外に可愛いじゃない。じゃぁこれもつけてみて

P1120474_convert_20140923134242.jpg

あっ、おリボンの位置が前過ぎたね(^^ゞさっきねえちゃんが冷えピタって
言ってたなぁ。でも可愛いよぉじゃぁこれもつけてみようか。

P1120478_convert_20140923134317.jpg
 母さんいちゅも赤が似合わないって言ってたでしゅけど
   このおリボンは似合うでしゅか?

おぉ~意外な事に赤も似合うんじゃない( *´艸`)

今回は手持ちのお洋服の色や雰囲気に合わせて6個のおリボンを
買っちゃいました。でもねぇまたカワイイおリボンがアップされてたんですよ。
だから・・またポチポチしちゃうかもです(^^ゞ

ねえちゃんがお願いしていたスマホカバーはどういう柄が良いか
名前を入れるか、ラインストーンをちりばめるか等アリンママさんと
何度も連絡を取らせて頂いてねえちゃん好みの素敵なカバーを
作って頂きました。

繧ケ繝槭・繧ォ繝舌・_convert_20140923215114
最初の写真で名前がバッチリ見えるのに・・今更ですが隠してみました

素敵でしょう(*^▽^*)スマホが白だったらもうちょっとキレイにお色が出たかな?
大好きな宝塚の花組に合わせてお花柄をチョイスしたねえちゃん。
よっぽど嬉しかったのか届いたカバーを手にして1人でニヤニヤしていましたよ。

P1120482_convert_20140923134407.jpg
 ねえちゃんこのシュマホをじゅ~っとちゅかうって言ってたでしゅよ
   うれちくてうれちくてって言いながらじゅ~っとニヤニヤちてるでしゅ。

アリンママさんお忙しい中早い対応&仕上げて頂きまして
本当にありがとうございました(≧▽≦)

アリンママさんのおかげで久しぶりに娘の笑顔を見る事が出来ましたよ。

P1120467_convert_20140923134133.jpg
 ママしゃんカワイイおリボンをちゅくってくれてありがとごじゃいまちた。
   母さんまたポチポチしゅるかもって言ってたでしゅよ。

P1120457_convert_20140923134105.jpg

素敵なプレゼントもありがとうございました。
わたくしに許可を取る事無くこのプレゼントは娘の物になりましたよ(^^ゞ





         ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
               にほんブログ村
     

我が家のおやつ事情(-"-)

日が暮れるのが早くなったトト地方。
あちこちから秋の虫の大合唱が聞こえるようになりました。

こんばんは^^トト母です。

昨日お友達と2人で宇都宮餃子堪能の日帰り旅行に出かけた
我が家のにいちゃん。気の利かない子なので家族にお土産は
無いんだろうなぁと思っていたら・・・

P1120487_convert_20140923192913.jpg

御用邸のチーズケーキと栗と紫いものタルトを買ってきてくれました(*^▽^*)

たしか・・宇都宮に行ったんだよね??それなのに何でチーズケーキ??
ここは餃子を買ってくるんじゃないのと思いましたが、今までお土産なんて
買った事のない子なのでチーズケーキでも良しとしないと・・ですね。

P1120436_convert_20140922175639.jpg
 にいちゃんにギョウジャおいちかった?って聞いたらなしゅで食べた
   ジャーマンポテトがおいちかったって言ってたでしゅよ。

帰り道、那須に寄り道していろいろ食べてきたにいちゃん。
腸詰め屋さんで食べたジャーマンポテトがかなり美味しかったらしく
家に帰ってきてからも何度も何度も美味しかったと言っていましたよ。

そう言えばジャーマンポテトしばらく作ってなかったなぁ。
今度作ろうかな?と思いながら近くのスーパーに買い物に行ったら
こんなものを見つけました

P1120473_convert_20140923134224.jpg
          ネギみそ煎餅でございます。

このお煎餅前に空天ままちゃんから頂いて食べたことがあるんですが
メチャうまで最後の1枚になった時には家族で争奪戦になったほどなんですよ。

まさか遠く離れたトト地方で買えるなんてと嬉しくなり買い物かごに
入れちゃいました(^^ゞ ままちゃ~んネギみそ煎餅トト地方でも売ってたよ。

P1120438_convert_20140922175654.jpg
 母さん自分達のおやちゅは買っても
   あたちのおやちゅは買ってくれないんでしゅよ。

トトのおやつはおうちにあるから買わなかったんだよ。
普段おやつをあまり食べないからそんなにいらないでしょ(*´з`)

お留守番が長いため普段はおやつを食べる事が無いトトさん。
他のワンコさんの様におやつを食べたいのかなぁ。
でも、わたくしが帰ってくるとご飯の時間になるので
おやつは食べなくても良いのかな??といつもおやつを食べさせる
タイミングが分からず結局食べさせないままなんですよね(^^ゞ

P1120441_convert_20140922175727.jpg
 あたちはいちゅでもおやちゅ食べれるでしゅよ。
   ご飯の後のデジャートにジャーキー食べてもいいでしゅ(≧▽≦)

ジャーキーはデザートじゃないから

おやつを食べさせない代わりに食後には梨をたまに食べているトトさん。
う~ん(-"-)たまにじゃなくもっと頻繁に与えても良いのかな?
他のおうちではどうなんだろう?と悩む母さんなのでした。

P1120439_convert_20140922175710.jpg
 なち大しゅきでしゅもの毎日でも食べれるでしゅよ
   あっ母さん、にいちゃんが買ってきたケーキあたちも食べるでしゅよ。







       ポチッとクリックお願いします

           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

お残しは許しませんよぉ(`・ω・´)

今日は仕事がお休みの我が家のにいちゃん。
何を思ったのかお友達と2人で宇都宮まで
餃子堪能の日帰り旅行をするそうです(>_<)
ナゼ食べ物の事になるとこんなに情熱的になるのか??
男の子ってそんなものなんですかね。

こんばんは^^トト母です。

P1120412_convert_20140921135041.jpg
 ねえちゃんがひしゃしぶりにご飯ちゅくってくれたでしゅ。
   でも・・・あたちの好みじゃないでしゅよ。

気分転換と称し毎日あれこれとしているねえちゃん。
久しぶりのトト飯作りを楽しんでいましたよ(*^▽^*)

でもというかやっぱりというかトトさんお気に召さなかったようで
口をつけようともしませんでした(T_T)

P1120431_convert_20140922175602.jpg

パスタを細かく刻んだものの上に野菜とお肉を煮込んで
あんかけにした物をトッピング見た目も美味しそうな出来だし
結構時間をかけて作ってたのに・・・ねえちゃん可哀想だなぁ。

ブログでは何度か書いていますがトトさんお初の物が苦手なうえ
お野菜も得意ではありません。
皆さんのおうちのカワユスちゃんが大好きなお芋さんも苦手で
どんなにいい匂いがしても見向きもしないんですよ(^^ゞ

この日はお初もののパスタだったからなのかそれとも苦手な
キノコ類が入ってたからなのか・・口を開ける事もなかなかしてくれず
手を焼いていましたよ。

P1120415_convert_20140921135111.jpg
 いちゅも言ってるでしゅけどトッピングはお肉だけでいいでしゅよ。

イヤイヤそれは出来ませんよ。栄養バランスが悪いもの(・_・;)
ちゃんとお野菜も食べなくちゃダメなんだよ。わがままもお残しもダメですよ。

せっかくねえちゃんが作ってくれたんだからちゃんと食べてくださいね。

P1120414_convert_20140921135056.jpg
 ちかたないでしゅね。ねえちゃんの為にしゅこち食べるとちましゅよ。

頑固者のトトさんですがねえちゃんから何度も「トト、ちゃんと食べてね」と
声をかけられるとイヤイヤながらも少しですが食べてくれました。
残さず食べてくれるともっといいのに・・少し食べただけでも良しとしますか。

今日はマグロを使ったご飯を作るって言ってたから残さず食べるんだよ。

P1120420_convert_20140921135144.jpg
 マグロでしゅってあたちのだいこうぶちゅでしゅよ。
   今日はおのこちちないでじぇんぶ食べるでしゅ(≧▽≦)

この贅沢ものめ

お刺身が苦手なために食卓に並ぶことがほぼない我が家。
それなのにトトさんの為だけにマグロのお刺身を買う母さんなのでした(T_T)

P1120419_convert_20140921135126.jpg
 1度でいいからお腹いっぱいマグロを食べてみたいでしゅね。



         今日はコメ欄お休みです(*^▽^*)



         ポチッとクリックお願いします        

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

泥棒犬に変身??

ねえちゃんからブログ本格復帰をしないの?と毎日聞かれています。
う~ん(-"-)どうしようかなぁ?と迷っていましたが皆さんから頂くコメントが
嬉しいらしいので、そろそろ復帰してみようかな?と考えています。
まぁ無理のない程度にボチボチになると思いますけどね( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

さてさてまた楽天お買いものマラソンが開催されていますね。
参戦しているお友達も多いかな??
いつもなら満を持して参戦するわたくしですが今回は見送る事に
しましたよヽ(^o^)丿

P1120396_convert_20140920192212.jpg
 買い物マラション前にあたちのご飯買ったから
  しゃんしぇんちないんでしゅよ。

トトさんの言う通りマラソン開催前にトト飯を買ったので特に買うモノも無く
今回は見送ったという訳なんです。

フードジプシーになって久しい我が家。お友達の皆さんからも
サンプルフードを頂いたりとトトさんに合うフードを探し求めていましたが
わたくしついにトトさん好みのフードを見つけました(^○^)

P1120411_convert_20140921135023.jpg

ご存知ドットわんの鶏ご飯でございます。

いろんなフードを試した結果前にぽりるさんから頂いたドットわんの
サンプルフードが1番食いつきが良かったんですよねぇ。

トトさんちょっとでも粒が大きいと食べてくれなかったり、お味が
お気に召さないと口をつけようとしないんですがこのフードは
粒の大きさもトトさんサイズで食べやすいし、ガツガツ食べてくれるので
しばらくはこのフードでいってみようかな?と思ってましたよ。

P1120410_convert_20140920192353.jpg
 母さん相変わらじゅケチケチおばばだから
  あたらちいカリカリまだ食べしゃしぇてくれないでしゅよ。

イヤイヤ、ケチだからじゃなくて前のフードが残ってるからでしょ
人聞きの悪い事を言うのはやめてくれないかなぁ(^^ゞ

ホントはねぇトトの言う事を聞いてほいほいフードを変えるのは悪い事だって
分かってはいるんですよ。でもまったく口をつけずにいて空腹から胃液を
吐く姿を見るとついついトト好みのフードは?といろいろお試ししちゃうんですよ。

出されたモノをちゃんと食べてくれると良いのに何でこんなに食に
うるさい仔なのか・・(-"-)まったく困ったちゃんですよ。

P1120399_convert_20140920192627.jpg
 どうしぇ食べるならおいちいモノの方がいいでしゅもの。

その気落ちは分かるけどね(^^ゞ
でもこのフード我が家の財政にはちょっと厳しいから他のモノも
食べてくれるようになってほしいなぁ。(500g入りで1600円ほどです)
ほら我が家貧乏庶民だからねぇ。出来ればホームセンターで売ってる様な
お財布に優しいフードだと母さん助かるんだけど(*^。^*)
おまけにトト地方じゃ売ってないからネットショップ利用だし・・手に取って
見る事が出来ないって不便ですよね。

とは言ってみてもホームセンター等で買えるフードはトトさんの
口に合わないどころか体に合わないんですけどね(^^ゞ
油分が多いフードがほとんどなので、そういったフードを食べると
膿皮症が酷くなる傾向にあるトトさんにはNGなんですよ(>_<)
なのでしばらくの間はドットわんのフードと手作り食中心になりそうです。

P1120407_convert_20140920192320.jpg
 しゃあしゃあ母さん早くご飯にちてくだしゃいな。

まだ3時なんだけど・・・(・_・;)

お腹がすいたのかこの後ご飯ご飯と大騒ぎするので仕方なくおやつを
食べさせたら少なかったらしくわたくしの目を盗み泥棒犬に変身した
トトさんなのでした。

P1120405_convert_20140920192305.jpg
 このシュリルがたまらないでしゅね。
  ぬしゅみ食いはやめられないでしゅ(^_^)v





        ポチッとクリックお願いします

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

秋深し・・・(-"-)

過ごしやすい日が続いていたと思ったら
今日は暑くなったトト地方。と言っても夏の暑さではないので
エアコンなどを点けるほどではないですが昼と夜の寒暖差が
ありすぎでせっかく治った風邪がぶり返しそうです(;´Д`)

こんばんは^^トト母です。

毎朝ブラッシング後にお洋服を着ているトトさん。
昼と夜の寒暖差があるこの時期は何を着せようか悩みの種です。

P1120384_convert_20140918194615.jpg
 あたちは何でも良いんでしゅよべちゅに着なくても良いでしゅけど・・。

休日は着せなくてもわたくしやねえちゃんがいるので良いのですが
平日は1ワンでお留守番なので、寒くなったら・・と思いついつい
お洋服を着せてしまいます(^^ゞ

着なくても良いなんて言っているトトさんですが実はお洋服大好きなんですよ。
ブラッシングが終わると服が着せやすいように動く事もせずじっとお座りして
待っててくれます。いつもの暴れん坊が嘘のようにお利口にしてるんですよ。

その代り脱がせる時が大変で毎回わたくしやねえちゃんの手を
噛もうとまでして服を脱ぐことを拒否します(>_<)

P1120387_convert_20140918194659.jpg
 手を噛もうとしゅるなんて世の中には悪い仔がいるんでしゅね。

なにをとぼけているのかね??トトさんあなたの事を言っているんですよ
都合の悪い事をとぼけるのはいい加減やめたまえ

初めてお洋服を着せた時は大暴れするくらい嫌がってたのに
いつの間にやらお洋服大好きワンコさんになってしまいました(^^ゞ

P1120385_convert_20140918194640.jpg
 ことちはなちゅのあちゅい日もお洋服着てたでしゅよ。

毎年夏の暑い時期にはお洋服を着せる事は無いんですが
今年はcolonママさんやぽりるさんオススメのクークチュールが
大活躍着ていない時の様に舌を出してハァハァすることが
少なかったので毎日2枚のクークチュールを着まわしていました(*^▽^*)

そろそろ暑さも終わりかな?日1日と秋が深まっているトト地方なので
トトの夏服を片づけて秋冬モノにクローゼットも変えなくてはです。

P1120391_convert_20140918194734.jpg
 しゃむくなってくると言う事は・・どんぶくのきしぇちゅになるでしゅね。

そうそう、どんぶくも虫干ししておかなくっちゃね(^-^)

ついこの間どんぶくを片づけたと思っていたらあっという間に
またどんぶくの季節がやってくるトト地方。
今年は寒くなるのが早いのかな?雪あんまり降らないといいなぁと
今から冬の心配をしている気の早い母さんなのでした(´ω`*)

P1120393_convert_20140918194806.jpg
 早くどんぶく着たいでしゅよ(≧▽≦)





          ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                にほんブログ村
     

いつになったら食べれるか??

今日も過ごしやすかったトト地方。
日一日と秋が深まってきています(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

今日は彼岸の入り日家族揃って父のお墓参りに行ってきました。

P1120366_convert_20140916174733.jpg
 あたちもいっちょに行ってきたでしゅよ。

いつものようにトトさんも一緒にお墓参りに行きましたよ。
お墓参りのたびに不思議に思うんですが、ナゼトトさんはお墓に向かって
吠える事が無いのでしょうか??

家にいると何もない所に向かってワンコラしている時があると言うのに
お墓に行くとわたくしの腕の中で寝ていることがほとんどと言う事は
人が怖がるような事はお墓には無いって事なのかなぁ。

P1120375_convert_20140916174846.jpg
 お墓はべちゅに怖くないでしゅよ。

えっ、そうなの??よく肝試しとかお墓でするから母さんにとっては
怖いところなんだけど・・トトにとっては違うんだね。

そう言えば、ねえちゃんがまだ赤ちゃんの頃お墓や仏間に行くと
顔を背けて火がついたように泣き出してたなぁ。
感の強い子だからもしかして何か見えてたのかな

P1120380_convert_20140916174919.jpg
 ねえちゃんちいしゃい頃やしぇいじだったからやしぇいの感が
  どうぶちゅ並にはったちゅちてたでしゅよ。

ねえちゃんが聞いたらワンコのトトさんにそんな事言われたくないって
言うと思いますよ( ̄▽ ̄)

トトさん野生の感どころか動物的感すら持ち合わせてないんですから。

P1120382_convert_20140916174934.jpg
 相変わらじゅちちゅれいな事言うでしゅね。
  今ここでワンコラちまちょうか?じっち来てるでしゅよ。

そう言う事言うのは怖いからやめてくださいな

お盆中は風邪っぴきだったためお墓参りにも行けなくて
何となく申し訳ないような気持でいましたが、今日無事にお墓参りを
済ますことが出来て安心しました(^-^)

お彼岸はお盆と違い長いのでもう1回くらいお墓参りに行こうかな?と
思っています。
さあさあトトさん仏壇の梨を狙ってないでナムナムしてくださいね。

P1120377_convert_20140916174903.jpg
 ぶちゅだんにおしょなえちているなちいちゅになったら
  食べれるでしゅかね?早く食べないと傷んじゃいましゅよ。




        ポチッとクリックお願いします

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

ありがとうございました(*^▽^*)

今日も気持ちの良い秋晴れのトト地方。
風がちょっと肌寒いくらいでしたが
過ごしやすい1日でした(^-^)

こんばんは^^トト母です。

昨日の記事に沢山のコメントを頂きましてありがとうございました。
正直なところあんな事を書いてしまい厳しいコメがあるのでは??と
思っていましたが、皆さんから頂いた暖かいコメントを見ていると
涙があふれて・・おかげで今日は地蔵のような目になっています(^^ゞ
今日は昨日のコメントのお返事をここで書こうと思います。
宜しかったらお付き合いくださいませ。

P1120150_convert_20140902163238.jpg
 ねえちゃん今日は学校に行ったでしゅよ。
  あしゃ名札が無いってしゃわいでてうるしゃかったでしゅ。

ねえちゃんですが今日は学校へ登校しました。
体調や気分に波があるので毎日登校はなかなか出来ませんが
それでも前進しているので、長い目で見守ろうと思っています。

昨日の記事でご指摘頂いた件をお話しますね。

娘の通っている学校にはカウンセリングルームなるものはありません。
数か月に1度カウンセラーの方が学校に来てカウンセリングをしています。
なので、学校でトラブルのあった子供達は相談するところが家庭や担任に
なってしまいます。

P1120141_convert_20140901180117.jpg
 ねえちゃんの場合は母さんにしょうだんちたでしゅよ。

娘の場合は私に相談しましたが、たいていの場合は相談するところが無く
1人で思い悩み不登校になっているのが娘の学校の現状です。
生徒数もトト市で1番多い学校ですがそれと比例するように不登校の生徒数も
1番多い学校となっています。

今回の事で娘は頭ごなしに「嘘だ」と言われた事に憤りを感じたわけですが
親としてもちろん子供の言っていることを信じてはいますが子供の言葉だけを
信じているわけではありません。思い違いもありますものね。
わたくしがナゼ学校に不信感を抱いたかと言いますと問題発言をした教師を
他の教師が「この人は普段から言葉遣いの悪い人ですから」と言った事に
端を発します。

職員室で注意されたときに周りには生徒はいなかったそうです。
もちろん娘も委員会の仕事で職員室に行ったので1人でその場に行きました。
だから娘の言っている事を証明してくれる子は誰もいません。
周りにいた教師が聞いているだけなので、皆さんがおっしゃるように
教師同士でのかばいあいが出来ますよね。

P1120137_convert_20140901180102.jpg
 言った言わないはみじゅかけ論になるって母さん言ってたでしゅ。

言ったかどうかは水掛け論になってしまうので深く追求するつもりは
毛頭ないのですが、ただ学校に行けない子がいる現実をもう少し
重く受け止めてほしいなと思っていますし学校にいるお手本となる
大人が自分たちの事は「口が悪いから」で終わらせてほしくないなぁと
考えています。

娘の場合親と違って「大人ってこんなもんだよね」と思う事が出来ない事も
今回不登校が長引いている原因になっているのでは?と思う事もあります。
良く言えば素直なのでしょうが悪く言えば幼い事が娘の中で今回の事を
上手く消化できない原因なんだと思われます。

P1120143_convert_20140902163144.jpg
 ねえちゃんおしゃないっていちゅも言われてるでしゅものね。

大人って時に理不尽な事を言うし、そんなことは社会に出たら
いくらでもあることなんだよと言っても頭の中ではなんとなく理解できても
気持ちの整理が上手く出来ないんでしょうね。

問題発言をした教師はとても若いまだ20代だと言っていました。
挫折することなく今までの人生を生きてきたんです。と娘の担任も
言っていましたし、本人もとてもエリート意識の強い人に見えました。
わたくし達家族の前でも「謝る理由が無い」と言い切るくらい自分の行為に
自信があるようです。

家に来て話し合いをした時に「嘘だ」と言っていないと言った事に対し
父さんが仮に「嘘だ」と言っていなくても娘が担任に話を聞いてくださいと
言った事を無視して追いかけたのは娘の言った事を疑っての事なのでは?と
聞きましたが答えてはもらえませんでした。

P1120157_convert_20140902163325.jpg
 ねえちゃんがふちゅうに学校に行けるようになると良いんでしゅけどね。

家族の望みは普通に学校に行って学校生活を送ってくれる事だけです。
いつになったら現状から抜け出し普通の生活に戻る事が出来るのか
そのことを考えると親としても不安になる事が多いですが今は娘の心の
リハビリに専念する時期だと思い焦らせる事無くゆっくり時間をかけて
回復させようと思っています。

親ばかなのかもしれません。甘やかしてるダメ親なのかもしれません。
わたくし達も未だ手探りで不登校をなんとかしようとしています。
ブログに関してももう少しの間不定期更新になりますがお付き合い頂けたら
嬉しいです(*^▽^*)

皆さんから頂いたコメントを参考に娘が1日でも早く学校に登校できるよう
出来る事を1つずつして行こうと考えています。

このたびは娘の事で親身になって心配して頂きまして
本当にありがとうございました。皆さんのようなお友達に恵まれた事を
幸せに思っています。





       ポチッとクリックお願いします

           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
            にほんブログ村
     

まだリハビリ中

関東方面にお住いの皆様、昨日の地震では
被害は無かったですか??
昼間のニュースで大きな地震発生の文字を観てビックリしました
まだ余震があるかと思いますのでくれぐれもご注意くださいませ。

こんばんは^^トト母です。

先日ブログで娘が登校し始めましたと書きました。
コメ欄を閉じていたにもかかわらず拍手コメやメールで
良かったねと言う言葉を皆さんから頂き親子そろって喜んでいます。

P1120352_convert_20140916174539.jpg
 みなしゃんありがとごじゃいまちた。

その後も毎日元気で登校しているのか?と聞かれたら答えはNOです。
3歩進んで2歩下がると言ったところでしょうか(^^ゞ
でもまったく前進していないわけではないのでカメの様な歩みでも
娘のペースで登校出来る様になってくれたら・・と思っています。

ここからはわたくしの愚痴&ボヤキになるので興味の無い方は
スルーでお願いします。トトの写真も少なめ文字多めになります。

登校を開始した娘を待っていたモノ・・それは弁論大会出場でした。
普通なら喜ぶべきことなのだと思います。でも今の娘の精神状態には
負担になるんじゃないかと親として心配していました。
で、案の定娘の方から提出した作文じゃなく書き直しをしたいと
申し出たようで・・・。書き直した作文を見てわたくし愕然としました。

P1120364_convert_20140916174717.jpg
 しゃくぶんになんて書いてあったでしゅか??

作文の内容は去年同様「言葉」について書いてありました。
もちろん今回不登校の原因になった事がこの作文を書くきっかけに
なったのですが、娘の書いたものを読んでいくと「消えたい」とまで
思い悩んでいたことが書かれていました。

そもそもなぜ不登校になったのか?というと髪の色が原因なんです。
娘はもともとの髪の色が茶色ですもちろん染めた事等1度もありません。
小学校の時は髪の色が明るくなるのを嫌がってプールにも入らず
中学生になった今でも泳げないままでいました。

苦手を克服したいとの思いからプールに通った娘の髪は思ってた通り
今まで以上に明るくなってしまいました。
学校が始まる前に染めようか?と聞きましたが「これが地毛だから」と
言って染める事をせず学校へ登校しました。

P1120359_convert_20140916174701.jpg
 黒くちてたら「うしょちゅき」って言われなかったでしゅかね?

学校では、担任や学年主任に事情を説明して分かってもらったと
言っていたので安堵していたのですが、運動会も迫ったある日
委員会の仕事で職員室に行った娘に向ってある教師が
「お前髪染めてるだろ」と言ってきたそうです。
娘は染めてませんと答え委員会の仕事がありますので詳しい事は担任に
聞いてもらえませんか?担任に説明しているので聞いていただければ
分かると思いますと答え職員室を出ようとしたときに「嘘をつくな」と
怒鳴られたそうです。

それでも委員会の仕事があった為あとは担任に聞いて下さいと言って
その場から離れたそうですが、その教師は委員会の仕事場まで娘を
追ってきて「嘘をつくな」「お前は嘘つきだ」と言い続けたそうです。
この事があって本当の事を言っても信じてもらえない悲しさと威圧的な
物言いの怖さを体験した娘の不登校が始まりましたが学校側は不登校を
把握しても何も行動を起こそうとはしませんでした。

運動会前日から休み始めたのですがこちらから欠席の連絡をしてもその後
学校側からの連絡は一切無く、運動会当日もわたくしが欠席の連絡を
入れたのですが担任から返ってきた言葉は「振休明けにでも伺います」と
いう返事でした。

P1120353_convert_20140916174559.jpg
 母さんしょれ聞いて怒ったでしゅよ。
  こういう事は早めに対応ちないとダメだって言ったでしゅ。

振休明けという言葉を聞いてわたくしカチンときたので担任に
それでは遅すぎないですか?じゃぁ娘は振休明けた日に学校に
行かないですよ。こういう事は早めの対応が肝心なんじゃないですかと
言い、出来れば運動会終了後にでも連絡が欲しい事を伝えました。
すると何を思ったのか今から行きますと運動会開催前の朝7時30分に
担任と学年主任と問題教師が我が家にやって来たので、わたくしの方から
髪の色の事を説明をし、ナゼ嘘つき呼ばわりしたのかを聞きました。

でも・・家にまで来たところで誰からも今回の事に対しての謝罪の言葉がなく
口から出てくる言葉といえば「私は嘘だなんて言っていません」だけ
じゃぁこんなに朝早く何のために家に来たのかと聞けば当日の事を
再現するためだと。この言葉を聞いて呆れはてたわたくし娘をその場に呼び
本当に「嘘だ」と言われたのか?と教師達がいる目の前で聞きました。
娘の答えは「言われた。何で言ってないって言うの?」でしたがその言葉を
聞いても当の本人は言ってません娘さんが勘違いしてるんですの一点張り。
もう話をしてもらちが明かないと思ったのと運動会が始まる時間なので
3人には帰ってもらいました。

娘は家族の前でも嘘つき呼ばわりされたと思い込みまた心を傷つけられ
この事がキッカケで哀しさから逃れるために「ここから消えてしまいたい」と
思ったんだと言っていました。

その後の学校の対応は1度だけ教頭も一緒に謝罪に来ましたが
当の本人だけはまったく謝らず現在に至っています。
どうして自分の間違いを認める事が出来ないのか。
どうして間違いを犯した事を謝罪できないのか。
学校に来てくださいと言いながら自分達が傷つけた子供の心を
どうしたら治してあげる事が出来るかをまったく考えていない学校に対して
わたくし自身も不信感でいっぱいです。
娘の心のリハビリはもう少し時間がかかりそうです。

今回書き直した作文を見て国語の担当である担任や学校側がどう思うのか。
当の本人はどう思うのかは分かりませんが、誠意ある態度を見せてほしいと
切に願っています。

娘の書いた作文にこんな一節がありました。
本当に消えるべきなのは人を傷つける言葉やそれを平然と口にする人達の
方じゃないのか・・・。
この言葉の意味をわたくしを含め大人たちは考えなくてはいけないのかも
しれないですね。


長々とした愚痴&ボヤキにお付き合い頂きましてありがとうございました。
今日はコメ欄開けてますが、お1人お1人にお返事出来ないかもしれませんが
それでもよろしかったら・・コメ書き込んでくださいね(^-^)






          ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

鬼首⇦何て読むか知ってる??

3連休最終日の今日皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
我が家父さん、にいちゃん、わたくしの3人が仕事だった為
いつもと変わらない月曜日でしたよ(^^ゞ

こんばんは^^トト母です。

昨日の日曜日トト家から車で2時間ほどのとある場所に行ってきました。
同じ県内にあるのに遠いからという理由でなかなか行く機会が
無かったのですが、今回は仲良しのjuncinさんからのお誘いで
オフ会に参加してきましたよ(^-^)

参加メンバーはといいますと・・

P1120297_convert_20140914212712.jpg
P1120300_convert_20140914212814.jpg
美人姉妹のそらちゃん、うーたんとかーたんさん、とーたんさん

P1120303_convert_20140914212935.jpg
P1120310_convert_20140914213034.jpg
バンドメンバーの1人ジュジュ君とチャチャ君、*nahoさんとパパさん

P1120332_convert_20140914213131.jpg
P1120336_convert_20140914213158.jpg
トトが熱心にメンバー勧誘をしていたいつも元気なリンちゃん、ココちゃん
くぅ♪さんとパパさん

P1120309_convert_20140914213015.jpg
とっても女の仔らしいカワユスちゃんなユメちゃんとしーさん、しーちゃん

P1120307_convert_20140914212955.jpg
昨日も華麗な走りを見せてくれたかりんちゃん、juncinさんとパパさん

P1120302_convert_20140914212914.jpg
バンドメンバー勧誘以外は端っこを1ワンで満喫していたトトさん
ねえちゃんそしてわたくしの9ワン12人でオニコウベのドッグランで
わらわらしてきましたよ。

あっ、ちなみに鬼首と書いてオニコウベと読みます。
名前の由来は諸説あるようですが、坂上田村麻呂に由来されるというのが
一般的なようです。近くには間欠泉もあるんですよ(^-^)

お決まりの集合写真はといいますと・・

P1120315_convert_20140914213109.jpg
カメラマンの腕が悪すぎですみません。これが1番まともな写真でした(^^ゞ
しかし・・トトさんのどすこいポーズどうにかならないのかなぁ。

山のお天気は変わりやすいのか、オフ会途中で雷と共に雨が降りだしましたが
本降りの雨ではなかったのですぐに晴れ間が顔を出し・・

P1120339_convert_20140914213222.jpg
キレイな虹を見る事が出来ました(*^_^*)

最近ゴタゴタ続きだった我が家でしたが皆さんとお会いして楽しい時間を
過ごす事が出来、パワーを頂いて帰って来ましたよ。
頂いたパワーのおかげでまたしばらくは頑張れそうです。

P1120278_convert_20140914212616.jpg
 みなしゃん昨日はありがとごじゃいまちたまたあしょびまちょうね。

皆さん昨日は大変お世話になりました。またお会いしましょね(*^。^*)

P1120280_convert_20140914212639.jpg
 母さんとねえちゃんじゅるいんでしゅよ。
  自分たちの分だけお土産買ったでしゅあたちの食べれないものでしゅよ。

ばれてたんですか・・・(^^ゞ

売っているお店が近くになくてなかなか買う事が出来ないねえちゃんの好物を
お土産に買ったは良いが、家族で争奪戦になりそうだからと冷蔵庫の
奥深くにお土産を隠す母さんなのでした。

P1120350_convert_20140914213241.jpg
くぅ♪さんロイズのチョコ美味しいよねぇ(^-^)



         ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

素敵な1日(*^-^*)

先日の娘の不登校の記事&大雨の事では皆様から
沢山のコメントを頂きました。

娘ですが、一昨日から登校しています。
学校の対応は変わらずですが、皆さんから頂いた
コメントを力に変え自分の中で今回の事を消化したようです。
今回の出来事を通して言葉の持つ力をあらためて実感する事が出来ました。
皆様、暖かい励ましのコメントを頂きまして本当にありがとうございました。

P1120260_convert_20140912183444.jpg
 みなしゃんありがとごじゃいまちた(*^▽^*)
  ねえちゃん元気で学校に行ってましゅよ。

今後の事についてをまだ話し合っている最中なので完全復活は
もう少し先になりそうですが、ご心配おかけした皆様に登校しましたよの
ご報告がしたくてプチ復活してみました。

P1120269_convert_20140912183532.jpg
 良い事があったから母さん喜んでるでしゅよ。

普段は信仰心のかけらもないわたくしですが、立て続けに起きた
素敵な出来事に「神様っているのかも」と思ってしまいました。
まずは・・・

・呈擲莠ャ繧ェ繝穂シ喟convert_20140913085527
繧ェ繝穂シ壽擲莠ャ_convert_20140912183620


東京オフ会でお会いしたミユキさんからフォトスタンドと美味しいお菓子が
届きました(*^▽^*)

このフォトスタンドミユキさんの手作りなんですよすごいでしょう
粘土を使って作ったお花がとっても素敵で箱を開けた途端キャ~と言いながら
ねえちゃんが大喜びしていましたよ。オヤジ女子と言えどもカワイイものは
大好きなので早速自分の部屋に飾っていました。
頂いたお菓子メチャうまでしたよ( *´艸`)

それから・・・

P1120275_convert_20140912183608.jpg

楽しみにしていた皆さんごめんなさ~い。
ぽりるさんのプレ企画・・わたくしゾロ目を踏んじゃいました(^^ゞ

このゾロ目・・仲良しの空天ままちゃんも踏んだようでして
わたくし嬉しさのあまりままちゃんに連絡しましたよ。

P1120272_convert_20140912183548.jpg
 ホントにジョロ目でしゅね。
  悪い事の後には良い事があるってホントなんでしゅね。

ホントだねぇ。ちょっとへこむ事が多かったけどこんなに素敵な事が
続いたらイヤな事も帳消しに出来そうだものね。

ミユキさんからのプレゼントとぽりるさんのプレ企画のおかげで
久しぶりに我が家に笑いが戻ってきましたよ。
昨日は嬉しさのあまり焼き鳥を買ってきて父さんと乾杯しました。

ミユキさん、素敵なプレゼント本当にありがとうございました(*^-^*)

P1120261_convert_20140912183513.jpg
 ミニーちゃんのママしゃん
  しゅてきなプレジェントありがとごじゃいまちた。





        ポチッとクリックお願いします

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

大丈夫ですよ(*^▽^*)

今日の大雨では皆様にご心配をおかけしていたようで
メールやコメントを頂きました。
我が家地方局地的豪雨に見舞われ、市内のあちこちで
冠水しましたが、幸い我が家付近には大きな被害もなく
無事過ごしていますよ(*^▽^*)

今もまだ大雨洪水警報が出ていますが雨はそれほど降っていないので
大丈夫ですよ(≧▽≦)

P1120154_convert_20140902163309.jpg
 みなしゃんごちんぱいおかけちてしゅみましぇん。
  雨の被害も無いのであんちんちてくだしゃいね。

実はわたくし・・あの雨に気付かず爆睡してたんですよ。
朝、娘に教えられて大雨の事を知りました(^^ゞ

P1120150_convert_20140902163238.jpg
 相変わらじゅ母さんオポンチでしゅよ。
  でも、あたちも雷に気じゅかじゅ寝てまちたよ(*´з`)

お忙しい中連絡をくださった皆様ありがとうございました。




      ポチッとクリックお願いします

          にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

お願いとお知らせ(^-^)

風が秋の風に変化すると共に日が暮れるのが
少し早くなったトト地方。そろそろ本格的な秋が訪れそうです。

こんばんは^^トト母です。

昨日、コンビニで懐かしいものを発見しました。

P1120254_convert_20140907165915.jpg

マンガ好きのわたくし、食指が動き即買いしてきましたよ。
彼女の彼・・高校時代に大好きで読んでいたマンガです。
ページを開くと当時にタイムスリップすると共に
色々な事を思い出していました。

P1120250_convert_20140907133943.jpg
 母さんしゅいみん時間けじゅって一気に読んだしょうでしゅ。

ブログでは何度も書いているのでご存じの方も多いかと思いますが
わたくし極度の人ミシラーでございます。

子供の頃から人の輪に入る事が苦手で、壁の一部と化して人間観察を
趣味とするちょっと変わった子でした。
人と話すことも苦手だった為、友達も少なくマンガや小説本が友人という
今で言うオタクの先駆けだったのかな?そんな子でした。

小学校高学年の時、このままではイカン。性格を変えなくてはと思い
周りの人に自分から話しかけ、人見知りを克服しようと頑張りました。

P1120242_convert_20140907133830.jpg
 母さん頑張ったしょうでしゅよ。
  でも、無理はちゅじゅかなかったって言ってまちた。

自分から人の輪の中に入る努力をし、友達も増やすことが出来ましたが
友人が増えると同時に、今まで壁と同化していたような子の周りに
友達が増えるのを心良く思わない人からいじめのターゲットにされました。

もちろんいじめから助けようとしてくれる友人もいたし、自分でも
相手の子らに立ち向かいましたが・・・そのことがあってから
ますます自分の殻に閉じこもり人見知りが激しくなり、人前で
あまり話をしない子になり・・・現在に至っています。

P1120244_convert_20140907133855.jpg
 文章なら自分の言いたいことが言えるでしゅのにね。

人前でまた話が出来るようになったのは、家族が出来てからかな?
特に子供が生まれてからそこそこ人と話も出来るようになりましたよ。

我が家の2人の子供達、似てほしくないところがわたくしと似たようでして
特にねえちゃんの方は人見知りがわたくし以上に激しく
自分の思っている事を人前で口にする事がほとんど無い子で
良くも悪くも人の顔色を見る子に育ってしまいました。

P1120247_convert_20140907133913.jpg
 ねえちゃんしゃいきんお悩み中なんでしゅ。
  母さんもちんぱいちてまちた。

ちょっと前にも書きましたが、「言葉」で深く傷ついたねえちゃん
只今お悩み中なんです。
正確には言葉の暴力に近いかな?何もしていないねえちゃんを
悪い子扱いする言葉を発したり「やってません」という言葉を無視し
ねえちゃんの事を追いかけ回したバカな教師がいまして・・・。
親だからかばっているんじゃないですよ。担任にも確認済のことですし
ねえちゃんの事を知っている方なら分かってくださると思いますが
派手な子でも目立つ子でもなくいたって普通の真面目な子です。

真面目に生きてきたねえちゃんに起こったまさかの出来事に
家族揃ってビックリし、そのことで体調を崩してしまったねえちゃんの
姿を見ているのが辛い・・そんな毎日を過ごしています。

P1120252_convert_20140907133958.jpg
 母さんからお願いとおちらしぇがあるしょうでしゅ。

今日まで休まずに続けてきたブログですが、ねえちゃんに起こった
問題を解決することを最優先に考えたいと思っていますので
少しの間お休みしようと思います。
わたくし器用ではないので、あれもこれもと同時に出来ないんです(^^ゞ

皆様のブログにお邪魔してもコメントを残せない事が多くなるかと
思いますがお休みと合わせてご了承頂けたら幸いです。

P1120243_convert_20140907210655.jpg
 問題かいけちゅちたらまた戻ってきましゅね。
  しょれまであたちの事わしゅれないでくだしゃいね(^-^)

問題が解決しましたら戻ってきますね。
その時はまたお付き合いいただけたら嬉しいです(*^▽^*)




       ポチッとクリックお願いします

           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

おひさしぶり~(≧▽≦)

気温が上昇した昨日我が家地方でも30℃近くになりました。
でも、いくら暑くても夏とは違うんですね。
時折吹く風が秋の風に変わっていました(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

P1120241_convert_20140906205610.jpg
 母さん筋肉ちゅうで動きがロボットみたいになってるでしゅ。

未だ筋肉痛が治まらないわたくし、太ももの裏側の筋肉痛が
特に酷くてしゃがんだ時に激痛が走ります(T_T)
1日中キャッチャー座りしてたからかなぁ??

そんな状況なのでご飯作りもままならずでして・・仕方が無いので
昨日のお昼は久しぶりに地元のドッグカフェに行ってきましたよ。

P1120228_convert_20140906151553.jpg
 いちゅものローリックしゃんにきまちたよ。
  今日はあたちのご飯も注文ちたから食べるの楽ちみでしゅ。

いつもはトトさんのご飯を注文しないんですが、昨日はおやつを
忘れてしまったので、これまた仕方なくトト飯も注文しました。

P1120230_convert_20140906151625.jpg

トト飯の鶏ハンバーグのうずらの目玉焼き乗せです。
1ワンでは食べきれる量ではないので1/3を食べて残りは持ち帰りにしました。

P1120233_convert_20140906151716.jpg
 もっと食べれるでしゅのに、母さんがダメって言ったでしゅよ。

食べすぎは体に悪いからね。いつもはお昼ごはんなんて食べてないもの
ホントは食べなくても良いくらいなんだよ。

で、わたくしたちは何を食べたのか?と言いますと・・

P1120229_convert_20140906151610.jpg
いたって普通の量の冷やし中華です。

P1120231_convert_20140906151641.jpg

ご飯のおかわり自由の焼肉定食です。

どちらもとっても美味しくて、胃腸の調子が悪かったねえちゃんも
我慢出来ずに焼肉定食を完食していましたよ(^^ゞ
ローリックさんに行って改めて気づいた事なんですが
冷やし中華って良いお値段なんですよね。ローリックさんでは
ねえちゃんが食べた焼肉定食とおんなじお値段でしたよ( ゚Д゚)

そうそう、わたくし関西の方にお聞きしたいと思ってた事があるんですが
噂では・・関西ではこの冷やし中華の事を冷麺って呼ぶとか??
じゃぁ焼肉屋さんで食べる冷麺はなんて言うんだろう?と
ずっと気になってたんですよ。
分かる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さいませ(^-^)

あら、トトさん真剣な顔をしてどうしたんですか?

P1120232_convert_20140906151658.jpg
 お腹がいっぱいになったら眠くなってきたでしゅよ。
  母さんおうちに帰りまちょ。

そうだねぇ。お腹もいっぱいになったしそろそろおうちに帰ろうか

久しぶりに家族でお出かけして(近場だけど(^^ゞ)トトさんも大喜び。
たまにはこんな休日の過ごし方も良いなぁと思った母さんなのでした。

P1120239_convert_20140906205553.jpg
 ねえちゃん食べしゅぎでやっぱりお腹こわちたでしゅよ


今日もコメ欄お休みです。明日からの1週間頑張るぞぉ(^O^)/


       ポチッとクリックお願いします

           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

今日の勝者は( 一一)

涼しくなったと喜んでいたのに昨日の夕方から
急に気温が上がったトト地方。
また、夏の暑さ到来となるのでしょうか??

こんばんは^^トト母です。

本日わたくし筋肉痛でございます(;´Д`)
昨日1日中会社の敷地内を草むしりしていたおかげで体中が
ギシギシ言っています。

若いころは草むしりくらいなんてことなかったのに・・・。
自分の年を改めて実感した出来事でした。

P1120210_convert_20140905165050.jpg
 母さん、無理はできないおとち頃でしゅものね。

そうそう、無理はできないお年頃だからねぇ。
だからと言ってほかに草むしりをしてくれる人がいないから
母さん頑張ったんだけど・・・とにかく根っこの太い雑草が
多いから大変だったよ(*´Д`)

P1120220_convert_20140905165223.jpg
 にいちゃんがいたらてちゅだえたでしゅのにね。

我が家のにいちゃん家事は苦手で手伝うことがないんですが
意外なことに草むしりは好きなようで、声をかけると手伝ってくれます。

人間1つは取り柄があるものだとよく言いますがにいちゃんの
取柄は草むしりかもしれません(;´∀`)

P1120217_convert_20140905165207.jpg
 しょんなこと言ったらにいちゃんかわいしょうでしゅよ。
  にいちゃんにだって他に取柄くらいあると思いましゅよ(*^▽^*)

トトさん甘いですよ。何年にいちゃんと暮らしてるんですか?
にいちゃんに取り柄があるところ見たことがありますか??

不器用で、センスもないから絵も工作も苦手で美術の宿題は
用務員さん任せ。
努力することも嫌いだからいかにして楽するかということを
常に考えている。
他に取柄らしい取柄といえば・・仕事はマジメということくらいですよ。

P1120226_convert_20140905165254.jpg
 楽しゅることを考えてじっしぇんちてる・・これも取柄でしゅよ。
  見方を変えればしょれも1ちゅのしゃいのうでしゅね。

そんな才能無くても良いと思うんだけど・・・(-"-)

仕事では楽することなんて出来ないからか家に帰ってくると
疲れたぁと言っては楽することばかりのにいちゃん。
そのことでねえちゃんの不満が爆発して兄妹で口げんかが始まる
トト家の夕食の風景なのでした(T_T)

P1120216_convert_20140905165146.jpg
 今日のバトルの勝者はどっちでしゅかね??


本日コメ欄お休みです。皆様楽しい週末をお過ごしくださいね(*^▽^*)

 
        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

やれば出来る子??

朝晩めっきり寒くなったトト地方。
風邪がぶり返した我が家のねえちゃん未だに体調不良の為
学校をお休みしています。いつになったら治るのかなぁ。

こんばんは^^トト母です。

P1120205_convert_20140904171021.jpg
 みなしゃん昨日はあたちのひみちゅを母さんがおちえまちたが
  今みなしゃんが観ているしゅがたがあたちのホントのしゅがたでしゅよ。

いつまでも往生際が悪いですよ。昨日の姿がホントのトトの姿でしょ?
と言ってもあれでもいつもの半分くらいだけどね(^^ゞ

写真ではトトさんの本当の姿をなかなかお伝えできないなと
考えているわたくし。皆さんがしている様に動画でもと思ったんですが
動きが早すぎてビデオカメラでさえトトの姿を上手く撮る事が出来ません。
う~ん(-"-)とりあえず動画アップを目標に頑張ってみよう。

P1120194_convert_20140904165828.jpg
 母さんに動画アップはムリだと思いましゅよ。
  機械オンチで携帯もちゅかいこなしぇてないでしゅもの。

トトさん、それは内緒にしててくださいな(^^ゞ

機械オンチと言うより母さんは取説を読むのがイヤだから
使いこなせないだけですよ。ちゃんと取説を読めば母さんだって
携帯くらい使いこなせますよ。

P1120198_convert_20140904165903.jpg
 しょれはどうかな?って思いましゅよ。だって母さんビデオカメラの
  ちゅかいかたも分からないじゃなでしゅか

だからそういう事を大きな声で言っちゃいけません

ご存知の方も多いかと思いますが、我が家には父さんと言う名前の
スーパー用務員さんがいます。
この用務員さん、カメラは苦手で触ろうとしないのですが、他のメカは
難なく使いこなせてしまうので・・大きな声じゃ言えませんが
わたくしビデオカメラの使い方やブルーレイデッキの配線の仕方など
何もわからないんですよ(^^ゞ

ホントは自分で出来る様にちゃんと覚えた方が
良い事は分かってはいるんですが・・・。
元来面倒くさがりなので、苦手分野は用務員さん任せにしています。

P1120189_convert_20140904165811.jpg
 あぁ~母さんの面倒くしゃがりはしゅじがね入りでしゅものね。

そうなんだよ。筋金入りの面倒くさがり屋だからねぇ自分で覚えようって
いう気がなかなか起きないんだよね

でも用務員さんが入院した時、さすがの母さんもそろそろ自分で
出来る様にならなきゃマズイって真剣に思ったよ。
いつ何があるか分からないモノね。

P1120206_convert_20140904171042.jpg
 じゃぁ母さんも面倒くしゃがりやめて覚えてみるでしゅか?

母さんだってやる時はやりますよやれば出来る子だってこと
ちゃ~んと証明してみせるんだから。

まずは・・・カメラで動画を撮る事から始めてみよう(^o^)

P1120203_convert_20140904165951.jpg
 しょ、しょこから始めるんでしゅか
  しょれじゃぁいちゅになったらアップ出来るか・・でしゅね。

トトさんにイヤミを言われながらも取説と格闘する機械オンチのわたくし
本当に動画アップが出来る様になるのか?こうご期待ですよ(*^。^*)

P1120186_convert_20140904165739.jpg
 気長にお待ちくだしゃいね。


れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。の703△さんからフリマ物資支援及び
保護犬への支援品のお願いです。詳しくはこちらをご覧くださいね。


         ポチッとクリックお願いします

             にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

秘密暴露( *´艸`)

今世間で騒がれているデング熱。
実はわたくしつい最近まで「テング熱」だと
思っていました(^^ゞ
きっとテングの様に顔が真っ赤になるくらい熱が出るから
テング熱って言うんだろうなぁと本気で思っていましたよ。

こんばんは^^トト母です。

P1120170_convert_20140903161530.jpg
 今日は母さんがあたちのひみちゅをみなしゃんに
  披露しゅるしょうでしゅ。あたちひみちゅなんて無いでしゅのに・・。

いいえ、ちゃ~んとありますよ。まぁ秘密というほどじゃないけどね。

いつもいつもおすまし写真しか撮らせないトトさん。
カメラを見るとおすまししなければと思いこんでいるようで
なかなか普段のトトさんの姿を写真に収める事が出来ません。

P1120165_convert_20140903161442.jpg
 これがいちゅものあたちのしゅがたでしゅよ。
  いちゅもちゃんとちてるでしゅ。

ウソをつく仔は閻魔さまに舌を抜かれるんだからウソをつくのはやめなさい。
普段はちゃんとしてるなんて事無いでしょ。だいたい写真を撮れないくらい
動き回ってるくせに・・・(-"-)

普段のトトさん、わたくしが仕事から戻ると熱烈歓迎してくれますが
歓迎の儀式が終わると・・・

P1120173_convert_20140903164944.jpg

P1120177_convert_20140903165006.jpg

この様にゴロゴロしながら撫でろと要求します。
このなでなでを終わらせる権利はわたくしには無く、トトさんが満足するまで
なでなでが続きます(>_<)

それが終わると・・・

P1120179_convert_20140903165152.jpg

P1120180_convert_20140903165207.jpg

トトさんの気が済むまでおもちゃ遊びにつき合わされます(^^ゞ
もちろんおもちゃ遊びを終わらせる権限はトトさんがガッチリ持っています。

引っ張りっこに飽きると休憩となりそうですがトトさんの場合はそうではなく
なぜかおもちゃに背中をこすりつけてクネクネ楽しそうにダンスします。

P1120178_convert_20140903165021.jpg

このクネクネダンスが終わると暫しの休憩がありますが、休憩が終わると
またスゴロクの様にふり出しに戻り、撫でる・遊ぶ・ダンスがエンドレスで
繰り返されます(T_T)

P1120162_convert_20140903161409.jpg
 誰でしゅか?このわがままでおかちなワンコちゃんは??

そんな事言って恥ずかしくないのかね?トトさんあなたじゃないですか

トトさんの行動を愚痴ってはみてもそこは親バカちゃんのわたくし
エンドレスで繰り返されるこの行動すらもカワイイなんて思っちゃいます。

仕事から疲れて戻っても大喜びでシッポを千切れんばかりに振って
迎えてくれるトトさんの姿に毎日癒されているんですよ(*^▽^*)

さてさて、今日もトトさんに癒されるとしますか。

P1120183_convert_20140903165035.jpg
 しゃあ母さん今日も思いっきりあしょぶでしゅよ

その顔は怖すぎだから

普段のおすまし顔を忘れ怖い顔をし、小さい声で唸りながら
わたくしとおもちゃ遊びをするトトさんなのでした(◎_◎;)



      ポチッとクリックお願いします

          にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

思春期って面倒くさい(>。<)

昨日はイボの事でご心配をおかけしました。
病院での診断は細菌性の皮膚炎と言う事でした。
膿皮症などと同じ元々体にある菌がピッカの部分に繁殖したようです。
あっ、トトさんはいつも通り元気ですので大丈夫ですよ(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

P1120143_convert_20140902163144.jpg
 みなしゃまごちんぱいおかけちまちた。あたちは元気でしゅよ。
  病院でまたパピーちゃんに間違われたでしゅ。

いつもの病院でいつものようにパピーちゃんに間違われたトトさん。
トリミングに行ってちょっと大人っぽくなったわぁと思っていたのは
どうやらわたくしだけのようでした(^^ゞ

さてさて、今日はちょっと真面目なお話。
最近ねえちゃんが愚痴る事が多い我が家。なぜそんなに愚痴るのか?と
言いますと・・。

P1120146_convert_20140902163223.jpg
 学校の愚痴を言ってるでしゅよ。特にしぇんしぇいの愚痴

いつの時代でも生徒は教師の愚痴を言うものですが
ねえちゃんの愚痴、的を得ているので反論すらできません。
たとえば生徒に言葉遣い云々を言うけど先生達が生徒に向かって
「お前」って言うのは言葉が悪いって言わないのか?や
間違えたら(悪い事など)謝れと言うのに自分たちは謝らないとか
例を出したらキリがないくらいあれこれ愚痴ります(-"-)

P1120150_convert_20140902163238.jpg
 たちかにねえちゃんの言ってることを聞くと
  しぇんしぇい違うんじゃない?って思うでしゅね。

まぁねぇ母さんも確かに生徒を注意する前に自分の事直さなきゃって
思うんだけど・・大人って時に理不尽な事言うんだよねぇ。

でも、そんな事ねえちゃんに言っても納得しないから
そうだよね、それはおかしいよねって話を聞きながら相槌打ってるけどね。

P1120154_convert_20140902163309.jpg
 でもねえちゃん学校は嫌いじゃないんでしゅよね?

うんそう。嫌いではないよ(^-^)嫌いじゃないんだけど好きでもないかな?
お友達とおしゃべりしたりしているのは楽しいみたいだけどね(^-^)
チビッコねえちゃんと言えども今は思春期真っ只中だからねぇ。
色々あって面倒なんだよ。

P1120144_convert_20140902163208.jpg
 母さんあたちも女の仔でしゅけど
  ちちゅんきで面倒くしゃいって事が無くて良かったでしゅね。

そうだねぇトトがもしねえちゃんみたいに思春期で・・って事があったら
相当面倒くさかったと思うもの(^^ゞそれでなくても暴れん坊なのに
これ以上暴れん坊になられたらって考えると母さん青ざめちゃうよ(◎_◎;)

トトに思春期があったらもしかして昔のスケ番←死語?の様になってたりしてぇ
と想像し1人でニヤニヤしてる母さんなのでした( *´艸`)

P1120158_convert_20140902163339.jpg
 1人でニヤニヤちて母さん変なおばしゃんでしゅよ。



            プレ企画当選者様へ

昨日の記事に書き忘れてしまいましたが、今回は日頃の感謝を
お伝えするためにプレ企画を致しました。ですのでお返しなどは
くれぐれもなさいませんように。喜んで頂ければそれで十分ですよ(^-^)


       ポチッとクリックお願いします

           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

睡眠不足の原因(T_T)

低気圧の影響でしょうか??
昨日は1日呼吸がおかしかったトトさん。
また台風が発生したとのニュースを観て
日本に上陸するのかとドキドキしています(>_<)

こんばんは^^トト母です。

昼と夜の寒暖差が10度ほどあるトト地方。そろそろトトさんの
ベッドも冬仕様のモノに変えた方が良いかな?と思い昨日
冬用ベッドに変えましたよ。

P1120524_convert_20140925211723.jpg

数年前にペッパラのバーゲンで買ったものですが遠赤外線効果があるらしく
暖かいため寒くなるとトトさんこのベッドで朝まで寝てくれます(*^-^*)

夏の間はねえちゃんのベッドの真ん中を陣取ってノビ~の姿で寝ていますが
気温が下がってくると共にこんな感じで寝ているんですよ

P1120454_convert_20140923134025.jpg
      ベッドに潜りこんだ上に丸くなって寝ています。
      しっかしぶちゃいくな寝顔だなぁ(^^ゞ白目じゃないから良いけど・・。

P1120499_convert_20140924220925.jpg
 寝顔の写真は可愛くないからちゅかわないでくだしゃい。
   あたちのイメージがくじゅれちゃいましゅよ

トトのイメージって・・もう皆さんにばれてると思うよ。
母さんがいつもブログに書いてるからねぇ( *´艸`)暴れん坊で
わがまま女王、ベビメタバンドのボーカルだって事皆さん知ってるよ。

寝顔がぶちゃいくなトトさんですが、いびきと寝言もうるさいんですよ。
あまりのうるささにわたくし眠れなくなるほどです(^^ゞ
起きてる時もうるさいのに、眠っててもうるさいなんて・・そんな仔トトさんの
他にいるんだろうか??といつも思ってしまいます。トトさんのいびきも
わたくしの睡眠不足の原因の1つなんですよ(-"-)

P1120501_convert_20140924220943.jpg
 いびきだの寝言だのしょういう事はないちょにちててほちいでしゅよ。
   これ以上あたちのイメージをくじゅしゃないでくだしゃい

寝顔の写真を載せた時点でイメージもへったくれもないと思うんだけど・・。

トトを迎えるまでワンコさんのいびきがうるさくて眠れなくなるなんて
思いもしなかったわたくし。
皆さんのおうちのカワユスちゃんは大人しく寝る派?それともトトのように
寝ててもうるさい派??どちらですか。ちなみにトトさんお昼寝時もいびきが
うるさい仔です。(プープー言ってるんですよ)

P1120497_convert_20140924220909.jpg
 母さんの言ってることは本気にちないでくだしゃいね。
   あたちは寝てる時もお利口しゃんなんでしゅから(*^-^*)

トトさん、嘘つきは泥棒の始まりですよってもう泥棒ヒゲだけどね( *´艸`)




       ポチッとクリックお願いします

           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

病院へ行こう(^O^)/

もう9月なんですね(-"-)
毎年の事ですが1年が過ぎるのが早く感じます。
のんびりしてたらあっという間に暮れになっちゃいそうですよ。

こんばんは^^トト母です。

P1120127_convert_20140901175926.jpg
 母さんに病院に行こうって言われたでしゅよ。
  あたち元気でしゅのになんで病院に行くでしゅかね?

元気な事は母さんも知っています快食快便で何の問題も無いハズと
思っていたら、トトさんのピッカに赤いイボのようなものが出来てた事が
夕べ発覚(T_T)今日わたくしの仕事が終わるのを待って
病院に行く事になりました。

P1120129_convert_20140901180002.jpg
 母さん、しょれホントでしゅか??

残念だけど本当の事ですよ。でも・・なんでイボみたいなものが
出来ちゃったのかな?
トリミングをお願いするときにはちゃんと「ハゲがあるので」って
伝えていたのになぁ。トト、頭が痒いとか無い??

P1120132_convert_20140901180016.jpg
 べちゅにどこも痒くないでしゅよ。いちゅもと変わらないでしゅ。

だよねぇ。頭をスリスリしてないものね。う~ん(-"-)何が原因か
調べてもらわなくっちゃだから今日は病院へGoしますからね。

あっ、くれぐれも言っておくけど病院では暴れないようにお願いしますよ。
診察室に入るとブルブル震えているくせに待合室じゃ暴れん坊だから
母さん結構恥ずかしいんだからね

P1120141_convert_20140901180117.jpg
 努力はちましゅがやくしょくはできないでしゅよ。
  
イヤイヤ、約束してくださいな(^^ゞ
看護師さんに「トトちゃん今日も元気ですね」って言われるたびに
母さん苦笑いするしかないんだから・・(-"-)

というわけで今日はこれから病院に行ってきます。何でもないと良いなぁ。
何でもない事を期待しつつ、トトさんが待合室で暴れない事を願いながら
行ってきま~す(≧▽≦)

P1120137_convert_20140901180102.jpg
 だからしょれはやくしょく出来ないんでしゅってば


本日病院に通院などちょこっと忙しいのでコメ欄お休みです(*^▽^*)

1周年プレ企画当選者様へ
本日当選商品を発送いたしました。明日にはお手元に届くと思います。
しょぼいプレゼントですが使って頂けたら嬉しいです( *´艸`)
プリン当選のクローバーの愛さん、申し訳ありませんがお店の都合で
発送が明日になりますので、お手元に届くのは明後日になります。
メイソンジャーセット当選の美沙さん、土・日どちらかに届くように
発送しますね。都合の悪い時間帯がありましたらご連絡ください。



      ポチッとクリックお願いします

          にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
     

今月のトリミング( *´艸`)

朝、晩めっきり涼しくなったトト地方。
秋が近くまで来ているのでしょうか??
あちこちで秋の虫の声も聞こえ始めました。

こんばんは^^トト母です。

P1120024_convert_20140826152005.jpg
 あたちトリミングに行くでしゅよ。まだ行かなくて良いって
  母さんに言ったでしゅのに言うこと聞いてくれなかったでしゅ。

トトさんはああ言っていますが、マズル周りが伸びねえちゃんから
クマゴロウと呼ばれているし、目に毛が入って涙や目やにが出てきているので
いつも行っているサロンに予約を入れましたよ(*^▽^*)

P1120111_convert_20140831143256.jpg
 ただいまでしゅよ。今回もちゅかれまちた

今回もいつも通り本を持参でサロンにGoしましたが、やっぱりいつも通り
本に載っているようにはならなかったです(^^ゞ

でも、耳の飾り毛もずいぶん伸びてきたしトップノットも伸びてきたので
初めて本を持参したころと比べたらわたくし好みにずいぶん近づいたかな?

P1120117_convert_20140831143327.jpg
 たんしゃんしぇんにも入ったでしゅよ。

ここしばらくは肌の調子も良かったので炭酸泉はパスしていたんですが
今回は膿皮症を再発してたので、炭酸泉もお願いしましたよ(*^-^*)

写真だと分かりずらいですがトトの体や顔をなでると、コートが
フワフワしているのでとっても気持ちいいんですよ。

P1120112_convert_20140831143313.jpg
 シャクランボのおリボンちゅけてもらったでしゅよ。

今日はかわいいサクランボのおリボンをつけてもらったんですが
帰りの車の中で大暴れしていたので横っちょに曲がってます(^^ゞ
せっかくカワイイおリボンをつけてもらっても迎えに行くと大暴れなので
家に着くまでの5分ほどの時間の間にいつもおリボンがあちこちを
向いてしまうんです。

おリボンつける時も暴れているらしくトリマーさん2人がかりでつけて
くださっているのに、トリマーさんの努力もあっという間に水の泡に
してしまうトトさん・・恐るべしです(>_<)

P1120126_convert_20140831143444.jpg
 しゃあしゃあ母さん頑張ってきたトトちゃんにおやちゅくれるでしゅよ。

えぇ~何も頑張ってないじゃん
頑張ったのはトリマーさんだと思うけど・・。

P1120122_convert_20140831143410.jpg
 ちゅかれたからおやちゅくるまでゴロゴロちてましゅね。

人の話を聞きなさい

この後も人の言う事を聞く事も無くおやちゅ、おやちゅとゴロゴロしながら
ワンコラしわたくしにもねえちゃんにも叱られたトトさんなのでした(>_<)

P1120125_convert_20140831143429.jpg
 しゃわいだおかげでおやちゅゲットちまちたよ




        ポチッとクリックお願いします

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR