fc2ブログ
     

再確認(-"-)

こんばんは^^トト母です。

我が家のトトさん5歳を過ぎたというのに今でも毎日ティッシュ祭りに
ペットボトルプロレスを開催したり1ワン大運動会に精を出す日々を過ごしていますが
目の前の事にあまりにも夢中になりすぎるとついついやらかしてしまう事があります。

20150224134120319.jpg
 ソファーから飛び降りて母さんに叱られるでしゅよ

いつもはソファー脇に置いているステップを使うんですがひとつの事に
夢中になりすぎるとうっかり忘れてしまうのかピョンピョン飛び降りては
わたくしに叱られているんですよパテラがあるからホントやめて欲しいのになぁ。

寝室のベッドサイドにもスッテップを置いているんですがソファーと比べて
ベッドは高さがあるからなのか興奮しても飛び降りると言う事はありません。

20150224134100985.jpg
 ベッドから飛び降りるのは怖いお年頃になったでしゅ
   ソファーは高くないから怖くないですよ。

そうやってタカをくくっていると痛い目をみる羽目になるんだから

あまり興奮するのはパテラだけじゃなく気管虚脱にも影響するので
ストップをかけて落ち着かせるようにしてはいますが1度スイッチの入った
トトさんを止めるのは至難の業で毎回手こずっているんですよ(^^ゞ

登る時は使うステップの存在を忘れるなんて・・どれだけ興奮しているのかしら?

20150224133956836.jpg
 わしゅれてる訳じゃないでしゅよ上り下りしゅるのが面倒なんでしゅ
   ペットボトルと闘わなくっちゃだからあたちいしょがちいんでしゅよ。

ペットボトルは闘うモノじゃないですよ。

それにステップを使ったからといってペットボトルがどこかに逃げてく事は無いでしょ?
膝が痛くなったら困るのはトトなんだからちゃんとステップを使ってくださいな(>_<)

パテラのしかもグレード4と診断されているトトさんですが今まで足を痛がったり
かばうような仕草をしたことがありません。ソファーから飛び降りても痛がる事無く
元気に走り回っているくらいなので本犬もパテラの自覚がないのかもしれません。

20150224133936833.jpg
 あち痛くなったこと無いでしゅよあたちホントにパテラなんでしゅかね?

普段のトトさんの姿を見ているとあの診断は間違いじゃないか?と
ついつい思ってしまいますがレントゲンを見る限りでは右膝は外れっ放しで
固まってしまっているのが素人のわたくしにでも分かったので間違いでは
ないようです(・。・;

登る時は使うステップを降りる時には使わないのはなぜなのか??
とにかくステップを使ってくれないと膝が今以上に悪くなる可能性もあるので
オヤツを使って誘導して・・そこにステップがある事を再認識させています。

20150224133917887.jpg
 母さんがおやちゅくれるって言うでしゅからおちゅき合いちてましゅよ。

カメラ目線はいいから真剣にやりたまえ

20150224133855107.jpg

これを何度か繰り返しステップがある事を再認識させていますが興奮すると
またまた飛び降りるという事を繰り返しています(;一_一)

どうしたら飛び降りることなくステップを使ってくれるのか??
毎日無い知恵を絞ってトトさんに覚えてもらおうと必死になっていますが
本犬そんなわたくしの事をあざ笑うかのようにピョンピョン飛び降りています(T0T)

トトさん耳の穴かっぽじってよ~く聞いて下さいね。
もし膝が痛くなったら手術する事になるんだよ退院してきてもしばらくの間は
ケージ生活なんだよそれにトトさんの様な仔は麻酔の心配も出てくるし・・
手術するって命がけの事になるんだよ。避妊手術の時の事覚えてるよね?
膝が痛くなって手術する事になっても良いの?トトだってイヤだよね??
これからも手術無しで過ごすためにちゃ~んとステップを使って下さいね。

20150224134018603.jpg
 痛い思いをしゅるのはイヤでしゅからこれからは
   ちゃんとシュテップちゅかうでしゅよ

分かればいいんです分かれば

とは言え暴れん坊故こちらが油断するとまた飛び降りちゃいそうですよ。

飛び降りない様にするにはどうしたらいいのか??今日も1人頭を悩ませる
母さんなのでした(-"-)

20150224134038900.jpg
 ペットボトルを見なければ飛び降りないでしゅよ。


じゃぁペットボトルプロレスと運動会禁止にしようかなぁ( *´艸`)





今日はコメ欄お休みです。皆様楽しい休日をお過ごしくださいね(*^-^*)


            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
スポンサーサイト



     

妄想が止まらない(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

北国トト地方もここ数日は暖かい日が続いていました(*´▽`*)

寒い日はこたつむりになりこたつに籠ってなかなか出てこないトトさんですが
暖かい日はこたつを点ける事が無いので仕方なくソファーの上でゴロゴロして
過ごしていますよ。

20150223160629626.jpg
 暖かいって言っても今までと比べたらってくらいなんでしゅから
   こたちゅ点けてほちいでしゅよ(*´з`)

こたつを点けてってトトは言うけどトト以外の人は寒いって言わないもの
暖かくなったんだからつけなくても大丈夫でしょ?それに寒い時用に
ソファーの上に毛布も置いてるんだからもし寒いならそこに潜ってて下さいな。

20150223160716931.jpg
 毛布じゃなくてこたちゅが良いでしゅのに・・・
   電気料金が値上がりちたから母さん節約ちてるんでちょ??

まあねぇ最近電気料金が値上がりしたから少しは節約しないとね。
でも寒い日はこたつを点けてるから節約ってほどでもないんだけどね(^^ゞ

トトさん的野生の勘とでも言うんでしょうか??
こたつのスイッチが入っていないと中に潜る事は無いんですよ。
(わたくし達がこたつでまったりしててもなんですよ)

スイッチが入った途端に潜るのでねえちゃんやにいちゃんはトト天才
スイッチが入っているかどうかが分かるんだねぇといつも誉めています。
(兄バカ姉バカでしょ??)

20150223160754273.jpg
 あたち違いの分かるワンコなんでしゅよ

おまけに寒いからこたつに潜りたいと思う時はスイッチをジ~ッと見つめて
スイッチ入れて光線をわたくし達に送ります(;´・ω・)

本などを見るとヨーキーは目で会話するワンコと書いてありますが
トトさんを見ているとまさに目で会話するワンコだなぁと思ってしまいます。

20150223160814239.jpg
 母さんもねえちゃんもあたちの目を見れば何をちてほちいのかが
   分かるっていちゅも言ってるでしゅよ。

母さんやねえちゃんはトトと過ごす時間が長いから分かるんだよ。
父さんやにいちゃんはトトと過ごす時間が短いから目を見ただけでは
分からない事も多いものね。

一緒にいる時間がもう少し長かったらきっと父さんやにいちゃんだって
トトの考えていることが分かるんだと思うよ(*^-^*)

20150223160836770.jpg
 皆と同じようにあたちもおしゃべり出来たら良いでしゅのに
   おしゃべり出来たらお話ちちたい事がいっぱいあるでしゅよ。

ブログの中では会話してるけどね( *´艸`)

トトさんがおしゃべり出来たらといつも妄想しています。
ワンコさんがおしゃべりが出来たら聞いてみたいことが沢山あるますものね。

でも、わがまま女王で暴れん坊なトトさんがその上物凄いおしゃべりだったらと
考えると今のままで良いのかもと思ってしまいます。目を見れば大概の事は分かるので
不便も無いですしね(*^▽^*)

今日も妄想の中でトトさんとおしゃべりしている妄想族な母さんなのでした。

20150223160904621.jpg
 おしゃべり出来たらおやちゅ増やちてって交渉しゅるでしゅよ。



まずはおやつなんですか・・・(´д`|||)








           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

勘違いかな(ーー゛)

こんばんは^^トト母です。


わたくし自慢じゃありませんが学生時代から英語が苦手でした(^^ゞ
簡単な会話くらいならボディーランゲージを交えて何とかできますが
英語のテスト用紙を見ただけで意識がはるか彼方に飛んで行ってしまうような
学生時代を過ごしていました。

20150222131457614.jpg
 テシュト用紙を見ただけで意識が無くなるってよく高校を卒業出来まちたね。

赤点を取らない程度には点数を取ってたからねぇ(;´∀`)

そんなわたくしの娘であるはずのねえちゃんですが意外な事に
英語が1番の得意教科高校は英文科のある私立受験を考えているほどなんですよ。

今どきの授業はわたくしの頃と違って書く、読むよりも会話出来るに重点を
置いているので楽しく勉強が出来るのかなぁと思うんですが外国人の補助教諭制度もあるしね。

英語が得意なねえちゃんを見てはホントにわたくしの子なんだろうか?と
思う事もしばしなんですよ(;゜0゜)

20150222131417982.jpg
 ねえちゃん英語の点数だけは良いでしゅもの
   私立の英文科に行くのは良いしぇんたくかもちれないでしゅね。

貧乏庶民トト家にとっては大変なんだけどね( ̄▽ ̄;)
ねえちゃんがどうしても受験したいなら親は応援するしかないものね。
まあ受験までまだ時間があるからじっくり考えてどうするのかを決めれば
良いんじゃないかなぁねえちゃんの人生なんだからいっぱい悩んで
いっぱい迷って答えを見つけたら良いと思うよ(〃^ー^〃)

20150222131309246.jpg
 ねえちゃん私立に入学ちたらおうちからいなくなるでしゅか?
   私立ってトト市に無いでしゅよね(*_*;

トト市に私立が無くてもねえちゃんが受験する頃には電車も復旧するから
おうちから通えるよ(≧∇≦)だからいなくなるなんて心配しなくても
大丈夫だよ。

トトさんを家族に迎えた日からお手やマテ等の躾をしたり夜一緒のベットで
寝ているのは実はねえちゃんなんですよ(;´∀`)

これから高校生、大学生になり家にいる時間が短くなったらトトさん
淋しがるんだろうなぁとねえちゃんとトトさんの関係を見ていると
ついつい余計な事を考えちゃうんですよね(*_*;

20150222131357028.jpg
 一緒にいる時間が短くなってもねえちゃんが一番しゅきなのは
   あたちだからしゃびちく無いでしゅよ(v^ー°)

そっかそっかねえちゃんはトトの事が一番好きだからその事が
分かっていれば淋しくないのかぁ。

ねえちゃんが忙しくなっても遊び相手の父さんもいるし下僕の
にいちゃんもいるものね(*^▽^*)

20150222131439285.jpg
 口うるしゃい母さんもいましゅものねえちゃんが家にいる時間が
   短くなってもあたちのおうちは賑やかだからしゃびちく無いんでしゅ(*^.^*)


母さんが一人で家の中を賑やかにしてるみたいな言い方はやめてくださいな(*_*;

家族に「母さんって人見知りなんだよねぇ」と言っても信用してもらえないわたくし
家の中では意外とおしゃべりだからという理由で信用してくれないみたいですが
家族に対して人見知りするなんて人はいないですよねぇ。

母さんの事みんな意外に知らないなこう見えてもノミの心臓の持ち主で
人ミシラーで神経質なんだよねぇと言うと自分を知らないって怖いなぁと
言われる母さんなのでした(;´Д`)

20150222131247820.jpg
 ホント自分をちらないって怖い事でしゅよね母さん勘違いも甚だちいでしゅよ。


勘違いじゃないもん(*´з`)









           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

我が家のおやつ事情( ̄0 ̄;)

こんばんは^^トト母です。

甘いものをあまり食べないトト家ですが家の中に甘いものが無いのか?と
聞かれたらその答えはNoです。

同居している母が無類のあんこ好きなので和菓子類は家にある事が多いんですよ。
大抵は母のお腹の中と母同様あんこ好きのにいちゃんのお腹の中に収まるので
わたくしやねえちゃん、用務員さんの口に入る事はほとんど無いのですが・・

アイスとチョコレートは甘いものが苦手なねえちゃんも食べるので
寒い冬でも我が家の冷凍庫にはアイスが常備されています(v^ー°)

20150221145439693.jpg
 冬にあったかい部屋でアイシュを食べるのがねえちゃんしゅきなんでしゅ
   これこしょ冬の醍醐味だって言って食べてましゅよ( ・ε・)

今の季節はチョコレート系のアイスが多いのでトトさん食べられなくて
ちょっとご不満のようですがわたくし達がおやつタイムの時はトトさんにも
おやつをあげているのでいつものように暴れることは無いんですよ。

それにチョコレートアイスだと食べられないことを理解しているので
甘い香りがしてもトトさんも欲しがりません(〃^ー^〃)

20150221145418872.jpg
 バニラアイシュの時はあたちもちょっとだけ貰えるでしゅよ
   お腹ピーになるからって母さんが言うからあんまり食べられないでしゅ。

アイスを食べなくても冬はお腹ピーになりやすいからね
甘くて美味しいかもしれないけどワンコさんが食べても良いのは
一舐め程度みたいだから少しで我慢してくださいな( ̄▽ ̄;)

トトだって一舐めしか出来ないアイスを食べるよりおやつを
食べた方が良いでしょ。

20150221145619493.jpg
 たちかにおやちゅいっぱい食べた方が良いでしゅけど
   おやちゅもちょっとちか食べさしぇてくれないじゃないでしゅか

あんまり食べるとカロリーオーバーになるからねぇ(^^ゞ

体重が増えると膝に負担がかかるから仕方ないんだよ。
トトだって膝が痛くなって手術するのはイヤでしょ??
おやつを食べさせて無い訳じゃないから少しでも喜んでくれると
母さんも嬉しいんだけどなぁ(≧∇≦)

20150221145711386.jpg
 大しゅきなおやちゅ食べてるから喜んでましゅよ
   ただもうちょっとだけ量を増やしてほちいだけでしゅ。

う~ん(-""-;)量を増やすか・・じゃあ検討してみるよ( °∇^)]

母さん達だけ美味しいものを満足するくらい食べるのはズルいものね。

トトさん意外に策士で交渉上手だった事が判明した我が家のおやつ事情
これからはトトさんの目が届かない場所でアイスを食べようかな?と
考えるおやつの量を増やしたくないなぁと思っている母さんなのでした。

20150221145649764.jpg
 目が届かなくても匂いでおやちゅ食べてるのが分かるでしゅよ


ワンコさんだから鼻が良かったんだぁ(T^T)



20150222130540028.jpg
るぃコハままさ~んこれがブラックサンダーアイスですよ(o≧▽゜)o






            今日はコメ欄お休みです(*^-^*)


            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

みんな幸せにな~れ(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。


お天気が良かった土曜日ちょこっと用事があってペットショップに
行って来ましたよ(〃^ー^〃)

ねえちゃんの欲望が刺激されるので普段は近づかないようにしてるんですが
グッズも扱っているし我が家地方唯一の大きなショッピングモールなので
行く用事がどうしても出来るんですよね( ̄▽ ̄;)

20150219161531575.jpg
 女の仔のヨーキーちゃんが2ワンいたでしゅよ。

病院通いしてた頃から女の仔のヨーキーちゃんが1ワンいましたが
新しい仔が来たらしくショップのガラスケージにデビューしていました。

新しい仔・・わたくしの掌サイズ?と思うくらい小さい仔で顔立ちが
何となくトトさんに似ていましたよ(≧∇≦)

抱っこしたら連れて帰りたくなるよの忠告も聞かず我が家のねえちゃん
店員さんに声をかけて抱っこさせて貰っていました。

20150219161711577.jpg
 ねえちゃん抱っこちながらカワイイカワイイって言ってまちた
   あたちもチラッと見まちたけど小しゃい仔でちたよ。

生後2ヶ月で400gってお店の人が言ってたよ。
でもトトさんの同じ時期の体重より少し大きいみたいだよ
トトさんがガラスケージデビューした時の体重は350gくらいだったって
店員さんが言ってたからあの仔はトトさん以上に大きくなるんじゃないかなぁ。

トトさん並みに小さい仔は我が家地方ではなかなかお目にかかれないねぇ(*^-^*)

20150219161633852.jpg
 あたちあのお店にいまちたっけ?記憶に無いでしゅねぇσ(^_^;)?

あらら、もう忘れちゃったんですか?

ガラスケージデビューしたての小さいパピーちゃんだったのにケージ狭しと
暴れ回ってたトトさんを見る為にねえちゃんを連れて通ってたんだけどなぁ。

まだ歯も生え揃って無くていつも舌チロでちっちゃくて可愛いかったんだよね
家に連れてきた日なんて初めて見るモノが怖かったのかケージから出てこなくて
それが今じゃぁ好き勝手し放題の我が家の主になっちゃったものね( *´艸`)

20150219161552875.jpg
 あたち生まれた時からこのおうちにいるんだと思ってたでしゅよ。

それだけ我が家に馴染んでくれて母さんも嬉しいよ(*^▽^*)

我が家地方のペットショップになかなかヨーキーちゃんがお目見えしないので
ヨーキーちゃんが来るたびに我が家のねえちゃんがおうちが決まってないかの
チェックをしに行っています(;´・ω・)

我が家に迎えたいという気持ちはもちろんあるようですがそれ以上に
狭いケージにいつまでも入っているのは可哀想だと言っておうちが決まる事を
願っているようです。

20150219161815283.jpg
 みんな新ちいおうちが決まって幸しぇになると良いでしゅね

そうだねトトさんのよう新しい家族が出来て皆幸せになってくれるといいね。

ショップにいる仔皆に新しい家族が出来ると良いなぁとパピーちゃんを見ては
おうちが決まると良いね幸せになるんだよと思わず声をかける意外な事に
実は良い人??疑惑のある極悪非道鬼嫁の母さんなのでした(;´∀`)

20150219161613650.jpg
 鬼嫁鬼ババの母さんが良い人なんて・・世も末でしゅよ(〃´o`)=3


母さんもそう思いますよ(◎_◎;)






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

やっとこさ出来ました(゜∇^d)!!

こんばんは^^トト母です。

1424151060860_convert_20150217144342.jpg
 母さんがちゅくってた腹巻きやっと出来たでしゅよ
   暖かくなる前に出来上がって良かったでしゅ。

毛糸を買ってからだいぶ日が経ちヤル気がなくなってきていたわたくし。

トトサイズの腹巻きなら編み始めたらすぐに編み終わるのにゲージを
取らなかった為に何度も編み直しをする羽目になったので尚更ヤル気が出ず
このまま知らんぷりを決め込もうかと思っていましたがねえちゃんに
「いつ編み終わるの?」とプレッシャーをかけられたのをきっかけに
ようやく編み終わりましたよ(;´∀`)

20150221202445451.jpg

20150221202411648.jpg

床に置くと仕上がりの酷さが分かるのでトトさんに装着後の写真です。

トトさんの胸囲とお腹回りに合わせて作ったのですが
編みものをするのは15年ぶりくらいなので、伏せ止めの部分が
ちょこっときつくなってしまいました( ̄▽ ̄;)

う~ん(-""-;)改善の余地ありの仕上がりだなぁ。

1424151169575_convert_20150217144529.jpg
 お腹あったかいでしゅこれでピーゲリラにならないでしゅね(*^▽^*)

そうなってくれると母さんも作った甲斐があるというものだよ。

最近またお腹キュルキュルしてるから今日から腹巻き使ってくださいね。

もともと超がつく不器用なので子供達にも手作りのものを作った事が
ほとんど無く・・でいたわたくしですが出来上がりが下手でも何かを
作るって楽しいですねO(≧∇≦)O

1424151088905_convert_20150217144418.jpg
 毛糸がまだ残っているからまた何かちゅくろうかな?って
   母さん言ってたでしゅよあたちは辞めた方が良いと思うんでしゅけど(-""-;)

あらトトさん、せっかく母さんがヤル気になってるのに辞めた方が良いって
どういう事ですか?今回は久しぶりの編みものだったから酷い仕上がりに
なったけど・・慣れればそこそこの仕上がりになると思うんだよね(*^▽^*)

それに余った毛糸がもったいないから何か作ろうかな?って
考えてたんだよねと言っても大したことは出来ないんだけどね(^ー^;A

1424151149116_convert_20150217144516.jpg
 ちゅくるのは良いでしゅけど出来上がるのは来年になると思うでしゅよ
   あたちのは腹巻きちゅくるのに時間がかかった事わしゅれたでしゅか?

ちゃんと覚えてますよ(;゜∀゜)

毛糸がもったいないから・・と言ったら子供達からも期待しないで待ってると
言われたわたくし。そんな冷たい反応をされると母さん悲しいなぁと言っても
誰もフォローしてくれない手作りに関しては期待度0の母さんなのでした(T^T)

20150221212214044.jpg
 今日もしゃむいから腹巻きちて寝るでしゅよ( ̄q ̄)zzz


トトさんまでフォロー無しですか・・( ̄0 ̄;)








           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

似合うかな(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

寒いを理由に毎日こたつむりなっているトトさん。
そんなトトさんに嬉しいプレゼントが届きましたよ(*≧∀≦*)

20150220161747461.jpg
20150220161809776.jpg

送ってくださったのは先日富士山にお出かけしたばかりのきりさんです。

寒がりのトトさんにぴったりなコートとおもちゃとおやつ
わたくし達にもお菓子を送ってくださいました(*´∀`)
夜のおやつうなぎパイ我が家初のお菓子です!!家族揃って
今から食べるのが楽しみなんですよ(*^-^*)

トトと会った事が無いので・・ときりさんコートのサイズを
気になさっていましたがトトさんに着せてみたところばっちりでしたよ

20150220161727124.jpg
 このコート暖かいでしゅよこれを着てたらしゃむい日でも
   おしゃん歩行けるでしゅね(*^▽^*)

良かったねぇあったかお洋服・・トト地方ではまだまだ必用だものね。
暫くお散歩行ってなかったからお天気が良くなったら頂いたコートを
着てお散歩行こうね(〃^ー^〃)

20150220161512567.jpg
 お天気が良くなる日が待ち遠ちいでしゅね。
   でもあったかお洋服だから曇りでもおしゃん歩行けましゅよ

そっかそっか曇りでもあったかお洋服着てたらお散歩行けるのかぁ。
じゃあ今からお散歩行って来ようか?それとも明日の方が良いかな?

でもお散歩に行く前にちゃんときりさんにお礼を言わないとね(*^▽^*)

20150220161702100.jpg
 きりしゃんしゅてきなプレジェントありがとごじゃいまちた。
   あったかお洋服着て毎日おしゃん歩に行きましゅね(*'▽')

きりさん素敵なプレゼントを送って頂きましてありがとうございました。
ちょこっとネガってたところに届いたのでテンション一気にア~ップで
これからトトとお散歩に行って来ます(o≧▽゜)oいつか絶対お会いしましょうね。

20150220161537709.jpg
 ちょこらちゃんあたちのおうちにもあしょびに来てくだしゃいね
   一緒に大運動会かいしゃいちまちょうねO(≧∇≦)O






              今日もコメ欄お休みです。



            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

甘えん坊になる言葉(o^O^o)

こんばんは^^トト母です。


携帯の待ち受けを可愛い我が仔の写真にしている方って
多いのでは?と思います。もちろんわたくしもそんな親バカの1人ですが
わたくしの待ち受け画面を見た家族にはいつも笑われているんですよ(*_*;

20150205211151203.jpg

お気に入りのトトさんの被り物写真です(*≧∀≦*)

わたくしこの写真が好き過ぎてLINEのプロフにも使っているほどなんですが
家族にはもっとカワイイ写真があるでしょと言われるんですよ(;´∀`)

もっとカワイイ写真ねぇ。母さんのスマホなんだからこれでも良いでしょうと
思うんですが・・あまりにも言われるのでとりあえず他の写真も壁紙として
使ってみましたよ。

20150219201842014.jpg

いつものどんぶく姿のトトさんです(*≧∀≦*)

舌チロでキョトンとした顔がカワイイかな?と思い選んだんですが
またまた子供達からもっとカワイイ写真が・・と言われちゃいました。

1424072509733_convert_20150216165327.jpg
 母さんが思うカワイイとにいちゃんやねえちゃんが思うカワイイって
   違うんでしゅね

そうなんだよね( ̄▽ ̄;)

母さんこの2枚がお気に入りなんだけどにいちゃんやねえちゃんは
この写真もカワイイけど他にもあるでしょって言うんだよね。
たしかにトトの写真は毎日沢山写してるから他にもあるんだけどね。

1424072541384_convert_20150216165355.jpg
 あぁ毎日こっち向いてとか言って写ちてましゅものね
   あたちも毎日モデルしゃん大変でしゅよ( -。-) =3

あら、母さんちゃんとギャラを支払ってるのに何だか迷惑そうだね。
ホントは自然な姿の写真を撮りたいんだけどカメラを向けると何故か
トトってポーズを決めるんだよね(ー_ー;)

しかも最近は舌チロでちょっとカワイ仔ぶってるポーズが多いよね。

1424072576356_convert_20150216165410.jpg
 べちゅにカワイ仔ぶってないでしゅよ
   しょんな事ちなくてもあたちはカワイイんでしゅもの。

あらまあ自分でカワイイなんて言っちゃうんだぁ随分自信家ですこと。

でも・・母さんだけじゃなく家族みんながカワイイって言うものね
トトさんが自分の事カワイイって思うのもみんなが言ってるから
仕方ないかなぁ?

親バカなのねと思われるかもしれませんが我が家では毎日トトさんに
今日もカワイイねぇトト世界一だよ(*´∇`*)と声をかけています。

そのせいなのかトトさん「カワイイ」と言う言葉を理解しているかのように
「カワイイ」と言われると甘えん坊になるんですよ(;´∀`)

子育てでよく誉めて育てよと言われますがもしかしたらワン育も
誉めて育てよなのかもしれないですね(*^▽^*)

1424072524635_convert_20150216165342.jpg
 誰でも誉められた方が嬉ちいに決まってましゅよ
   だから母さんもこれからもっとあたちの事誉めてくだしゃいね。

それはトトさん次第ですよ

雪太郎さんがやい君の事を暴れん坊と甘えん坊の割合が9:1と言っていましたが
我が家の場合は9.9:0.1じゃないかとトトさんの暴れっぷりを見てはため息が出る
母さんなのでした( -。-) =3

1424072614623_convert_20150216165439.jpg
 ところで母さん待ち受けどうしゅるんでしゅか?


母さんのスマホだからもちろんこのままですよ(゜∇^d)!!




     今日はコメ欄お休みです。楽しい休日をお過ごしくださいね(*^▽^*)


            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

ゾウの心臓とノミの心臓(。-`ω-)

こんばんは^^トト母です。

お気楽おちゃらけで楽しい毎日を過ごすがモットーのわたくし。

そんなわたくしでも年に数回考える人スイッチが入る事があります←えっ?少ない??

普段は何も考えていないのか?と聞かれるとそうでもなくて
グジグジ考えている事も多々あるんですよ(^^ゞ
といっても大したことではないので大抵の事はその場で解決しちゃいます。

20150215144054875.jpg
 母さんが言うには悩んでるのが面倒になるんでしゅって。

面倒になる・・というと語弊があるかもしれませんが悩んでいる時間が
もったいないなぁ世の中のお偉いさんでも出せない答えをわたくしごとき凡人が
出せるわきゃないだろとだんだん考える様になってくるので悩むことを放棄する事も
多いんですよ。だいたいわたくしが悩み始めると自分でもウザッと思うくらいネガティブになるしね(^_^;)

今回こんなお知らせが届いた事が考える人スイッチをONにするきっかけに
なっちゃいましたよ・・・

20150218083132395.jpg
           ペット保険の更新のお知らせでございます。

これの何を見てネガルの?保険料アップが貧乏庶民トト家にとって大変な事??と
思われるかもしれませんが・・それはそれでネガル原因でもありますが
こういうモノを目の当たりにするとトトさんもあとちょっとでシニアの仲間入りなのねとか
持病が酷くなったらどうしよう??とかとにかく余計な事ばかりを考えてしまい
負のループから抜け出せなくなってしまいます

20150215144150701.jpg
 あたちはまだまだ元気なんでしゅからしょんな事は考えなくても良い事でしゅよ

元気なのは毎日見てるから分かってますよ。

でもまた酷い発作が起きたら・・とか思っちゃうんだよね
ほら去年初めて発作があったのって丁度今くらいの頃だったじゃない??
だから尚更考えちゃうんだよねぇあの時はもうダメかと母さん本気で思ったもの。

初めて発作が起きた時は何が何だかわからずに呼吸困難になった
トトさんを抱きかかえ隣町の病院に連れて行ったことだけが鮮明に思い出されます。

20150215144215040.jpg
 しょう言えばしょんな事ありまちたねぇわしゅれてまちたよ

呼吸困難が酷くなるほどに身体も震えだし心臓の音がだんだん弱くなってきた
トトさんを抱きしめる事しか出来なくてどうしようどうしようとパニクるだけで
何もできなかったわたくし・・・。

あの発作があってから冷静に・・と心がけてはいますが
今後あれ以上の発作が起きたら対処できるんだろうか??等と余計な事を
考えてまたまた負のループにどっぷりはまって抜け出せなくなる自分がいます。

20150215144251627.jpg
 母さん、あたちを誰だと思ってるんでしゅか?
   暴れん坊のトトちゃんでしゅよもう発作なんて起きないから大丈夫でしゅよ。

自分でも暴れん坊の自覚はあるのね(*^。^*)

発作が起きない様にするためにもお薬は嫌がらずに飲んでくださいな。
ちゃんと飲んでくれたら母さんだって余計な事をギジグジ考えないで
済むんですよ。いくら苦いお薬だからといって吐き出すのはやめてくださいね。

発作が起きた日が近づくにつれてわたくしちょこっと神経質になっていたのかもと
今日も元気に暴れまわっているトトさんの姿を見ると気づかされます。
こんな事では何かあった時に冷静な対処なんて出来ないですよね(^^ゞ

いつも通りのお気楽思考にチェンジしてどっしり構えてないといけませんね。

20150215144339368.jpg
 母さん体はどっしりゾウのように大きいでしゅのに
   気持ちはノミのように小さゃいでしゅね。


おっしゃる通りですよ( ̄▽ ̄;)

体のでかさはゾウ並みなのにノミの心臓の持ち主のわたくし
トトさんを見習ってゾウのような心臓の持ち主にならなくちゃと思う
母さんなのでした(゜∇^d)!!

20150215144316147.jpg
 あたちみたいな心臓の持ち主になるには悪魔に魂売るでしゅよ。
   母さんの魂だったら300円くらいだと思いましゅ( *´艸`)


えっ、トトさんいつの間に悪魔と取引してたの(◎_◎;)





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

薄毛同盟( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

トトさんが前回のトリミングに行ってから早3週間。
そろそろ次のトリミングの予約を入れようかな?と思ってはいましたが

次のトリミング時にどういうスタイルにしようか??と
悩んでいる最中なのでまだ次の予約を入れられないでいました(^^ゞ

20150214181656240.jpg
 いちゅも通りってお願いしゅるんじゃないんでしゅか?

いつも通りってお願いするのが1番いいのかな?って思うんだけど
そろそろ変化が欲しいかな?っても思っててねぇまだどうしようか
決めかねてたから予約は入れていないんだよ。

今のスタイルがトトさんには似合っていると思うんですがいつも同じだと
天邪鬼のわたくし・・飽きてくると言いますか変化が欲しくなると言いますか
違う事にチャレンジしたくなってくるんですよ(;´∀`)

20150214181910777.jpg
 でも母さんラッピングは出来ないからフルコートはムリでちょ
   う~ん(-""-;)あたちどんなシュタイルになるでしゅかね??

フルコートにも憧れるんだけどね(*^▽^*)

不器用な母さんではラッピングは自信がないなぁ。だからと言って我が家じゃ
母さんの他にそんな事出来る人はいないからねぇとりあえずフルコートは
無いかな?出来る事なら全身をサッパリスッキリしたいんだけどせっかく伸びた
トップを切るのも勿体ないからどうしようかお悩み中なんだよ( ̄▽ ̄)

20150214181716666.jpg
 カワイイおリボンもやっとちゅけられるようになりまちたものね。

そうそう、おリボンがつけられるって思ってあれこれ買ったものね
短くしちゃったらおリボンの出番も無くなるからやっぱりいつも通りでって
お願いするようになるかなぁ??

薄毛で伸びるのが遅いトトさんだからサッパリスッキリするのは
辞めた方が良いかもしれないね(*´▽`*)

20150214181808781.jpg
 ヨーキーのシュタイルブックがあるんでしゅからしょれ見て考えても
   良いと思いましゅよ。

そうだねせっかくある本を活用しないともったいないものね。
じゃあ母さんもう少し時間をかけてどんなスタイルが良いのか考えてみるよ(*'▽')

我が家では1年かけて髪を伸ばしたねえちゃんも切ろうかな?と言っています。
長い髪よりも短い方が似合うので美容院に行く?と聞いているんですが
いざ切るとなると時間をかけて伸ばしたからかもったいないかな?と言い始めます(^^ゞ

実はねえちゃんトトさんと同じで薄毛で伸びるのが遅いんですよ。

20150214181851587.jpg
 今はまだしゃむいでしゅからねえちゃんは髪切らなくても良いと思いましゅ
   暖かくなったら切れば良いんでしゅよ薄毛なんでしゅからかじぇひくでしゅよ。

それを言うならトトさんあなたもですよ( *´艸`)

我が家ではねえちゃんとトトさん意外に薄毛さんはいない為2人で薄毛同盟を
組んでいます(^^ゞそれを聞いた我が家のシャーロキアンのにいちゃんから
赤毛組合みたいだなぁと言われるねえちゃん&トトさんなのでした(;´・ω・)

薄毛同盟も随時会員募集中なんですって( *´艸`)





    ちょこっとバタバタしてますのでコメ欄お休みです(*^▽^*)


           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

ワンコの本能(゜m゜;)

こんばんは^^トト母です。


トトさんが芸無しワンコだという事は今まで何度か書いているので
ご存知の方も多い事と思います(;´・ω・)

お手、おかわり、フセ、マテが出来れば十分だろうとわたくし達が
甘やかした結果何も出来ない芸無しワンコになったトトさんですが

実は・・芸を超えた特技?を持っているようです。(野生の勘とも言う)

20150213155109506.jpg
 あたちワンコが食べちゃダメなモノは口にちないんでしゅよ。

5歳を過ぎた今でもしょっちゅうティッシュ祭りを開催したりキッチンに来ては
おこぼれにあずかろうと必死になっているハンタートトさんですが意外な事に
ワンコさんが食べてはいけないモノには自分から近づく事もしないんですよ。

我が家・・ダイニングテーブルはあるんですが冬の間の夕食は
こたつで食べるのがほとんどです。

こたつテーブルはダイニングテーブルと違い高さも無いので
トトさんでも簡単に登れるんですが今まで盗み食いをした事が無いんですよ
好き嫌いが多いから登る事が無いのか?と思う事もありますが、トトさんの
好きなマグロがテーブルの上にあっても盗み食いする事は無いんですよ。

20150213155156892.jpg
 だから言ったでちょあたち意外にかちこいんでしゅよ( v^-゜)♪

そういえばそんな事言ってたね。

母さん達が食べてるものを欲しがる事はあっても盗み食いをした事が無いのは
トトさんの言うように賢いからなのかしら??

まあホントに賢かったら人の食べ物を欲しがったりしないと思うけどね(;´∀`)

前にトトさんはイチゴが苦手と言った時に雪太郎さんからイチゴには
キシリトールが入っているからもしかしたらそれが苦手なのかも?と
教えて頂きましたが・・口にした事が無い食べ物なのに体に悪いものと
認識出来るなんてトトさん意外に野生の勘が鋭いのかしら?と思った事があります。

20150213155238439.jpg
 あたち・・野しぇいのワンコなんでしゅよ(v^ー°)

イヤ~おうちにばかりいるのに野生ワンコは無いでしょ

まあ暴れん坊っぷりは野生的だけどトトさんみたいな箱入りワンコさんが
野生ワンコだったらみんなびっくりするんじゃないかな?

トトさん1ワンで外の世界に出て行ってもきっと生き残れないと思うよ(;´∀`)

20150213155136407.jpg
 う~ん(-"-)たちかにあたちだけでは生き残れないかもちれないでしゅね
   おしょとでご飯を調達しゅるなんてあたちにはムリな事でしゅもの。

箱入り娘だからね(*≧∀≦*)

生まれ持ったものなのか?それともわたくし達と生活しているうちに
食べて良いものとダメなものを判断出来るようになったのか?ナゾが多い
トトさんの行動ですがこの野生的特技?は人様に自慢出来る事でもあるんです。

ワガママかかな?と思う事もありますがこれからもこの野生的特技?だけは
持ち続けて欲しいなぁと思っています( ^∀^)

あっ、ティッシュ祭りは卒業してくださいねティッシュも体に悪いんだから。

20150213155045134.jpg
 これからちようと思ったでしゅのに・・なんでバレたでしゅかね?
   母さんの野しぇいの勘あたちよりしゅごいでしゅよΣ(゜Д゜)


母さんの場合は野生の勘じゃなくてトトさんを見てれば分かる事ですよ。









           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

痛かったよね(-""-;)

こんばんは^^トト母です。


我が家では毎週土曜日がトトさんのシャンプーdayです。

冬場の我が家地方は寒いので、2週に1度でも良いかな?と思う事もありますが
未だに繰り返す膿皮症再発防止の為にトトさんにも頑張ってもらってますよ。

20150212122417035.jpg
 あたちにとってはいい迷惑でしゅよ
   しゃいきん膿皮症になってないでしゅから毎週シャンプーちなくていいでしゅ。

母さんもそう思うんだけどね(;´∀`)

でもねえちゃんから「トト本だし臭くなってきたよ」って言われるし
また膿皮症になったら・・って思うとやっぱり毎週シャンプーした方が
安心かな?って思うんだよね(*^▽^*)まぁトトさんにとっては迷惑でしょうが
皮膚を守る為だから我慢してくださいな。

20150212122459561.jpg
 しょう言われたら我慢しゅるちかないじゃないでしゅか
   またカイカイになるのはイヤでしゅから頑張りましゅよ。

先日のピーゲリラの時にも獣医さんの許可を得て
週1シャンプーをしていたんですが今さらながら気づいた事があるんです。

それは何かと言いますと・・・。

20150212122437621.jpg
 あたちのお風呂を買って炭酸しぇんちた事でしゅよo(`^´*)

通院してた時にトトさん用のお風呂を買ってウキウキしてた
わたくしとねえちゃん。何も考えず一緒に購入した炭酸泉のタブレットを
使ってしまったんですよ(;´∀`)

当時下痢の為お尻がただれて真っ赤になっていたトトさん。
そんなお尻の状態にシュワシュワの炭酸泉を使ったら・・
きっとお尻にしみたのでは?と思うんですよね(^^ゞ

思い出してみるとあの日はいつも以上にお風呂をイヤがってたような(-""-;)

20150212122256105.jpg
 だからお風呂はイヤって言ったでしゅよ
   おちりピリピリちて痛かったでしゅo(T□T)o

だよね(;´∀`)

トトさんの為と思ってした事が実はトトさんに痛い思いをさせてしまい
今まで以上にお風呂嫌いになる原因を作ってしまったようです( ̄▽ ̄;)

よくよく考えてみれば人だって痔の時にトイレのシャワー洗浄を使うと
お尻にしみますものね。

う~ん(ー_ー;)お風呂嫌いを直すにはどうしたらいいのかな?

20150212122524726.jpg
 嫌いなんでしゅからお風呂入らなきゃいいんでしゅよ。

そういうわけにはいかないですから

皆さんのブログを拝見すると気持ちよさそうにお風呂に入っている姿を
目にします。寒い冬場は暖かいお風呂が気持ち良いと思うんですが・・
トトさんにとってはまさに拷問この世の終わりか?というくらい暴れます。

膿皮症が大人しくなっている今は2週に1回のシャンプーにしようか?と
悩む母さんなのでした。

20150212122216930.jpg
 シャンプーはトリミングの時だけで十分でしゅよ(〃´o`)=3



そんなにシャンプーしなかったら本だし臭がすごい事になりますよ(;´∀`)






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

必要なくなるかも(;゜0゜)

こんばんは^^トト母です。


先日ちょこっと用があり100均ショップに行ったところ可愛い色合いの
毛糸を目にしました。

なかなかまとまった時間が取れないので編み物からは久しく遠ざかっていた
わたくしですがサーティーワンアイスの様な色合いの毛糸を見て創作意欲が
ムクムクと顔を出しましたよ(^-^)

20150211160245825.jpg
 母さんの事だからしゅぐに飽きると思いましゅよ

母さんもそう思うんだけど・・とりあえず何か編んでみようかな?って思ってね

といっても思ってたより毛糸が太かったから何を編もうか検討中なんだよ(^^ゞ
この間トトがお腹を壊した時に腹巻があればいいのかな?って思ったから
久しぶりに編み物をするからトトの腹巻でも練習で作ってみようかな??

20150205203024075.jpg

何事も形から入るわたくし道具だけはバッチリです

この毛糸手触りが柔らかいのは良い所なんですが編み始めると
毛糸がちょっとボロっとしてくるんですよ(;一_一)

まあ100均で買ったモノなので文句は言えないんですけどね。

20150211160437422.jpg
 編み始めたのは良いけどサイジュ間違えたって母さん言ってまちた。

トトさんのサイズは測ったので大丈夫だろう?と思い編み始めのは良いんですが
説明書きに書いてあるサイズを当てにして編んでいたところトトさん用というには
とてつもなく大きな腹巻が出来上がっちゃいましたよ(>_<)

おかげで只今編み直しを検討中でございます。

出来上がりのサイズを知る為にもゲージを測るのは大事なんだなぁと
実感しました。

20150211160353170.jpg
 編んではほどき、編んではほどきをちてたら春になっても
   編み終わらないでしゅよ暖かくなったら腹巻必要なくなりましゅ

大丈夫だよぉ(*^。^*)

梅雨入りの頃もトト地方は肌寒くなるからその頃も腹巻は必要になるよ。
といっても本当に必要なのは今の季節だからちょっと気合を入れて頑張らなくっちゃ
ダラダラしてたらトトさんが言うようにあっという間に暖かくなっちゃうものね。

20150211160413684.jpg
 あたちの腹巻だったらしゅぐに出来しょうでしゅのに・・
   母さんヤル、ヤルってやっぱり口だけ番長でしゅよ

そうならない様に今回は頑張りまっす

編み始めたらトトさんの言う通りすぐに終わるものだものね
母さんもブロ友さんを見習わなくっちゃだよね(^-^)

元々超がつくほど不器用な上エンジンがかかるまで時間がかかるわたくし
皆さんのブログを拝見してやる気になったのは良いが結局何も作らず終い
ならない様にそろそろ本気で頑張ってみようかな?と思っています(*^_^*)

20150211160305530.jpg
 期待ちては裏切られる可能しぇい大なので期待ちないで待ってるでしゅよ。


期待してくれた方が母さんやる気が出るんだけどなぁ(´д`|||)








           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

AfterFestival (-""-;)

こんばんは^^トト母です。

ブログ上でトトさんに「母さん」と言わせているわたくしですが

家の中では子供達から「お母さん」と呼ばれています。

20150209155545302.jpg
 どっちでも変わりないでしゅよ。

それはそうなんだけどね(;´∀`)

特にねえちゃん世代の子がいるお宅では「パパ」や「ママ」と呼んでいる
お宅が多いしねえちゃんのお友達などはほとんど「パパ、ママ」と親御さんの事を
呼んでいます。

何故トト家が「パパ、ママ」じゃなく「お父さん、お母さんに」なったのかと言いますと

20150209155356928.jpg
 こっぱじゅかちかったからなんでしゅって

トトさんの言う通りこっぱずかしいからです( ̄▽ ̄;)

その上我が家夫婦「パパ」や「ママ」という呼び方が似合わないんですよ。

「おっとぉ」「おっかぁ」がお似合いの田舎者夫婦なんです(^^ゞ


20150209155335492.jpg
 「おっとぉ」「おっかぁ」じゃ日本昔話でしゅものね

トトさんが言うようにそれじゃあ日本昔話だろうと父さんから言われたので
「お父さん」「お母さん」と呼ばせるようにしたというわけなんですよ(*^▽^*)

わたくし的にはどっちでもOKだったんですけどね。

で、ブログを始めるにあたりHNをどうしようかと考えた時に
トトのお母さんだからトト母で良いかぁと簡単に決めたんですよ(〃^ー^〃)

20150209155418563.jpg
 でも・・トト母さんってブログ村には登録ちてあるでしゅよ。

あっそれには深い訳があるんだよ。

ホントはトト母で登録しようと思ったんだけどブログ村のHN登録は
4文字以上じゃないと出来なかったから母の後に「さん」をつけたんだよ。

20150209155524168.jpg
 深い理由でもなんでもないでしゅよ(〃´o`)=3
   ドキドキちながら聞いたあたちがアホでちた。

えっそう?母さんトト母にこだわったから 「さん」をつけるのに
結構抵抗があったんだけど・・(;´∀`)

ブログ名は適当っていうか思いつきでつけたんだけどね。

20150203125656850.jpg
 ブログ名こしょこだわってちゅけるべきでちたよ
   でもどうちて「トトだより」になったでしゅか?

ねえちゃんが学校で配布された保健だよりが目に入ったからだよ(*≧∀≦*)

ブログ名をどうしようか?ってねえちゃんと話してた時に
机の上に保健だよりがあってねぇ○○だよりで良いんじゃない?
じゃあトトだよりにしようかとなったわけだよ。便りを平仮名にしたのも
保健だよりのままなんだよね(о´∀`о)

20150203125730298.jpg
 お父さん、お母さんって呼ばせぇるのもトト母さんにちたのも
   トトだよりになったのも・・深い意味は無いって事でしゅね

言われてみればそうかも・・(;゜∇゜)

皆様はどのようにしてブログ名やHNをつけましたか??
なかにはわたくしの様な思い付きという方もいらっしゃるのかなぁ。

今になってもう少し考えてブログ名をつけるべきだったかも(;´・ω・)と
ちょっと後悔している母さんなのでした。

20150209155612252.jpg
 今しゃら言ってもアフターフェスティバルでしゅよ( *´艸`)



後の祭りですか・・・(◎_◎;)







             今日もコメ欄お休みです。

           ポチッとクリックお願いします
           
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

それじゃ台無しです(T^T)

こんばんは^^トト母です。

トトさんを家族に迎えて今年5月で丸5年になるトト家。
それまで家にワンコさんやニャンコさんがいる生活をしたことが無かったので
未だに皆さんのブログを観ては勉強させて頂いています(^-^)

20150208130224816.jpg
 ヨークシャーテリアをヨーキーって呼ぶ事も分からなかったんでしゅよ。

トトさんを迎える前はトイプーちゃんが良いとねえちゃんに言われていたので
ヨーキーちゃんに関しての知識は皆無というよりワンコさんに関しての知識が
皆無のトト家でした(^^ゞ

トトさんを迎える事が決まってから図書館に行きヨーキーの飼い方という本を
借りてきたり犬のしつけという本を借りてきては色々勉強をしましたが

トトさん・・本に書いてあるような性格の仔ではなく、とてつもない
暴れん坊だったため本を読むのは早々に諦めこの仔に合ったワン育を
して行こうという事で家族の意見がまとまりました(-""-;)

20150208130247956.jpg
 あたちにも暴れん坊の時代がありまちたよ( ̄▽ ̄;)

今でも十分暴れん坊ですよ(´д`|||)

先日カフェでどんぶく犬ちゃん達のパパさんにお会いした時に
ヨーキーちゃんって賢いんですよ。と言われてびっくり( ̄□ ̄;)!!
トトさんを見ていても賢いって感じが無いのでどこがですか?と
思わず聞き返しましたよ。

20150208130347766.jpg
 母さん相変わらじゅ失礼でしゅねあたち意外にかちこいんでしゅよ。

ん??どこが失礼なのかしら?
トトさんが賢いところ母さん見たこと無いんだけど・・。

パパさんにフードの好みがうるさくて困るんですよねと相談したら
ヨーキーちゃんはこだわりのある仔が多いんですよ。1度でも
美味しいフードを口にすると他のフードを食べなくなるんです。
こだわりというより物覚えが早いんでしょうね。と言われました

う~んなるほど・・美味しいものを1度でも口にすると今までの
フードに見向きもしなくなるのかぁ(;´д`)

20150208130433204.jpg
 あたちグルメなんでしゅよO(≧∇≦)O
   でも誰だって美味ちいものを食べたいと思いましゅよ。

たしかに母さんだって美味しいものを食べたいって思うからね
トトさんの気持ちは分からいわけじゃないけど・・トト家は
貧乏庶民だからあまりわがままを言わないで欲しいなぁ(о´∀`о)

良くも悪くもテリア気質のトトさん。

もう少し大人しくてムダ吠えしない仔だったらなぁと思う事も
ありますが、きっと我が家に合う仔がトトさんだったんだろうなぁ
縁って不思議だなぁトトさんがいなかったらブロ友さんも出来なかったものねと
トトさんとわたくし達が結ばれた縁に感謝する毎日です(*^-^*)

20150208130328650.jpg
 感謝しゅるならもっとおいちい物食べしゃしぇてくだしゃいでしゅよ


せっかく母さんが良い事言ったのに台無しじゃない(´;ω;`)






今日はコメ欄お休みです。皆様素敵な休日をお過ごしくださいね(*^▽^*)



           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

形あるものは・・( ̄~ ̄;)

こんばんは^^トト母です。

わたくしの寝室のベッドにはお気に入りのベッドスプレッドをかけています。
このベッドスプレッドはカントリー雑貨のショップから取り寄せたもので
いわゆる1点ものだった為にそれはそれは大事に使っていました(*^▽^*)

20150210115708434.jpg

20150210151502825.jpg
 母さんカントリー雑貨しゅきでしゅものね。

そうなんだよ母さんこういったモノが大好きなんだよね(^-^)

だから大事に大事に使ってたんだけど・・・

20150210115729587.jpg

こんな大穴があちこちにあいちゃってましたよ(T0T)

犯人は誰なのか??皆さんはすぐに分かりましたよね。
そうこの大穴をあけた犯人は??と言いますともちろんこの方です。

20150210151411479.jpg
 どうちて穴があいたんでしゅかねぇふちぎでしゅねぇ
   母さんどこかに引っかけたりちなかったでしゅか?

そうだねぇ不思議だね母さんどこにも引っかけたりしてないのにどうして
穴があくんだろうねぇ・・・ってトトさんすっとぼけるのはやめたまえ

この大穴をあけたのは君ではないのかね?
胸に手を当ててよ~く思い出してみなさいな毎晩トトさんがしている
ある行動がこの大穴の原因になってるのだよ思い当たる事があるんじゃないかね?

20150210151437296.jpg
 う~ん考えてみたでしゅけど・・何も思い当たらなかったでしゅよ。

まあ無意識下の行動というかワンコさんの習性というかだから自分では
思い当たる事がないのかもね(^^ゞ

大穴があいた原因それは何かといいますと毎晩寝る前にする儀式
高速ホリホリなんですよ。

一心不乱に寝床作りに励むトトさん。

ホリホリするのはワンコさんの習性だから仕方ないなぁと思っていたんですが
いつまでたっても寝床が定まらず・・・なのでホリホリも激しくなるですよ(^^ゞ

もちろん日によってホリホリする場所は違うのでスプレッドのあちこちに
大穴があいちゃうという訳なんです。

20150210151147223.jpg
 寝る前にしょんな事ちてまちたっけ??

してますとも寝床が定まらないとイライラしながらホリホリしてますよ
しかも超高速でほってるから動画を撮ろうと思っても早すぎて難しいんだよね。

そんな超高速でホリホリするわりに掘ったところと別のところで寝るのは
どうしてなのかしら??

だったら母さんのお気に入りを破壊する事はやめて欲しいなぁ。

20150210151221995.jpg
 母さん、形あるものはいちゅかは壊れるでしゅよ
   物に執着しゅるのは愚かなことでしゅ(-"-)

トトさん・・いつからそんな宗教家の様な事を言うようになったんだね(>_<)

わたくしが大穴を見つけるたびに「あ~」と声を出すので
マズイという顔をしてその場から立ち去るトトさん

そんなトトさんの姿を見るたびに叱る事が出来なくなる極甘ダメダメな
母さんなのでした。

20150210151345485.jpg
 極甘なんて言ってるでしゅけどホントの母さんは激辛なんでしゅよ


トトさんにとっては鬼ばばですものねぇ(。>д<)





           ポチッとクリックお願いします  

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

世代の違い痛感(;゜∇゜)

こんばんは^^トト母です。

相変わらず別室登校している我が家のねえちゃんですが
だんだんと学校にいる時間が長くなってきました(^-^)

先日は午後から修学旅行の話し合いがあったみたいで・・
その話し合いにも何とか参加する事が出来ましたよ。

20150206161959690.jpg
 ねえちゃんお友達と会えて喜んでまちたよ。

久しぶりにお友達とゆっくり話しが出来たから楽しかったんじゃないかな?
ホントは毎日教室に登校できるのが1番だけどねえちゃんの心の中で
まだしっくりきてない事があるから教室登校は気長に待つしかないかなぁ。

ねえちゃんが参加予定の修学旅行ですが今年は早い時期に
行われるそうです。

今までは5月中旬だったものが4月に早まったらしく今の時期から
色々と決めておくことがあると言っていました。

20150206162437311.jpg
 母さん自分の修学旅行の話ちをちてねえちゃんに笑われたでしゅよ

まあねえちゃんと母さんじゃ世代が違うからねぇ。
母さんの頃の修学旅行と比べたら自主研修ばかりでわざわざ東京に行く意味が
あるんだろうか??って思っちゃうよ。母さんの頃の修学旅行はお決まりの皇居とか
上野動物園とかだったからねぇ(*^。^*)

20150208130308604.jpg
 母さん昔人だからディズニーランドは無かったんでしゅね。

トトさんや、何を言うのかね?ディズニーランドは母さんが中3の頃に出来たんだよ。
修学旅行先の候補にもなったんだけど母さんの通ってた学校では時を同じくして
上野まで開通した新幹線を選んだからディズニーには行かなかったんだよ。

新幹線・・・当時初めて乗る子がほとんどだったから修学旅行前に
乗り降りの練習したっけ(^^ゞ

20150206162104121.jpg
 なんでしゅ?乗り降りの練ちゅうって??

今となっては笑い話なんだけどね新幹線が上野まで開通したのは
母さんが修学旅行に行く数か月前なんだよ。だから先生方も乗ったことが無くて

どうも新幹線というモノは駅での停車時間が短いらしいから
短時間で生徒全員が乗り込めるように練習しておきましょうってなったんだよ。

その練習方法っていうのも面白くて先生方が手にストップウォッチをもって
タイムを計るのね。で、生徒は教室のドアから席順ごとに入ってきて
椅子に着席するって事を何回も練習したんだよ(-_-;)

椅子は新幹線の席と同じように配列してたなぁ。

20150206162020146.jpg
 今考えるとおかちいでしゅね

でしょ、でしょ今考えるとその練習に意味はあったのか?って思うでしょ??
でも当時はみんな真剣に練習してたんだよ置いてけぼりにされちゃ大変だからね。

にいちゃんやねえちゃんにこの事を話すと大笑いされるんだけどね
世代が違うから仕方ないのかなぁ。

20150206162144836.jpg
 でも練ちゅうのおかげで置いてけぼりになる子はいなかったんでちょ?
   にいちゃんやねえちゃんとは世代が違うからちかたないんでしゅよ。

やっぱり世代の違いって大きいのね(>_<)

にいちゃんやねえちゃんと話していると大笑いされることが多々あります。

わたくしの中では普通の事なんですが今どきの子が聞いたら
おかしな事なんでしょうね。

今でも新幹線に乗る時は当時の事を思い出し何分以内に乗り込まなくちゃと
ついつい思ってしまう心は永遠の18歳の母さんなのでした。

20150206162042840.jpg
 だから18しゃいは言いしゅぎでしゅってば
   





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

誕生日ご飯は・・(;゜∀゜)

こんばんは^^トト母です。

お天気が良かった土曜日我が家地方唯一のドッグカフェに行って来ました。

実は・・今月のトトさんのお誕生日に合わせローリックさんから
ハガキが届いていたんですよ(*^▽^*)

20150207161330379.jpg

10%オフにプレゼントまで・・と書いてあったら行かなくちゃですよね

それにせっかくお天気が良いお休みの日に家に引きこもってるのも
もったいなかったのでねえちゃんを誘ってローリックさんにGOしました。

20150207160645513.jpg
 あたちのお誕生日でしゅからごちしょう頼んでくれましゅよね?

いいえ、トトさんはおうちで食べてきたじゃないですか
だから今回もおやつで我慢して頂きますよ( ̄▽ ̄;)

と言ってもトトさん宛に届いたハガキだからう~ん仕方ない
夜ご飯で食べるようにハンバーグを注文しますか
あっローリックさんではワンコ飯の種類が豊富で持ち帰りも
出来るんですよ( v^-゜)♪

20150207160709379.jpg
 夜ご飯がごちしょうなら今はおやちゅで我慢ちましゅよ(*^▽^*)

お楽しみは夜という事で・・(*´∇`*)

とりあえず母さんとねえちゃんはランチを食べさせて頂きまっす。

あまりお腹がすいていないというねえちゃんがパスタを
朝ご飯を食べ損ねたわたくしがハンバーグをオーダーしましたよ。

20150207160759881.jpg
20150208130157016.jpg

日替わり定食だとかなり量が多いんですがパスタやハンバーグは
いたって普通の量なんですよ。

ちなみにハンバーグランチが680円でボロネーゼパスタが700円だったかな?
パスタの方がお高いのはこだわりの麺を使っているからだと思われます。
(ローリックさんで使っているパスタは淡路島産のものなんですよ)

20150207160845431.jpg
 母さん食べたら早くおうちに帰りまちょ。

トトさん・・早くおうちに帰ったからと言って
早くご飯を食べられるわけじゃないですよ(;´∀`)
母さんさっき夜ご飯って言ったよね?

それにねえちゃんがまだドリンクを飲んでるんだから待っててくださいな。

20150207160736597.jpg
 ちかたないでしゅねハンバーグは夜まで我慢ちましゅよ。

ホントはトトさんに手作りご飯を作る予定でしたが・・
カフェ飯になったお誕生日ご飯。

栄養バランスも考えて作ってあるからまあ良いかぁ家で作るのは
また今度ねぇとトトさんに言う手抜き主婦代表の母さんなのでした(-""-;)

20150126164024173.jpg
 おいちかったらカフェ飯でもなんでも良いんでしゅよO(≧∇≦)O


だよねぇ( ̄▽ ̄;)

カフェ飯ハンバーグは小さくしてトトさんに提供したところ
あっという間に完食しましたよ( v^-゜)♪

20150207182211058.jpg

苦手だったはずの玉子も完食してくれました(*´∇`*)
家で作るトト飯と玉子の味が違うんだろうか??





          今日はコメ欄お休みさせて頂きますね

          ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                にほんブログ村
     

ちょっとムカついた話(-"-)

こんばんは^^トト母です。


トト家が田舎在住者という事は今まで何度も書いているので
ご存知かと思いますが・・田舎在住ならではの困った事って意外に多いんですよね。

20150204155104637.jpg
ワンコグッズのおみしぇが1件ちかないんでしゅよ。

我が家地方でワンコグッズを扱っているお店ってトトさんが通院している
病院の中にあるショップが1件しかないんですよ(^^ゞ

取り扱っている品数もそんなに多くは無いのでトトさん用品を買う時には
ネットの利用が増えるんですよね。

で、お約束と言いますかネット通販のダメな点と言いますかトトさんの
お洋服に関しては失敗する事が多いんです。今はオーダーメイド中心なので
失敗しなくなりましたよ(*^。^*)

20150204155132014.jpg
 人じゅきあいも面倒な事が多いって母さん言ってまちた。

そうなんですよ面倒というのとはちょっと違うかもなんですが

田舎在住者って良くも悪くも思った事を口にする人が多いように
感じます。
口に出してる本人たちはきっと悪気はないんだと思うんですが
あまりにも失礼な事を言われると正直なところぶん殴りたくなる事も
ありますよ。

20150204155311215.jpg
 母さん、しょれは犯罪でしゅからヤメテくだしゃいね。

もちろんだとも母さんこう見えても小心者だから実際そんな事は出来ないよ。
たま~に脳内で相手を殴ってることはあるけどね(^^ゞ

我が家でよく言われる失礼な事ベスト1はトトさんに関する事です。

我が家地方では体の小さいヨーキーちゃんが珍しいのか判で押したように
「小さいけどどこか悪いの?それとも障害児なの?」と言われます。

20150204155222892.jpg
 失礼な事言う人でしゅねあたちはどこも悪くないち
   障害だってないでしゅよ。

そうそう、トトさんくらい元気で暴れん坊な仔が障害児だったり
どこか悪い所があるわけないものね。

小さくてカワイイですね(^-^)って言ってくれるんなら良いけど
どうしてこんな失礼な事を平気な顔して言えるんだろうね。

病院に行ったりショップに行くたびにこんな事ばかり言われていたので
わたくしブログを始める前はトトさんどこか悪い所があるんだろうか?と
本気で悩んだこともありましたよ。

20150204155157717.jpg
 あたちより小しゃいお友達もいましゅものね。

ブログを始めて沢山のお友達が出来てトトさんより小さい体の仔や
大きな体の仔がいる事を目の当たりにし今ではそんなことで悩むなんて事は
無くなりましたが・・・先日病院通いをしている時にまたまた不愉快になる事を
言われましてねえちゃん共々ちょっとイヤかなりムカつきましたよ。

20150204155249058.jpg
 しょの人達あたちの事を見てヨーキーかと思ったって言ったでしゅ
   あたち立派なヨーキーでしゅのに・・まったく失礼でしゅよ

そうなんです。トトさんを抱っこしながらウロウロしていたら通りすがりに
大きな声で「ちっさ~いヨーキーかと思ったよ」と言われたんですよ。

ヨーキーかじゃなくてヨーキーなんだよι(`ロ´)ノそう言い返そうかと思い
振り向いた時には相手はいなくて・・・なんで人が嫌な気持ちになるような事を
平気で言うんだろうね。とねえちゃんと言っていたらしばらくたって戻ってきた
その人たちがまた同じ事を言いながら「どっか悪いんじゃね?小さすぎでしょ」と
言ったんですよ。最初の発言と言いこの発言と言い失礼極まりない輩ですよ
わたくし心の中で悪いのはお前の頭と口じゃと毒づいてましたよ。

20150204155332938.jpg
 母さん、そんな事言う奴らは市中引き回ちの刑にちまちょ。
   しょれとも打ち首にちまちょうか?

それこそ犯罪ですからやめてくれたまえ(-_-;)

思った事考えなしに口にしてしまう事って誰にでもある事だと思いますが
その一言を言う前に相手の気持ちを考える事が人と付き合う上で大切な事
なのでは?とわたくし・・思っています。

トトさんの体調不良の時にイヤな事を言われたのでちょっとブログで
愚痴ってみました( ̄▽ ̄;)
長々とした愚痴にお付き合い頂きましてありがとうございました。





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

あだ名はチビすけ( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

我が家は元々住宅展示場だった建物なんですが
人様にお見せする為に作ったからなのか、収納が足りなかったり
玄関からリビングダイニングまで仕切りが無かったりと住んでみると
いろいろ不便さを感じる事があります。

20150203125656850.jpg
 収納は父さんがDIYでいろいろちゅくってくれまちたよ(*^▽^*)

不便さを感じる度に用務員さんに相談して収納家具を作ってもらい
収納不足を補ったり
玄関から仕切りが全く無い為にドアを開けるとこの時期冷たい風が
家の中に入る事は空天ままちゃんのアドバイスでカーテンを付け
冷気をシャットアウトしたりと不便ながら工夫して住んでいますよ。

20150203125600972.jpg

カーテンを付けて1年以上たつんですが最近になって気づいた事があるんです
それは何かと言いますと・・・。

20150203125730298.jpg
 カーテンのちたを通る時にあたちが頭を下げながら通るって
   母さん最近気じゅいたんでしゅって

床からカーテンまではトトさんが通れるほどの隙間があるんですが
目の前にカーテンが迫ってくるのが嫌なのかカーテン下を通るのに
トトさん頭を下げながら通ってるんですよ。

試しに隙間がどれくらいなのかスケールで測ってみましたよ

20150203125538517.jpg

22㎝ほどあります。う~ん(-"-)トトさんが頭を下げながら通らなくても
大丈夫なはずなのに・・・。

20150203125756408.jpg
 母さん何言ってるでしゅか?あたちはこのしゅきまより大きいでしゅよ。

イヤ~それは無い無いじゃあ試しにトトの体高も測ってみる??
という事でトトさんの体高を測ってみる事に・・・

20150203125822490.jpg

お洋服を着ているので20㎝ほどあるように見えますが実寸は
18.5㎝でしたよ。地面に限りなく近いでしょ??

この体高だったら頭を下げなくても通れるのにねぇ(*^。^*)

20150203125852106.jpg
 母さん、何かわしゅれてないでしゅか?体高は18.5かもでしゅけど
   頭の分の高さもあるんでしゅよ

あぁ~そうだった頭の分を測ってなかった(^^ゞ頭の高さも入れたら
カーテン下の隙間よりトトだって高さはあるよねぇ。

それじゃ気を取り直してもう一回測ってみようね(^O^)

20150203125921423.jpg

小さいと言われてご機嫌が悪くなったトトさん。撮影協力はこれが
限界でした(T_T)

今回トトさんの行動を検証するために久しぶりに体高や体長
胸囲やお腹周りなどのサイズを測ってみましたが避妊手術以降
ほとんど変わってない事にビックリ母さん羨ましいんですけど・・(>_<)

ショップにいた頃のあだ名がチビすけだったトトさんは大人になっても
チビすけなんですねぇ。でもそんなチビッコトトさんがたまらなくカワイイと
思ってしまう親バカマックスの母さんなのでした。

20150203125630739.jpg
 あたち体は小しゃくても態度はデカいって言われるでしゅよ


それって自慢する事じゃないから





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

会いたいなぁ(о´∀`о)

こんばんは^^トト母です。

20150206162020146.jpg
 お誕生日ってプレジェントを頂く日なんでしゅね
   あたちまたプレジェントを頂いたでしゅよO(≧∇≦)O

寒さも少し和らいだ土曜日の午後トト家に嬉しいプレゼントが届きました。

わたくし・・送り主様のブログに「贈られた方は喜びますね」と
その日コメントを入れたんですよ(;´∀`)

カワイイなぁと思ったのでわたくしの素直な感想だったんですが
まさかまさかコメントしたものが我が家に届くとはびっくりするやら
嬉しいやらでねえちゃんと一緒に小躍り踊っちゃいましたよ(*^▽^*)

嬉しいプレゼントを送ってくださったのはどなたか?と言いますと

20150207160248491.jpg

美人姉妹まりりんちゃん、えみりぃちゃんのお母様maririnhahaさんです

hahaさんワンコ服作りを最近始めたんですがプロの作るお洋服と遜色無し
すごく手触りの良い柔らかい生地を使っているので敏感肌のトトさんも
痒がらすに着てくれましたよ。もちろん手作りなのでサイズもばっちりでした

20150207160318996.jpg
 お洋服まりりんちゃんやえみりぃちゃんとおしょろいなんでしゅよ

ちょっとデザインが違うけどね。お揃いって考えると嬉しさ倍増だよね(*^-^*)

トトさんのような微妙なサイズの仔にとって手作りのお洋服を頂くのは
ホントありがたいし嬉しいことです。(市販品サイズが合わないんです)

なによりトトの事を思って作って下さるお気持ちが嬉しいなぁ(* ̄∇ ̄*)

20150207160409299.jpg
 暖かくなったら大活躍間違いなちのお洋服でしゅね。
   母さん、今年は関西遠征に行きまちょあたちみんなに会いたいでしゅ。

母さんだって会いたいですよ(*^▽^*)
ねえちゃんなんて毎日のようにまた関西に行きたいって言ってるくらい
関西好きだしね。

いつか機会があったら関西にトトを連れて行きたいなぁ。
そうなると飛行機はNGだからフェリーで名古屋まで行ってそのあと
新幹線移動した方が良いのかな?なんて事まで考えてるんだけど・・
実現する日がくると良いね( v^-゜)♪

20150207160430087.jpg
 いちゅか実現しゃしぇてくだしゃいね。

母さんその為に節約と貯金頑張るよO(≧∇≦)O

さあさあトトさんmaririnhahaさんにお礼を言って下さいね。

20150207160518625.jpg
 hahaしゃんカワイイお洋服をちゅくって頂きまちてありがとごじゃいまちた
   いちゅかまりりんちゃん、えみりぃちゃんに会いに行きましゅね(*≧∀≦*)

hahaさんカワイイお洋服を作って頂きましてありがとうございました。
まさか我が家に届くと思わずおマヌケなコメをしてしまいすみません(;>_<;)

大切に着させて頂きますね。本当にありがとうございました。

20150207160456003.jpg
 マヌケな母さんでしゅがこれからも仲良くちてくだしゃいね。




今日もコメ欄お休みです。明日からまた1週間頑張らねば(≧◇≦)

           ポチッとクリックお願いします            

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

口だけ番長( ̄▽ ̄)

こんばんは^^トト母です。

皆様のお宅ではワンコさんの肉球クリームを使っていますでしょうか?

実は我が家以前はペッパラさんの肉球クリームを使っていたんですが
クリームを塗ると何故かトトさんが肉球を舐めてしまうので
お散歩に行ってもクリームを使わず足を拭くだけになっていました(´д`|||)

20150201134722810.jpg
 あちをペロペロちてはいちゅも母さんに叱られてまちたよ。

ワンコさんが舐めても大丈夫との説明書きがありましたがあまりにも
ペロペロと舐めるので万が一体に害があっては・・怖いなぁと思い
使うのを止めましたがおかげでトトさんの肉球はいつもガサガサしていました。

20150201134518355.jpg
 また何か買ったんでちょ( -。-) =3
   前置きはいいでしゅから何を買ったか白状ちなしゃい

あっやっぱりバレテたのね(;・ω・)

トトさんも気づいてると思うんだけど肉球クリーム買っちゃいました

20150131153519464.jpg

この一見リップクリームのように見えるモノが肉球クリームです(*^▽^*)

瓶入りのモノも売っていたんですがねえちゃんからリップタイプの方が
使いやすいんじゃない?と言われてこちらを選びました。

お値段はたしか・・600円プラス税だったかな?お手頃値段だったので
即購入決定と相成りました。

20150201201227319.jpg

成分は万が一トトさんが舐めても大丈夫なモノですよ(*^▽^*)

でも・・よくよく見てみるとなんだか自分でも作れそうな気が・・。
機会があったら今度作ってみようかなぁ(о´∀`о)なんて思っちゃいました。

20150201134431287.jpg
 母さん口だけ番長だからきっとちゅくらないでしゅよ

あら、トトさんなんて事を言うのかしら母さんが口だけ番長だなんて
いったい誰が言ってたのかな?母さんだってやる時はやるんですよ。

と言ってもやる気になるまで時間がかかるんだけどね(;´∀`)

この肉球クリームですが我が家的には買って大正解です。

今までの肉球クリームでは塗った後にペロペロ舐めてたトトさんですが
このクリームを塗っても舐める事をしないんですよ(*^▽^*)

20150201134546044.jpg
 あたちも大人になりまちたものあちペロペロからはもう卒業でしゅよ。

もう少し早く卒業しても良かったんだけど・・(-""-;)

トトさんに口だけ番長と言われたわたくし。

このままではわたくしの面目丸つぶれだわ( ̄0 ̄;)と年末の大掃除の時に
納戸に片付けたハーブの本を引っ張り出して来ては食い入るように本を
眺める決して口だけ番長ではない母さんなのでした。

20150201134455335.jpg
 母さんがやる気になるまで3年くらいかかると思いましゅよ( *´艸`)



そっ・・そんなにかからないもん(・ε・` )





本日コメ欄お休みです。皆様楽しい休日をお過ごしくださいね(*^▽^*)

          ポチッとクリックお願いします

              にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                にほんブログ村
     

造物主降臨(≧◇≦)

こんばんは^^トト母です。

皆さんのブログでもうご紹介されているのでご存じの方も多いかと思いますが

2月3日の節分の日に我が家にも凄腕クリエイター(造物主)の
703△さんからのプレゼントが届きましたよ(*≧∀≦*)

あっ、クリエイターの意味を調べたら造物主って出てきましたよ。
703△さんにぴったりでしょ( *´艸`)
20150203152700645.jpg

わたくし・・703△さんの闇プレ企画に応募した時に合言葉を
入れ忘れちゃったんですよ(;´∀`)

それなのに703△さん我が家にもプレゼントを送ってくださって・・
もう感謝感謝です。

20150205142455756.jpg
 パコちゃん、りれらちゃんのおばあちゃんやしゃちいでしゅね
   しょれに比べて母さんは相変わらじゅオポンチでしゅよ( -。-) =3

ため息をつくんじゃないのため息を
母さんだって自分でもそう思ってるんだから(T^T)

でね、送って頂いたおリボンなんですが節分柄でとってもカワイイんですよ。

20150203152730597.jpg

最近わたくし的にトトさんに一番似合う色だと思ってるイエローの
おリボンですO(≧∇≦)O

福マークがついてて・・このおリボンを着けたら良い事がありそうですよ。
で、早速トトさんに着けてみました(〃^ー^〃)

20150203153006145.jpg
 どうでしゅ似合うでしゅかね?

うんうん似合ってるよ(*^▽^*)トトやっぱり黄色が似合うね。

などとトトさんとおしゃべりしていたらまたまた我が家にお届けものが・・。

20150205153547916.jpg

なっ、なんとまたまた703△さんからのプレゼントが届きました。

箱を開けてみるとこんなに沢山のプレゼントが
トトさんへのお誕生日プレゼントなんですよ。

20150205153620138.jpg

      宝塚の娘役さんみたいでしょ( *´艸`)

20150205153642658.jpg

    こちらはトトの写真がプリントしてあるTシャツです。

思いがけないプレゼントに嬉しいやらビックリするやらだったわたくし
703△さんにお礼を言うのを忘れるところでした(;´∀`)

で、こちらのプレゼントもトトさんに着てもらいましたよ。

20150205153707312.jpg
20150205153945722.jpg

頭のおリボンは子供達に大人気の妖怪ウォッチですよ(*'▽')

名前入りのTシャツなので迷子になっても安心かな??

お腹の具合が悪くて残念な事になった今年のお誕生日。

美味しいモノは食べる事が出来ませんでしたが皆様からの暖かいお祝いの
コメントやプレゼントに囲まれてトトさんもですがわたくし達家族も大喜びしています。
素敵なお友達に恵まれたことに感謝感謝ですね(*´▽`*)

20150205142411736.jpg
 パコちゃん、りれらちゃんのおばあちゃんしゅてきなプレジェント
   ありがとごじゃいまちた(≧▽≦)愛を届け隊のかちゅ動頑張りましゅね。

703△手のお加減が悪い中素敵なプレゼントを作って頂きまして
本当にありがとうございました。トト家の宝物がまた1つ増えましたよ(*´▽`*)








           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

ありがとう、ありがとうヾ(*T▽T*)

昨日はトトへのお祝いのコメントを頂きましてありがとうございました。
お友達の皆さまからお祝いしてもらえるトト&トト家は幸せ者です(*^▽^*)
つたないブログですがこれからも宜しくお願い致します。

こんばんは^^トト母です。

ちょこっと用事があって仕事をお休みした火曜日
我が家に嬉しいプレゼントが届きましたO(≧∇≦)O

20150203205846894.jpg

これを観て送り主が分かったあなたヨーキーブログ通ですね(*^▽^*)

これだけでは送り主が分からないわぁと思った方にもう少しヒントを
出しますね。

20150203205916443.jpg
20150203210100754.jpg


このお洋服でもう分かったかな?いつも元気な関西マダム
おはよう♪アガサですのアガサママさんがトトのお誕生日に・・と
送ってくださいました(о´∀`о)

このお洋服アガサちゃんとオソロなんですよ。
しかもアガサちゃんのブログでこのお洋服を観た時にわたくし欲しい
ひそかに思ってたんですよ(;´∀`)

20150203210228525.jpg
 母さん、アガサママしゃんにくだしゃいって言ったでちょ。
   おねだりちたんじゃないでしゅか?

いくら母さんが図々しいおばさんでもおねだりはしないですよ(^_^ゞ
アガサママさんがトトのお誕生日を覚えてくれていて誕生日に間に合うように
わざわざ送ってくれたんだよ。

それにいつもトトがマグロマグロって言ってるのを覚えていて
カワイイお洋服の他にこんな嬉しいおやつも送ってくれたよ(*^▽^*)

20150203205947150.jpg

マグロづくしのおやつでございます(*≧∀≦*)
これにはトトさん大喜び。おやつ欲しさにエアお手とエアおかわりを
何度も繰り返していましたよ。

アガサママさんのトトに対する思いやりにわたくしちょこっと涙
お友達ってホントありがたい存在だなぁとあらためて思いましたよ。

さあさあトトさんからアガサママさんにお礼を言おうね(*^O^*)

20150203210120200.jpg
 アガサママしゃんシュテキなプレゼントをありがとごじゃいまちた
   母さんケチだからまだおやちゅくれないんでしゅよ。

アガサママさん沢山のステキなプレゼントを送って頂きまして
ありがとうございましたm(._.)m

トトのお洋服を見た娘が私も欲しいなぁって言ってましたよ( *´艸`)

20150203210205682.jpg
 母さんいちゅまで待たしぇるでしゅか早くマグロのおやちゅくだしゃいでしゅよ。



しばらく隠しておこうと思ったのになぁ(;´Д`)





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

HappyBirthdayトト(σ≧▽≦)σ

こんばんは^^トト母です。


20150202170516323.jpg
 あたち今日で5しゃいになりまちた(*≧∀≦*)



今日はトトさんの5歳のお誕生日です。

ホントだったらちょっと豪華なご飯を・・と考えていましたが
まだまだお腹の調子が心配なので今日はふやかしたカリカリに今回の
胃腸炎でご飯が食べられなくなった為急遽購入したアガサママさんオススメの
アニモンダをトッピングしたご飯でのお祝いになっちゃいましたよ(;´∀`)

20150202170452997.jpg
 お楽ちみは後でになりまちたよ( ̄0 ̄;)


お腹が治ったらトトの好きなマグロで何か作るから我慢して下さいな。

生後3ヶ月半で家族の一員になったトトさん

家に来たばかりの頃は体重が650gしか無く手の平に乗るほど小さな体でしたが
今では体重も増え家族の誰よりも大きな存在感の持ち主になりました(о´∀`о)

20150202170252291.jpg
 ところで母さんが手に持ってるモノはあたちのおやちゅでしゅか?


誕生日に何も無いのはかわいそうかな?って思ったからフードを
注文する時にこのおやつも一緒に注文したんだよ(゜∇^d)!!

今日はトトのお誕生日だからご飯の後に少しだけおやつあげるからね。

相変わらずの暴れん坊で落ち着きが無く困る事の多いトトさんですが
5歳の1年も大きな病気をする事無く元気に過ごしてくれたら・・と
思っています。

トトお誕生日おめでとう。5歳の1年がトトにとって楽しい事が沢山の
ステキな1年にしようねO(≧∇≦)O

20150202170314893.jpg
 ことちもお友達にいっぱい会えるといいでしゅねぇ
   皆しゃん暖かくなったらあたちとあしょんでくだしゃいね(*^^)v






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

ありがた迷惑でしゅι(`ロ´)ノ

こんばんは^^トト母です。

先週はほぼ毎日病院通いだったトト家(;・ω・)
病院の待ち時間って意外に長いんですよね。そんな長い待ち時間を利用して
病院に併設しているペット用品店でトト用品をいろいろ仕入れて来ましたよ。

20150131153654496.jpg
 あたちのモノって母さん言ってまちたけど貰っても嬉ちくないモノでしゅよ。

そう言うと思ったよ(;´∀`)

これがあればシャンプーする時も楽になるかな?って思って買ったんだけど
トトにとってはありがた迷惑だったよね(^^ゞ何を買ったかと言いますと

20150131153635270.jpg

トトさん用のお風呂でございます(*^▽^*)

今までは洗面器を使ってトトさんのシャンプーをしていたんですが
体が小さいとは言えさすがに洗面器では小さくて何度か父さんに
トト用のお風呂が欲しいと言っていたんですよ。

我が家の父さん変なところで頑固というのか変わり者というのかでして
欲しいと言う度に却下されてたんです(-""-;)

それが先日トトさんの病気に一緒に行った時にねえちゃんから
私の誕生日プレゼント犬にするかお風呂にするか選んでと脅迫され
しぶしぶお風呂を選んだと言うわけなんですよ(≧▽≦)

20150131153744719.jpg
 父さん・・ねえちゃんには甘いでしゅモノね。
   でもねえちゃんのプレジェントなのになんであたちのお風呂なんでしゅか?

トトさんのシャンプー担当はねえちゃんだからだよ(σ≧▽≦)σ

膿皮症予防の為のシャンプーは5分間洗い流せないから小さい洗面器だと
トトも寒いでしょ?だから大きなお風呂の方が良いかな?って思ったんだよ。

と言っても・・トトにはかなり大きかったんだけどね(;´∀`)

20150131153607993.jpg
 あたちにとってはプールになるくらい大きいでしゅよ。

シャンプーの度に泳ぎの練習もしてるから丁度良いんじゃない(#^.^#)

このお風呂と一緒に炭酸泉のタブレットも買ったからおうちでも
炭酸泉に入れるね( v^-゜)♪

膿皮症を繰り返すからこれからはおうち炭酸泉も頑張ってくださいな。

20150131153805983.jpg
 お風呂といい炭しゃん泉といいあたちにとってはホント迷惑でしゅよ(*_*;

新しい仔を迎えるよりは良いと思うけど・・・。

ねえちゃんの誕生日プレゼントのはずが何故かトトさんの
誕生日プレゼントを買ったトト家(;・ω・)

ねえちゃんにはもうプレゼント渡してるしトトさんのプレゼントは
他のモノを選んだはずなのにと1人納得出来ない母さんなのでした(・ε・` )

20150131153715550.jpg
 もっと納得出来ないのはあたちの方でしゅ(*`Д´)ノ!!!
   おやちゅだけで良かったでしゅのにお風呂はいらないでしゅよ。





            ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

お祭り開催中o(T□T)o

こんばんは^^トト母です。


20150126164218658.jpg
 昨夜は大変だったでしゅよあたち困っちゃいまちた。

大変で困ったのは母さんの方ですよ(;一_一)

だいぶ良くなったねぇと喜んでたトトさんのピー祭りですが
昨夜は盛大なお祭りを開催してくれましたよ(T_T)

しかも時間は真夜中の3時トトさんのうんPを片づけて
もう一眠りしようと思ったらトトさん具合がかなり悪かったのか
部屋中ウロウロするばかり。またうんP爆弾をあちこちにされては大変と思い
ウロウロするトトさんにお付き合いする羽目になっちゃいました(T0T)

20150126164410390.jpg
 お腹がゴロゴロちてたから眠れなかったんでしゅよ。

あれだけ盛大なお祭りを開催したらお腹のゴロゴロも凄かったんだろうねぇ。

下痢が酷くて2種類のお薬を処方されましたがお薬が効きすぎたのか
トトさん今度はお便秘になっちゃいまして・・病院で獣医さんに相談したところ
今度は整腸剤を処方されて、そのお薬だけを飲んでたんですが今度は
また下痢になっちゃうと言う負のループにどっぷりハマっちゃいました。

20150126164200757.jpg
 ちゅよい下痢止めのおくしゅりじゃないのになぁって獣医しゃん言ってたでしゅ

そうなんだよねぇ。獣医さんにお薬の事聞いたら強いお薬じゃないのに
何でお便秘になったのかな?って言ってたものね。

血液検査でも異常は無かった・・・う~ん(-"-)どうして下痢が止まらないのかな?

まあ下痢するのは仕方ない事だから良いんだけど出来ればお祭り開催は
やめてほしいなぁって母さん思うんだけど・・・(´д`|||)

20150126164113903.jpg
 母さん、あたちオチリが痛いんでしゅけど・・・(>_<)

1日中お祭り開催で何度もおしりを洗ったから赤くただれてるから痛いんだよね。

獣医さんからおしりのただれ用の塗り薬を頂いて来てたからそれ塗ろうね

元々胃腸虚弱なのでピー祭りを開催する事は今まで何度もあったんですが
ここまでひどく長引いているのは初めてです。

うんPさんの出しすぎでおしりまでただれて・・そこから出血もしてるんですよ。
腸内バランスが崩れたと獣医さんはおっしゃってましたがここまでバランスが
崩れる様なストレスって何があったんだろう??とわたくし達家族も
思い当たる事が無くどうしていいのか戸惑っています。ねえちゃん曰く
腸内細菌が暴れてるって・・暴れん坊は腹の中も暴れん坊なのかと言ってました。

20150126164024173.jpg
 あたちにも思い当たる事が無いんでしゅよ(-"-)

でもまあ食欲が出てきたので、ちゃんとご飯が食べられるようになれば
病状ももう少し改善するのかなぁ??と思っています。←お気楽でしょ(^^ゞ

明けない夜は無いと言う言葉があるように終わらない祭りは無いと
信じてトトさんの腸炎にもう少しお付き合いして行こうと考えてますよ。

トトもう少しできっと治るから頑張ってお薬飲もうね

20150126164044182.jpg
 おまちゅり開催はあたちも困りましゅから頑張っておくしゅり飲むでしゅよ。







          今日もコメ欄お休みさせて頂きますね。


           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

一昔前の・・(-"-)

こんばんは^^トト母です。

今週1週間ほど病院通いだったトト家(´д`|||)
トトさんのかかりつけの病院はペットショップに併設しています。

20150129154221552.jpg
 あたちもしょのペットショップ出身なんでしゅよ(о´∀`о)

トト市にもそこそこ大きなペットクリニックはあるんですが友の会割引があるので
ちょっとした体調不良の時などはそのクリニックを利用しています(*^▽^*)

今回のように毎日の通院だとそれなりに病院の代金がかかりますので
10%割引といえど貧乏庶民トト家にとってはとても助かっています(o^-')b !

20150129154158826.jpg
 でも困る事もあるって母さん言ってまちたよ。

トトさんの言う通りペットショップがあるという事はペット用品も
売っているので、病院の帰りについついあれこれ買い込んでしまうのが
困りもの。

でもそれ以上に困る事があるんですよね(;´∀`)

20150129154117644.jpg
 ペットショップに新ちい仔がいたでしゅよ
   男の仔と女の仔のヨーキーちゃんがケージの中いまちた。

我が家のねえちゃんがトトに姉妹を迎えたいと言っているのは
何度も書いているのでご存知かと思いますが、ヨーキーちゃんがショップに
来た事でねえちゃんの密かな野望にまたまた火がついちゃいましたよ(-""-;)

ここしばらくはねえちゃんの野望も影を潜めてたのになぁ。
まあ今ショップにいるヨーキーちゃんはかなりのお値段だったから
我が家に迎えるのはムリなんですけどね(;´∀`)

20150129154057199.jpg
 新ちく来た仔あたちより足が長かったでしゅ( ・ε・)

そうそう、新しく来たヨーキーちゃんの女の仔が足長さんでビックリ( ; ゜Д゜)
まだ2ヶ月なので体重は600gほどらしいのですが足が長いのでトトさんより
体高が高くて・・わたくしもねえちゃんもトトさんの足と何度も見比べては
「トトって短足ちゃんなのかな?」と顔を見合わせながら言っていましたよ。

20150129154015451.jpg
 あたちは短足じゃないでしゅよ(*`Д´)ノ!!!

トトさんの体の大きさを見たら決して短足じゃないと思うんだけど・・
あの仔と比べると短いのかな?って思っちゃうよね(*_*;
ショップの店長さんも言ってたけど今時のヨーキーちゃんは
足の長い仔が多いらしいよ。ん??という事はトトって今時の
ヨーキーちゃんじゃないって事なのかな?

20150129154138528.jpg
 あたちも来月には5歳になりましゅもの一昔前のヨーキーなんでしゅよ。

一昔前のヨーキーでも母さんはトトが一番可愛いと思ってるし
短い足もトトのチャームポイントだと思ってるよ(≧▽≦)

ヨーキー界でも足の長いモデル体型の仔が今流行りなんでしょうか?
ペットショップに新しく来る仔はみんな足長さんです。

足長のモデル体型の仔も可愛いですが足が短く地面に限りなく近い体型も
可愛いですよね(*^▽^*)

相変わらずの親ばかっぷりを発揮し毎日のようにトトの顔を見ては可愛いねぇ
トトは世界一可愛いよぉと言っているわたくしとねえちゃん。

こんな2人を呆れ顔見ているホントは父&兄バカな父さんとにいちゃんなのでした。




         今日もコメ欄お休みさせて頂きますね。


           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR