fc2ブログ
     

早くよくな〜れ(o^-^o)

こんばんは^^トト母です。

急激に冷え込んだ今週初めからトトさん体調不良になってます
めんぽうと診断された時に獣医さんから体調不良だから皮膚の状態も
悪くなるんですよと言われていましたが・・吐き気や下痢等の症状が
出ていなかったしいつも通りの暴れん坊っぷりだったので油断してましたよ。

20151024152655683.jpg
 ご飯を食べるとゲロリンパちてるでしゅよ
   お腹はしゅいてるでしゅのにご飯が食べられないでしゅ(ToT)


食べる度に戻しているので病院に行って来ましたがレントゲンで見る限りでは
胃腸には異常は見当たらなかったので今回の吐き気は原因不明の胃腸炎だねと
言われ背中に補液をされて帰って来ました。

元々胃腸虚弱なトトさんなので多少吐いたところであまり心配は無いんですが
獣医さんには小さいから体力の面で心配だと言われました。

20151024152728626.jpg
 あたち体力には自信があるでしゅから心配ご無用でしゅよ。


う〜ん(-""-;)トトさん体力はあまり無いんじゃないかなぁ?って思うけど
今のところ元気は良いし食欲もあるから大丈夫なんじゃない??
ホントに辛い時は食欲も元気も無くなって涙目になってるものね(;゜∇゜)

獣医がは膵炎を心配してたけど・・母さんの勘ではそれも大丈夫だとよ。

20151024152915471.jpg
 あたち体が小しゃいでしゅけど丈夫でしゅから病気じゃないでしゅよ
   急に寒くなったからお腹を壊ちただけだと思いましゅ。


皮膚も耳も調子を崩してるけどね(;´∀`)

皮膚の状態も外耳炎の方もだいぶ良くなってきたので安心していたら
まさかのゲロリンパ攻撃でびっくり仰天の母さん。

う〜ん(-"-)弱っているトトさんの為にストーブを登場させた方が良いのかと
かなり悩んでいるケチケチおばばの母さんなのでした。

20151024152755325.jpg
 母さん自分でケチケチおばばって言ってましゅよ


最近自分でもケチケチおばばだなぁって思うんだよ( ̄~ ̄;)




           ポチッとクリックお願いします

               
                 にほんブログ村
スポンサーサイト



     

仲良く遊ぼうね(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

風が強くて寒くなった日曜日にお友達がトト家に
遊びに来てくれましたよ(o^O^o)

20151025182912125.jpg
 ルルちゃんがあたちのおうちに来たでしゅよ。


県内ヨーキー友達のルルママさんとルルちゃんがトト家に
わざわざ来てくれました。

我が家に来たばかりの頃夜になると震えていたトトさんの為に
ペット用ホットカーペットを購入し使っていたんですが・・・
1ヶ月使うか使わないかのうちにわたくし達と一緒にベッドで
寝るようになった為にクローゼットの奥深くにしまいこんでいたんです

先日ルルママさんがご自身のブログであったかグッズを・・と書いていたのを
思い出しお下がりでも良いなら使いませんか?と声をかけたところ使うと
言って頂いたので我が家まで取りに来て貰ったという訳なんですよ。

20151025182623436.jpg


多頭飼い気分を味わって満面の笑みを浮かべるねえちゃんです。

普段はワンコさんに興味が無く近づかれても知らんぷりをしているトトさんですが
何故かルルちゃんには超強気で威嚇したり怒ったりをするんですよ(-""-;)

そんな威張りん坊なトトさんの事をルルちゃん大好きなようで威嚇されても
側に行きたがるんです(ルルちゃんいつもトトご威張っててごめんね)

20151025182702555.jpg
 母さんに怒られまちたよ( ・ε・)


母さんに叱られるのは当たり前ですよ

ルルちゃんが遊びに誘ってくれてるんだから仲良く遊べば良いのにって
母さん思うんだけどトトさん相変わらずお友達と遊べないどころか
ご挨拶すら出来ないよね(;゜∇゜)

しかもソファーの上から文字通り上から目線でルルちゃんにガウガウしてるし
母さん恥ずかしいったらありゃしないだよ。

20151025182755755.jpg
 仲良くしゅるのにも時間がかかるんでしゅよ
   あたち犬ミチラーでしゅからしゅぐに仲良く遊ぶなんて出来ないんでしゅ。


いい加減犬ミシラーは卒業しようよ( ̄0 ̄;)

大好きなリンゴを目の前にしても微妙な距離感のある2ワンの姿がおかしくて
ルルママさんと一緒に笑っちゃいました(≧▽≦)

この距離感が縮まればもう少し仲良く出来るのかなぁ??と淡い期待をする
母さんなのでした。


20151025182729799.jpg


ルルちゃんホットカーペットで寒い冬を乗りきってね(o^-^o)






            ポチッとクリックお願いします

               
                 にほんブログ村
     

◯◯の秋(´゚д゚`)

こんばんは^^トト母です。

我が家の暴れん坊将軍ことトトさんですが最近は運動会を
開催する事がとんと無くなって来ましたよ。

20151023211433097.jpg
 寒い日はこたちゅでヌクヌクちてた方が良いでしゅから
   運動会を開催ちないんでしゅよ(o^O^o)


こたつでヌクヌクは確かに気持ちが良いけど・・平日はお散歩にも
なかなか行けないから少しは体を動かさないとまた肥えちゃうよ

せっかく少し痩せたんだから体を動かす事をした方がトトさんにとっても
良い事じゃないかなぁ??って母さん思うんだけど・・スポーツの秋って
いうくらいだからたまには体を動かそうよ(-""-;)

20151023211520467.jpg
 体を動かしゅのは良い事だって分かってるでしゅけど・・
   動かしゅのは今しゅぐじゃなくて暖かくなってからでいいでしゅよ。


暖かくなってからって来年にならなきゃ動かさないって事??
イヤイヤそれじゃますます肥えちゃうから楽しく運動出来る方法を
母さん考えてみようかな??

20151023211350245.jpg
 母さんいちゅも無い知恵って言ってるでしゅのに
   楽ちく運動しゅる方法なんて考えられるんでしゅか


そこが問題なんだよねぇ(^^ゞ

お気に入りのおもちゃがあれば引っ張りっこをして遊べるんだけど最近のトトさん
破壊活動に精を出してるからお気に入りのおもちゃがドンドン無くなるんだよね。

ペットボトルプロレスは相変わらず開催してるけどあれは音がうるさいだけで
体はあまり動かさないものね動かしてるのは頭だけなんじゃない??
う~ん(-"-)トトさんが楽しく体を動かす方法って何かないかなぁ。

20151023211546819.jpg
 母さん無い知恵を絞ったところで疲れるだけでしゅよ
   疲れたならあたちと一緒にお昼寝ちまちょ(≧▽≦)


だ・か・ら楽しく運動って言ってるじゃない

食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋などと言われていますがトトさんにとって
今年の秋は睡眠の秋になっているようです。

お休みの日くらいはトトさんの気の済むまで遊びにお付き合いしようと思ってるのに
遊ぶよりも一緒にお昼寝しようとわたくしを誘うねぼすけなトトさんなのでした。


20151023211611437.jpg
 こたちゅでお昼寝最高でしゅよv(o゚∀゚o)v


それはそうなんだけど・・母さん昼寝から起きた時頭が痛くなるんだよねぇ(-"-)






           ポチッとクリックお願いします

               
                 にほんブログ村
     

幸せにな~れ(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

先日の雪太郎さんの犬の幸せ・猫の幸せの記事を読み
とある事を思い出していたわたくし

今は亡きあの仔達は幸せだったんだろうか??と
よそ様の飼い犬飼い猫なのに色々と考えてしまいます。

20151008123843941.jpg
 あたちはこのおうちの仔になって幸しぇでしゅよ(o^O^o)
   毎日のお留守番がなかったらもっと幸しぇでしゅけどね。


相変わらずお留守番は苦手だものね(;´∀`)
でもトトさんに幸せだって言って貰えて母さん安心したよ。

いつも鬼ババって言われてるから不幸だって言われるんじゃないかと
思ってドキドキしてたんだよ。

20151008123813869.jpg
 ところで母さん何のお話をしゅるちゅもりだったでしゅか??


そうだそうだ何を話すか忘れるところだった( ̄0 ̄;)
ねえちゃんの同級生のお宅にいたワンコさんとニャンコさんの
話をしようと思ってたんだよ。

ねえちゃんの同級生のお宅にいたワンコさん犬種はたしか
ミニチュアダックスと記憶していますが・・迎えてからずっと
外飼いをしていたお宅があります。

外でダックスを飼っているのを不思議に思ったわたくし
どうして外飼いなの?と飼い主さんに聞いた事があるんですよ。

20151008123743245.jpg
 家の中にいるとケモノ臭くなるから外で飼ってたんでしゅって


外飼いの理由が家の中がケモノ臭くなるしうるさいからと聞き
唖然としたと同時にそれなら何故犬を迎えたのか?という疑問が
わきました。

なのでその疑問を飼い主さんにぶつけたところ・・
犬を飼ってるとおしゃれだからというこれまたとんでもない答えが
返ってきてまたまたびっくりしましたよ。

こんなご家庭なのでダックスちゃんの躾は全然な上お散歩に行く事もなく
ただただ外にあるハウスに繋がれたまま・・その家に遊びに行くと
ギャン吠えしながら飛びかかってこられたりと怖い思いをしていたので
お節介かなぁ??と思いましたが躾をした方が良いよと声をかけました。

それから17才のおばあちゃん猫を飼っていた娘の同級生の
お宅がありましたがそのお宅では新築した家にキズをつけられると
いう理由で老猫の首輪にリードをつけ外で飼っていました
しかも真冬の東北地方でですよ

17才という年齢を考えたら壁にキズをつけるなんてイタズラは
しないと思うよと声をかけましたがどちらのお宅にもわたくしの
声が届く事はありませんでした。

20151008123713931.jpg
 ワンコやニャンコを何だと思ってるでしゅかね??
   動物にだって幸しぇになる権利があるでしゅのにね。


トトさんの言う通りだよ

どちらの仔ももうこの世にはいませんがダックスちゃんの人を憎んでいるような
攻撃的な瞳とニャンコさんの今にも泣き出しそうな顔が未だに忘れられません。

あの仔達にとって何が幸せだったのかは分かりません幸せの定義って人も動物も
それぞれだと思いますがホントだったらもっともっと幸せになれたんじゃないかなぁと
考えるとよそ様のお宅の仔の事でも涙が出てきます。

どの仔にだって平等に幸せになる権利はあるはずです

わたくし達人間の気まぐれに振り回され悲しい思いをする仔がいなくなってくれる事を
切に願っている母さんなのでした。

20151008123951505.jpg
 みんな幸しぇにな~れヽ(´∀`)ノでしゅよ。


皆が幸せになってくれると良いよね。

明日はお休みなので2日続けてアップしましたが・・
またいつも通りのゆっくり更新に戻りますね(o^-^o)






           ポチッとクリックお願いします

               
                 にほんブログ村
     

倶楽部会員募集中( ̄0 ̄;)

こんばんは^^トト母です。

新しく処方されたお薬とシャンプーのおかげでしょうか?
少しずつですがトトさんの皮膚炎も良くなって来ましたよ。

20151021191503482.jpg
 お薬は毎日朝・夕シャンプーは週1・・あたち頑張ってましゅから
   皮膚炎だって良くなってきて当然でしゅよ(*≧∀≦*)


今回の皮膚炎は酷かったから治るのに時間がかかるかと思ってたけど
お薬とシャンプーを頑張ったからなのかだいぶ良くなったよね(o^-^o)

でも外耳炎がまだまだかなぁ
点耳薬は毎日つけてるんだけどなかなか治らないね。

2015102119125<br>0645.jpg
 お耳のカイカイハは治まったでしゅのに綿棒をちゅかうと
   白い綿棒が茶色になりましゅものね。


パピーの頃に外耳炎になった時の方が酷かったと思うけど
治るまで今回ほど時間がかかってないと思うんだよね。

人も年をとると病気の治りが遅くなるけど外耳炎の治りが遅いのは
トトさんの年も関係があるのかしら??

20151021191345424.jpg
 母さん相変わらじゅ失礼でしゅね
   獣医しゃんもトトちゃんはまだ若いでしゅよって言ってたでちょ。


獣医さんはそう言ってたし顔を見るとパピーちゃんにしか見られないけど
人の年に換算したらトトさん中年のおばさんじゃない

まぁ中年と言っても母さんよりは年下なんだけどね(^^ゞ

20151021191440494.jpg
 母さんの年に追いちゅくのはまだまだでしゅよ(*`・з・´)


意外にそうでもないかもよぉ( *´艸`)

パッと見は相変わらずのベビィフェイスのトトさんですがよ~く見るとまつ毛や
ボディのコートがだいぶ白くなってきたので最近改めてトトさんの年を実感し
色々と考えてしまいます。

考え事をしているわたくしにお尻を向けプリケツ姿でオモチャ狩りを楽しんでいる
いい年しても暴れん坊は直らないトトさんなのでした(;´Д`)

20151021191413244.jpg
 暴れん坊倶楽部会員随時募集ちてるでしゅよ☆⌒(*^∇゜)v


そんな倶楽部の会員には誰もならないと思うよ。







           ポチッとクリックお願いします

               
                にほんブログ村
     

目指すのは・・σ( ̄∇ ̄;)

こんばんは^^トト母です。

最近フッと気になってブログを始めた頃の記事を観たところ
トトさんの劇的変化を目の当たりにしびっくりしました。

20150929161721052.jpg
 あたちも自分の変わりようにびっくりちまちた
   昔のあたちは垢抜けてなかったでしゅよ(;゜∇゜)


ホント今とは別犬みたいでびっくりだったよね。
ヨーキーちゃんはカットで印象が変わるっていうけど・・・
昔と今のトトさんを比べてみると確かにカットで印象が変わってるよね。

P1040570_convert_20130818124336.jpg


写真のサイズが小さくて見えにくいんですが・・ブログを始めた日に
ご挨拶で使ったトトさんの写真です(〃^ー^〃)

この頃はトップを伸ばし始めたばかりで耳の飾り毛も短くわたくし自身
トトさんのスタイルをどうしたいのかがよく分かってなかった時期です

P1050611_convert_20131103195953.jpg


ブログで初めて紹介したトリミング後の写真です

コートを伸ばし始めてだいぶ経った頃ですが薄毛の上に伸びるのが
遅いトトさんなのでご挨拶の記事とあまり変わってないですね( ̄0 ̄;)

この頃は顔回りを丸くカットして下さいとトリマーさんに言ってたのか
顔が今と比べると丸くなっていますよ。

P1070849_convert_20140308160044.jpg


ブログでの紹介が2回目になるトリミング後の写真です

伸ばし始めてからかなりの時間が経つのにやっぱりあまり伸びてないですね
マズル周りも特に拘りもなくカットして貰っていた頃です( ̄~ ̄;)
涙焼けが酷かったなぁ。

20150929161631868.jpg
 この写真ホントにあたちでしゅか??
   垢抜けてないどころかこれじゃ田舎者ワンコでしゅね。


垢抜けてない云々よりコートが伸びてなくて母さんびっくりなんだけど
トトさんホント伸びるのが遅いよね( ̄0 ̄;)

P1110279_convert_20140726171426.jpg


ブログを始めて1年ほど経った頃の写真です

あれほど伸びなかったコートがようやく伸びトトさんのスタイルも
ここをこうして・・等とトリマーさんにオーダーしてわたくし&
ねえちゃん好みの仕上げて貰っていましたよ。

このスタイルもやっぱり良いなぁ(*≧∀≦*)

20150929161812780.jpg
 今年になってからは今のボブシュタイルに落ち着きまちたよ。


トトさんが言うように今年になってからはボブスタイルに
落ち着きましたが1年ほど前の写真と比べると幼くなったような気がします。

飽きっぽいわたくしなのでまたトトさんのスタイルチェンジを考えていますが
もしチェンジするなら1年ほど前のスタイルを目指そうかな?と思っています。
やっぱりあのスタイルが一番好きなんですよo(≧ω≦)o

20150929161541508.jpg
 トリミングは嫌いでしゅからどこも目指しゃなくていいでしゅよ( ・ε・)


そんな事言わないでちょっと大人なトトさんを目指そうよ

トトさんのトリミング嫌い&土、日は家の事で忙しくしている為
サロンの予約がなかなか出来ないトト家。

次のトリミングはいつになる事やらだねとねえちゃんに言われ
その通りと答えた母さんなのでした( ̄~ ̄;)

20150929161605905.jpg
 このまま伸ばちてフルコートのお嬢しゃま目指ちましゅよ(o^O^o)


それってトリミングに行きたくないから言ってるんでしょ






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

綿棒じゃないよ(;゜∇゜)

こんばんは^^トト母です。

皮膚と耳の状態がまだ悪いトトさん。
掛かり付けの病院で皮膚病専門の獣医さんにトトさんの
皮膚の状態を診て頂いたところ膿皮症と症状は同じだけど
今回は膿皮症というより「めんぽう」と呼ばれる細菌性の
皮膚炎ですねと言われました( ̄~ ̄;)

20151017193249469.jpg
 皮膚炎なのに綿棒とは・・これ如何に??でしゅね。


言うと思ったよ。
だから母さんタイトルにも綿棒じゃないよって書いたんだけどなぁ。
綿棒じゃなくて「めんぽう」っていう皮膚炎なんだって

だから今まで処方してたお薬じゃないものと毛穴をスッキリ洗う
シャンプーを処方されたんだよ。

20151017192730403.jpg
 どうちて毛穴を洗うシャンプーが必要なんでしゅか??


1度毛穴をキレイにして細菌を増やさないようにすることが大事だって
獣医さんが言ってたよ。

シャンプーをしてから保湿剤を使って乾燥しないようにする事が季節の
変わり目には大事なんだってトトさんがシャンプー苦手なのは分かってるけど
カイカイを治す為なんだからシャンプー頑張らないとね(o^-^o)

20151017192755402.jpg
 シャンプーは嫌いでしゅけどカイカイになるのはもっと嫌でしゅから
   ちばらくの間は頑張ってシャンプーちましゅよ。


聞き分けの良い仔になってくれて母さん嬉しいよ。

獣医さんが季節の変わり目だから皮膚炎になったり外耳炎になったり
お腹の調子が悪くなる仔が最近増えてるんですよと仰っていましたが
我が家のトトさんその全ての状態が只今顔を出しています(ToT)

普段と変わらず元気に見えたのにもしかしたら体調も見た目と違い
悪かったのかもしれないですね。

20151017192840484.jpg
 あたちの体調管理は母さんのちごとなんでしゅから
   もっとちっかり管理ちてくだしゃいね。


ハイこれからはしっかり管理させて頂きますよ。

皮膚の状態を良くする為にはどうしたらいいんだろう?と無い知恵を絞っても
所詮は知恵が無いので良いアイディアが浮かばない母さんσ( ̄∇ ̄;)

免疫力をアップすれば良いのかなぁ??とワンコ飯の本を
引っ張り出してきては免疫力をあげる食材を調べている料理が苦手なのに
作れるの??とねえちゃんから心配の声があがる母さんなのでした。

20151017185509784.jpg
20151017185316629.jpg


今回の診察代金を見て保険をかけてて良かったなぁと思いましたよ(o^O^o)





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

届いたよぉ(v^ー°)

こんばんは^^トト母です。

19日の月曜日待ちに待ったものが我が家に届きました。

20151019202409267.jpg
 暴れん坊倶楽部副会長から貢ぎ物が届いたでしゅよ(o^O^o)


トトさん・・届いたものは貢ぎ物じゃないですよ
それにいつからやい君が暴れん坊倶楽部の副会長になったのかね??

母さんこれが欲しくて土曜日に早起きして注文したんだよ。
届いたものはねえちゃんが部屋に持ち去ったけどね(;゜∇゜)

さてさてトトさんが貢ぎ物と勘違いした貰えては何かと言いますと・・

20151019202345913.jpg

雪太郎さん作の2016年のカレンダーとクリスマスカードです。

実はわたくし発売日を勘違いしまして16日のお昼頃に売り切れだと思い
雪太郎さんにメールを入れて「再販希望」と言っちゃったんですよ

で、雪太郎さん笑いながら明日だよと教えてくれたので次の日に
早起きして注文したという訳なんですσ( ̄∇ ̄;)

20151019202555813.jpg
 母さん八兵衛倶楽部会員でしゅものね
   でも最近うっかりが多しゅぎでしゅから気をちゅけた方が良いでしゅよ。


だよね。母さんのうっかりの為に雪太郎さんに迷惑かけちゃったものね
これからはうっかりをしないように母さん気をつけるよ(o^O^o)

じゃないと家族からも母さんボケたの??って言われちゃうよね。

20151019202618318.jpg
 届いたカレンダーを見ながらねえちゃん恐ろちい事言ってたでしゅよ。


あぁ雪太郎さんのカレンダーの絵をお手本にヨーキーを描いてみるって
言ってたね

いくら雪太郎さんが弟子と認めてくれてもお手本にしたのに
ホラー画を描いたら失礼だってねえちゃん分かってないんだよ
トトさんだってまたホラー画トトを描かれたらイヤだよね( ̄0 ̄;)

20151019202510762.jpg
 ホラー画トトにはもう慣れまちたよ
   ねえちゃんの描く絵には期待はちないでしゅよ(〃´o`)=3


だね。期待はしない方が良いよね(;゜∇゜)

雪太郎さん、入金前にカレンダーを送って頂きまして
ありがとうございました(〃^ー^〃)娘にはホラー画を描かないようにと
キツく言っておきますね。

20151019202428561.jpg
 雪太郎しゃんカレンダーとカードありがとごじゃいまちた
   ねえちゃんの弟子入り取り消しちた方が良いと思いましゅよ。


雪太郎画伯の名誉の為に弟子入り許可取り消した方が良いと思いますよ( *´艸`)




           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

これでお試しΣ(゚Д゚)

こんばんは^^トト母です。

空気が乾燥している為か??最近またまたトトさんの皮膚の状態が
悪くなってきました(ToT)

20151014193351394.jpg
 膿皮症がまた顔を出ちまちたよ( ・ε・)
   薬用シャンプーをちゅかってるでしゅのにしつこくて困りましゅよ。


ホント手強い膿皮症で参っちゃうよね
その上外耳炎気味になっちゃうし・・・病院に行く事も増えて
病院嫌いのトトさんにとっては憂鬱な毎日だものね( ̄0 ̄;)

だから母さん色々考えてトトさんのフードをちょっと見直そうかと
思ってたんだよ。

あっ、もちろん今食べているフードで様子を見ながらだから
これからのトト飯が豪華になる訳じゃないよ。

20151014193604995.jpg
 いちゅものフード買ったばかりでしゅのにしょんな事言うなんて・・・
   母さんまた何か買ったでしゅね無駄遣いはダメって言ってるでちょ


母さんが何か言うと「また買った」と言うのはやめたまえだよ(-。-;)

好き嫌いが多いトトさんだから今食べているフードを他のものに
切り替えても食べるって保証は無いし・・食べなかったらそれこそ
無駄遣いになっちゃうからねだから今回はお試しフードと言うものを
こっそり注文してみたんだよ。

これなら無駄遣いにはならないし皮膚の状態が落ち着いてくれると良いなぁと
思ってるんだよ。

20151014193240341.jpg

皆さんのブログでよく見かける吉岡油糧さんのお試しフードです。

1kg入りのフードが2袋と300g入りのフードが1袋おやつのプロテインバーと
サプリが入ってなんと無料なんですよ( *´艸`)しかも送料も無料
イヤ~貧乏庶民トト家にとって無料の文字はありがたいったらありゃしない

トトさんの今の体調に合わせたフードのようで袋には◯◯トト様の文字がありました。


20151014193303731.jpg
 どれどれあたちがチェックちてみましゅね。


袋に入ってるから匂いもしないと思うんだけど・・・(;・∀・)

お試しおやつのプロテインバーを袋から取り出したらクレクレ攻撃が始まったトトさん
仕方が無いので砕いたものを少しだけ食べさせてみたらお気に召したのか何度も
おかわりを要求してました。

これならフードも嫌がらず食べてくれるかなぁ??とおやつを喜んで食べる
トトさんの姿を見てお試しフードに期待をする母さんなのでしたo(≧ω≦)o

20151014193328301.jpg
 期待はじゅれにならないと良いでしゅね(´艸`*)


それはトトさんあなた次第ですよ(-"-)





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

新しいおやつ(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

そろそろトトさんのフードが無くなるよとねえちゃんに言われ
慌てていつものカリカリを注文したわたくし(;´∀`)

フードだけ注文すればいいものをついついあれこれ余計なものまで
注文してしちゃいました。

20151012140547743.jpg
 母さん奮発ちてあたちのおやちゅも頼んでくれまちたよ。


近くのショップじゃ買えないおやつだなぁって思って注文しちゃったんだよ
ホントはカリカリだけで十分なんだけどトトさんお留守番頑張ってるから
ご褒美にと思ってね(*≧∀≦*)

今回フードと一緒に注文したのはこのおやつです

20151012141206117.jpg

          豚肉100%の豚肉チップです(〃^ー^〃)

小型犬で1日に2〜4枚与えても大丈夫と袋の裏に書いてありますが
トトさんお気に入りのササミジャーキーと比べるとカロリーが高いので
我が家では1枚の半分くらいの量を食べさせています。と言っても
毎日食べさせているわけではないですよ(o^O^o)

20151012140346920.jpg
 新ちいおやちゅを買ってくれても母さんケチなままなんでしゅよ( ・ε・)


だってこの豚肉チップも量が少しなのに良いお値段するんだもの
それに近くで買えるものじゃないから大事に少しずつ食べた方が
長く楽しめるじゃない

トトさん好みのおやつだって事は分かってるけど・・・(-"-)
貧乏庶民トト家なんだから我慢しておくれだよ。

20151012140436996.jpg
 ホントはお腹いっぱい食べたいでしゅけど母さんの事だから
   無くなっても新ちい物を買ってくれしょうに無いでしゅから大事に食べましゅよ。


聞き分けが良い仔で母さん助かるよ(*≧∪≦)

先日のマグロ節といい今回の豚肉チップといいねえちゃんからは甘やかし過ぎと
叱られているわたくし(;´∀`)

トトさんの健康や体重管理を考えたらねえちゃんに叱られるのはもっともだなぁと
思いながらも喜ぶ姿が見たいが為に余計なモノを注文してしまう母さんなのでした(^^ゞ

20151012140501295.jpg
 もっと甘やかちても良いんでしゅよ母さんまだまだ鬼ババでしゅもの( *´艸`)


これ以上甘やかしたら母さんねえちゃんに雷落とされちゃうよ(;゚Д゚)







           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

Mayは5月なんだけど・・・(-""-;)

こんばんは^^トト母です。

20151011165215877.jpg
 母さんブログのネタに困ってクイジュを出ちたでしゅよ( *´艸`)


トトさん・・やっぱり母さんの事は何でもお見通しなのね(;´∀`)

さてさてブログのネタに困って出したクイズの答えをお教えしま~す

ヒントにも書きましたが「MaytheForcebewithyou」をこの小説の中では単語一つ一つを
区切って訳してるので本来言わんとする事とはかけ離れた訳になっています。
先日のブログで「利力はあなたと共にある」と書きましたがこの訳はスターウォーズが
上映された初期の頃の訳で今では「Force」のままの訳になっていますよ(*^-^*)

20151011165129617.jpg
 前置きはどうでも良いでしゅから答えをおちえて下しゃいでしゅよ。


ハイハイ今から答えを教えますよ(^^ゞ

まずはMayですがこれは今日のブログタイトルにもなっている様に「5月」と訳してあります。
次のTheは「あの」 Forceは「暴力・抗争」 Beは「残存する」 Withは「おかげさんで」
Youは本当なら「あなた」ですが関西弁で「おどれら」と訳されていますこの訳を続けると

「5月のあの抗争はおどれらのおかげで残存する」となります( *´艸`)

20151011165009293.jpg
 何が言いたいのかイギリシュ原産のあたちでも全く分からないでしゅね。


イギリス原産は関係ないと思うんだけど・・・(;´∀`)

何を言いたいのかこれだけでは分からないよね。でもこの小説の中ではこの誤訳で
話しが通じるんだよΣ(゚Д゚)この誤訳通りの事が5月にあったから登場人物達は
「なるほど~」って深くうなずいてるしね。

ちなみにこの本の中ではマザーグースの有名な詩も関西弁で面白おかしく
訳されていますよ。(誰がコマドリいてもうたわいやと・・・という感じです)

と、偉そうに英語の事を書きましたがわたくし自身英語とは相性が悪く学生時代の
英語の点数は散々なモノでした
だからこの小説の誤訳に関しては登場人物だけじゃなくわたくしも頷けるんですよね。
長い文章だと分かる単語一つ一つを拾って訳すから誤訳になってしまう・・・(-"-)
わたくしの中でも「あるある」という訳なんですよ。

20151011165034005.jpg
 ねえちゃん英検の時にこんな間違いちてないでしゅよね??


たぶん・・大丈夫じゃないかなぁ??

先日英検があったねえちゃん高校受験に必要だからと今回無理をして2つの級を
受けましたが合格云々よりこんな誤訳をしていないかが心配です

ねえちゃんにそのことを伝えたら「それはそれで楽しいじゃない」と呑気な事を
言われ楽しいなら良いかなぁとこれまた呑気な事を言っている母さんなのでした。

20151011165154016.jpg
 母さんもねえちゃんも呑気というよりアホなんでしゅよ


えぇ〜(;゜0゜)これは呑気の部類に入るでしょ





ARCh-fleema-9s.jpg

明日の日曜日ARCHさんのフリマが開催されますよ(o^O^o)







           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

世代の違い(;・∀・)

こんばんは^^トト母です。

毎日毎日忙しいと言っては家の事が手抜きになってるだけじゃなく
世の中の流れからも置いてけ堀をくらっているわたくし(;´∀`)

日本人のノーベル賞ダブル受賞も発表の翌日に知りましたよ。

20151010130602431.jpg
 母さん新聞も時間が無いって言ってあまり見ないでしゅものね。


ホントは新聞くらいゆっくり見たいんだけど・・・
仕事から帰ったらご飯の仕度やトトさんの遊びのお付き合いがあるから
新聞を読む時間がなかなか取れないんだよね( ̄~ ̄;)

でも本は読みたいなぁって思って母さん好みの本を探してるんだけど
「これだ」って思う本が無いからまだ読めて無いんだよ(;゜∇゜)

20151010130500888.jpg
 ねえちゃんやにいちゃんに本を貸して貰ったら良いんでしゅよ。


トトさん・・マンガ本だらけの本棚から何を借りろと言うんですか??
そりゃあ母さんだってマンガも読むけど今読みたいのは普通の小説ですよ

本を買いに行きたくても時間が無いからずんちゃんに借りようかな。

妹に「オススメ本貸して」と言ったらこれ面白いよと言って
手渡されたのがこちらです

20151009211012759.jpg

だいぶ古い本ですがたぶん未だに手に入れることは出来るかなぁ。

内容をここで話すとネタバレになるので詳しいことは書きませんが
英語が得意だと言うわりに超誤訳ばかりのチンピラと若頭の話が
中心ですがヤクザなのに「人の輪がすべて」と言う親分がいたりと
70年代後半から80年代の世の中を覚えている方なら楽しめる
本だと思います。

20151010130721205.jpg
 しょんな昔の事を覚えてるなんて母さん年だったんでしゅね( *´艸`)


年って・・だってその頃だったら母さん小学校の高学年だったもの

妹から借りた本を読みながらこの内容にいちゃんやねえちゃんは
理解出来るかなぁ??と考えたわたくし。

スターウォーズの名セリフもあるから大丈夫だろうと思って
本を読ませてみたら面白いけど当時の事が分からないからと言われ
世代の違いを痛感した母さんなのでした(T_T)

20151010130651802.jpg
 にいちゃんとは四半世紀ねえちゃんとはしょれ以上年が
   違うでしゅから世代の違いは当たり前でしゅよ


そんなに年が違うって考えるとびっくりだよね(;゜∇゜)


さてここで問題です。スターウォーズの名セリフ
MaytheForcebewithyouをこの本の中ではなんと訳したでしょうか??
ちなみに映画の字幕では「利力はあなたと共にある」ですよ。

ヒントは単語ひとつひとつを区切って訳してますよ(o^O^o)




ARCh-fleema-9s.jpg

明後日日曜日ARCHさんのフリマが開催されますよ(*^▽^*)





           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

見た目から違う( ̄0 ̄;)

こんばんは^^トト母です。

ここ数日めっきり寒くなったトト地方。
そろそろこたつやストーブの出番かな??と毎朝震えているトトさんを見て
悩んでいる最中ですホントはまだまだ我慢して欲しいんですけどね(;・∀・)

20151008123813869.jpg
 母さんケチケチおばばだから石油代を節約ちたいんでしゅって
   寒くてあたちが風邪を引いた方がお金がかかるでしゅのにね。

トトさんの病院に行く方がお金はかからないですよ
石油は4月いっぱいくらいまで必要だからトータルで考えたら
そこそこにお金がかかるんだよね( ̄~ ̄;)おまけに今年の
石油のお値段がまだ高いからストーブを出すのに躊躇しちゃうんだよね。

20151008123713931.jpg
 ねえちゃんもこたちゅやシュトーブ早く出しゃないかなって言ってたでしゅ。


ねえちゃんも寒がりだからねちょっとでも気温が下がると
寒くて布団から出られないって言っていつまでも寝てるものね(-""-;)

母さんなんて多少の寒さは平気なのにねえちゃんとトトさんは
ホント寒さに弱いよね( ̄~ ̄;)

20151008123951505.jpg
 母さん・・あたちやねえちゃんと母さんの違い分からないでしゅか?
   違いがあるから寒さに弱かったり平気だったりしゅるでしゅよ。


えっ母さんとねえちゃん&トトさんの違い??

う〜ん何だろう特に違いがあるとは思わないんだけど・・・。
パッと見て分かる違いなんて何かあるかなぁ??

20151008123925638.jpg
 ホントに分からないでしゅか?見ただけで分かる違いがあるでしゅよ
   あたちやねえちゃんと違って母さん脂肪という布団を着てるじゃないでしゅか


脂肪・・確かにいっぱい着てるわね(;゜∇゜)

トトさんにダイエットしないとね等と言ってるわたくしですが本当に
ダイエットが必要なのはトトさんではなくわたくしの方だなぁと
今日も自分のお腹をつまんではため息が出る母さんなのでした(〃´o`)=3

20151008123843941.jpg
 あたちやねえちゃんと違って脂肪がいっぱいあるから
   母さん寒がりじゃないんでしゅよ( *´艸`)


トトさんだってポンポコお腹なんだから母さんの事言えないじゃない(*`・з・´)





ARCh-fleema-9s.jpg

日曜日にARCHさんのフリマが開催されますよ(*^▽^*)



           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

マグロ節(-"-)

こんばんは^^トト母です。

最近食欲が無いのかフードに口をつけるまでに
時間がかかるようになってきたトトさん。

おやつや果物はマテがなかなか出来ないほどなので
またまたフードイヤイヤ病が出て来たのかな?と思います。

20151007135147161.jpg
 毎日同じようなご飯でしゅものいくら食欲の秋だって言っても
   食べたくない時もあるでしゅよ( ・ε・)


最近母さんもねえちゃんも忙しくて手作りご飯じゃなくカリカリだけの
ご飯ばかりだったものね。

トッピングに使えそうなものを母さん買ってきたしねえちゃんが
手作りご飯を作って冷凍しててくれたから今日からは美味しいご飯が
食べられるよ(o^O^o)

20150921173839232.jpg

こちらのマグロふりかけはトッピングに使おうと思い買ったものです

トトさん魚の好き嫌いも多く手作りご飯に魚を使っても食べない事が
ほとんどなんですがマグロとさんまを使ったご飯は大好きなのでこちらの
ふりかけを買ってみたんですよ(〃^ー^〃)

で、これをふりかけてカリカリを提供したところトトさんマッハで完食してくれました。

20151007135410311.jpg
 このふりかけがあればカリカリも美味ちく食べれるでしゅね


そっかそっかこのふりかけがあればカリカリだって美味しく食べられるのね
でも・・・このふりかけ量の割には良いお値段がするんだよねぇ(;・∀・)

だからリピは無いなぁって母さん思ってたんだけどトトさんが喜んで食べてくれるなら
う~ん(-"-)リピもありかなぁ貧乏庶民トト家にとっては痛い出費なんだけどね。

20151007135212898.jpg
 貧乏トト家にとって痛い出費なら母さんがちゅくれば良いんでしゅよ。


作るってこのふりかけを??

トトさんあなたお料理が苦手な母さんに作れると思ってるのかしら
母さんのお料理ヘタはそんじょそこらのヘタとは違うんですよ(^^ゞ
おまけに超がつくほど面倒くさがりの母さんがマグロのふりかけなんて
作るわけないじゃないの

20151007135343225.jpg
 母さんいちゅも言ってるでしゅけど何事も為しぇば成るでしゅよ。


イヤイヤ(;´・ω・)頑張っても出来ないことって世の中にはあるんですよ。

母さんにはムリと言ってるのにねえちゃんとタッグを組み頑張れ~と
心のこもってない応援をするトトさん。

鰹節を作る要領でマグロ節を作るのかなぁ??と心無い応援を受け
頑張ってみようかどうしようかとふりかけの袋を手に取りながら悩む母さんなのでした。

20151007135309003.jpg
 悩んでもちゅくらないのが母さんでしゅよ。


あら、母さんの事は何でもお見通しなのね(;´∀`)





ARCh-fleema-9s.jpg

今度の日曜日ARCHさんの秋のフリマが開催されますよ(〃^ー^〃)




           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

点数はどれくらいσ(o・ω・o)

こんばんは^^トト母です。

私立のオープンキャンパスに参加してからやる気になった
我が家のねえちゃん。

やる気になったのは良いのですが・・去年の不登校時の
単元が未だに分からなくて四苦八苦しています(;´∀`)

20151006191256033.jpg
 ねえちゃん理数系が苦手でしゅものね
   でもしょの為に塾に行ってるでしゅから大丈夫じゃないんでしゅか?


その為に塾には行ってるけどなかなか覚えられなくて
大変みたいだよ。

それに今月から受験対策用に数学から英語にチェンジしたから
これから数学がどうなるのか母さん心配なんだよね( ̄~ ̄;)

20151006191323602.jpg
 ねえちゃん英語は得意なんじゃないんでしゅか?
   しょれなのに英語を勉強しゅるのに塾に行くんでしゅか??


英語は得意なんだけど高校に入学してから困らない為に今から
高校の授業に合わせた勉強をするらしいよ。

ねえちゃんホントは古文や漢文も教えて欲しいみたいだけどね
まあ古文や漢文は母さんでも教える事が出来るから今は
高校合格を目指して英語に力を入れて頑張らなくちゃね(o^-^o)

20151006191354943.jpg
 しょう言えばねえちゃん俳句や短歌も苦手だって言ってまちたよ。


俳句や短歌ねぇ・・宿題で俳句を作って来なさいって言われる度に
頭を抱えてたよね(-""-;)

母さんの学生時代と違って今は俳句や短歌に時間を取らないから
季語をどうしたら良いのかすら分からない子が多いみたいだよね
ねえちゃんだってその俳句どこに季語があるの?っていう句を
平気で作ってたものね。

20151006191135794.jpg
 でもねえちゃんのちゅくった句より酷いものがあったって
   言ってたでしゅよ(o^O^o)


トトさん・・あの句は酷いんじゃなくてある意味天才だよ
にいちゃんなんて季語が「夏」ってすぐに分かる素晴らしい句だって
誉めてたよ。

まあにいちゃんに誉められても嬉しくはないと思うけどね(*≧∀≦*)

20151006191422062.jpg
 雪太郎しゃんなら何点をちゅけるか聞いてみたいでしゅね(o^-^o)


じゃあにいちゃんが誉めた句を雪太郎さんに添削してもらおうか?
雪太郎さんが得意なのは俳句じゃなくて短歌だけど添削くらいなら
出来るかもしれないね。

「一、二塁三塁本塁オコエ塁」雪太郎さ〜んこれ添削お願いします
ちなみにねえちゃんのクラスの男子学級委員が作った句なんですって

たぶん「オコエるい」っていう言葉が気に入ってその言葉を使いたいから
作ったのでは?と思われます。

にいちゃんが言うには「オコエるい」が季語で夏を指していると
力説していましたよ。

20151006191220529.jpg
 にいちゃんの頭のレベルは中学生並みだったんでしゅね


母さんもその事については否定しないですよ(;・∀・)






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

芋煮会IN山形蔵王(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

参加した皆さんのブログで紹介が済んでいるのでご存知の方も
多いと思います。しかもとっても今更感が満載なのでアップしようか
悩みましたが・・宜しければお付き合いくださいね(*^▽^*)

秋晴れになった日曜日juncinさん主催の芋煮会に参加して来ました。

20151005193800475.jpg


芋煮会会場は山形蔵王インターそばの河川敷とっても気持ちのいい場所で
沢山の方が参加しての芋煮会が開催されました。

20151005193735045.jpg


20151004182111440.jpg
20151004182202711.jpg
20151004182226557.jpg
20151004182650441.jpg
20151004182043416.jpg
20151004182254081.jpg
20151004182337269.jpg
20151004182717549.jpg
20151004182742092.jpg
20151004182135077.jpg


写真上から接待上手なかりんちゃん、仲良しカップルのルルちゃんむぎ君
この日もナイスな食べっぷりを披露してくれたくるみちゃん

この日は元気な姿を見せてくれたリンちゃん、美犬姉妹のそらちゃんうーたん
お写真が小さくなってごめんなさい(^^ゞ来夢君、クッキーちゃん親仔

わざわざ関東から駆けつけてくださったメルシーちゃん、キャンディーちゃん
メルキャン姉妹と新幹線で一緒だったリンダちゃん、初めましてのロコ君
総勢14ワンと20人での芋煮会の始まり始まり~(≧▽≦)

残念ながら今回もミエルちゃんとはお会い出来ませんでしたがぽりるさんと
お姉さんも駆けつけてくれましたよ。

20151004182604840.jpg

こちらが山形名物の芋煮です。
お醤油ベースに牛肉と里芋・ごぼう・舞茸・おネギが入っているのが山形風芋煮
ちなみに我が宮城の芋煮はお味噌ベースに豚肉と里芋やお野菜が入っている
いわゆる豚汁を芋煮と呼ぶんですよ。

山形の芋煮ご飯が進むお味で去年芋煮会に参加させて頂いてから
我が家の冬の定番メニューになりました。

20151004182542383.jpg


栗ご飯とお赤飯はdollさんからの差し入れです(*^▽^*)
とっても美味しいお赤飯と栗ご飯で我が家のねえちゃん栗ご飯が苦手なんですが
dollさん手作りの栗ご飯は美味しい美味しいと言って食べてましたよ。

20151005193708569.jpg


芋煮の〆はカレールーを投入してのカレーうどんでしたよ

お肉とお野菜のお出汁が効いていてとっても美味しいカレーうどんに満足満腹

今回参加された皆さんと楽しいおしゃべりがあり~の美味しいデザートがあり~ので
久し振りに楽しい時間をわたくしもねえちゃんも過ごす事が出来ました(*≧∪≦)

20151004182421324.jpg
あたちも久ちぶりに皆に会えて楽ちかったでしゅよ(*^▽^*)


juncinさん、ともちゃん今年も芋煮会にお誘い頂きましてありがとうございました&
朝早くからの芋煮の準備ご苦労様でした。
マロンママさんとハッピーママさんにもありがとうございましたとお伝えくださいね
来年も芋煮会楽しみにしています( *´艸`)

20151004182859503.jpg
 皆しゃんまたあたちと遊んでくだしゃいね。


皆に遊んでもらう為にはケンカを売らないようにならなくちゃね(;・∀・)

20151004182954515.jpg

小さいお写真ですが・・奇跡の集合写真です
いつもは椅子の上でお座りできないトトさんが座ってるんですよ。
ってあれ??接待上手なかりんちゃんがいな~い((((;゚Д゚)))))))


ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)








           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

広くてビックリΣ(゜Д゜)

こんばんは^^トト母です。

10月になったというのに気温が高くなった先週土曜日
ねえちゃんと一緒に志望校のオープンキャンパスに
行って来ましたよ(o^O^o)

20151003164718551.jpg
 あたちは父さんと一緒に車の中でお留守番でちた( ・ε・)


オープンキャンパス当日は学園祭も開催していたので
右を見ても左を見ても人・人・人で人の多さにビックリでした。

志望するにあたってのお話しを聞き個別相談に参加して車に
戻ろうか?と思ったら茶道部の方達がお茶のお点前をしていたので
抹茶好きで茶道のお稽古にも通っていたねえちゃんと共に
お茶とお菓子をを頂いて来ました。

20151003164556785.jpg

(本格的な野点で高校の部活の域じゃないでしょと思ったお点前でした)

さすが私立の学園祭この日の為にわざわざお菓子特注したらしく
わたくし達が食べたお菓子はとってもお上品なお味でした。

茶道部の部室である茶室も見せて頂きましたが・・・
校舎も3階建ての建物が5棟もあってビックリだったのに高級旅館の様な
茶室にまたまたビックリΣ(゚□゚(゚□゚*)でしたよ。

我が家のねえちゃんが志望している外国語コースでは授業に
華道と茶道があるので、公立は受験せず志望校はこちらの
私立1本に絞ったみたいです(;´∀`)

20151003164807465.jpg
 ねえちゃんが決めたのならあたちも応援しゅるでしゅよ(〃^ー^〃)


そうだね。ねえちゃんが自分で決めた事だから家族皆で応援しなくちゃだね
貧乏庶民トト家の家計の負担を考えたら目ん玉飛び出ちゃうけど・・・
勉強やその他の事でも学校や先生方のフォローも私立はしっかりしてるから
安心して学校に通わせる事が出来そうだよ(o^-^o)

20151003164947618.jpg
 ねえちゃん高校生になったら学食で食べるのが夢だって言ってたでしゅよ。


そうそうオープンキャンパスの日に参加者皆にお昼ご飯を用意してたんだけど
その時に食べたカレーが美味しかったから学食も美味しいはずって言って
入学したら学食で食べるんたぁってはりきってたよ(;´∀`)

学食で食べたいから志望してるんじゃないかなぁ??って思うところも
あるんだけど・・・いずれにせよやる気になってくれて良かったよ。

20151003165016964.jpg
 志望校合格に向けてねえちゃん頑張らなくちゃでしゅね
   合格ちない事には学食で食べる事も出来ないでしゅものね( *´艸`)


そうだね後はねえちゃんが頑張らなくちゃだね(*´ー`*)

オープンキャンパスに参加してやる気になったねえちゃん。
そんなねえちゃんの姿を見てわたくしも今まで以上にお仕事を
頑張らなくてはと思った母さんなのでした。

20151003164908810.jpg
 来年ブログで嬉しい報告が出来るといいでしゅね(o^-^o)


ホント嬉しい報告が出来るといいよね(*≧∀≦*)

ちなみに娘の志望校はこちらです・・・

20151003164653364.jpg

アガサママさ~ん来年は娘が甲子園応援に行くからねぇ
もちろんこちらからのお土産持参でね(≧▽≦)


ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

おやつ係Σ(゜Д゜)

こんばんは^^トト母です。

ついこの間まで暑い暑いと言ってたのに気づいたら朝、晩と
肌寒くなってきたトト地方わたくし未だに半袖を着て寝ている為
風邪をひいちゃいましたよ(;´∀`)

20150930193127738.jpg
 寝室が暖かいからって言って半袖で寝てるから風邪ひくでしゅよ
   自分の体調管理も出来ないなんて飽きれちゃいましゅね。


トトさんの言っている事がもっとも過ぎて母さん返す言葉も無いですよ
寝室が暖かいからついつい半袖のままにしてたけどいい加減長袖を着て
寝ないと風邪がもっと酷くなっちゃうよね(;゜∇゜)

寝込んだりしたらトトさんのお世話も出来なくなるから体調管理は
しっかりしなくちゃダメだよね。

20150930193249254.jpg
 しょうでしゅよ母さんはあたちのおやちゅ係なんでしゅから
   風邪ひいて寝込むなんてしちゃダメでしゅからね。


母さんおやつ係になった覚えはないんだけど・・・( ̄~ ̄;)

おやつ係なら母さんじゃなくてもねえちゃんや父さんがいるじゃない
トト飯作りだってしてくれるしお風呂も入れてくれるから母さんが
寝込んだところで問題無いと思うよ。

20150930193348482.jpg
 母さんがおやちゅ係じゃないとダメなんでしゅよ
   ねえちゃんや父さんだとおやちゅは滅多にくれないんでしゅもの(ToT)


父さんは気が利かないところがあるしねえちゃんはトトさんに
ダイエットさせなくちゃって言っておやつを食べさせないように
しているものね母さんなんていつもねえちゃんに叱られてるんだよ

ねえちゃんが言うには母さんはおやつをあげすぎなんだって(;´∀`)

20150930193414577.jpg
 母さんの爪の先ほどのおやちゅの量があげしゅぎなんて・・
   ねえちゃん母さん以上の鬼でしゅね(=`ェ´=)


鬼じゃなくて思いやりって言って欲しいってねえちゃんが言ってるよ

前回の記事でトトさんのイビキがうるさいと書きましたが
イビキがうるさいのは肥満の仔や気管虚脱の仔に多いと
ねえちゃんから言われました。

気管虚脱と診断された時に肥満には気を付けてくださいねと
言われた事をねえちゃんの言葉で思い出したわたくし。
よ〜し今日からねえちゃんを見習ってトトさんのダイエットの為に
おやつを減らすぞうと決心する母さんなのでした。

20150930193320042.jpg
おやちゅを減らしゃれたら師匠直伝の技でパーチーちましゅよ


う〜ん( ̄~ ̄;)だったらおやつの買い置きを止めなくちゃだよ。




ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)








           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

可愛いトトちゃん(;´∀`)

こんばんは^^トト母です。

最近またまた呼吸がおかしくなることが増えたトトさん。
秋は過ごしやすい気候だし美味しい食べ物が沢山なので
大好きな季節ですが・・台風が多い為にトトさんの呼吸が
おかしくなることが増えるのが困りものです( ̄~ ̄;)

20150929161721052.jpg
 寝ている時のイビキもうるしゃいって言われましゅ
   あたちイビキなんてかかないでしゅのに母さん失礼でしゅよ。


トトさん・・何を言ってるんだね??
毎晩テレビの音が聞こえないくらいのイビキをかいてるのは
いったい何処の何方かな??おまけに低気圧の影響があると
いつも以上にイビキがうるさくなるじゃないあんなに
うるさいのに自分じゃあ気づかないのかなぁ(;・∀・)

20150929161631868.jpg
 あたちのイビキでテレビの音が聞こえないなんてしょんな事無いでしゅ
   母さんの気のせいでしゅよ。


気のせいでテレビの音が聞こえなくなる事は無いと思うよ

でもお年頃のレディに向かってイビキがうるさいなんて
母さん失礼だったね(;´∀`)

いつも暴れん坊だのケンカを売るだのってブログに
書いてるからトトさん今までの犬生で1度もモテた事が無いものね。

20150929161746276.jpg
 あたちがモテないのは母さんのせいだったんでしゅね
   こんなに可愛いトトちゃんがモテないなんておかちいと思ってたでしゅよ。


コラコラ可愛いなんて自分で言っちゃいけませんよ

母さん達家族は世界一可愛いと思ってるけど世の中の人
皆がトトさんの事を可愛いと思う訳じゃないんだからね。

謙虚な事が日本人の美徳と言われてるんだからトトさんも
謙虚な気持ちを持った方が良いんじゃないかなぁ?

20150929161812780.jpg
 母さん何を言ってるでしゅか??あたちはイギリシュ原産の
   ワンコでしゅよ外国では自己主張が当たり前でしゅよ。


イギリス原産でも生まれ育ったのは東北じゃない(;゜∇゜)

いつも家族から可愛い可愛いと言われている為可愛い=自分と
思い込んでいるトトさん。

名前を呼ばなくても可愛いと言えば振り返るホントは自分の名前が
分かって無い??疑惑があるトトさんなのでした(-""-;)

20150929161655682.jpg
 あたちの名前は可愛いトトちゃんでしゅよ(*≧∀≦*)


だから可愛いは要らないんですよ( ̄~ ̄;)




ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)









           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

無償の愛or有償の愛( ̄~ ̄;)

こんばんは^^トト母です。

20150928192615815.jpg
 あたちのトリミングの日に母さんとねえちゃんも
   トリミングに行ったでしゅよ(*≧∀≦*)

トトさん・・母さん達がトリミングに行ったという表現は
間違いですよ(;´∀`)

トトさんはトリミングって言うけど母さんやねえちゃんの場合は
カットしに美容院に行ったと言うんだよ。

トトさんのトリミングdayの日に急遽カットの予約を入れた
わたくし&ねえちゃん。
いつも行っている美容院の予約は出来なかったので以前から
気になっていた美容院に行って来ましたよ。

20150928192528690.jpg
 カットの代金が2200円に釣られて行ったでしゅよ。


そうそうお値段に釣られて行ったんだよね(;´∀`)
田舎のトト地方なのに美容院の代金は都会並みのお値段だけど
技術に関してはどこも同じようなものだもの・・同じだったら
お安い方を選ぶよね。

とっても気さくな店長さんとワンコさんの話で大盛り上がり
楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ(〃^ー^〃)

ちなみにカットも上手でした。

20150928192650629.jpg
 美容院の店長しゃん動物の保護活動もちてるんでしゅって


ご自身がワンコさんと暮らしていらっしゃるので保護活動にも
積極的に参加されていて美容院の壁には動物保護のポスターが
貼ってあったり動物保護のパンフレットが置いてあったり・・
そのポスターを見ながらほんの気持ちだけですが募金して来ました。

20150928192712494.jpg
 募金だなんて母さんらちくないでしゅね
   極悪人だっていちゅも言ってるのに動物には優ちいんでしゅね。


あら、トトさん母さん極悪人だけどそれは人に対してであって
ワンコさんやニャンコさんにはそこそこ優しいんだよ。
動物ちゃん達は極悪人の母さんにだって無償の愛をくれるからね
トトさんだっていつも母さんに無償の愛をくれてるじゃない
おかげで母さんいつも癒されてるんだよ(o^-^o)

20150928192914267.jpg
 母さんって相変わらじゅお目出度い人でしゅね
   あたちの愛は見返りを求める愛でしゅよおやちゅという見返りをね。


無償の愛じゃなかったのね(っω・`。)

トトさんからの無償の愛に癒されていると言ったわたくしに
見返りを求める愛だと言い放ちドヤ顔しながらおやつを求めるトトさん。

本当の極悪人はわたくしではなくトトさんなのでは??と心の底から思う
母さんなのでした(-""-;)

20150928192551404.jpg
 さあ母さんしょろしょろ今日のおやちゅの時間でしゅよ(*≧∀≦*)


無償の愛をくれるフリだけでもしてくれたら良いのになぁ。




ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)







           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

9月のトリミング(*≧∀≦*)

こんばんは^^トト母です。

20150924205119069.jpg
 母さんに無理矢理トリミングにちゅれて行かれたでしゅよ
   まだ行かなくても良いって言ったでしゅのに・・( ・ε・)


日曜日はトトさんのトリミングdayでした
前回のトリミングから約2ヶ月経ったのでマズルはボーボーだし
ボディもだいぶ伸びた為クセが出てコートが絡みやすくなったので
まだトリミングしなくても大丈夫かな?と思いつつもいつものサロンに
予約をいれましたよ。

20150924205021475.jpg
 あたちシャロンには行かないでしゅよ(=`ェ´=)
   ダックスちゃんにワンコラしゃれるでしゅから嫌でしゅ。


鼻の頭にゴミをつけながら文句を言うのはやめたまえだよ(-"-)
トトさんが何と言おうとも予約を入れたからサロンに行きますからね

ボディのコートが伸びると膿皮症を見つけづらくなるからカットした方が
トトさんの為なんだよ。

嫌がって逃げ回るトトさんをやっとの思いで捕まえていつもサロンに
goして来ましたよ。

20150927154204208.jpg
 今回もあたち頑張りまちたよ
   母さん頑張ったトトちゃんにおやちゅプリージュでしゅ。


トリミングの度に言ってるけど頑張ったのはトリマーさんの
方だと思うんだけどなぁ(;´∀`)

でも今回はトトさんのトリミングの日に母さんとねえちゃんの
美容院も予約したからトトさんサロンでお留守番してくれたものね
ダイエットの為にはおやつは無しにしたいところなんだけど・・(^^ゞ
頑張ったトトさんに少しだけおやつを進呈するとしますか。

20150927154326701.jpg
 トリミングに行く前はどんな風にちようかなって母さん言ってまちたけど
   結局いちゅも通りの仕上がりになりまちたよ(o^O^o)


あはは(´∀`*;)ゞ何だかんだ言ってたけどいつも通りが一番トトに似合うかなって
思ったから結局いつも通りでってお願いしちゃったんだよね

でもこうして写真を見てるとボブの部分をもう少し短くしても良かったかなぁとも
思うけど・・・それは次のトリミングまでの課題にしようかな??


20150927154351530.jpg
 次のトリミングは来年で良いでしゅよ
   これから冬になりましゅから短くちなくても良いでしゅ。


いくらトリミングが嫌いでも来年までトリミングしなかったら
とんでもない事になると思うんだけど・・・(-""-;)

最近年のせいなのかコートが伸びるのが遅くなってきたトトさん
それと平行して肛門線絞りも若い頃は1ヶ月に1度の割合で
してたのに今では2ヶ月に1度でも十分になって来ました。
(肛門線の分泌物も溜まりにくくなってきたのかなぁ?)

トリミングに行く度にトトさんの「年」を実感する母さんなのでした。

20150927154418043.jpg
 年だからじゃないでしゅよ母さんがいちゅもうちは貧乏だって
   言ってるでしゅからあたちも協力ちてるでしゅよ(*≧∀≦*)


家計に優しいワンコさんになってくれたのね(´∀`*;)ゞ


ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)






           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

トトボールペンが来た~(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

紹介が相変わらず遅くなっていますがのぶれすさんのお洋服が届いた日
我が家にもう一つの嬉しいお届け物がありましたよ( *´艸`)

20150923173207447.jpg
20150922143019459.jpg
20150922143046320.jpg


これを見たらどなたが送ってくださったのか分かりますよね

このボールペンを送ってくださったのは凄腕クリエーターの703△さんです(≧▽≦)

わたくし春にArchさん主催のフリマ&保護っ仔ちゃん用品募集時に703△さんを通じて
ちょこっとだけホントちょこっとだけ保護っ仔ちゃんにとフードとトイレシートを送ったんですよ。
他の協力者の方々の様に沢山送ったわけではないので703△さんのブログで紹介して
頂くのも恥ずかしいくらいだったんですが703△さんトトさんの写真入りボールペンを作って
下さって嬉しいやらビックリするやらでしたよ。

20150922143107346.jpg
 ドレシュを着てお姫しゃまになったあたちのボールペンでしゅよ。


ボールペンを見た我が家のねえちゃん大喜びし自分の部屋に持ち去りましたよ
学校に持って行って見せびらかそうかなぁ??などと非常に幼い事を言ってましたが
そんな発言が出るくらい嬉しいプレゼントだったんでしょうね(*^-^*)

20150922143338699.jpg
 703△しゃん体調が悪いのにわじゃわじゃちゅくってくれたんでしゅね。


そうなんだよねぇまだ手、指の調子だって悪いって言ってたのに・・こんな素敵な
プレゼントを作ってくれたなんてホントありがたいよね。

大したことは出来ないけどこれからも保護っ仔ちゃんのお役に立ちたいなぁって
母さん思ってるんだよ(*^▽^*)
とりあえずは秋のフリマ用にトトさんのおさがりを近々送ろうかな??って
思ってるんだよね。

20150922143217770.jpg
 あたちのお下がりが役にたちゅならいっぱい送って役立ててくだしゃい


トトさんがそう言ってくれるなら遠慮なくいっぱい送るね(#^.^#)

703△さん、という訳ですので秋のフリマ用品も少しですが近々お送りしますね
もしご自宅では無くてArchさんに直接送った方が良い時にはご一報くださいませ。

素敵なボールペンを送って頂きましてありがとうございました
703△さんの心がこもったボールペンを頂きとっても嬉しかったですよ
でも体調を崩したら元も子もないのでくれぐれもご無理されません様に・・。

20150922143309327.jpg
 保護っ仔ちゃんたちが幸せしぇになると良いでしゅね(*^▽^*)


ホントどの仔も皆幸せになると良いよね。


ARCh-fleema-9s.jpg

ARCHさんの秋のフリマが開催されます詳しくは703△さんのブログを
ご覧くださいね。ご支援宜しくお願い致します(*^▽^*)







           ポチッとクリックお願いします

               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR