fc2ブログ
     

感謝の1年(*^-^*)

こんばんは^^トト母です。

20151228201058977.jpg
 今年も今日で終わりでしゅね
   母さんがいちゅも言ってましゅけど1年が終わるのってホント早いでしゅ。


娘の不登校で幕開けした2015年

先が見えない不安から眠れぬ日々を過ごす事もありました
転校した方が娘の為になるんじゃないか?と考えたことも
高校進学を諦めたこともありました。

2016年の我が家の幕開けは娘の入試で始まります
思い返してみれば皆様に励まされ力を貰って過ごした1年でした。

20151228200955612.jpg
 皆しゃんのおかげでねえちゃんも笑顔になる事が出来たでしゅよ。


仕事が忙しくブログをやめようかと悩んだ時期もありましたが
皆様から頂く暖かいコメントや訪問が嬉しくてその事が励みになり
のんびり更新ですが今年も続けることが出来ました

先ほども書いたように年明け早々には娘の受験がある為
今まで以上にのんびり更新になるかもしれませんが・・・

新しい年も今年同様のお付き合いをして頂けたら幸いです。


20151228201015563.jpg
 来年は今年以上にお友達を増やちたいでしゅね(*^▽^*)


その為には犬ミシラーを克服しなくっちゃだね母さん&ねえちゃんも
人見知りを克服できるように頑張るからトトさんも一緒に頑張ろうね。

へっぽこ飼い主&暴れん坊ワンコですが2016年も宜しくお願い致します

新しい年が皆さまにとって幸多き1年になりますように・・・。




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
スポンサーサイト



     

2015年最後のトリミング(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

1か月半以上前にトリミングに行ったっきりだった為
ボサ仔マックスのトトさん日曜日にようやく今年最後の
トリミングに行ってきましたよ(*^▽^*)

20151226202942525.jpg
 まだトリミングには行かなくても良いしゅのに・・。


トトさん自分の事が分かってないようだね
そんなにボサ仔になってるのにまだ行かなくても良いなんて・・・
毎日のブラッシングではもう手におえなくなってるし目に毛が入って
目ヤニが酷くなってるからいつものサロンに行ってもらいますよ( *´艸`)

20151226203013210.jpg
 あたちの事をボサ仔って言ってる母さんこそ美容院に行ったらどうでしゅか?
   母さんのボサ仔具合もなかなかのものでしゅよ(´艸`*)


母さんも美容院に行く予定でちゃ~んと予約を入れたから大丈夫ですよ
トリミングが終わったらおやつを食べられるんだから頑張っておくれだよ。

嫌がるトトさんをなだめながらいつものトリミングサロンにgoしましたが
年末なのでかなり混雑してるらしくトリミング終了までちょこっと時間が
かかっちゃいましたよ(^^ゞ

20151227143804738.jpg
 いちゅものことでしゅけどトリミングは疲れましゅね(〃´o`)=3


年末でサロンも激込みだったからいつもより
時間がかかっちゃったものね。

今回もいつも通りに仕上げて貰えて満足出来る仕上がりになったよ
長い時間トトさんが頑張ってくれたおかげだね(*≧∀≦*)

お正月用のおリボンもカワイイものを着けて貰えて良かったね。

20151227143012425.jpg
 頑張って来たトトちゃんにおやちゅプリージュでしゅよ。


ハイハイ只今用意させて頂きますよ(;´∀`)

ここ数年同じサロンに通っているからなのか最近ではトリマーさんの方から
「いつも通りですか??」と聞かれるようになりました。

たまには冒険しようかな??と思っても自分のセンスに自信が無いので
冒険する事も出来ず「いつも通りでお願いします」とついつい言ってしまう
母さんなのでした(;゜∀゜)

20151227143052511.jpg
 母さんのシェンシュはあたちも信用出来ないでしゅもの
   いちゅも通りが無難で良いんでしゅよ(*^▽^*)


ありゃ、トトさんも信用してなかったんですか・・・。


コメント欄開けていますが年末でお忙しいでしょうから
コメントはお気になさらずにですよ(*≧∪≦)


ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

嬉しいプレゼント( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

クリスマスイブを家族で楽しもうと張り切ってディナーを
作ったわたくし・・それなのに作っている時から体調が
悪くなり用意したディナーに手を着けず仕舞いでしたよ(。´Д⊂)

20151215175146904.jpg
 普段の行いが悪いからしょんな事になるんでしゅよ


えぇ母さん別に普段の行いは悪くないと思うんだけど・・
寒くなったり暖かくなったりだから風邪をひいたんじゃないかなぁ?
お腹の調子が悪かったからたぶん風邪だと思うよ(;´∀`)

20151225203913337.jpg


クリスマスディナーというほどではありませんが・・
頂き物のチャーシューとシュトーレンにわたくし作のビーフシチューと
ポテトグラタン、グリーンサラダ、買ってきたチキンでクリスマスを
子供たちと父さんが楽しんでる姿を見ながらわたくし一人腹痛と
闘っていましたよ。

ディナーは楽しめなかったんですがその代わり素敵なプレゼントを
頂いちゃいました(*≧∀≦*)

20151225203831374.jpg


凄腕クリエーターの703△さんからのプレゼントがイブの日に
我が家に届きましたよ。

20151225204536095.jpg


703△さん手作りのクリスマスオーナメント・・あまりの素晴らしさに
早速ツリーに飾り仕事から帰ったにいちゃんに自慢しまくりました。

20151225204614356.jpg

こちらはクリスマス当日に届いたぴょんさんちのマルちゃん飴です

ぴょんさんがブログで欲しい方が・・と
書いていたのを目にしわたくし図々しく挙手したんですよ
そうしたらぴょんさんクリスマス当日に届くように送って下さって
マルちゃんの大ファンのねえちゃんが大喜びして自室に持ち去りました。

20151215174942563.jpg
 母さん良かったでしゅね今年も皆さんから沢山プレジェントを
   頂きまちたね(*^▽^*)


トトさんの言う通りだよ
イヴままさんのプレ企画に始まりその後もぽりるさんやリヨンママさんの
プレ企画でプレゼントを頂いたりお友達の皆さんからも沢山の美味しい
贈り物を頂いたり・・ホント嬉しい贈り物がいっぱいの1年だったね。

さあさあトトさんいつも以上に立派にお礼を言いましょうね
なんてったって2015最後になるかも??のお礼ですからね。

20151215175045776.jpg
 703△しゃん、ぴょんしゃん素敵なプレジェントを頂きまちて
   ありがとごじゃいまちた(≧▽≦)


703△さん、ぴょんさん素敵なプレゼントを送って頂きましてありがとうございました。
美味しい物を食べる事が出来なかったクリスマスでしたがお2人のおかげで
素敵なクリスマスを過ごす事が出来ましたよヽ(≧∀≦)ノ

オーナメントはお正月もマルちゃん飴は娘の合格発表の時に楽しみますね。

20151215175209081.jpg
 皆しゃんのお心遣いのおかげでねえちゃんも受験頑張れると思いましゅ。


皆さんに応援して頂いてるんだものねきっとねえちゃん頑張ってくれるはずだよ。   




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

今更焦ってます(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

20151119151031527.jpg
 皆しゃん年末年始の準備は終わりまちたか?
   あたちのおうちではまだ大掃除も終わってないでしゅよ。


今年こそは早目に大掃除や年始の準備を終わらせようと
思っていたのに・・未だに大掃除すら終わってないトト家

無事に年末年始を迎えられるのか??と今更ながら焦っています。

20151119150932694.jpg
 今年は年賀状の準備が無いからってのんびりちてたのが
   今頃になって焦る原因なんでしゅよ( ・ε・)


トト家では今年始め義父が亡くなっているので年賀状のやり取りは
出来ないんですよ

それを理由にのんびり準備をしていたらあっという間に今年も後3日
大掃除もしないで年始を迎えるのは流石に問題かなぁ??と思い
キッチンやリビングをちょこちょこと掃除してみましたが・・・
意外に汚れていたので綺麗になるまで時間がかかりそうですよ(;´∀`)

20151119151143818.jpg
 大掃除にはかかしぇない父さんも仕事が忙ちくて
   なかなかお手伝い出来ましぇんものね。


年末に仕事が忙しいのは毎年の事なんだけどね
今までは母さんから手伝ってって言われなくても大掃除をしてくれてたんだけど
父さんもオジジと言われるお年頃だから寒い中外に出て掃除するのは
嫌になってきたのか今年は自ら進んで大掃除はしてくれないんだよね(;・∀・)

まぁ外回りの大掃除は春になったらでも良いんだけどね。

20151119151007725.jpg
 大掃除もでしゅけど・・しょろしょろツリーを片じゅけた方が良いと思いましゅよ。


お休みになった途端母さんやる事がいっぱいなんだけど・・。

せっかくのお休みなのにゆっくり休めないわたくし
少しずつ掃除をしていたら今頃はのんびり出来たのかも
自分自身の要領の悪さ&計画性の無さを今更反省している来年の目標は
何事も早め早めに対応するにしようかなぁ?と考える母さんなのでした。

20151119151120483.jpg
 母さん去年も同じこと言ってたでしゅよ


毎年同じことを目標にしてるんだけどなかなか上手くいかないんだよね(^^ゞ

我が家に年賀状を送ってくださった皆様トト家からは寒中見舞いが
忘れたころに届くと思います気長にお待ちくださいね。





ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

Christmasのプレジェントは・・(´艸`*)

20151122175433123.jpg

良い仔の皆しゃんこんばんはトトでしゅよ。
皆しゃんのところにはシャンタしゃんからプレジェントが届きまちたか?

この1年あたちはとっても良い仔だったのでシャンタしゃんからプレジェントが
沢山届きまちたよ(≧▽≦)

朝目を覚ますとナゼかPCの上にプレジェントがありまちた
中を開けて見てみるとあたちの大好物がいっぱいで嬉しくなって走り回ったら
母さんに叱られまちたよ(*`・з・´)

20151220213020099.jpg

あたちの鼻先が写ってましゅけど・・お気に為しゃらずにでしゅよ

母さんがたま~に注文しているキアッケレカーニしゃんのミートローフや
ローシュトササミ・ローシュトレバー・ローシュトネックのふりかけが
箱の中に入ってまちた。

シャンタしゃんお店にオーダーちたんでしゅかね??
しょれともシャンタしゃんは何でも作れるんでちょうか??

20151122175524672.jpg

早く食べたくて母さんに朝ごはんはミートローフにちてくだしゃいって
お願いちたら大晦日まで我慢してねって言われたでしゅよ
大晦日じゃなくて今食べたいのにケチケチ母さんで困りましゅよ。

20151122175555824.jpg

良い仔にちてたらこんな素敵なプレジェントが届くなんて
あたちこれからもお留守番頑張りましゅよ

シャンタしゃんプレジェントありがとごじゃいまちた(*≧∪≦)
大好きなお肉がいっぱいであたち幸しぇでしゅよ。

20151122175646482.jpg

今から大晦日が楽ちみで楽ちみで毎日眠れなくなってるでしゅよ。


毎日イビキをかきながら寝てるのはトトさんだと思うんだけどなぁ( *´艸`)




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

東北ヨーキーオフ会夜会編

こんばんは^^トト母です。

さてさて今日の記事は昨日の続きになります
昼の部のクリスマス会終了後夜会に参加するメンバーと一緒に
仙台光のページェント鑑賞会にレッツゴーしましたよ(*^▽^*)

20151222200031874.jpg

夕方5時30分になると真っ暗なケヤキ並木に一斉に明かりが灯り
その時を今か今かと待ってた人々から歓声が上がるんですよ。

20151222200143132.jpg
20151222200201768.jpg

ページェントメイン会場の公園では沢山の屋台が出店してたり
屋外スケートリンクがあったりで家族連れで賑わっていました
仙台と言ったら今期も世界一になった羽生君の出身地ですものね
スケートリンクは順番待ちの人であふれていましたよ。

20151222200107315.jpg
 歩きたかったでしゅのに人がいっぱいだからって抱っこしゃれまちたよ。


お休みの日なのでとにかく人出がすごくて・・トトさんを抱っこして夜会会場まで
歩いて移動しました(;´∀`)
キャリーバッグを持参したのに常に箱乗り状態だったので危なくて危なくて
人がいっぱいだから周りが気になったようです。

移動した先はNoteさんというオシャレなビストロ
普段は質素な家飯ばかりのトト家オシャレなコース料理を目にし
お腹がグーグーなっちゃいました(^^ゞ

20151222200224665.jpg
20151222200246674.jpg
20151222200324671.jpg
20151222200403266.jpg
20151222200307629.jpg

飲み物はビール??と思われますがわたくしモルツが苦手なので
カシスオレンジを飲んでいたんです・・カシスオレンジと言っても全くアルコールの
味も香りも無かったのでジュースなんだろうなぁと思い隣に座ってたねえちゃんに
美味しいから飲んでみてと言って飲ませてたんですよねえちゃんも美味しいねぇと
言いながらグビグビ飲んじゃって・・・

お店の人にこれと同じものを娘にもとオーダーしたら・・・
えっ、子供さんが飲むんですか??アルコールなんですけどと言われて
ビックリΣ(゚Д゚)わたくしねえちゃんにお酒を飲ませていたんです。

カシスオレンジってあんなにお酒の香りも味も無い物だったのかなぁ??

わたくし達が美味しい物を食べてた時トトさんは何をしてたのかと言いますと

20151222200345600.jpg

父さんの膝の上で爆睡してました( *´艸`)

かりんちゃんとのワンコラ合戦で疲れちゃったのかな??
トトさんはトトさんなりに楽しい時間を過ごせたようです。

今回juncinさんやくぅ♪さんに声をかけて頂いたおかげでとっても楽しい時間を
過ごす事が出来家族揃って喜んでいますありがとうございました。

これから冬本番になりなかなかお会いする事が出来なくなりますが
春になったらまたトト家と遊んでくださいね(≧▽≦)

20151208202006091.jpg
 皆しゃ~ん暖かくなったらまた遊びまちょうねヽ(≧∀≦)ノ




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

東北ヨーキーオフ会Christmas会編

こんばんは^^トト母です。

さてさて今日は先日のオフ会の事を記事にしようと思います
お友達のブログでご覧になってる方もいらっしゃると思いますが
宜しかったらお付き合いくださいませ(*^▽^*)

20151123140216181.jpg
 とっても楽ちいオフ会でちたよ(≧▽≦)


まずはメンバー紹介から

20151220213245503.jpg
20151220213634018.jpg

写真がブレブレでごめんなさい(;´∀`)オフ会の幹事さんを引き受けてくれた
juncinさん・パパさん・かりんちゃん

同じく幹事さんを引き受けてくれたくぅ♪さん・けんぴーさんリンちゃん

20151220213654044.jpg
20151220213214435.jpg

オフ会会場まで1番遠かったんじゃないかなぁ??そらうみかーたん・とーたん
そらちゃん・うみちゃん

20151220213148925.jpg

この日もママっ仔ぶりを披露してくれたチャチャ君・ジュジュ君
*nahoさん・パパさん

20151220213803225.jpg

こんなお写真しか無くてホントすみませんdollさん・パパさん
クッキーちゃん・来夢君

20151220213735486.jpg

何故かコートが水色になっちゃったむぎ君・くるみちゃん・むくままさん・お姉ちゃん

20151220213535419.jpg

こんなお写真しか・・第2弾のルルちゃん・ルルママさん

20151220213714163.jpg

お久しぶりのきなこさん・姫ちゃん

20151220213315133.jpg

これまたお久しぶりのまめママさん・パパさんまめ蔵君

20151220213353119.jpg

トト家からはわたくし・ねえちゃん・それから珍しく父さん・トトさんの
総勢19名&14ワンの賑やかクリパの始まり始まり( *´艸`)

ヨーキーちゃんはやっぱりマイペースな仔が多いのでしょうか??
皆さん仲良く遊ぶと言う感じではなく各々が群れる事無く楽しんでいましたよ。

クリスマスという事で飼い主さん&ワンコさん用にケーキが用意されまして

20151220213829027.jpg
20151220213847344.jpg
20151220213905199.jpg

こちらは飼い主さん用ですよ

20151220213940050.jpg

こちらはワンコさん用ケーキです。
事前連絡でワンコさん用ケーキはどれくらい必要ですか??と聞かれたんですが
お肉・リンゴ・梨以外は食べないトトさんのケーキは用意不要ですとお答えしたんです

トトさんのケーキが無い事を当日知った父さんがトトさんの事を不憫がって
ケーキ今からオーダーする??と言っていましたが・・お友達が美味しそうに
食べてる姿を見ても全く興味を示さないのでオーだするだけ無駄だよと答え
持参したおやつを食べさせていました。

20151123140149613.jpg
 リンちゃんがこぼちてたから匂いを嗅ぎに行ったんでしゅけど
   かぼちゃだったから食べましぇんでちたよ。

気持ち良いくらいお野菜には興味を示さないものね(;´・ω・)

ケーキを食べ終えると各自がチョイスしたプレゼントの交換会です

20151221203319097.jpg

我が家ではくぅ♪さんチョイスのブレスレットが当たりましたよ
この日のお洋服に合うよねぇと言ってブレスレットはねえちゃんの腕へ・・。

20151221203256976.jpg

クリパ会場だったハッピーわんさんからのクリスマスプレゼントです
バナナチップスを見たねえちゃん「トトは食べないだろうから私が食べるね」と
言っていましたよ(^^ゞ

この後今回のオフ会のメインイベント会場へと場所を移動しましたが
またまた写真がいっぱいで長くなりそうなので明日へ続くですよ。



ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

海老で鯛を釣るΣ(゜Д゜)

こんばんは^^トト母です。

ちょこっと体調が悪く体がダル重の毎日を過ごしていた先週
我が家に嬉しいお届け物がありました(*^▽^*)

20151206150409198.jpg
 海老で鯛を釣るとはましゃにこの事でしゅよ。


ホントだよねぇ
ほんの気持ちを送っただけなのに・・しかもお返ししちゃダメよと今回は
箱に書いてたのにこんなに沢山の美味しい物を頂いて母さん恐縮しているよ。

20151218212218727.jpg

20151218212241927.jpg

20151221203230747.jpg


上の写真のエビはきりさんから、真ん中のチャーシューはアガサママさんから
下のシュトーレンはリアンママさんから送って頂いたんですよ

きりさんやアガサママさんから送るよぉ(≧▽≦)と連絡を頂いた時も
お返ししちゃダメよぉと言ってたんですがお返しじゃなくねえちゃんへの
ちょっと早い合格祝いなんだそうです(^^ゞ

リアンママさんはお返ししちゃダメよと言ってたからなのか何も言わず
クリスマスに楽しめるようにとコソッと送ってくれたんですよ。

貧乏庶民トト家ではお目にかかる事の無い高級品に子供達が大喜び
一気に食べちゃったらもったいないので高級エビは冷凍して大晦日に
食す事にしましたよあっ、何匹かはお味噌汁に使ったりしましたけどね(;´∀`)
チャーシューは賞味期限が今日までだったのでシュトーレンと一緒に
イブのディナーに美味しく頂く予定ですよ。

20151206150541455.jpg
 母さんケチだからあたちにはくれなかったんでしゅよ(*`・з・´)


ケチだからじゃないですよエビもチャーシューもシュトーレンもトトさんは
食べられないから仕方が無いんだよおやつをあげるからそれで我慢してくださいな。

20151206150449514.jpg
 食べちゃダメなものならちかたないでしゅね
   しょのかわりおやちゅは大盛りでお願いちましゅね。


ハイハイいつもより気持ち多めに用意させて頂きますよ
でも・・大盛りおやつを食べる前にちゃんとお礼を言いましょうね

20151206150430368.jpg
 きりしゃん、アガシャママしゃん、リアンママしゃん高級品を送って頂きまちて
   ありがとごじゃいまちた普段は質素なトト家の食卓が豪華になりまちたよ。


きりさんアガサママさんリアンママさん高級品を送って頂きまして
ホントありがとうございました。

ほんのちょっと贈り物をしただけなのにこんなに沢山お返しを頂いて
恐縮してます。娘もお皆さんの心遣いを喜んでいましたよ(*^▽^*)
ご家族の皆様にも宜しくお伝えくださいね。

20151206150240937.jpg
 上手にお礼を言えたでしゅからおやちゅプリージュでしゅよ


只今用意させて頂きますよ(;´・ω・)




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

愛情って臭いのね(。´Д⊂)

こんばんは^^トト母です。

皆さんのお宅でも一緒なのでしょうか??
我が家の暴れん坊ことトトさんですが意外なことに甘えん坊です。

自分の体の一部を家族の誰かにくっつけているのが好きなようで
わたくしやねえちゃん、父さんにぴったりくっついていることが
多いんですよ(*^▽^*)

20151201174932159.jpg
 体がくっついていると一人じゃないって安心出来るでしゅよ。


ぴったりくっついてくれるのは嬉しいんだけど・・
母さんの顔にお尻をくっつけてくるのは出来れば止めて欲しいなぁ

顔にお尻をくっつけたままお昼寝してるとトトさんおならをすることが
よくあるからあまりの臭さに母さんビックリすることもあるんだよね(;゜∀゜)

20151201175016219.jpg
 あたちはおならなんてちまちぇんよ( ・ε・)
   母さん自分でおならをちてるのをあたちがちたって勘違いちてるんでしゅよ。


トトさん・・認めたくない気持ちは分かるけど母さん自分の顔の前に
お尻がある訳じゃないからおならをしたとしてもそれほど臭くないと
思いますよ(-""-;)

まあそんなことされてもくっつき虫になってるトトさんがカワイイから
何も言えなくなっちゃうんだけどね。
でも・・臭いものは臭いからやっぱり顔の近くでおならをするのは
止めておくれだよ。

20151201174951618.jpg
 おならもあたちからの愛情だと思ってくだしゃい
   しょれならおならだって臭いとは思わないんじゃないでしゅか??


愛情でも臭いものは臭いんですよ(;´∀`)

トトさんを迎えるまでワンコさんのおならが臭いということも
分からなかったトト家。

顔の近くでおならをされてもくっついてるトトさんの姿が
カワイくて何も言えないまま臭さを我慢するトト家なのでした。

20151201175038162.jpg
 お昼寝ちながらおならをしゅるなんて言うのは止めて欲ちいでしゅよ
   可愛いトトちゃんのイメージダウンになるでしゅのに(*`・з・´)


暴れん坊でイビキがうるさいっていつも言われてるんだからイメージダウンも
へったくれも無いと思うんだけどなぁ。




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

大好きなコロン先輩へ

20151206150449514.jpg

大好きなコロン先輩が虹の橋に旅立ちまちた
いちゅか会おうねって言っていたのに・・約束が果たしぇないままの
お別れは淋ちくて悲ちいでしゅね(っω・`。)

体調を崩しても不死鳥のように復活しゅる先輩の事だから
今回も絶対良くなるってあたち思ってまちた。


20151206150409198.jpg

先輩と会えなくなるのは淋ちいでしゅけど
これからは痛い思いや苦ちい思いをちないで走る事が出来ましゅね。

コロン先輩とお友達になれた事・あたちの病気の事ではいちゅも
心遣いを頂いた事とっても嬉ちかったでしゅよ

先輩今までありがとごじゃいまちた&お疲れ様でちた

ママしゃんのところに遊びにくる時はたまにで良いので
あたちのところにも遊びに来てくだしゃい美魔女の秘訣を
伝授ちてくだしゃいね(〃^ー^〃)

先輩の頑張りと笑顔じゅ〜っと忘れないでしゅからね

20151206150240937.jpg

コロン先輩あたち達じゅ〜っとじゅ〜っとお友達でしゅよ(*^▽^*)

大好きで大事な大事なお友達のコロンちゃんが昨日虹の橋へ
お引っ越ししました。

沢山沢山頑張ったコロンちゃんの事忘れないよママさんのところに
里帰りする時はたまにで良いからトト家にも遊びに来てね。

20150922213237f3a.jpg

コロンちゃんのご冥福心よりお祈り致します



ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

脂がノリノリ(σ≧▽≦)σ

こんばんは^^トト母です。

またまたアップが大幅に遅くなってしまいましたが
先週月曜日我が家にビックリするほど大きなホッケが届きました。

20151214201338899.jpg


送り主はどなたか??といいますと・・・
内弁慶のヨーキー、ヒコと飼い主の物語のCHIEちゃんです(*≧∀≦*)

ちょっと前にCHIEちゃんから「ホッケ食べる??」と聞かれたので
食べる食べると答えたら近いうちに送るね(o^-^o)と言われたんですよ

好き嫌いが多いわたくしですがホッケは大好きでスーパーで見かけると
よく買っていたんです。
だからこんなに大きなホッケを3枚も送って頂いて嬉しくて小躍りしてましたよ。

20151214201406874.jpg
 あたちと比べたらホッケの大きしゃが分かるでちょ??


いやいやトトさんの大きさが家族以外の人は分からないものホッケの大きさも
分からないんじゃないかなぁ(;´∀`)

頂いたホッケ早速夕飯時に焼いてみましたが脂が乗っててめっちゃくちゃ
美味しかったですよ。

こんな美味しいホッケ初めて食べたかも我が家地方港町なので新鮮な
魚はいつでも手に入るんですが・・ホッケは地元で捕れる魚じゃないのか
ここまで脂が乗ってるものはお目にかかれないんですよ。

20151215175209081.jpg
 あたちも食べたいって言ったでしゅのに母さんくれないんでしゅよ。


だって干物だから塩分があるじゃないだからトトさんには
食べさせなかったんだよ(^^ゞ

申し訳ないけどトトさんはリンゴで我慢してくださいな。

20151215175126013.jpg
 お魚は好きでしゅのに食べられなくて残念でしゅよ( ・ε・)
   あっ、母さんリンゴ山盛りでお願いちましゅね。


山盛りは無しですよ(;´∀`)

CHIEちゃんとっても美味しいホッケを送って頂きまして
ありがとうございました。

ご飯のおかずや酒の肴で家族で食べましたよ(*^▽^*)
旦那様にも宜しくお伝えくださいね。

20151215174942563.jpg
 CHIEしゃん美味ちいお魚ありがとごじゃいまちた
   ヒコしゃんいちゅかトト地方にも遊びに来てくだしゃいね(o^-^o)


いつかヒコさんやCHIEちゃんと会えると良いね(*≧∀≦*)



ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

明日はお楽しみの・・( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

前回のトリミングから1ヶ月半ほどたった現在のトトさん
ボサ仔マックスでそろそろトリミングに行きたいのは
山々なんですが年末に予約を入れた為あと1週間は
ボサ仔のままで過ごす事になります(;´∀`)

20151213202436955.jpg
 これくらいのボサ仔ならまだトリミングに行かなくても大丈夫でしゅよ。


トップやボディーは大して伸びてないからまだ大丈夫かなぁ?って
母さんも思うんだけどマズルが伸びて目に入りそうになってるのが
気になるんだよね

ねえちゃんが頑張ってカットしてくれてるけど目の近くは怖くて
ガッツリカットする事が出来ないって言ってたよ。

20151213202242063.jpg
 昔はマメにトリミングにちゅれて行かなかったでしゅのに
   最近は1ヶ月から1ヶ月半でトリミングに行くようになったでしゅね。


昔はどれくらいの間隔でトリミングに行ったら良いのかが
分からなかったから2〜3ヶ月に1度のトリミングだったものね
だからいつもボサ仔でマズルの毛が目に入って涙や目やにが
多かったから涙焼けが酷かったよね(;゜∀゜)

1ヶ月から1ヶ月半のトリミングにしてから涙焼けもだいぶ
改善されたから今はその間隔でお願いしてるんだよ。

20151213202314429.jpg
 だからしょの間隔でトリミングに行くのは分かりまちたけど
   どうちて今日シャンプーをしなくちゃなんでしゅか??


あら、シャンプーは週一でしてるじゃない
ホントは明日なんだけど明日は楽しみな事があるから今日シャンプーするんだよ
沢山のお友達に会うんだからせめて本だし臭を消しておかなくちゃね(o^-^o)

20151213202416459.jpg
 沢山のお友達でしゅか・・・(〃´o`)=3
   あたちガウらないように頑張らなくちゃいけないでしゅね。



犬ミシラートトさんにとってはちょっと試練かもしれないけど
お友達と仲良く出来るように頑張ってくださいな。

さてさて明日は楽しみにしていたパーティー開催の予定です
果たしてトトさんはガウらないでいられるのか??結果は
近いうちにご報告しますね(*≧∀≦*)

20151213202336025.jpg
 美味ちいものが食べられるならガウらないでしゅよ


美味しいものねぇ(-"-)・・・考えておくよ。

昨日アップになるはずだった記事・・アップするのを忘れてしまい
今朝の8時過ぎにアップしてしまいました最近ボケ気味でして・・(^^ゞ
お時間があるときにでも覗いてみてくださいね。



ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

思い込みって・・・(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。


我が家のばっぱ御年72歳
未だに車を運転し地元のみならず東北6県あちこちに出没しては
地元の名産品を食したりお祭りを見学したりと人ミシラーで
出不精のわたくしの親らしからぬ行動力と社交性を持ち合わせた
パワフルオババでございます(;´∀`)

20151208202148085.jpg
 良い年をちてるんだから遠くまで運転しゅるのは引退ちなしゃいって
   いちゅも母さんから言われてるんでしゅよ。


そんなパワフルオババのばっぱですが・・なんと言っても前期高齢者
おかしな事を言ってはわたくし達家族の頭を悩ませる事もしばしばです。

先日も仕事から帰ったわたくしがお友達に送る為に箱にリンゴをせっせと
詰めていたら側に来て「秩父さんにいっぱい送ったら?」と言って来ました。

20151208202126102.jpg
 秩父しゃんってもちかちたら師匠のまましゃんの事でしゅか??
   相変わらじゅネーミングシェンシュが無いでしゅね。


もしかしなくてもままちゃんの事だよ(;´∀`)

いっぱい送るのはもちろん良いけどでもなんでそんな事言ってるの??と
聞いたところ秩父ではリンゴは売ってないんじゃないかと思ってと言う
ビックリする返事が返ってきました。

あのねぇ秩父はトト地方より都会だよ大きなスーパーだってあるんだから
リンゴくらい売ってるでしょとわたくしに指摘されたばっぱから返って来た
返事がこれまたビックリ発言。

20151208202105030.jpg
 長野が近いから美味しいリンゴも手に入るかぁって
   笑いながら言ってたでしゅよ(-"-)


イヤイヤ長野じゃなくて近いのは山梨だって言ってたよと言うわたくしの言葉は
華麗にスルーし長野も近いから・・と何度も言っていましたよ(;´Д`)

年も年だからそろそろボケてきたのか?と思う方もいらっしゃるかと思いますが
我が家のばっぱボケじゃなく全て真面目に言っているから手におえないと言うのか
何と言うのか・・・とにかく思い込み発言が多いんですよ。

20151208202026542.jpg
 ばっぱがボケても誰も気じゅかないねって母さん言ってるでしゅ
   ボケなんだか真面目なんだか分からない事ばかり言ってるでしゅものね。


カタカナは1度できちんと読めた事がないし家族の誰よりも
テレビを観ているというのに役者や歌手の名前は間違えて覚えたまま
人前で話してるし・・と毎日一緒にいる者にとってはかなり迷惑な
ばっぱですが面倒見が良いのかそれとも生まれ持った性格なのか
人に嫌われるという事が無くばっぱの周りにはいつも沢山の人が
集まってきます。

20151208201943788.jpg
 ばっぱみたいに生きたら母さんの人ミシラーも直るんじゃないでしゅか
   人ミシラーを直しゅならばっぱみたいになるでしゅよ( *´艸`)


ばっぱみたいに・・じっち似の母さんには無理な話ですよ

血液型が一緒なのにわたくしとばっぱは真逆な性格をしている為
見習おうと思ってもマネする事が出来ないどころかあんなアクティブに
動く事も出来ません(;´∀`)

新車で買ったプリウス(6年前に)の走行距離が20万㎞を超えたと聞き
いくらなんでも出かけ過ぎでしょと思う出不精な母さんなのでした。

20151208202006091.jpg
 母さん体もデブ症でしゅものね


そうそう・・ってコラァなんて事いうんだね。




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

手放せない季節です(-"-)

こんばんは^^トト母です。

20151210150506985.jpg
 皆しゃんこんばんはトトでしゅよ
   今年もブーちゃんの着ぐるみの季節がやってきまちたよ。


最低気温がマイナスになり寒さのあまり夜中に目が覚める事もあった先週
トトさん今シーズン初の着ぐるみを着て寒さを凌いでいました。

この着ぐるみ裏地にフリースを使用しているのでかなり暖かいらしく
冬限定トトさんのお気に入りお洋服No.1の座に輝いています(o^-^o)

20151210150440484.jpg
 暖かいから1度着たら脱ぎたく無いんでしゅよ
   でもブーちゃんの被り物は前が見えなくなるから被りたく無いでしゅ。


ブーちゃんの被り物は家族からもカワイイって好評なのになぁ
トトさん被り物が相変わらず苦手なのね(;´∀`)

せっかく暖かいお気に入りのお洋服だけどかれこれ5年くらい着てるから
洗濯してもキレイにならないって言うか薄汚れていると言うかだから
そろそろ処分しなくちゃダメかなぁ??ってねえちゃんと話してたんだよ。


20151210150604404.jpg
 ブーちゃんがなくなったら寒くて冬を越しぇないでしゅよ
   処分には断固反対ちましゅ( ・ε・)


ブーちゃんのお洋服が無くても冬は越せると思うけど・・(^^ゞ
トトさんクローゼットに入りきらないくらいあったかお洋服があるじゃない

でもねえちゃんもそのお洋服はカワイイから捨てちゃダメって言うんだよね
幸いな事にほつれなんかは全く無いからまだ着る事が出来るけどね。

20151210150414703.jpg
 じゃあブーちゃんは特別な日に着るようにちましゅよ
   しょれならまだまだ着る事が出来ましゅよね??


特別な日って・・もしかしてクリスマスやお正月に着るって事??

クリスマスにはフリフリしたカワイイお洋服を・・お正月にはJewelDogsさんに
オーダーした袴をと思ってたのにブーちゃんのお洋服を着ると言うトトさん。

えぇ~そんな事言わないでせっかく買ったカワイイお洋服や袴を着ようよと言って
ブーちゃんを脱がせた途端に震えが止まらなくなる度を超す寒がりのトトさんなのでした。

20151210150328521.jpg
 あたちは薄毛だからお友達より寒がりなんでしゅよ( *´艸`)


確かにお墨付きを貰うくらいの薄毛だものねぇ(;´∀`)





ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

嬉しいお届け物(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

本格的な寒さが訪れた先週日曜日ストーブ&こたつでヌクヌク
ダラダラしていた我が家に嬉しいお届け物がありました。

20151206150110211.jpg
20151206150203753.jpg


プレゼントの送り主は??と言いますとむぎとくるみの1日♪のむくままさんです。

お世話になったお礼と言って送ってくださいましたが・・お世話になってるのは
トト家の方でこんなに沢山のプレゼントを送って頂いて恐縮してますよ(;´・ω・)

横手出身のむくままさんオススメの横手焼そばとトトさんのおやつ&おやつ入れ
それから優しいお人柄がにじみ出ているお手紙が同封してありました。

20151206150240937.jpg
 お世話になってる母さんが送らないでむくまましゃんから
   プレジェントを頂くなんて全くダメ母さんでしゅよ。


トトさんの言う通りダメダメ母さんだよね(^^ゞ

こういうさりげない気遣いが出来るような人になりたいって思ってるんだけど
未だに気遣いが出来なくて・・・反省しなくっちゃだよね。

20151206150222430.jpg


大好物ササミチップスとボーロを送って頂いた為なのか箱を開けると
いつも以上に厳しいチェックをしていたトトさん。
その後チップシュくだしゃいと言わんばかりに大暴れしてましたよ(;´∀`)

このおやつ入れもクリスマス柄でとってもカワイイねぇと家族からも大好評でした。


20151206150328343.jpg
 チップシュはあたちの大好物でしゅもの目にちたら食べたくなるでしゅよ。


だからと言って袋ごと咥えて行くのはやめたまえだよ
師匠仕込みの袋を開ける技は身に着けたと思うけどトトさん師匠ほど
器用じゃないからその袋は1人じゃ開けられないよぉ( *´艸`)

チップスを食べる前にちゃんとお礼を言いましょうね
きちんとお礼が言えたら頂いたチップスをおやつにするからね。

20151206150430368.jpg
 むくまましゃんプレジェントを送って頂きまちてありがとごじゃいまちた
   むぎ君くるみちゃんまた一緒に遊びまちょうね(≧▽≦)


むくままさん沢山の焼きそば&トトさんへのおやつを送って頂きまして
ありがとうございました。

お世話になってるのは我が家の方なのに・・気を遣わせてしまってすみません
これから週末ごと焼きそばを堪能しますね。

20151206150259206.jpg
 さあ母さん上手にお礼を言えたでしゅからチップシュ下しゃいな


ハイハイ只今用意させて頂きますよ(;´∀`)




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

あなたな~らどうする♪

こんばんは^^トト母です。

トトさん連れのお出かけの際に重宝していたH2O4K9のピンクの水筒
この水筒を購入するときにピンクじゃなくイエローが欲しかったんですが
あいにく売り切れだったためピンクを購入しました。

20151112183244632.jpg
 イエローはあたちのイメージカラーなんでしゅって。


ピンクや赤ではなくイエローが似合うトトさんなので小物類もイエローで
思っていましたがショップのHPを覗いても人気色なのかイエローはいつも売り切れ
お出かけ先にお水入れがあっても他の仔の匂いがするのが嫌なのか出先で
お水を飲むことがほとんど無かったトトさんに水筒は必需品だったので致し方なく
ピンクの水筒を使っていました(;´∀`)

20151112183216414.jpg
 お水が飲めれば何色でも良いと思いましゅけど・・
   母さん相変わらず変な拘りがあって困りましゅよ(-"-)


母さん自分でもそう思いますよ(^^ゞ
お水が飲めるんだから何色でも良いハズなんだけど・・そこそこお高い
金額を出すんだから気に入ったものが欲しいなぁって思っちゃうんだよね
ピンクの水筒が壊れたらイエローを買うぞぉって未だに思ってるんだよ。

20151112183357478.jpg
 こんな風に言ってたのに母さん新ちい水筒を買ったでしゅよ(*`・з・´)


そうなんです(^^ゞねえちゃんと一緒に進学希望高へ授業見学に行った帰り道
ペットショップの看板を見つけ入ってみる事に

で、そのショップでイエローの水筒を発見しちゃったんですよ( *´艸`)

20151112183324707.jpg
 だからって壊れたわけでもないのに新ちい水筒を買わなくてもいいと
   あたちは思いましゅけどね(〃´o`)=3

20151206073325983.jpg


えぇえぇトトさんのおっしゃる通りですよもっともすぎて母さんぐうの音も
出ませんよ。

でも言い訳をさせてくださいなこの水筒ネットショップで買った時お値段が
2200円+税だったから壊れたら買うぞぉって思ってたんだけど・・・
たまたま覗いたショップで同じものがセール価格の980円になってたんだよ

これって神様のお告げ??母さんに買いなさいって言ってるんじゃない??って
思ってねぇ2200円だったら買わずに帰って来たところなんだけど980円なら
買っても良いんじゃないってねえちゃんにも言われたからお買い上げしたと
言う訳なんだよ( *´艸`)

20151112183150916.jpg
 だからって買うのは母さんだけだと思いましゅ
   世の中の賢い主婦は無駄なモノは買わないんでしゅよ。


母さんダメ主婦代表だものね(;´∀`)

負けず嫌いの性格なのかそれともただ単にアホなのか購入したものが
破格値段になっているのを目の当たりにすると同じものを買っちゃうという
困った性格のわたくし・・(T0T)

その性格が災いして未だに貧乏庶民から抜け出せないトト家なのでした。

20151112183127408.jpg
 母さんが賢い主婦にならない限りあたちのおうちは貧乏なままでしゅよ


賢い主婦になりたいなぁって思ってはいるんだけどね(;´・ω・)






ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

嬉しい報告(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

11月末と今月初めの土曜日に仙台通いをしていたわたくし&ねえちゃん
ナゼ2週も続けて仙台通いをしていたか??と言いますと・・・

20151119151143818.jpg
 ねえちゃんの志望校の個別相談会と授業見学に行ってたんでしゅよ。

私立高校を志望しているねえちゃんですが貧乏庶民トト家なので出来るなら
特待生制度を利用して入学してほしいという親の強い思いがありまして・・・
今のねえちゃんの成績で特待生制度を利用できるのか??や入学したら
毎月どれくらいの学費がかかるのか??等を聞いて来たり授業の様子を
見学させてもらったりと休日の度に忙しくしていたんですよ(;・∀・)

20151119151031527.jpg
 ねえちゃんの評定なら特待生制度を利用できるって言われたんでしゅって


2年生の半年間不登校をしているので評定は悪いんじゃないかなぁと
心配していましたが公立校とは違い3年生の1・2学期間の評定で判断するらしく
しかもねえちゃんが志望する外国語コースは国語と英語の評定が4・5以上なら
必然的に特待生制度での受験が可になりますと説明を受けたのでドキドキしながら
実は娘の評定は5なんですが・・と言ったところ来年の春お待ちしています
笑顔で言われちゃいましたよ。

20151119150932694.jpg
 じゃあねえちゃんの合格は決まりなんでしゅか??


う~ん(-"-)とりあえずはそうなるのかなぁ??
専願だし評定が5だから合格はほぼ間違いなしだと思うけど特待生制度の中でも
どのランクになるのかは作文と面接の結果次第なんだよねぇ(;´∀`)

1年生のうちから海外研修があったり留学があったりで何かとお金がかかるから
出来るならAランクの特待生になって欲しいと思ってるけどねえちゃんの性格じゃ面接が
心配なんだよねぇ。

あまり緊張しない性格だから意外に大丈夫かなぁ??

20151119151007725.jpg
 面接が心配ならあたちがねえちゃんのバッグに入ってちゅいて行きましゅよ。


トトさんがバッグの中に入ってたらねえちゃんビックリして面接どころじゃなくなるよ

皆様には去年不登校になった時から折にふれ娘の事をブログで
報告してきました

お友達の皆様や訪問して下さる皆様の励ましに支えられ親子共々
辛い時期を乗り越える事が出来ました

今日のブログの記事に書いたようにちょっと早いですが娘の
合格がほぼ決まりましたこと改めて報告させて頂きます(*^▽^*)
あたたかい励ましのコメや娘への応援コメ本当にありがとうございました。

20151119150907116.jpg
 皆しゃんに嬉ちい報告が出来て良かったでしゅo(≧ω≦)o
   頑張ったねえちゃんも誉めなくっちゃでしゅね。


そうだねぇ進学のために頑張ったねえちゃんの事ちゃんと誉めなくっちゃだね




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

ボツにはならなかったようで・・(;´∀`)

こんばんは^^トト母です。

我が家のスーパー用務員さんの木工作品が雑誌で紹介されると
以前ブログで書きました。

わたくしもトトさんも掲載が無かったら・・などと言っていましたが
どうやら本当に掲載されるらしく原稿をチェックして欲しいとの
メールが我が家のPCに届きました。

20151204204944292.jpg
 雑誌掲載はホントだったんでしゅねぇメールを見てあたちもビックリちまちた
   ボチュになった方がネタとちてはおもちろかったのに残念でしゅよ。


トトさん・・ボツを期待してたのね(^^ゞ
そう言う母さんも期待してたんだけど父さんドヤ顔で喜んでたからそういう事は
父さんの前では言わないようにしようねって母さん思わず言っちゃいそうだけどね。

用務員さん作の木工作品はこんな感じで小さく紹介されるみたいです

20151204065647604.jpg


見えづらくてすみません

こんな風にホント小さくですが用務員さん作のテレビボードを紹介して頂いてます。
本に掲載されるという事はわたくしから見るとかなり面倒な事だったようでして
設計図を引き直し完成図と共に何度も何度も編集部へと送っていました(;゜0゜)

20151204204917644.jpg
 しょんな面倒な事をちてたから父さんあたちのお世話をちなかったんでしゅね。


そうだよぉ面倒な事をしてたからトトさんと遊ぶこともお散歩に行く事も
出来なかったんだよ。

でもトトさんがお利口さんでいてくれたからこうして雑誌で紹介して貰えたんだよね
遊びたくても我慢してくれたトトさんにも父さんお礼を言わないといけないね(*^▽^*)

20151204204827239.jpg
 お礼は言葉じゃなくモノでお願いちましゅ
   おやちゅ山盛りのお礼は大歓迎でしゅよ(≧▽≦)


せっかく誉めたのにそんな事言ったら台無しじゃない(T_T)

設計図と完成図とアンケートの回答を送っただけなのに紹介文では
「家族からも好評だとか」と書いてありビックリたまげたわたくし。

父さんそんな事をアンケートにでも書いたのかしら??好評というほどでも
無いんだけどなぁと話を盛った疑惑が持たれた父さんなのでした。

20151204204853247.jpg
 本の名前はドゥーパでしゅよ(∩・∀・)∩ キャー 
   本屋しゃんで見かけたら父さんの作品見てくだしゃいね。


ってまだ発売されてないですよ(;´∀`)






ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

とびっきりの笑顔(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

今日はちょこっとだけ真面目なお話しです。
トトさんの写真はありますがワンコネタではありませんので
興味の無い方はスルーでお願いしますm(- -)m

先日空天ままちゃんにパンやクッキーを送って頂いた時に
一緒に送って頂いたモノがあります。

20151125070504491.jpg


以前ままちゃんから頂いて我が家でも飲んでたことがあるほうじ茶を
パンやクッキーと一緒に送って頂きました。

また送ってもらうくらい美味しかったの??と聞かれたらもちろん美味しかったのでと
答えたいのは山々なんですが実は我が家で飲むために送ってもらったのではなく
9月に胃の全摘手術を受けた知人にプレゼントするために送って貰ったんですよ。

20151129201425473.jpg
 いちゅも母さんの面倒を見てくれてる人なんでしゅよ。


癌が見つかって2度目の手術で全摘出を選択した知人

術後それまで大好きで1日に何杯も飲んでいたコーヒーが飲めなくなり
その代り飲んでいるのがほうじ茶だと聞き、そう言えばままちゃんから
頂いたほうじ茶が美味しかったなぁと思い出したので今回図々しく
送って貰ったという訳なんです。

20151129201335673.jpg
 ほうじ茶は術後すぐから飲んでも大丈夫って言われた飲み物なんでしゅって


胃を全摘出したので今まで通りモノを食べる事が出来なかったり
飲むことが出来なかったり・・手術痕が痛んだりと未だに不自由な事が
多い彼女ですが前向きで再発の恐怖と闘っているのにそれでも笑っている姿に
頭が下がると共にこんな素敵な人と仲良くさせて頂いているってありがたい事だなぁ
この出会いに感謝しなくっちゃだなぁといつも思っています。

20151129201402934.jpg
 母さん見習う事がいっぱいでしゅね(*^▽^*)

ままちゃんから頂いたほうじ茶を持ってご自宅に訪問した時に
とびっきりの笑顔でわたくしを迎えてくれて手渡したほうじ茶を見て
喜んでくれた彼女。

その笑顔がこれからもずっと見られますように・・
大変な思いをした彼女の今後が素晴らしい物になりますように・・と
願わずにはいられませんでした。

癌は治る時代になったと言われて久しいですが治ると同時に再発の恐怖も
付きまとうものだと思います。

いつも笑顔で迎えてくれる彼女に癒されて励まされてばかりいるわたくしですが
これからは少しずつかもしれないけど彼女の力になりたいなぁと思った1日でした。

ままちゃんほうじ茶を送って頂きまして本当にありがとうございました
おかげで知人の素敵な笑顔を見る事が出来ましたよ(≧▽≦)

20151129201446675.jpg
 まましゃんほうじ茶を送ってくだしゃってありがとごじゃいまちた
   母さんもお友達も大喜びちてまちたよ(´ω`人)






ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

拘り過ぎて・・(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

先日ねえちゃんが進学希望する高校の個別説明会があり
親子で参加した帰り道欲しい物があったので仙台市にある
家具屋さんに寄り道してきました。

20151115152124369.jpg
 あたちは父さんとお留守番だったでしゅ
   母さんとねえちゃん二人で美味ちいモノを食べてきたんでしゅよ。


高校にトトさんは入れないからお留守番は仕方ないんだよ
それにねえちゃんと二人で美味しい物なんて食べてないですよ(^^ゞ
まあ久し振りに外食はしたんだけどね。

家具屋さんに寄り道して何を探していたのか??と言いますと
仲良しの空天ままちゃんではありませんが我が家に合うソファーを探してたんですよ

20151115152427750.jpg
 探してみたけど母さんのお眼鏡に叶うものが無かったんでしゅって


わたくしが欲しいタイプのモノは家具屋さんでは取り扱いが無いらしく
他のタイプのソファーで妥協して・・と思いましたがそこそこ高いお金を出すのに
妥協してまで買いたくはないなぁと思いこの日ソファーを買うのは諦めました(;´・ω・)

で、家に帰ろうという事になりねえちゃんと一緒にもう1度だけ店内をウロウロしていたら
ちょこっと気になるものを見つけちゃったんですよ( *´艸`)

20151130194742342.jpg


薪ストーブ型の電気ヒーターです(≧▽≦)

元々我が家はオール電化なのでねえちゃんの部屋や寝室など2階にある部屋では
エアコンを使って暖を取っていましたが如何せん古いタイプのエアコンなので使用する度
電気料金が跳ね上がる跳ね上がる

そのうち小さいストーブか何かを買おうと思ってたところこの電気ヒーターを見つけたので
即お買い上げして家に持ち帰ってきたという訳なんですよ。

20151115152453861.jpg
 母さん暖炉や薪シュトーブのあるおうちが憧れだっていちゅも言ってましゅものね


いつか家を建てることがあったら絶対薪ストーブか暖炉が欲しいと言い続けてたからね
でも我が家は建売住宅だから薪ストーブも暖炉も無いし住宅街だから後着けするのも
難しいし・・そう思ってた時にこの電気ストーブを見つけたから即買いしたんだけど
お値段もお手頃だったしこれ1台で結構部屋も暖かくなるから買って正解だったかなぁと
思ってるんだよ(*^▽^*)

20151115152400335.jpg
 母さん良いお買い物が出来たわって喜んでましゅけど
   ホントの目的はソファーだったんだから良いお買い物じゃないと思いましゅよ。


そう言われればそうかも・・(;´∀`)

かれこれ3年ほどソファーを探していますがなかなか気に入るようなモノに出会えず
未だにボロボロになったソファーを使っている我が家。

年が明ける前になんとかしたいなぁと思っても拘りがありすぎるために未だに
お眼鏡に叶うものとめぐり会えない母さんなのでした・゚・(つД`)・゚・

20151115152335214.jpg
 母さんの事だから来年の今頃も同じこと言ってると思いましゅよ


母さん自分でもそう思うんだよねぇ(;´∀`)


実は昨日もアップしたんですが・・わたくし日時を間違えてまして
なんと4日のアップになっちゃったんですよ(。´Д⊂)
お時間がある時にでも4日の記事を観て頂けたら嬉しいです。
るぃコハままさん手作りのおリボンを紹介してますよ(*^▽^*)
ままさん日時を間違えてごめんなさいね。
   



ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

aoisoraさんの新作おリボン(*≧∀≦*)

こんばんは^^トト母です。

トトさんが体調を崩していた先月末我が家に嬉しいお届け物がありました

20151204204536514.jpg

るぃコハままさんのショップaoisoraさんのおリボンとチョーカーです(*^▽^*)
だいぶ前に届いていたというのにトトさん発作でチョーカーを着ける事が出来ず
ようやくチョーカーを着けて写真を撮る事が出来ましたよ。

るぃコハままさん紹介が遅くなってごめんなさいね(;´・ω・)

20151204205828866.jpg
 寒いからどんぶく着てましゅけどおリボンやチョーカーをちゅけても
   おかちくないでしゅかね??


いいえおかしいですよ( *´艸`)
どんぶくを脱がせるとトトさん大騒ぎするからどんぶくを着たままの
写真撮影になったんですよ。

おリボンは何となくだけど・・どんぶくとマッチしてるように見えるのは
母さんの気のせいかしら??

20151204205807984.jpg
 クリシュマシュにピッタリのおリボンでしゅ
   チョーカーもカイカイにならないし軽いしカワイイでしゅよね。


トトさんの言う通りクリスマスにピッタリのカワイイおリボンとチョーカーだよね
しかもねえちゃんの大好きなジンジャーマンがついてるおリボンだから
おリボンを見たねえちゃんがカワイイカワイイ私も欲しいなぁって言ってたよ。

今髪を短くしてるからおリボンなんてつけられないのにね( *´艸`)

20151204205746603.jpg
 あたちのモノでしゅからねえちゃんにはあげないでしゅよ


ねえちゃん言ってるだけでトトさんのモノだから取らないと思うよ(;´∀`)

るぃコハままさん素敵なおリボンとチョーカーを作って頂きまして
ありがとうございました。

気管虚脱の為にカワイイチョーカーを着ける事がほとんど無いトトですが
ままさんが作るチョーカーは肌触りもよく軽いのでお出かけの時などに
着けていますよ。

ほんの少しの購入ですがままさんがお手伝いしている保護活動のお役に
立てたら嬉しいです(≧▽≦)

20151204205700927.jpg
 新作が出たらまたオーダーちましゅねケチケチ母さんの事だから
   少ちの購入でしゅが悲ちい思いをちたお友達の為に役立ててくだしゃいね。


悲しく辛い思いをする仔がいない世の中になりますように・・・。




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村

続きを読む

     

こたつ生活満喫中(o≧▽゜)o

こんばんは^^トト母です。

12月になってから冷え込みが一段と厳しくなってきたトト地方
お留守番中はあったかベッドや毛布、湯タンポ等で寒さを凌いでいる
トトさんですが・・家族が家に帰ってくるとこたつに引きこもりが
始まります。

20151201174932159.jpg
 こたちゅから出てくるのはご飯やおやちゅの時と
   中にいるのがあちゅくなった時だけなんでしゅよ(*^▽^*)


お洋服を着てるのでこたつに引きこもりするくらい寒くはないと思うんですが
何度中から引っ張り出してもまた引きこもりしちゃうんですよね(;´∀`)

最近は引きこもり生活を充実させる為にこたつの中にオモチャまで
お持ち込みしていますよ。

20151201191908367.jpg
 あったかで気持ちが良いでしゅよ
   ずっとこたちゅの中にいたいくらいでしゅね(*≧∀≦*)


膿皮症持ちなんだからこたつに引きこもりはやめたまえだよ(〃´o`)=3

最近ようやく膿皮症が治ってきたのにまた酷くなっちゃうよ
ストーブだって点けてるんだから引きこもりしてないで出てきても
良いんじゃないかなぁ??

20151201175123845.jpg
 寒いのにこたちゅから出ろ出ろってうるしゃいでしゅね
   あんまりうるしゃいからこたちゅから出まちたよ( ・ε・)


トトさん・・それはこたつから出たとは言わないんじゃないかなぁ

寒さが厳しい東北地方に住んでいるのでこたつに引きこもり生活をしたい
トトさんの気持ちは分からない訳ではありませんが毎日ご飯の時間以外は
わたくしや家族が帰って来ても出迎えてもくれずこたつ生活を満喫してる
寒さに弱いトトさんの姿をみると大歓迎して迎えてくれてた暖かい日が
懐かしくなってきますよ(。´Д⊂)

20151201175059717.jpg
 暖かくなったら大歓迎してお出迎えちましゅよ


来年の春までお出迎えは無しですか・・(;゜∀゜)

熱烈歓迎して迎えて欲しいのに暖かくなるまで待てと言うトトさん。
いくらヨーキーちゃんが寒さに弱いと言ってもトトさんほどの寒がりは
なかなかいないんじゃない??と引きこもり生活をしているトトさんに
愚痴ってみるトトさんLOVEな母さんなのでした。

20151201175016219.jpg
 母さんがうるしゃいでしゅからたまには出迎えてもあげましゅよ( ・ε・)


えぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ たまにじゃなくて毎日出迎えておくれだよ。





ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

久し振りの発作(。´Д⊂)

こんばんは^^トト母です。

低気圧が発達しあちこちで雪を降らせたり強風が吹いたりしていた
先週トトさん久し振りに気管虚脱の発作を起こしちゃいました(T0T)

20151127190801188.jpg
 今年になってから大きな発作を起こちた事は無かったでしゅのに・・。


今回は大丈夫かなぁ??って油断してた母さんも悪いんだけどね
台風でも影響が出ないこともあるから・・と思ってお薬を飲ませなかったから
トトさんには苦しい思いをさせちゃってごめんね。

去年の2月に気管虚脱って言われて気圧の変化には気を付けてくださいねって
言われていたのに今回も大丈夫って思いこんでた母さんが原因になるって
母さん飼い主失格だよ。

20151127190656465.jpg
 あたちも自分で大丈夫かなぁって思ってたでしゅから
  しょんなに気にちなくて良いでしゅこれから気をちゅければ良いんでしゅよ。


トトさんがそう言ってくれるのはありがたいけど・・
でも母さんの思い込みで苦しい思いをするのはトトさんだからこれからは
今まで以上に頭痛~るをフル活用して早め早めに発作を予防しなくっちゃね

トトさんにとっては苦いお薬を飲む事になるから発作と同じくらい
大変かも・・だけどね。

20151127190627469.jpg
 苦いお薬飲まなくても良いようにと思って母さんをヨイチョちてたでしゅのに
   結局飲むことになるならヨイチョちたのは無駄でちたよ


そんな事考えて気にしなくても良いって言ってたの??

トトさんにとっては苦くて飲みづらいお薬なので飲ませるたびに激しく頭を振り
お薬を拒絶されています。

シリンジを使って飲ませても吐き出す事もしばしばで毎回飲ませるのに苦労してるんですよ。
獣医さんを見習って口の奥に一気に流し込もうかなぁと思っても所詮は素人なかなか
上手く飲ませる事が出来ない母さんなのでした。

20151127190826750.jpg
 お薬を卒業出来るようになりたいでしゅよ。


そうだねぇお薬を飲まなくても大丈夫なようになるといいよね
でも・・その為には興奮したりワンコラしたりをやめたまえだよ(;´∀`)


さてさて昨日アップしたLINEスタンプトト地方バージョンで
あぺとぺについて「何?」と雪太郎さんから質問がありました
この言葉の意味は・・「訳の分からない」なんですよ(*≧∀≦*)
なぜあぺとぺと言うようになったのかは分からないんですが
我が家地方では訳の分からない事をしないでちゃんとしなさい‼と
言う時はあぺとぺしねでちゃんとやらいんと言います。

方言って面白いですよね(*≧∀≦*)




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

LINEスタンプ( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

先日LINEのプリカを買ったわたくしでも・・どう使ったら良いのかが分からず
3000円分のプリカをねえちゃんにプレゼントしちゃいました(;´∀`)

20151117210934229.jpg
 母さんまた無駄ちゅかいちたんでしゅね
   しょのお金があったらあたちのおやちゅを買えたでしゅのに(*`・з・´)


無駄遣いってわけじゃないんだよ

どう使うのかが分からないからとりあえずねえちゃんにプレゼントしたけど
欲しいLINEスタンプや着せ替えがあったらねえちゃんに購入してもらって
プレゼントしてもらうから無駄にはなってないんだよ(;´・ω・)

で、わたくしトト地方の方言スタンプを見つけたのでねえちゃんにお願いして
購入してもらいました。

20151120072441551.jpg
20151120072645071.jpg


ちょっと小さくて見づらいんですが・・これが我が家地方の方言スタンプです(´艸`*)

もちろんわたくしはどんな意味なのかは重々承知ですが何を言っているのか分かる人
いるかなぁ??何を言ってるか地元民なので分かるわたくしですが普段はこんなに
訛っているわけではないですよぉ。でも・・普段使いの言葉も多数あります(^^ゞ

20151117211242468.jpg
 あたちもこんな風にお話ちちてるかもちれないでしゅね
   今話ちてる言葉はブログ用で普段は自分の事「おら」って呼んでるかもでしゅよ。


福島生まれの宮城育ちだから普段は訛ってるかもしれないね。
だからと言って女の仔なんだから「おら」じゃなく私って言って欲しいなぁ
それに「おら」だとクレヨンしんちゃんみたいだよ。ねえちゃんは自分の事
名前で呼んでるからトトさんも自分の事「トト」って呼んでるかもだよね??

20151117211003982.jpg
 自分の事名前で呼ぶなんてカワイイ事あたちがしゅる訳ないでちょ
   あたち暴れん坊倶楽部の会長なんでしゅから


自分の事を名前で呼ぶのはカワイイって訳じゃなくて今どき普通だと思うけど・・(-"-)

自分の事をカワイイと思ってるトトさんですがだからと言ってカワイイ物が好きか?と
聞かれたら答えはNOのようでカワイイ物より美味しい物や楽しいオモチャの方が
好きなようです(^^ゞ

ロリータファッションが似合う仔にしたかったのにねえちゃん同様ロリータより
ボーイッシュなファッションが似合う男の仔疑惑があるトトさんなのでした。

20151117211219075.jpg
 暴れん坊倶楽部会長でしゅから動きやしゅい服が好きなんでしゅよ


そういうお洋服の方がトトさんには似合ってるけどね(*≧∪≦)





ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村
     

計画中(´艸`*)

こんばんは^^トト母です。

クリスマスツリーを飾ろうと思いながらも重い腰が上がらず
今年はツリー無しでも良いかなぁと思っていたところ
先日の3連休中特に予定が無かったので筋肉痛で傷む体に鞭打って
ようやくツリーを出し飾りましたよ(*^▽^*)

20151123135913642.jpg
20151123140038379.jpg
 いかにも母さん自分でちたように言ってましゅけど飾り付けは
   ねえちゃんがちたでしゅよ(´艸`*)


だってぇ筋肉痛で腕が上がらなかったんだものその代りツリー以外の
飾り付けは母さんがしたんだよ。

と言っても腕を伸ばさなくちゃ飾れない所はねえちゃんにお願いしたけどね(^^ゞ

雪太郎さ〜ん我が家地方大樹が無いからツリーと写真撮ったよ
大樹に載せて貰えるかなぁ??

20151123135941094.jpg
20151123140009367.jpg

我が家の玄関周りもこんな感じですっかりクリスマスになってますよ。
いつも飾ってるモノにちょっとだけクリスマスグッズをプラスしただけなので
腕が痛いわたくしでも飾る事が出来たんですけどね。

20151123140105502.jpg
 相変わらずじゅの他力本願でしゅねツリーは母さんのモノなんでしゅから
   たまには自分で飾り付けちても良いんじゃないんでしゅか??


トトさんのおっしゃる通りですよ(;´Д`)
ツリーは母さんのモノだからホントは自分で飾り付けをしなくっちゃなんだけど
今年は筋肉痛で腕が上がらなかったから仕方が無いんだよ。それにねえちゃんだって
良い息抜きになったみたいで飾り付けが終わった後また頑張って勉強してたよ。

玄関や2階の階段ホールの飾り付けは母さん頑張ったんだからあんまり厳しい事
言わないでおくれだよ。

20151123195512294.jpg

階段ホールもいつものモノにちょっとクリスマスグッズをプラスしただけなので
腕が上がらないわたくしでも難なく飾る事が出来ました(≧▽≦)

いい年をした大人ですがやっぱりこういうグッズを飾ると子供の様にワクワクした
気持ちになってきます。

20151123140149613.jpg
 母さんお誕生日にプレジェントを貰えなかったから
   クリシュマシュに期待ちてるんでしゅって


そうそう( *´艸`)クリスマスに期待してるんだよ
でもお誕生日同様になりそうなんだけど・・奇跡が起きるかもしれないでしょ

あまり期待せずクリスマスまで楽しむことにしようかなぁって思ってるんだよ。
もしかしたら母さんの元にもサンタさんが来るかもってね。

今年のクリスマスはねえちゃんお受験が近いのでねえちゃんの好物を作ろうかと
今からあれこれ計画しています。

お料理は得意ではないんですが応援の意味も込めてちょっと頑張ろうと考えている
母さんなのでした。

20151123140216181.jpg
 あたちにもごちしょうちゅくってくだしゃいね


それはねえちゃんが作ってくれると思うよ(*^▽^*)




ポチッとクリックお願いします

    
  にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR