fc2ブログ
     

ねえちゃん病気になる(-"-)の巻

こんばんは^^トト母です。

20160903132205136.jpg
 今日は母さんの独り言でしゅ興味の無い方はシュルーちてくだしゃいね


実は我が家先月からバタバタしています

夏休みを終え登校したばかりのねえちゃんがちょこっと体調を崩した為
体調不良の原因を掴むためにあちこちの病院に通っていました。

我が家地方でも大きな病院はあるんですが・・万が一の事があったら
即対応出来る仙台市内にある大きな病院まで行きようやく原因が特定されました

20160903132302285.jpg
 ウイルス性髄膜炎って診断しゃれたでしゅよ


トト市にある病院では感染性の胃腸炎と言われたねえちゃんの体調不良ですが
その割に嘔吐下痢などの症状が一切なく高熱と酷い頭痛が長期間続いていて
さすがに心配になったわたくしの独断で仙台市内にある総合病院で検査する事に

普通なら予約を入れてからになるCT検査も通院初日に出来、血液検査
尿検査の結果を総合するとウイルス性の髄膜炎で間違いないだろうと
言われました。

ホントは腰から注射針を入れて髄液を採取すれば原因がもっと
はっきり分かるらしいのですが先生からもそこまでしなくても大丈夫と
言われたので・・そこは先生を信用して髄液採取はパスしましたよ。
(腰から注射針を・・って怖いですものね)

20160903132448498.jpg
 原因が分かってホッとちてまちたが髄膜炎って怖い病気なんでしゅね


かれこれ20年ほどの付き合いがあるママ友に娘の事を報告したら
その方の旦那様が同じ病気で失明したと言うことを聞きちょっとショックを
受けちゃいましたよしかも髄膜炎で入院すると生命保険には入れなくなると
聞き更にビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ合併症が心配される病気になると保険はNGに
なるようです。

幸い我が家のねえちゃんは保険に加入済みなので問題無いんですけどね

それに我が家のねえちゃんの場合はそれほど深刻な病状では無い
比較的軽い病状なので合併症等の心配もナッシングです。

20160903132542442.jpg
 ねえちゃん病気で長期で欠席ちてたまちたから
   あたちはお留守番無ちだったんでしゅよ(´艸`*)


勉強の遅れが気になりながらもなかなか体調が良くならないねえちゃん
ムリして登校する事も出来なかったのでトトさん嫌いなお留守番をすることなく
快適に過ごしていたようです。

最近になってボチボチ登校しはじめましたが未だに体調に波がある
ねえちゃん

でもお友達に会うのが嬉しいのか笑顔も見られホッと一安心する
母さんなのでした。

20160903132350192.jpg
 お留守番が始まりあたちは不満大でしゅけどね


お留守番は我慢しておくれだよぉ(;´Д`)



スポンサーサイト



     

目指せ体質改善(^O^)/

こんばんは^^トト母です。

おさぼりブログなのに最近せっせと更新しているのは
写真などが溜まりすぎちゃってまして・・・(;´・ω・)
書きたいことを記事にし終えたらまたいつものおさぼりに
戻る予定です。それまでは拙いブログですがお付き合い下さいね

20160918155729515.jpg
 毎週大嫌いなシャンプーをちてるでしゅよ


手強い膿皮症が顔を出したり引っ込めたりを繰り返しているトトさん
処方されたお薬を服用したり塗り薬を患部に塗ったりしていますが
舐め壊してしまう為お薬を使ってもなかなか良くなりません

しかも・・良くならないどころか患部から嫌な臭いまでして来ちゃいまして
(たぶん膿から臭うんだと思われます)
どうしたら良いモノか??と悩んだ末にあるお方に相談しましたよ。

20160917101054950.jpg
20160917101348479.jpg

相談したのはどなたか?と言いますとLexy Petsの社長様であるS様です

写真のAgミストはちょっと前から使っていましたがそろそろ無くなるなぁと
思って連絡したところ「トトちゃんの皮膚の状態はいかがですか?」と声を
かけて頂いたので相変わらず酷いんですと泣きついたところAgミストだけじゃなく
体の中から改善した方がいいですよと言われまして・・だろうなぁと思ってたわたくし
以前から気になっていたサプリの事を根掘り葉掘り聞き出し今回錠剤のサプリを
Agミストやフレグランスと共に購入しちゃいました

Lexy Petsさんの商品はどれもこれも素晴らしくわたくし的にホントおすすめなんですが
特にこのAgミストはメッチャおすすめでして・・手強い膿皮症の痕の黒ずんだ皮膚もこの
ミストを1日2~3回シュッシュとしていると黒ずんでいたのが嘘の様にキレイになるんです

もちろんお薬じゃないので使い始めて数日でキレイにという訳には行きませんが
それでもステロイド入りのお薬を使うよりは安心ですし出始めのポチっと赤くなっている
膿皮症なら2~3日後には跡形もなく消えちゃうんですよ。

20160918155814488.jpg
 錠剤のお薬は苦手でしゅ

こんな大きな口を開けられるのにどうして錠剤が苦手なのかしら??
でもこのサプリは潰して粉状にしても良いみたいだから錠剤が苦手な
トトさんでもちゃんと飲めるよ(*^▽^*)お薬じゃないから劇的に症状が
改善って事は無いけどちょっとずつで良いからいい方向に体質改善して
行く事が出来たらいいなぁって思ってるんだよ。

20160918160038094.jpg
 お肉じゃないのが残念でしゅけどカイカイが良くなるなら
   頑張ってサプリを続けてみるでしゅよ


頑張っておくれだよ(*´▽`*)
ってそのお腹のポンポコリンはNGじゃないのかしら??

S様今回も大変お世話になりました
たぶん・・イヤ絶対またリピしますのでその時も相談に乗って頂けたら
嬉しいですo(≧ω≦)o

20160918155858724.jpg
 Sしゃま、虎太郎君、出雲ちゃんまた一緒に遊びましょうね


S様お時間が取れる時にまたトト家と遊んでくださいね


     

そろそろ予約入れなくっちゃ(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

ボサボサのボサ仔になってるトトさん(;´∀`)そろそろトリミングの
予約を入れなくっちゃと思っていても相変わらずのバタバタぶりで
予約を入れられないでいます。

20160908202146543.jpg
 これくらいのボサ仔ならどうって事ないでしゅよ


パピーちゃんの頃はどれくらいの間隔でトリミングの予約を
入れたら良いのかすら分からず2か月半~3か月くらいの
間隔でトリミングに行っていましたが目指すスタイルを決めてからは
1か月~1か月半でトリミングの予約を入れるようにしていました。

と言ってもそろそろシニアに近づいているトトさんなので1か月では
コートもあまり伸びなくなってきたんですけどね

20160908201910223.jpg
 伸びないなら尚更予約は入れなくて良いでしゅよ


まぁそのうち予約を入れるとするから良いかなぁ??

でも母さんまたまたトトさんのおリボンをポチっちゃったんだよねぇ
だからトリミングでキレイになってから写真を撮りたいんだけど
いつになるのか分からないトリミング後を待ってても仕方ないから
この後にでもおリボンをつけた写真を撮ろうかなぁ??

20160908202230344.jpg
 急にトリミングなんて言い出ちたのは何か買ったからだと思ったでしゅよ


ありゃ、トトさんにはばれてたのね(;´∀`)

せっかくカワイイおリボンを買っても頭をあちこちにスリスリしているので
トップが切れ毛になっていつまでたってもボサボサなトトさん。

このボサボサを何とかしたいと思ってもトリマーさん曰くトップを短くするか
我慢して伸ばすかの2択ですと言われどちらもトトさん&わたくしにとっては
難しいなぁと思う母さんなのでした(;一_一)

20160908202100500.jpg
 毎朝のブラッシングの手間を考えたら切った方が良いと思いましゅよ


えぇ~Σ( ̄。 ̄ノ)ノあまり伸びなくなったのにカットしたら結べるまで
どれくらいかかる事やらだよぉ。

     

今回ポチったモノは・・(´艸`*)

こんばんは^^トト母です。


20160904194319233.jpg
 母さんってばまたポチポチちてたんでしゅよ

またって・・人聞きの悪い事を言わないでくれたまえだよ

トトさんの言うようにわたくしとあるものをポチっちゃいました(^^ゞ
と言っても今回ポチったモノはトトさんのお洋服でもおやつでもなく
ちょこっとオシャレなジッパーバッグです

20160905202632173.jpg


いつも読み逃げしているあるブロガーさんのところで紹介してたのを
目にし、なんてわたくし好みのモノなのかしら欲しいなぁと思っては
あちこちのSHOPを観ていましたが人気商品なのかどこのSHOPも
品切れようやく在庫ありのSHOPを見つけてポチったという訳なんですよ。

一見すると流行りのメイソンジャーにも見えるこのジッパーバッグを
何に使うのか??と言いますとお出かけ時のトトさん用おやつ入れに
使おうかなぁ??と考えていたんですよ(´艸`*)

20160905202717041.jpg


ジッパー部分を開けるとこんな感じです

STAND UP BAGと書いてあるのでおそらく自立するのではないかと
思われます(まだ使って無いのではっきりした事は分からないんですよ)

スーパー等で売られているジッパーバッグ同様洗えば繰り返し使う事が
出来るので意外に経済的かなぁ??と思っています(*^▽^*)
とは言っても使用目的がトトさんのおやつ入れなので普通に使うよりは
経済的なんですけどね

20160904194545203.jpg
あたちにとって重要なのは入れ物より中身でしゅけどね


トトさんにとっては中身の方が重要だろうねぇ
母さんは中身より見た目重視なんだけどなぁ

トトさんとは違い見た目重視でモノを買うわたくし(;´∀`)
ホントは中身を重視しなくっちゃというのは分かっていても相変わらず
見た目が良いかどうかが最重要口にするもの以外は見た目が大事だよと
胸を張り言い張る母さんなのでした。

20160904194233413.jpg

 しょんな事言ってるとまた失敗しゅるでしゅよ


見た目で選んで失敗した事数知れずだものね

     

友情の証"(-""-)"

こんばんは^^トト母です。


だいぶ・・ホントだいぶ紹介が遅くなってしまいましたが
今月も中旬に差し掛かろうかと言う頃にコロンママさんからの
嬉しいプレゼントが我が家に届きました(*^▽^*)

届いたプレゼントは何か??と言いますと・・・

20160911152302413.jpg


砂の国の名産品二十世紀梨でございます

コロンちゃんの新盆に合わせてほんの気持ちだけのモノを
送ったんですが・・気持ちだけのモノがびっくらポンΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
こんな高級品になって我が家の戻ってきましたよ。

去年も書きましたが我が家地方では二十世紀梨を見かける事は0でして
普段なかなか口に入る事が無い幻の梨なんですよ

わたくしが子供の頃は二十世紀梨をしょっちゅう目にしてたのに今では
他の品種が主流になったから幻になったのでは??と推測しています。

20160912190720293.jpg
 ママしゃんあたちの為に送ってくれたんでしゅね
   梨はあたちの大好物でしゅもの(´艸`*)


何を言っているのだね??トトさんが梨を頂く理由が何かあるのかね??

これは母さんがほんの気持ちばかりのモノを送ったお礼に頂いた梨なのだよ
トトさんもご相伴にあずかりたいなら母さんにお願いしなくっちゃダメなんだよ
食べたくてワンコラしたり大暴れするようならご相伴も無いけどねぇ( *´艸`)

20160912190805764.jpg
 母さんこしょ何を言ってるでしゅかね??
   この梨はあたちと先輩の友情の証なんでしゅよ


そんな事コロンママさんは言ってなかったんだけど・・(;´・ω・)
しかも梨が友情の証ってお互いどんだけ食いしん坊なのかしら??

コロンママさん沢山の美味しい梨を送って頂きましてありがとうございました
(気を遣わせてしまいすみませんでした

瑞々しくてとっても甘い梨をまたく食べる事が出来て子供達もトトさんも
大喜びしてましたよ(おかげでわたくしの口に入ったのはほんのちょっとでした)

コロンちゃんがつないでくれた縁に感謝感謝です
これからも仲良くしてくださいね。

20160912191038531.jpg
 あたちと先輩の友情も永遠でしゅよ(≧▽≦)


最近食いしん坊ぶりとお留守番ダメぶりがコロンちゃんに似てきたものね




     

新ちいおやちゅ(≧▽≦)



20160902131643532.jpg

皆しゃんこんばんは^^トトでしゅよ

あたちのカリカリご飯は母さんがグリーンドッグしゃんのネットショッピングで
いちゅも注文ちてくれてましゅ

地元のSHOPにも最近はロータスのフードやクプレラのフード等が
店頭に並ぶようになりまちたがあたちが食べているドットわんのフードは
未だに取り扱いが無いのでネットショッピングを利用しゅるちか手に入れる
方法がないんでしゅよ。

20160902131900454.jpg

フードを注文しゅる時に一緒におやちゅやトッピングで使うレトルトも
注文ちてくれているんでしゅが今回の注文時に今まで食べたことのない
ジャーキーも頼んでくれたんでしゅよ(*^▽^*)

ケチケチ母さんなのに珍ちい事をしゅるから台風がトト地方に
来ちゃったんじゃないかなぁ??ってあたち思ってるでしゅよ。

20160902132158623.jpg


あたちの大好きなササミジャーキーに見えましゅが実はこれ
合鴨ジャーキーなんでしゅ

食感はいちゅモノササミジャーキーよりは固くてしっかり噛まないと
いけないんでしゅけど味はあたち好みなのでお気に入りになりまちた。

20160902131725657.jpg

あまりの美味ちしゃにペロ~ンが止まらなくなるんでしゅよ(;´∀`)

新ちいおやちゅを買ってくれたと言っても所詮はケチケチおばばの
母さんなのでおやちゅの時間に食べて良いのはほんの少ちだけなんでしゅよ

夏の暑しゃも和らいでこれから食欲の秋になるのであたちのおやちゅも
増量ちてくれるように母さんに交渉ちてきましゅね(*^^)v

合鴨ジャーキーホント美味ちいので皆しゃんも機会があったら試ちてみてくだしゃいね。

20160902131554176.jpg

母さ~ん今日はおやちゅ増量でお願いちま~しゅ

体重が増加したからおやつの増量は無しですよ(´艸`*)



     

スーパー用務員さんの作品(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

20160912190805764.jpg
 今日はあたちのおうちのお庭の話ちでしゅ興味の無い方は
   シュルーちてくだしゃいね


ちょこっと前の事です雪太郎さんと話している時に庭の話しになりました

なので今日は我が家の狭い庭の中でもお気に入りの場所をお見せしようと思います

我が家は建売住宅を買った為建物を自分達好みにする事は出来ませんでした
その代りという訳ではありませんがせめて庭くらいは自分達好みにしようと考え
隣のお宅との境界線になるフェンスを住宅メーカーさんが勧める金属製の物ではなく
木製のモノを手作りしたり立水栓をリフォームしたりとあちこちに手を加えながら
住んでいます。

20160911114317025.jpg

ブラックベリーのツタが邪魔でちょっと見えにくいんですが支柱を等間隔に
設置しそこに横板を渡しただけの簡素なフェンスです
(黒いフェンスは隣のお宅で設置したものですよ)

住宅メーカーの営業マンには木製は・・と反対されたんですが雨風にさらされ
朽ち果てたようになるのも風流かなぁ??と考えてあえて木製のモノにしました

隣のお宅とかなり接している為我が家の敷地内に入らなければ目にする事が
無いフェンスですが・・大好きなアーミッシュの村にある古ぼけたフェンスのようで
わたくしの1番のお気に入りなんですよ(о´∀`о)

20160911114408796.jpg

こちらのフェンスは我が家の優秀な用務員さんが図面を引くところから
始め1から手作りしたものです
(最初の木製フェンスは支柱などを住宅メーカーさんに手配してもらいました)

モッコウバラとスイカズラを育てたいんだよねぇと言ったわたくしの要望に
応える為作りましたがいつも言うように茶色い手を持つわたくしに育てられる
ハズもなく・・モッコウバラもスイカズラも用務員さんが育てています(;´∀`)
ツル性の植物なのでこのフェンスに這わせ花を楽しんでますよ。

20160911114135495.jpg


こちらはリフォームした立水栓です

元々はプラスチック製の物が設置してあったんですがカントリー調の
家には似合わなくて・・なんとかしたいんだよねぇと用務員さんに相談したところ
この様に遠目で見たらオシャレな立水栓に変身させてくれましたよ(*^▽^*)
(近くで見るとどうしてもプラスチック部分が目に入るのでちょっと残念なんです)

ちなみにレンガをくっつける為の目地は用務員さんが練ったセメントです
目地が等間隔になるように、綺麗に見えるようにと頑張ってリフォームしてくれました

ただし東北在住の我が家では冬の夜間時に水道の元栓を閉めるのは必須の為
用務員さんかなり知恵を絞って元栓を閉められるようにしてくれましたよ。

20160911114232326.jpg

矢印を見てお気づきだと思いますが上の部分と下の部分を切り離しているので
上の部分を取り外し元栓を簡単に閉める事が出来るんですよ(´艸`*)

ちなみに水栓部分を隠すのに使用したのは枕木です
枕木の真ん中の部分をくりぬき水栓に被せているんですよ。

20160912190720293.jpg
 家具だけじゃなく庭の手入れや土木作業に電気工事までこなしゅから
   父さんスーパー用務員さんって呼ばれてるんでしゅよ


無口で愛想が無いのがたまにキズの用務員さんですがお願いした事は
大抵こなしてくれるので何もできない不器用極まりないわたくしにとっては
ありがたい存在です

でも・・たまには言った以上の事をして欲しいなぁと思う欲深な
母さんなのでした(;´・ω・)

20160912191038531.jpg
 あたちと遊ぶ時間が無くなるでしゅから父さんをこき使うのは
   やめてくだしゃいね


こき使ってなんて・・・いるかもねぇ(;´∀`)

     

かなり変わりました(*´▽`*)

こんばんは^^トト母です。

我が家のリビングの壁には大好きなウォーレンキンブルの大きな絵を
2枚飾っています

ソファー後ろの壁面にはウォーレンキンブルの絵を囲むように
子供達の小さなころの写真やトトさんのパピーの頃の写真を
飾っていますがそろそろトトさんの写真を変えた方が良いんじゃない??と
娘から指摘されたので最近のトトさんの写真を飾る事にしました(*^▽^*)

20160901205308199.jpg


どの写真にしようか悩みましたが結局わたくし&ねえちゃんのお気に入りの
写真を飾りましたよ

20160831183249870.jpg
 しぇっかく写真を変えたのに父さんもにいちゃんも気付かないんでしゅよ


男の人なんてそんなものだよ(;´∀`)

父さんなんて母さんが髪を切ろうが伸ばそうが気づいてないと思うよ
まぁ母さん&ねえちゃん的には満足だから良しとしていいんじゃないかなぁ??

せっかくなのでパピーの頃の写真を片づける前に現在のトトさんと
写真を撮る事に

20160828174620962.jpg


毎日目にしてたので分かってはいた事でも改めて現在のトトさんと
見比べてみると別犬??って言うほどの違いにビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

コートの色の変化だけじゃなく顔も今とは違うような・・・
しかも今のトトさんよりもパピーのトトさんの方が老けて見えますよ

20160831183118468.jpg
 未だに何か月でしゅか??って聞かれましゅものね


しょっちゅう聞かれるよね(´艸`*)

体が小さい事もパピーちゃんに間違われる原因だと思うけどトトさんの
顔立ちがベビィフェイスだからパピーちゃんに見えるんだと思うよ

ヨーキーちゃんのコートの色は7回変わるって言われてるからトトさんの
コートの色もまだ変わるかもしれないねでもそのたびに顔立ちも変わるのかしら??

20160831182958028.jpg
 母さん何アホな事言ってるでしゅか顔立ちが変わる訳無いでちょ
   あたちは永遠のベビィフェイシュなんでしゅよ


永遠のベビィフェイスねぇ・・・

顔だけは相変わらずパピーちゃんの様に見えるトトさん
それなのに寝てる時のイビキはオヤジ化が進んで最近はトトさんの
イビキの音がうるさすぎて毎日寝不足になってる母さんなのでした(;´・ω・)

20160831183040870.jpg
 カワイイトトちゃんがオヤジみたいなイビキをかく訳無いでしゅよ


自分のイビキの音は分からないものね( *´艸`)

     

忘れるところでした(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

我が家のトトさんお留守番時も夜寝る時もケージというものを
使っていません。我が家に迎えた年の夏がメッチャ暑かったので
ケージで寝てる時に熱中症になられたら大変と思ったトト家の
方針で夜寝る時は一緒の部屋でという事になり用務員さん手作りの
ケージはオブジェと化しています(;´∀`)

20160824201635721.jpg
 おうちに来た頃はケージ生活ちてたんでしゅよ
   でもあたち自由を愛するワンコでしゅからケージは嫌いなんでしゅよ。   


そうそうケージ生活してたよね

震災前はお留守番はケージでしてたし・・ホントはフリーでいるより
ケージ生活の方が安心なんだけどケージに入れた途端に大暴れするから
こりゃダメだと諦めたんだよね。

ケージとは無縁の生活を送っているトトさんでもケージを使う事があるんですよ

20160824201731206.jpg
 チッコやうんPの時はケージのトイレを使ってるでしゅ


お留守番時間が長いのでトトさんのトイレは1階に2か所あります
もちろん寝室にも1カ所あるのでトトさんのトイレは合計で3か所ある事に
なります(;´・ω・)

寝室で使っていたトイレトレイをわたくしの不注意で壊してからは
1階にあるものを寝る時に運んできて朝になるとトレイと共に1階に行くと
いう事にしていましたが実はわたくしある事に最近になって気づきました。

20160825200255728.jpg


これ春の大都会旅行時に迷子になりながら辿り着いた代官山の
グリーンドッグさんで買った携帯用のトイレトレイなんですしかもケースに
Totoの文字があるではないですかって今頃気付いたんですけどね

ドット柄が気に入って旅行時に使えるなぁと思い買いましたが
よ~く考えてみると年に1~2回しか行かない旅行時だけに使うのは
勿体無いだったら寝室で使おうと言う事になったんですよ。

20160824202115818.jpg
 こんなこと言ってましゅが母さんこのトレイの存在今の今まで
   忘れてたんでしゅよ。


そっ・・そんなことはないですよ
買った事は覚えてたけどどこに片づけたのかを忘れてただけだよ
でもちゃんと見つけたからこれから寝室で使えるよね(´艸`*)

20160825195801961.jpg
20160825195854384.jpg

シートを敷くとこんな感じです
スナップボタンで留めるだけなので取り扱いも楽ちんだし本体が
ビニールコーティングなので万が一でもチッコが漏れる心配はないので安心です

買ったは良いがしまい忘れて・・にならなくてホント良かったよ
こんな良いモノなら使わなくっちゃ損だものね(*´▽`*)

20160824202021381.jpg
最近物忘れが激ちいでしゅねボケるにはまだ早いと思いましゅよ。


これからは忘れないようにメモしておくよ
でも・・メモした事を忘れたらどうしよう(;゜∀゜)






     

パワーアップ中です(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

先日のリボン購入の記事によたろうママさんから自粛じゃなくて
トトさん用品購入に拍車がかかってるんじゃない??とコメントを
頂きました

よたろうママさん素晴らしいその通りですママさんが仰る通り
自粛なんて所詮わたくしにはムリと諦めポチポチ病パワーアップ中です。

久し振りに大好きなSHOPのぶれすさんがカートオープンすると
ブログで目にしたわたくし。よたろうママさんや皆さんのやっぱりねぇの
期待を裏切ること無くポチポチしましたよ(;´∀`)

20160911152209590.jpg

トトさんのお洋服では初めての色グリーンのチュニックです

カートオープンと同時にHPをチェックしたわたくし最初に目にした
ブルー、ピンク、ベージュのチュニックから1枚選ぼうかと考えてましたが
マウスをスクロースしていって次に目にしたわたくしの大好きポイント満載の
このグリーンのチュニックに一目ぼれ速攻カートに入れちゃいました。

初めてのグリーンのお洋服トトさんに似合うだろうか??と思いながら
早速届いたお洋服を着せてみる事に

20160911151951462.jpg
20160911152125530.jpg
 あたちベシュトドレッシャーだから何を着ても似合うんでしゅよ


コラコラそんなことを自分で言うんじゃありません
日本人の美徳は奥ゆかしさなんだからトトさんも奥ゆかしさを
身につけたくれたまえだよ

まぁここだけの話しグリーンのお洋服トトさん意外に似合ってるなぁって
母さんも思ってるんだけどね(´艸`*)

20160911152037266.jpg
 あたち日本犬じゃなく洋犬でしゅもの奥ゆかちしゃなんて必要ないでしゅから
   持ち合わしぇてないんでしゅよ


東北生まれの東北育ちヨーキーが何を言っているのだね??

のぶれすさんのカートオープンは待ちに待ったと言うか何と言うか
トト家にとって初めてのオーダー服がのぶれすさんだったので
わたくし的にめっちゃ思い入れがあるSHOPでして・・空天ままちゃんが
またワンコ服を作ると言ってくれた事は涙が出るほど嬉しい出来事
トト家の今年の重大ニュースのベスト3に確実に入るほどの事でしたよ。

20160911211336642.jpg

このパーカーが初めてのオーダー服です(*^▽^*)

のぶれすさんらしいテイストですよね3年以上経った今でもほつれ等が出る事無く
着る事が出来てますよ。

20160911152644748.jpg
 母さんの拘りを満たちてあたちにピッタリのお洋服って
   なかなか売ってないでしゅものね


そうそうトトさんやねえちゃんのお洋服には並々ならぬ拘りがあるからねぇ
その拘りを満たし尚且つトトさんサイズのお洋服なんて市販品では見つけられないもの

ちなみに今回お願いしたこのチュニックですがわたくしの大好きな
大草原の小さな家みたいだなぁと・・勝手なイメージですがこれまた大好きな
ターシャ・テューダーの自宅のお庭のようだなぁと思ったのが一目ぼれポイントだったんですよ
もちろんそれだけがオーダーのポイントではありませんよ何よりもままちゃんのワンコ服に
対する気持ちが大好きなのでのぶれすさんのお洋服はリピしていると言う訳なんです

20160911151830449.jpg
 母さん語るのはしょの辺にちてお礼を言わなくっちゃでしゅよ


あっ、トトさんに言われなきゃお礼を忘れるところだった(;´∀`)

ままちゃん今回も素敵なお洋服を早く仕上げて頂きましてありがとうございました
皮膚の弱いトトさんでもカイカイにならず脱ぐのを嫌がるくらい気に入ってましたよ
もちろん家族からも大好評でわたくしも大満足してます。

20160911151907527.jpg
 まましゃんカワイイお洋服を作って頂きまちてありがとでしゅよ
   また母さんが注文しゅると思いましゅので宜ちくお願いちましゅね


自粛への道はダイエットより難しいかも(;´∀`)

     

やっと部活動入部(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

20160823183640227.jpg
 毎日暑い暑いと言ってても朝、晩は涼ちくなってきまちたよ


トトさんの言うように昼間は気温が上がっても朝、晩は過ごしやすい季節になった
トト地方夜になるとどこからともなく秋の虫の合唱が聞こえてきます

スーパーに買い物に行ってもだんだんと秋の味覚が棚に並びはじめ
それと共に我が家にもトトさんがリンゴ以外で食べられる唯一の果物
「梨」がお目見えします。

20160823183740262.jpg
 でもまだ美味ちい梨にはお目にかかれてないんでしゅよ


まぁねぇスーパーで売っている果物だから仕方ないんだよ
リンゴはトトリンゴ園から直に届けてもらうから美味しいけど
梨はなかなか美味しいモノにお目にかかれないんだよねぇ(;´∀`)

でもそろそろ美味しい梨がスーパーでも出回ると思うからそれまで
ちょっと我慢してくださいなそんな事より母さん良いモノ見つけたんだけど・・
トトさんちょっくら協力してくれないかなぁ??

20160823183542986.jpg
 遠慮ちましゅあたち協力なんてちないでしゅからね


えぇ~(゚△゚;ノ)ノそんな事言わないでちょこっと協力してくださいな
まぁイヤだと言っても母さんの魔の手からは逃れられないんだけどね(´艸`*)

という訳で嫌がるトトさんにちょこっと協力してもらい今年も無事に
部活動を始めました。

20160823193024789.jpg


いつも思うんですがどうしてネットを被るとワンコには見えなくなるんだろう
耳が見えないからなのかカワウソに見えてくるのはわたくしだけかしら??

これまたいつもの事ですがネットを被っててもトトさんドヤ顔でポーズして
くれましたよ(^▽^;)

20160823184025044.jpg
 協力ちたんでしゅからおやちゅ大盛りプリージュでしゅよ


そんな約束してないですよ(;´・ω・)

最近スヌードに慣れたのでネットも大丈夫だろうと思っていたら
被った途端に大暴れしたトトさん

う~ん(-"-)同じようなモノなのにどうしてネットはダメなのかしら??と
考える母さんなのでした。

20160823183834968.jpg
 考えても仕方ない事を考えてないで大盛りおやちゅを用意しゅるでしゅよ。


ハイハイ只今用意させて頂きますよ(;´∀`)


     

相変わらずポチってます(;^_^A アセアセ・・・

こんばんは^^トト母です。

20160902132001056.jpg
 相変わらじゅ母さんのポチポチ病が続いてるでしゅよ

トトさんの指摘通りわたくしまたポチっちゃいました(;´∀`)
今回ポチったモノは何かと言いますと・・・

20160910222535230.jpg

我が家では購入するのは初のSHOP JILL’SCLOSETさんの
おリボンです(≧▽≦)

いつもJewelDogsさんで購入してるおリボンですが最近空振り続きでして
でもでもどうしてもお洋服にあわせたおリボンが欲しかったので初のSHOPに
ドキドキしながらオーダーしましたよ。

20160910123154716.jpg
20160910123103314.jpg
 早速おリボンをちゅけられまちたよ

おっ、トトさん赤いおリボンも似合うようになったねぇちょっと前までは
赤が似合わなかったから赤いおリボンを注文した事が無かったんだよね

今回はどうしてもこの赤いドット柄のおリボンとラベンダーカラーの
おリボンが欲しかったんだぁ(´艸`*)

20160910122833802.jpg
20160910123013615.jpg

はっち堂さんにオーダーしたこのお洋服に合わせたかったんだよね
ラベンダーカラーのおリボンはこの前届いたお洋服に合わせる予定だよ

このお洋服を着てドット柄のおリボンをつけたらネズミの国の女の子に
なるだろうなぁって密かに思ってたんだよね。

20160910122922709.jpg
 ネズミの国のキャラは好きじゃないって言ってたでしゅのに・・・


キャラが好きじゃないって事とおリボンを買う事は別問題ですよ

初めて利用したSHOPですがカワイイおリボンが届き大満足の
わたくし

Jewelさんのおリボンも大好きですがこういうポップなおリボンも
大好きなのでこれからもちょくちょく利用しようかなぁと考える
相変わらず自粛できない母さんなのでした。

20160910122741440.jpg
 母さんが自粛なんて誰も期待ちてないでしゅよ

あっ、やっぱり(;´∀`)誰にも期待されてなかったのね。


     

はっち堂さんの新作お洋服(≧▽≦)

こんばんは^^トト母です。

20160827134612441.jpg
 母さんってばまたあたちのお洋服を買ったんでしゅよ
   いちゅまでたっても自粛出来ない母さんでしゅよ。


今回もトトさんのため息が聞こえてきそうですが・・(^^ゞ
わたくしまたまたトトさんのお洋服をオーダーしちゃいました

20160903184608853.jpg


カワイイお洋服に自粛の文字がはるか彼方に飛んでしまい選びきれずに
2着もオーダーしたSHOPは??といいますとレトロポップなお洋服なら
このSHOPにお任せのはっち堂さんです(≧▽≦)

オーダーするときにちょっとですが自粛の文字が頭をかすったわたくし
一応1着に絞ろうと思ったんですがどちらのお洋服もメッチャ好みだった為
絞り切れずに2着オーダーしちゃったんですよ

20160903184441931.jpg
 自粛は口だけって家族も分かってるからあたちのお洋服の事では
   何も言わなくなったんでしゅよ。


まぁ何を言われても自粛なんて出来ないから結局買っちゃうんだけどね

早速トトさんに試着してもらいましたがオーダーなのでもちろんサイズは
バッチリ

どちらのお洋服も思ってた以上に似合ってましたよ←親バカですみません

20160903184528221.jpg
 ねえちゃんにも似合ってるって褒められまちたよ。


ドット柄のお洋服はブルーとラベンダーカラーのどちらにしようか迷いましたが
今まで選んだことのないカラーをあえて選んでみましたよ

背中のポッケがアクセントになっているのでラベンダーカラーのお洋服も
トトさん着こなしてくれました(*^▽^*)

20160903184316720.jpg

見返り姿はこんな感じですどちらのお洋服もこれからの季節に
大活躍する事間違いなしですよ

20160903184401584.jpg
 はっち母さん今回も早く仕上げて頂きまちてありがとでしゅよ
   また母さんが注文しゅると思いましゅので宜ちくお願いちましゅ。


はっち母さんカワイイお洋服を早く仕上げて頂きまして
ありがとうございました。

カワイイお洋服なので家族からも好評ですよ(*^▽^*)
自粛出来ないわたくしなのでカートオープン時にはまた絶対に
オーダーしますのでその時は宜しくお願いしま~す(´艸`*)

     

お見舞い頂いちゃいました(;´∀`)

こんばんは^^トト母です。

台風がトト地方に上陸??と騒がれた前日の事です
我が家に嬉しいプレゼントが届きました(*^▽^*)

20160829182118194.jpg

プレゼントの送り主は??と言いますとちょこらんらんらんの
ちょこらちゃんママさんこときりさんです(≧▽≦)

以前わたくしが「パパブブレ」のキャンディーとグミをブログで紹介した時に
きりさんから「グミが好き」とお聞きしちょこっとホント気持ちだけキャンディーと
グミを送ったんですが・・そのお礼というとわたくしが「要らないよ」と言うと思った
きりさんが足の小指の怪我のお見舞いと言って送ってくださいました。

おかげ様で小指は完治しましたよ(*^^)v

20160827134500743.jpg
 きりしゃんあたちにもオモチャを送ってくれたんでしゅよ


ありがたい事にわたくしへのお見舞いだけじゃなくトトさんにも
オモチャを送ってくれたんですよ

頂いたオモチャはきりさんがブログで紹介していたカエルの
オモチャと同じモノらしくピッピの替えもついているので破壊女王の
トトさんにピッピを破壊されても交換すればまだまだ使えるという
優れもの頂いたオモチャをトトさんに渡したらちょこらちゃん以上の
暴れん坊っぷりの為写真に撮る事が出来ませんでした

まぁ暴れん坊さんでも喜んで遊んでいる姿を見る事が出来たので
良しとしてるんですけどね。

20160827134229015.jpg
 あたちの大好きポイントがたっぷりのオモチャでしゅから
   我を忘れて遊んじゃうのは仕方ない事でしゅよ(´艸`*)


我を忘れ過ぎだと思いますよ(;´・ω・)

気持ちばかりのモノを送ったのに沢山のプレゼントを頂いちゃって
恐縮しています(;´∀`)

頂いたお菓子も早速わたくし&子供達の胃袋に収まりましたよ
トトもオモチャがお気に入りになったらしく毎日振り回して遊んでいます

楽しいお出かけ中に気にかけて頂いただけじゃなくわざわざお土産を
選んでいただいた事とっても嬉しいですよ沢山のプレゼントありがとうございました。

20160827134411215.jpg
 ちょこらちゃん今度一緒にオモチャで遊びまちょうね(*^▽^*)


いつか一緒に遊んでる姿が見れると良いなぁ。



     

ガーリーテイストのお洋服( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

20160821124512554.jpg
 またまた頂き物ネタでしゅよ(´艸`*)


ブログの更新をおさぼりしてると記事にしたいことが溜まっちゃって・・
ホントはもっと早くアップしたいんですがねえちゃんの学校が始まったり
わたくしも仕事が忙しかったりでなかなかアップ出来ません(;´∀`)

2週間ほど前仲良しの空天ままちゃんから我が家に嬉しいプレゼントが
届きましたよ

20160821125221078.jpg

電話で話していた時に「おなめ」の話しになりまして・・おなめを知らなかった
わたくしを不憫に思ったままちゃんがおなめを送るねぇと言ってくれたので
楽しみに待ってました(*^▽^*)

で、届いたプレゼントを見てびっくらポンΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
おなめだけじゃなく白味噌や赤味噌おまけにトトさんのお洋服まで
送ってくれました

20160821124839490.jpg
20160821124741122.jpg


スポーティーなお洋服が多いトトさんなのでガーリーテイストのお洋服が
似合うかどうか心配しましたが意外な事に着こなしてくれましたよ

お嬢様チックなお洋服を着るとトトさん暴れん坊には見えないから
不思議です

もちろん手作りのお洋服なのでサイズもバッチリ
お味噌のプレゼント以上にちょこっと体調を崩してたままちゃんが
犬服を作る気になってくれトトさんのお洋服を作ってくれたことが嬉しかったですよ。

20160821124935175.jpg
 まましゃんの作るお洋服は着ててもカイカイにならない
   ワンコに優しいお洋服なんでしゅよ。


アレルギー持ちのトトさんでもカイカイにならずに着られるものね

ままちゃんおなめ&カワイお洋服を送って頂きましてありがとうございました
のぶれすさんのカートオープンも首を長くして待ってたのでホント嬉しいです
早速注文しましたので宜しくお願いしま~す(≧▽≦)

あっ、仕上がりは急がないのでゆっくりで良いですよ

20160821125307884.jpg
 まましゃんカワイイお洋服をありがとごじゃいまちた
   自粛出来ない母さんがお洋服を注文したので宜ちくお願いちましゅ。


自粛・・・いつかできるようになるんだろうかぁ(-"-)

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR