fc2ブログ
     

難しい決断"(-""-)"

こんばんは^^トト母です。

20170111205146979.jpg
 あたち手術しなくっちゃいけないかもなんでしゅよ


気管虚脱の症状が落ち着かず寒さが厳しい日にはゼイゼイして
夜も眠れなくなっているトトさん

そろそろお薬が無くなりそうだったのでかかりつけの病院に
行ってきましたが・・呼吸をするのも苦しそうにしているトトさんの
姿を見た獣医さんから手術も視野に入れた方が良いと言われちゃいました

20170111204910556.jpg
 元気だから手術なんてちなくても良いでしゅのにね


ホント元気だけは有り余るくらいあるんだけどね
なかなか症状が落ち着かないし酷い時には眠れなくなるくらいだから
獣医さんも苦渋の決断だったと思うよ

と言っても我が家地方ではトトさんの様な体の小さい仔の手術が
出来る病院が無いかもしれないからとりあえずは東京か神奈川にある
専門医に診て貰ってトトさんにとってどうするのが1番なのかを聞いた方が
良いらしいんだよ

20170111205058691.jpg
 もちかちたら鼻の中に腫瘍があるかもって言われたでしゅよ


ゼイゼイすると共に鼻がグジュグジュって音をさせてる時もあるって
母さんが言ったから獣医さんが鼻の中に腫瘍がある事も考えられるって
言ってたんだよ

鼻の中を診る事も我が家地方では出来る獣医さんがいないだろうって事だから
気管虚脱の診察と一緒にその辺も調べて貰った方が良いらしいんだよ
で、診察結果を見てトトさんかかりつけの獣医さんで対応出来るのかそれとも
都会の獣医さんで手術をするのかを決めましょうって言われたんだよ

20170111205243772.jpg
  旅行で都会に行くなら良いでしゅけど病院に行くのはイヤでしゅね


そうだねぇ旅行で都会に行くなら楽しい事だらけだけど
病院に行くとなると行きたくないなぁって思うよね

それに診察結果が悪かったら・・って考えると専門医に行くって事を
なかなか決断出来ないんだよね
処方されているお薬や注射で症状が落ち着く事もあるから尚更
決断出来ないでいるんだよ

20170111204830988.jpg
 獣医しゃんいちゅでも紹介状は書くって言ってまちたから
   もう少ち考えてから結論を出ちまちょ


家族会議を開かなくっちゃだね

レントゲン写真や呼吸音、心臓音を聞く限りでは病状が進行しているようには
思えないと言っていた獣医さんもブタさんの鳴き声の様な音を出しながら
ゼイゼイ言っているトトさんの姿を見てビックリしたようで今回初めて手術を
視野に入れた方が良いと言われました

避妊手術時に麻酔からなかなか覚醒しない上心臓が止まりそうになった為
心拍数を上げる薬を使ってなんとか持ちこたえたという経験をしているので
手術の決断が出来ないでいます

とりあえずは暖かくなったら東京か神奈川にある専門医のところに
連れて行こうかなぁと考えている母さんなのでした

20170111204739846.jpg
 寒いとゼイゼイが止まらなくなりましゅから
   暖かくなったら大都会に旅行を兼て行きまちょ


旅行を兼ねるのはムリだと思いますよ(;´∀`)

スポンサーサイト



     

Beliveさんの新作お洋服( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

20170121170517117.jpg
 母さんってばまたあたちのお洋服を買ったんでしゅよ


年末年始にかけてあちこちでポチポチしていたモノが我が家に届いています
今回届いたモノは何か??と言いますと・・・

20170121170345882.jpg

カートオープンの度にお客様が増えてるんじゃない??というくらい
最近は入手困難になっているCHIEちゃんのショップBeliveさんのお洋服です

わたくしにしては珍しく1着だけのオーダーです( *´艸`)
これには訳がありまして・・カートオープン時にあれこれ悩んでると
売り切れになってしまう事が多々あったので今回はカートオープン前に
「コレ」と決めて1着だけをオーダーしたんですよ

20170121170830503.jpg
 ホントはCHIEしゃんのショップオープン前に散財しちゃったので
   今回は1着だけのオーダーになっちゃったんでしゅよ


まぁそれも原因の1つだけどね(;´∀`)

1番の原因はトトさんのお洋服をしまっておく場所が無くなりつつあるって事だよ
父さんにトトさんのクローゼットを作って貰ったりあれこれ工夫してはいるんだけど
それでも置き場所に困るくらいお洋服が増えっちゃってねぇだから今回は1着に
絞ってオーダーしたんだよ

20170122135814543.jpg
20170122135856970.jpg
 とっても柔らかい生地で着心地良いでしゅね
   雪太郎しゃんのイラシュトもカワイイでしゅよ

CHIEちゃん拘りのオーガニックコットンだからね
手触りも柔らかくて母さん用のお洋服が欲しくなるよ
でも・・母さん用のお洋服だと生地がトトさんの100倍くらい使うだろうから
お値段が目ん玉飛び出るくらいになるだろうね(;´・ω・)

雪太郎さんとのコラボ服はイラストのカワイさはもちろんだけど
観ていると物語が浮かんでくるようなお洋服だよね

20170121170428496.jpg
20170122135641044.jpg
 胸元の「t」もカッコイイでしゅよね
   パーカー部分のお花柄も素敵でしゅよ


トトさんは小文字の「t」がやっぱり「らしい」よね( *´艸`)
パーカー部分のお花柄で暴れん坊のトトさんでも
女の仔らしく見えるんじゃないかな??お花はデイジーかな??
母さんデイジーって1番好きな花なんだよ

20170122135948284.jpg
 CHIEしゃん今回も早く仕上げてくれてありがとでしゅよ
   着心地抜群でお気に入りになりまちた(≧▽≦)


CHIEちゃん今回も早く仕上げて頂きましてありがとうございました
お肌に優しいお洋服なのでアレルギー持ちのトトさんでも
安心して着せる事が出来ますよ

次のカートオープンも楽しみにしていますね

20170122135724934.jpg
 母さん次も買う気満々でしゅね


もちろん買う気満々ですよ(´艸`*)



     

Jewel Dogsさんでお買い物(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

20170103201157251.jpg
 母さんってばまたポチポチちたんでしゅよ


毎度のことながらわたくしまたポチっちゃいました(;´∀`)
と言っても昨年末にポチッてたモノが我が家に届いたんですけどね

年末に何をポチったのか??と言いますと・・・

20170115194802110.jpg

いつも優しいメッセージを下さるアリンママさんのショップ
Jewel Dogsさんのおリボンです

年末にカートオープンするとのメルマガが届いてからカートオープンまでの間
どのおリボンをオーダーしようか吟味に吟味を重ね今回は2つに絞り
オーダーしましたよ(*^▽^*)

20170115194716161.jpg
20170115194539977.jpg
 届いたおリボンちゅけてみまちたよ


この日は丁度赤いチェックのどんぶくを着ていたのでオーダーした
おリボンが意外な事にどんぶく姿にも似合いまして・・トトさんを見るたびに
1人でニヤニヤしてましたよ

20170115194449973.jpg
 ブルーのおリボンもちゅけてみまちた

超カジュアルな普段着なのが残念ですがこちらのティファニーブルーの
おリボンもトトさん似合ってました

ハイクラスなブランドのティファニーをわたくし自身持ってないんですが
ティファニーブルーは大好きな色なのでこのおリボンを一目見た時から
カートオープンしたらオーダーしようと思ってたんですよ

念願かなってオーダー出来て良かったなぁと届いたおリボンを見て
改めて思っちゃいました

20170115194219919.jpg
 今回も良いお買い物が出来たわぁって母さん喜んでたでしゅ


うふふ( *´艸`)母さん&ねえちゃん大満足のお買い物だったよ

アリンママさん今回も素敵なおリボンを早く仕上げて頂きまして
ありがとうございました

次のカートオープンも楽しみにしていますね(*^▽^*)
スタッフの皆さんにも宜しくお伝えくださいね

20170115194401390.jpg
 今度はお花のついたおリボンが欲ちいでしゅ


母さんもお花のついたおリボンが欲しいんだよねぇ( *´艸`)


     

考え中(;一_一)

こんばんは^^トト母です。

20170109164733328.jpg
 母さん最近お悩み中なんでしゅって


トトさんの言う通りわたくし最近お悩み中でございます(;´・ω・)

何をそんなに悩んでいるのか?と言いますと・・・

20170108084127697.jpg


我が家の用務員さん作のこのハンガーが欲しいというありがたい
お言葉をお友達から頂いてまして・・

ありがたいお言葉に応えたい気持ちはあるんですが如何せん
会社勤めの合間に作っているので数を作る事が出来ない為頂いた
お言葉に応えることが難しいという訳なんです

簡単に作れそうなこのハンガー実は仕上げのやすりがけに1時間ほどの
時間がかかるんですよ(1本仕上げるのに何だかんだで2時間かかるそうです)


20170109164307639.jpg
 オーダーを受けてもお待たせちちゃうからなぁって
   父さんも母さんも言ってたでしゅよ


先日CHIEちゃんからオーダーを受けた時は用務員さんの会社の
仮決算期と重なった為残業続きで3か月近くお待たせしたりだったので
ご迷惑をおかけしちゃうのが申し訳ないなぁと思ってしまいオーダーを
受け付けるという決断が出来ないんですよ(;´∀`)

20170109164531650.jpg
 思い切った決断が出来ないんでしゅって


ブログでオーダーを受け付けますとお知らせ出来ると良いんだけどね
それが出来ないのが辛いところなんだよ

それに母さんも父さんも値段設定が出来ないおバカさんだからね

20170109164358416.jpg
 だから拍手コメやメールで欲しいと連絡をくれた方限定で
   作ろうかなぁ??って母さん言ってまちたよ


あんまり需要は無いかと思うけどとりあえずハンガーやその他の
用務員さんが作ったものを見て欲しいと言って下さった方からの
オーダーはお受けしようかなぁ??と思ってるんだよ

ただし・・お待ち頂ける方限定になっちゃうけどね

ホラまだトト地方は寒いから暖かくなったらの製作になりそうだからね

20170109164443580.jpg
 それじゃぁいちゅになるか分からないじゃないでしゅか


トトさんの言う通りですよ・・ね(;´∀`)

昨年会社で昇進してから有給消化のための休みも取れなくなったり
夜勤明けの日にも午後出勤したりの用務員さん

もう少しお休みがあればお待たせする事も少なくオーダーを受ける事が
出来るのになぁ中間管理職って辛いよなぁとせっせと働く用務員さんを見て
そんな事を考えるお気楽な仕事をしている母さんなのでした


20170109164636059.jpg
 母さんの昇進は無いんでしゅかねぇ??


母さんは一生平社員のままですよ(;一_一)



     

苦行でしゅよ(`・ω・´)

こんばんは^^トト母です。

20170111205146979.jpg
 おかげしゃまでカイカイが良くなりまちたよ


11月くらいから出たり引っ込んだりを繰り返してたトトさんの膿皮症ですが
おかげ様でだいぶ良くなりましたよ(*^▽^*)

今回はしっかり獣医さんの言う事を聞きお薬を飲ませた事とLexy Petsさんの
Agミスト&シャンプーコンディショナー&トリートメントを使い皮膚の乾燥を防いだ事が
膿皮症が良くなった理由かなぁ?と思っています

20170111204910556.jpg
 母さんLexy Petsの社長しゃんにシャンプーの使い方にちゅいて
   あれこれ聞いてたんでしゅよ


お忙しいのは重々承知で社長のけいこさんに連絡をし皮膚の事を
あれこれと相談教えて頂いた通りにシャンプーをしてみたら
今まで以上に皮膚が潤うようになりみるみるうちに膿皮症が引っ込んだんですよ

お話を聞いて感じたのは我が家ではケチってシャンプーなどを使ってたという事
如何せん貧乏庶民トト家なので超高級シャンプーをチビチビと使ってた事が
皮膚の潤いを保つことが出来なかった原因のようです(;´▽`A``

20170111204739846.jpg
 母さんのケチっぷりが仇になったんでしゅねぇ

トトさんの言う通りですよ

これからはトトさんの皮膚の為にもシャンプーなどはケチケチしないで使うね

皮膚の状態は改善の兆しが見えたトトさんですが気管虚脱の方は相変わらずでして
先週から居座った最強寒波の影響がもろに出て毎日ゼイゼイしっぱなし・・(;´Д`)
寒さも影響する病気なので致し方ないんですが苦しそうにしている姿を見るのは
ホント辛いですよ

20170111205243772.jpg
 ゼイゼイちてましゅけど元気でしゅから心配ご無用でしゅよ


元気が良いというより暴れん坊過ぎですよ

興奮しても呼吸がおかしくなるんだからいい加減落ち着いて欲しいなぁ
呼吸が普通に戻ればお薬を飲まなくても良いんだよ

いつもお薬を飲むのを嫌がるんだから興奮したりワンコラするのは
やめた方がトトさんにとっても良い事じゃないかなぁ??
母さんだって毎日苦しそうにしているトトさんを見るのは辛いんだよ

20170111205452226.jpg
 落ち着いたワンコになる事の方があたちにとっては苦行でしゅけどね


そろそろ悟りを開いても良い頃だと思いますよ( *´艸`)

もうすぐ7歳のシニアになると言うのに少しも落ち着いたところが無い
トトさん(-"-)

職場から家に帰り熱烈歓迎する姿を見るたびにもしかしてこの仔は
一生暴れん坊のままなのかしら??と考えてしまう母さんなのでした

20170111204830988.jpg
 しょのうち落ち着く時が来ると思いましゅよ


そのうちって・・いつになる事やらだよ(;´・ω・)

     

拘り(-"-)

こんばんは^^トト母です。

20170107154233241.jpg
 かあさんってば父さんが作ったハンガーに文句を言ってたんでしゅよ


先日CHIEちゃんがブログで用務員さん作のハンガーを受け取り
喜んでたと言う事を記事にしていて喜んで貰えた事にホッと一安心してましたが
実はあのハンガーわたくし的には納得できないモノだったんです(;・∀・)

そんなモノを送ったのか?とご指摘を受けそうですがそうなったのには
理由がありまして・・・

20170108084127697.jpg

矢印部分をホントはブロンズのモノにして貰う予定だったんです
以前CHIEちゃんにからオーダーを受けて作った時にはブロンズの
モノで作って貰ったんですよ

なのに・・今回近くのホームセンターではブロンズのモノが無くなってまして
仕方が無いのでゴールドのモノを買ったらしいんです

20170107154534017.jpg
 売ってないって事を言ってくれたらネットで注文ちたのにって   
   母さんが言ってたでしゅよ


売り切れている事を事前に聞いていればネットで注文する事も出来たのに
出来上がってから「無い」って言われても何も出来ないじゃない

注文頂いたモノに安易に妥協しちゃダメでしょもう少し自分の作ったものに
責任持ってよねときついお説教を用務員さんにしましたよ

20170107154435185.jpg
 作れもちない母さんがあれこれ言うのはどうかと思いましゅよ


作れなくても「これだけは譲れない」っていう拘りがあるんだよ

用務員さんに何か作ってもらう時には事細かにあれこれ指示を出してたのに
今回は忙しさにかまけて指示を出すのを怠ってた事が悔やまれて悔やまれて

CHIEちゃんホントすみませんでした次にオーダー頂くときにでも
リベンジさせてくださいね

20170107154049413.jpg
 CHIEしゃんゴメンでしゅよ次は良いモノを作るように
   あたちからも父さんに言っておきましゅね


トトさんからもガツンと言ってておくれだよ



     

ラッキーカラー( *´艸`)

こんばんは^^トト母です。

またまたお買い物ネタでございます(;´▽`A``

皆様は初売りに行きましたか??我が家ではわたくしが人混み嫌いなので
初売りに参戦する事って今まで数えるほどしかなかったんですが
今年はちょこっと欲しいモノがありまして我が家から歩いて5分ほどの距離にある
家電量販店の初売りに行ってきましたよ

20170103201253329.jpg
 あたちは父さんとお留守番でちたよ

何が欲しくてわざわざ激混みの家電量販店に行ったのか?と言いますと
アラジンのトースターが欲しくて行ってきたんですよ

で、肝心のトースターなんですがネットで買った方がお安いのが分かったので
今回購入はパスして量販店から歩いて5分ほどの場所にあるお値段以上の
お店に行きこれまたちょこっと欲しいモノがあったのであれこれ購入してきました

20170103201157251.jpg
 あたちの後ろにあるクッションカバーが変わったでちょ??
   これを買う為にニ◯リに行ったんでしゅよ


クリスマスも終わったからクッションカバーを変えようと思って行ったんだけど
ねえちゃんに前のカバーよりクリスマスっぽく見えるねって言われちゃったよ
まぁセール価格だったからクリスマス商品の売れ残りなんだろうね

暑い時はギンガムチェックが良いけど寒い時はこういうタータンチェック柄の
モノが1つあるとほっこり出来るんじゃないかなぁ??と思って買ったけど
ねえちゃんが言うようにこのチェック柄だとクリスマスっぽく見えるねぇ

20170103200833511.jpg
 お安く買えたんでしゅから文句は言いっこ無ちでしゅよ


ですよねぇ(^^ゞ

他にもこんなものを買ってきましたよ

20170104204912962.jpg
20170104204955988.jpg

アカシアのフルーツボウルと真っ赤なヤカンと柄の部分が真っ赤な包丁です
聞いたところによるとわたくしの今年のラッキーカラーが赤だという事だったので
毎日使うモノだし目にするモノを赤にして元気を出そうと思いまして・・・
普段は占いなどはまったく気にしないし信じないんですが去年余りにも悪い事が
続いたのでちょっとだけ信用して試してみようかなぁと思って購入しました(*^▽^*)

ホントは財布や手帳など普段身に着けるものをラッキーカラーにすると
良いらしいんですが・・財布を赤にする勇気は無かったです


20170103200653231.jpg
 これで今年は良い年になりましゅね
   新ちいバディベルトも赤だちどんぶくも赤でしゅものね


これで完璧だね( *´艸`)

ここ数年トラブル続きだったトト家に幸運は訪れるのか??
それとも受難はまだ続くのか??今年の年末皆様に良い報告が出来る事を
期待して1年間を過ごしてみようと考える母さんなのでした

20170103200747446.jpg
 明けない夜は無いって言いましゅからそろそろ夜明けになりましゅよ


夜が明けてくれる事願ってるよ


     

今年の目標は・・・(-"-)

こんばんは^^トト母です。

お正月気分もすっかり消え通常営業のトト家

そんなトト家に今年もポチポチしたものが届いていましたよ(^^ゞ

20170101154628823.jpg
 母さんのポチポチ病は今年も健在でしゅよ

20161230213344511.jpg

以前同じメイソンジャーのジッパーバッグSサイズを買ったんですが
トトさんのお出かけ時のおやつ入れにはちょこっと大きくて・・・
今回XSサイズを見つけたのでポチっちゃいました(;´▽`A``

ホントは後ろのボンヌママンのジャム瓶タイプのジッパーバッグが
欲しくてポチっちゃったんですけどね

前に同じようなモノを買ってるのにアホじゃない?との声が聞こえて
来そうですがわたくしこういったちょこっとカワイイモノが大好きでして
家族には呆れられながらもちょこちょこポチッてるんですよ


前に買ったメイソンジャータイプのモノとジャム瓶タイプのモノは
乾物などの保存の際に使おうかと思ってましたよ

20170101075909975.jpg


他にも届いたモノは何か?と言いますと上の写真で分かると思いますが
トトさん用のバディベルトです

バディベルト・・2つ持ってるんですがどちらもサイズがちょっと微妙でして
2.5号が出たと聞いてから吟味に吟味を重ね今回2016年の限定カラー
ホリーベリーを年末に行ったBUCTIさんで取り寄せをお願いしてそれが
年越しをせずに届いたという訳なんです

20170101080001553.jpg

            (バディベルトのサイズ表です)


20170101085112118.jpg


こちらが元々持ってるバディベルトの2号と3号サイズです

ベルトの部分の太さがだいぶ違うでしょ??3号サイズは厚着をした時用に
購入したんですがベルト部分が太いのでトトさんには負担が大きいかなぁ?と
着けるたびに思ってたんです

お洋服を着て着けるので肌への負担はほとんど0だと思いますが
体の小さいトトさんにとって着けてて楽なモノの方が良いかなぁと
思いまして今回2.5号サイズを購入しましたが

20170101081221645.jpg

ベルト部分は嬉しい事に2号のモノとほぼ一緒

これならトトさんも負担に感じる事無く着けてくれると思われます

ちなみにバディベルトには肌への負担を軽減する為のライナーも
売っているので肌の弱い仔でも使う事が出来ますよ

20170101155005857.jpg
 バディベルトはあたちへのお年玉でしゅか??


いいえ違いますお年玉じゃなくてトトさんへのお誕生日プレゼントにって
オーダーしたんだけど予定より早く届いちゃっただけなんだよ

だからこのバディベルトは来月のお誕生日まで使わないでいようと
考えてたんだよね

20170101155502569.jpg
 見しぇるだけ見しぇといてまだあたちのモノにならないなんて
   しょんなの酷いでしゅよ新ちいバディベルト使ってみたいでしゅ


外は寒いからってお散歩にも行かないトトさんだもの今は必要無いでしょ

トトさんへのクリスマスプレゼントを奮発した為財布の中が
淋しくなってるわたくし(;・∀・)それでも今年もポチポチはやめられそうにない
やっぱり自粛できない母さんなのでした

20170101155416665.jpg
 今年の目標も自粛になりしょうでしゅね


イヤイヤ目標にするだけ無駄だから今年は自粛を目標にはしないよ


     

読者プレゼント届いたよ(*´▽`*)

こんばんは^^トト母です。

我が家地方松飾りを下すのは明日なんですよ
漁師町なので年明け早々から漁に出る為お正月明けは
7日になったそうです。

20161231170059094.jpg
 ねえちゃんも学校が始まったでしゅからあたちは通常営業ちてまちたよ


冬休みがメッチャ短かったねえちゃんもブゥブゥ文句を言いながら
今日から登校していましたよ
(冬期講習が年末まであった為冬休みが1週間だったんです)

そしてそして・・紹介するのが遅くなり過ぎちゃいましたが昨年末に
わたくしが敬愛してやまない造物主様こと703△さんから素敵なプレゼントが
我が家に届きましたよ( *´艸`)

20161229180548065.jpg

703△さん手作りの品が沢山トトさんの顔がプリントしてる石鹸や
石鹸トレイそれに703△さんが出来が悪いと言ってた愛を届け隊の
会員バッチが箱を開けると顔を出しそれを見たわたくし&ねえちゃんが
ニヤニヤすると言ういつもの光景が見られたトト家です(;´∀`)

貼ると秋のフリマの際に保護犬ちゃんにと気持ちばかりのモノを
送ってたお礼に届いたのかしら??と思ってたら703△さん曰く
読者プレゼントだそうです

20161231165849311.jpg
 こんなに沢山のプレジェントを頂いてたのに今頃紹介しゅるなんて
   母さん失礼しゅぎでしゅよ


トトさんの言う通りだと母さんも思いますよ(;´・ω・)

703△さんご紹介が遅くなってホントすみません
こんなに沢山の読者プレゼントを敬愛する造物主様から頂き感激しています

また大都会に遊びに行きますね(*^▽^*)その時にもお会い出来たら嬉しいですよ

パパさん、パコちゃん、りれらちゃんにも宜しくお伝えくださいね

20161231170203286.jpg
 今年も愛を届け隊活動頑張りましゅね(*^^)v


今年は去年以上に頑張ろうね(*^▽^*)




     

今年も宜しくでっす(≧▽≦)


皆様明けましておめでとうございます

お正月気分を味わう事も無く明日から仕事が始まるわたくし
父さんやにいちゃんのお弁当作りの毎日だったので
ゆっくり休む事が出来なかったぁ(っω・`。)まぁ毎年の事なんですけどね

20161229205053811.jpg
 あたちも毎年の事でしゅが年末にトリミングに行きまちたよ


サッパリして新しい年を迎える為だよ

いつも通りの変わり映えの無いトリミング後の写真ですが
実は今回のトリミングではとある部分を短くカットしましたよ

20161229204756184.jpg

短くした部分というのはなんとなく伸ばしていた胸毛とシッポの毛です

今回胸毛を短くした理由は膿皮症治療のお薬を塗るのに短い方が
楽かなぁと思った事が1番の理由です

11月から手強い膿皮症が顔を出しては引っ込んでを繰り返しているトトさん
胸毛が長いと初期の段階の膿皮症が見つけづらいんですよ
なので今回思い切って短くしたんです

シッポの毛はうんP対策で短くしました

20161229204957629.jpg
 短くちたのでうんPがくっつく事も無くなりまちた


シッポにも膿皮症が顔を出すからねぇうんP対策と膿皮症対策を兼て
短くしたんだよ( *´艸`)

20161229204854234.jpg
 ボディはいちゅも通りの5mmカットでしゅよ
   もっと短くちようと思ったらちいんでしゅけど冬なので5mmになりまちた


風邪をひかれちゃ困るからね冬の間はとりあえず5mmで良いかなぁと
思ってるんだよじゃないと寒がりトトさんの事だから毎日震えてお留守番に
なっちゃいそうだものね

20161229204600000.jpg
 トリミングを優先ちたおかげで大掃除が31日までかかったんでしゅよ


優先順位を間違えたわけじゃなく寒くてなかなか掃除が進まなかっただけですよ


大晦日までバタバタしていた相変わらずのトト家

新しい年を迎えても今までと同様の毎日が待ってそうな予感がする
母さんなのでした

20161229204655980.jpg
 皆しゃん今年も宜ちくお願いちま~しゅ


こんなトト家ですが今年も宜しくお願い致します


プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR