花粉症の季節(;´Д`)

こんばんは^^トト母です。

ねえちゃんが春休みになったからお留守番から解放しゃれまちたよ
毎日ロングのお留守番を頑張ってくれていたトトさんですが
ねえちゃんが春休みになったのでお留守番から解放されただけじゃなく
1人と1ワンでお昼寝三昧の毎日を過ごしているようです(;´Д`)
平日は10間ほどのお留守番を頑張ってくれているので家族が
お休みの時はダラダラしても仕方ないなぁと思ってはいるんですが
フードをお残しする事も無くしっかり食べた他におやつも食べたりなので
体重増加が気になるところです

病院で量った時は変わりなかったでしゅよ
冬の間は体重の増加は無かったけど・・これからの季節は
食べたら食べた分だけ肥えちゃうからそろそろお散歩を再開して
体重を増やさないようにしなくっちゃだよ
体重が増えちゃうと膝に負担がかかるし気管虚脱にも影響するからね
と言っても母さんが平日お散歩に連れて行くのは不可能だから
お休みの時くらいねえちゃんが連れて行ってくれると良いんだけどね

お散歩に行くとくしゃみが止まらなくなるから行かなくて良いでしゅよ
花粉症の季節だものね(-"-)
毎年暖かくなったらお散歩を
と考えてはいても花粉アレルギーの
トトさんを連れて外に出るのは可哀想かなぁ??などと考えてしまいます
トトさんが言うように1歩外に出た途端くしゃみが止まらなくなるんですよ
暖かい日は外の空気を吸わせてあげたいなぁと思っても花粉症持ちの為
日が暮れてからしかお散歩に行けないトトさんなのでした

ワンコ用のマシュクがあると良いでしゅのにね
そうそう
マスクがあればお散歩にも行く事が出来るのにねぇ


毎日ロングのお留守番を頑張ってくれていたトトさんですが
ねえちゃんが春休みになったのでお留守番から解放されただけじゃなく
1人と1ワンでお昼寝三昧の毎日を過ごしているようです(;´Д`)
平日は10間ほどのお留守番を頑張ってくれているので家族が
お休みの時はダラダラしても仕方ないなぁと思ってはいるんですが
フードをお残しする事も無くしっかり食べた他におやつも食べたりなので
体重増加が気になるところです


冬の間は体重の増加は無かったけど・・これからの季節は
食べたら食べた分だけ肥えちゃうからそろそろお散歩を再開して
体重を増やさないようにしなくっちゃだよ
体重が増えちゃうと膝に負担がかかるし気管虚脱にも影響するからね
と言っても母さんが平日お散歩に連れて行くのは不可能だから
お休みの時くらいねえちゃんが連れて行ってくれると良いんだけどね


花粉症の季節だものね(-"-)
毎年暖かくなったらお散歩を

トトさんを連れて外に出るのは可哀想かなぁ??などと考えてしまいます
トトさんが言うように1歩外に出た途端くしゃみが止まらなくなるんですよ

暖かい日は外の空気を吸わせてあげたいなぁと思っても花粉症持ちの為
日が暮れてからしかお散歩に行けないトトさんなのでした


そうそう

スポンサーサイト