fc2ブログ
     

当たりとか外れとか・・( ̄ー ̄)

こんばんは^^トト母です。

まずは・・先日クーたんママさん経由で本の貸し出しをしていた
雪太郎さんからプレゼントが届きましたよ

20170428192237011.jpg


疲れた時の必需品甘いお菓子に高菜ご飯の素(*´▽`*)
それからトトさん用のオモチャを頂いちゃいました

20170428192733646.jpg

写真の撮り方が悪くて分かりづらいですが・・チョココロネの
オモチャです

このオモチャを見たねえちゃんの「うんPかと思った」との
トンデモ発言をしてましたがトトさんそんな発言は全く気にせず
オモチャをブンブン振り回しながら今日も遊んでましたよ

雪太郎さんありがとうございました

さてさて今日の本題に入りますね(*´▽`*)

20170419194540773.jpg
 あたちの事を見た人から「当たりでしゅね」ってよく言われるでしゅ


我が家のトトさん体長がパピーちゃんサイズだからなのか
同じくらいの体重の仔よりもこじんまりして見える事が多いようです

お休みの日に獣医さんに行ったりペットグッズのお店に行ったりすると
「これで成犬なんですか??当たりですね」と声をかけられることがあります

20170419194354304.jpg
 体の小しゃい仔が珍ちいから当たりって言われるみたいでしゅよ


えっ??当たりって何??と思いそう声をかけてきた方に聞き返すと
トトさんが言うように体が小さいからという理由で「当たり」と言われています

ブログでは何度も書いている様にトトさんを迎えるまでは動物と生活したことが
無かった我が家・・・トトさんが小さいと思った事も無く過ごしていたし体が小さいから
我が家に迎えた訳では無かったので「当たり」と言われることに違和感がありました

20170419194453888.jpg
 あたちの体が大きかったら外れって言われるでしゅかね??


体が小さい仔を見て当たりなんて言う人は大きな仔を見たら
外れって言うのかもしれないね

でも体の大きさなんて関係ないと母さんは思うんだよ
「当たり」って言うならどの仔だってそうだと思うよだってうちの仔に
迎えたから楽しい事が増えたり出会いも増えたりするんだもの
それに癒されたり励まされたり・・飼い主さんにとってはどの仔も
同じようにかけがえのない愛おしい我が仔なんだと思うんだよね

それをくじ引きやあみだくじにでも当たったみたいに「当たり」なんて
言われると気分が悪いよね

20170419194158355.jpg
 持病持ちで小しゃいあたちより健康な仔が本当の当たりなんだと
   思いましゅけどね


トトさんだって家族にとっては「大当たり」ですよ

田舎の我が家地方だからなのか時々「当たり」や「小さいから病気持ちだ」
「小さすぎて気持ち悪い」等と心無い言葉を言われ落ち込んだりイラっとしたりが
多々あるわたくし

いつも自分の事を極悪人だと言っているクセに心無い言葉を言われると
ショックのあまり固まってしまい言い返す事も出来なくなる意外に小心者の
母さんなのでした(;´・ω・)

20170419194252133.jpg
 母さんが言い返せないならあたちがガチュンとワンコラしゅるでしゅよ


トトさんのワンコラでは迫力が足りないですよ







              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
スポンサーサイト



     

Believeさんの新作お洋服(´艸`*)

こんばんは^^トト母です。

20170428192544030.jpg
 楽ちみにちてたモノが届いたでしゅよ


パワフルオババことばっぱの2度目の手術のために朝早くから
またまた仙台まで行った昨日我が家に楽しみにしてたモノが届きました

20170428191936679.jpg


仲良しのCHIEちゃんのショップBelieveさんのお洋服です(*^▽^*)

わたくしにしては珍しく1枚だけのオーダーだったんですが
職場の方にも「うちの仔のお洋服も一緒に注文してください」と
お願いされたので防虫効果のある生地で出来ているタンクを
一緒にオーダーしましたよ・・ってトトさんのお洋服と比べると
サイズの違いにちょっとビックリでした(◎_◎;)

20170428191502206.jpg
20170428191640682.jpg


トリミング前でボサ仔なのがちょこっと残念ですがスターボーダーの
お洋服をトトさんも着こなしてくれました

やっぱりこのお洋服メッチャカワイイ大人気商品だったので
無事に買う事が出来て安心しましたよ

20170428191554170.jpg
 着心地もバッチリでしゅよ


トトさんサイズに作って貰ってるからね着心地もバッチリなのは
当然なんだよってやっぱりボサ仔なのが残念だけどね

前に電話でCHIEちゃんと話をしてた時に母さん偉そうにBelieveの
お洋服って良いとこつくんだよねぇこんなお洋服なら私だって
着てみたいって思う服なんだもの買い手側の気持ちをよく分かってるって
さすがだよねぇって思わず言っちゃったけどそれ以上にワンコ服に
対する愛情が感じられるし変更にも迅速丁寧に応えてくれるから

よ~し次のカートオープン時にもオーダーするぞぉって
思っちゃうんだよね



20170428191415279.jpg
 あたちのお洋服をお願いしゅるお店は皆しゃん
   変更を快く引き受けてくれましゅものね


トトさんみたいに市販サイズが合わない仔にとってはありがたい事だよね

CHIEちゃん今回も早く仕上げてくれてありがとうございました
トリミングが終わったらオススメのサングラスパッチンをして写真を撮ってみるね

ルカママさんにも宜しくお伝えくださいね(*´▽`*)


20170428191801915.jpg
 CHIEしゃんお洋服作りの間良い仔にちてたヒコしゃんの事
   沢山褒めてあげてくだしゃいね







               ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
     

今年もやってきました(;一_一)

こんばんは^^トト母です。

20170409141225786.jpg
 今年もイヤなお知らしぇが届いたでしゅよ


毎年この時期に届くトトさんにとっては大迷惑なハガキが
先日我が家のポストに届いていました

20170409140628460.jpg


今月下旬まではキャンペーン価格でフィラリアのお薬が購入できるので
時間がある時にでも行こうかなぁ??と考えていましたがなかなか時間が
取れず今に至っています(;´▽`A``

まぁまだ蚊の姿を見かけていないので急ぐことも無いかなぁと
のんびりしてますけどね

20170409140829693.jpg
 フィラリアの後はワクチン接種と狂犬病予防が待ってるでしゅ


ワクチン接種って健康体の体にウィルスを注射で入れて抗体を
作るという事を聞いてから出来るならば受けさせたくないなぁと言うのが
わたくしの本音ですし元々出不精で引きこもり家族のトト家なので他人は
おろか他犬に会う事も滅多にないので接種の必要性がいま一つ
理解出来ないでいるんですよ

とまぁこのようにワクチン接種に対しては色々と言いたい事がありますが
まだ健康体のトトさんにはワクチン接種をした方が良いとの獣医さんの
判断なので取り敢えず今年も接種に行くつもりでいます

20170409140947247.jpg
 しょれでなくても病院に行くたびに注射をちてるでしゅのに
   これ以上注射しゅるのは遠慮ちたいでしゅよ


カイカイを止める為に注射をしてるものね

母さんだってトトさんの気持ちが分かるから注射をするのは避けたいけど
我が家地方では何らかの理由がないと注射をするのを避けるのは
難しいんだよ

だから痛い思いをさせちゃうけど今年も予防接種を受けておくれだよ

20170409141140147.jpg
 仕方ないでしゅねちゃんと注射ちたらおやちゅ山盛りプリージュでしゅよ


注射の後すぐにおやつを山盛りなんてムリムリですよ(;´・ω・)

病院に行くと待合室では超強気なのに診察室に呼ばれた途端
シッポがだだ下がりになり震えだすトトさん

トトさんの震えが意外に大きな揺れなのかきちんと体重が量れず
獣医さんにも苦笑い&なだめられる待合室での強気はどこへやら??
意外にヘタレなトトさんなのでした

20170409140901704.jpg
 あたちにだって苦手なものくらいあるでしゅよ


苦手なモノが多いけどねぇ




       20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します






              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
     

ますます器用に・・(;´▽`A``

こんばんは^^トト母です。


20170420193314478.jpg
 母さんにとっては1番必要じゃ無いモノが届いたでしゅよ


トトさん・・必要ないなんて失礼な事を言うのはやめておくれだよ

ちょこっと疲れが溜まりダラダラとして過ごしていた先週の事
我が家に嬉しいプレゼントが届きました

20170420203721699.jpg


送り主は??と言いますと弥一郎チンピラ日記の雪太郎さんです

雪太郎さんのブログで花の種をプレゼントという文字を目にしたわたくし
自分が花を育てられない茶色い手の持ち主だという事を自覚しているのに
ちゃっかり挙手しちゃいましたよ

20170420193222578.jpg
 自分で育てられないって分かってるのにどうちて挙手しゅるんでしゅかねぇ


だって・・だってこれからの季節お花があったら庭に出るのも楽しくなるじゃない
狭い庭だけどいろんな花を育ててみたいなぁと思ったんだよ(;´・ω・)

それに母さんが育てられなくても我が家には優秀な用務員さんがいるから
ちゃんと育てられるはずだよ

20170420192852609.jpg
 相変わらじゅ人任しぇにしゅるちゅもりなんでしゅね
   たまには自分の力だけでやってみようって思わないんでしゅか??


枯らす事が分かってるのに自分でやってみようなんて思わないですよ

狭くても花がいっぱいの庭に憧れているわたくし
いろんな花の苗を自力で植えてみても何故か育たず終いでして・・
誰でも育てられるはずのスイカズラすら育てられない始末(◎_◎;)

人間向き不向きがあるから仕方ないよねぇと何事も用務員さんに
丸投げをする茶色い手の持ち主の母さんなのでした

20170420193027318.jpg
 母さんのおかげで父さんがましゅましゅ器用になるんでしゅよ


あら、それはとっても良い事じゃないだったらまた何かお願いしようかな??







  20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します





              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
     

jewelDogsさんのおリボンO(≧∇≦)O

こんばんは^^トト母です。


20170405200203641.jpg
 母さんまたあたちのモノを買ったんでしゅよ


自粛自粛と頭の中では思ってはいてもなかなか行動が伴わないわたくし
先日のLexypetsさんに引き続きまたまたポチっとしちゃいました

20170416180312015.jpg


いつお会いしても変わらず素敵なアリンママさんのショップJewelDogsさんの
おリボンです(≧▽≦)

前回のカートオープン時に注文しようと思ってたんですが・・相変わらずの
忘れん坊っぷりでオープン時間をすっかり忘れてしまってたわたくし
もちろんオーダーする事が出来ず終いだったので今回のカートオープンでは
うっかり忘れると言う事が無いようにアラームをセットして注文したんですよ

キャンディーやm&mのチョコ付きおリボンはいつものトトさんのお洋服にも
似合うと思っての購入、ブラックのカメリア付きのおリボンとミントグリーンの
おリボンはトトさんの持っている数少ないお嬢様チックなお洋服に合わせられると
思っての購入です

20170416175828951.jpg
 おリボンちゅけてみたでしゅよあたち似合ってましゅか??


ボサ仔なのが残念だけどミントグリーンのおリボンとっても似合ってるね
(親バカ発言お許しくださ~い)

アリンママさんに大きめのおリボンの着け方を教えて頂いたけど
母さんの付け方が悪いのか冷えピタの様に見えちゃってるね

う~ん(-"-)おリボンの上手な着け方を練習しなくっちゃだなぁ

20170416175608639.jpg
 不器用な母さんにはあまり期待出来ないでしゅけどね


イヤイヤいくら不器用な母さんでもおリボンくらい上手に着けられるように
なりますよ

ってその前にボサってて本だし臭が漂ってきたトトさんをシャンプー
しなくっちゃだけどね

シャンプーしてボサボサを直せば今よりカワイく見えるようになると思うよ


20170416175328215.jpg
 おリボンちゅける為にシャンプーしゅるなんていい迷惑でしゅよ


おリボンの為にシャンプーするわけじゃないけどね(;´▽`A``


届いたJewelさんのおリボンを見た我が家のねえちゃんが本気で
羨ましがり「私もワンコになりたいなぁ」と言っていたほど素敵なおリボンを
わたくしの予想してた以上に早く仕上げてくださったアリンママさん今回も
ありがとうございました

今年はお会い出来たら嬉しいです(*^▽^*)関東に行く時には
連絡を入れさせて頂きますねパパさんやアリユリちゃん達にも
宜しくお伝えくださいね


20170416175055467.jpg
 母さん、ママしゃんに会う時まで上手にちゅける練習頑張ってくだしゃいね


おぅ任せておくれだよ





      20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します




              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村

     

近い未来のお話し(-"-)

こんばんは^^トト母です。

20170408065521579.jpg
 昨日はばっぱが目の手術をちたんでしゅよ


昨日21日我が家のパワフルオババことばっぱが白内障の手術の為
トト地方の大都会仙台の眼科で手術を受けました

体はデカいがノミの心臓の持ち主のばっぱ・・
手術が決まった先月下旬から1人で大騒ぎ白内障の手術は
日帰りでも出来るくらい簡単なモノだから大丈夫だよと言っても
聞く耳を持たずの困ったちゃんだったので手術が無事に終わり
ホッとしましたよ

20170408065221583.jpg
 ばっぱの場合は日帰りじゃなくお泊りの手術でちたけどね


通院が大変だろうからって事で病院が配慮してくれたんだけど
朝早い時間に仙台まで片道1時間かけて行くのは正直疲れたよ

来週の金曜日にも手術があるから仕事を休んでまた仙台まで
行かなくっちゃなんだよね

おまけにばっぱってば耳が少し遠いから先生からの話しを聞くのは
母さんがしなくっちゃだし・・人間年をとるって事は体のあちこちにガタが
出てくるから家族にとってはそれなりに負担が増えてきて大変なんだよ

ばっぱが寝たきりになったら・・って考えるとちょっと怖いけどすぐそこに
ある近い未来の事だから今からしっかり考えておかなくっちゃだよね

20170408065629731.jpg
 あたちもいいお年になったでしゅから母さんや家族の皆に
   負担をかけちゃってるかもでしゅね
   

トトさんにかけられる負担なんて誰も負担だとも思わないから
大丈夫ですよ(*^▽^*)それにまだいいお年って訳じゃないものね

母さんねじっちの介護時に「あの時もっと・・」って思いを残してるから
もしこの先トトさんの介護をするようになっても悔いを残す事が無いって
ところまで頑張ろうって思ってるんだよ

そうすればトトさんとお別れする事になっても悔やむ事もペットロスから
鬱病に・・って事も無いんじゃないかな??って考えてるんだよ
今のままトトさんを溺愛して過ごしてお別れするようになったら
更年期と重なって鬱病を発症する自信が満々にあるからね(´艸`*)

トトさんの介護については母さんだけじゃなく優秀な用務員さんも
我が家にはいる事だし安心しててくれたまえだよ

20170408065727876.jpg
 父さんが介護ちてくれるなら安心出来ましゅね


母さんじゃ安心出来ないんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ベビィフェイスなトトさんを見ているとついついシニアだという事を
忘れてしまいがちですが最近以前の様には暴れなくなった姿を目にすると
ワンコの介護という言葉が頭の中でチラつきます

万が一介護する事になってもトトさんの負担にならずにわたくしや家族も
楽しんで介護ライフを送る事が出来たら良いなぁと思う「現実は甘くないぞ」と
言われそうな母さんなのでした

20170408065348593.jpg
 だからあたちの介護は父さんにお願いしゅるでしゅよ( *´艸`)


母さんにも任せておくれだよぉ(っω・`。)





         20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します





              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村


     

憧れてます(*^-^*)

こんばんは^^トト母です。

だいぶ前になりますが仲良くさせて頂いているぴょんさん が
ある本を紹介していました

20170403071035410.jpg
 本の紹介じゃなくテレビの録画の事を記事にちてたんでしゅけどね


その記事に「番組は観てませんがその本は持ってますよ」と
コメントをしたわたくし

震災の年の秋くらいだったかな??「あしたも、こはるびより。」と
いう本に出会いその後「ときをためる暮らし」を購入し何度も何度も
繰り返し読んでは「老後はこんな風に暮らしたいなぁ」等と考えては
あれこれ妄想していました

20170329211313578.jpg


この2冊の本以外でも「これは私にとって人生のバイブルだな」と勝手に
位置づけている本も数冊あります

20170329211221811.jpg
20170329212432719.jpg


上の写真の2冊は敬愛するターシャ・テューダさんのフォトエッセイ
下の写真はこれまた大好きなベニシアさんのハーブレシピの本です

雑誌以外をほとんど読むことなく大人になったわたくし
未だ活字だらけの本には何となく抵抗がありまして手に取ってしまうものは
こういった写真満載のエッセイ集がほとんどなんですよ(;´▽`A``

20170403071309417.jpg
 年齢的な事もあるから活字だらけの本は手に取らないんでしゅよ


トトさん何を言ってるんだね??母さん未だに老眼鏡のお世話には
なってないですよ

近眼で乱視だからメガネのお世話にはなるけど何故か老眼には無縁ですよ

改めて自分のお気に入りの本を並べて見て1つ気づいた事が・・・

20170403070852236.jpg
 自給自足で生活ちてる人の本ばかりなんでしゅって


アメリカンカントリーの世界観が大好きなわたくし
特にアーミッシュの方々の暮らしぶりには憧れておりまして
自宅の外構をアーミッシュの村で見かけるような素朴なモノにしたくらい
質素だけど心豊かな生活をおくりたいと本気で思うほどなんですよ

と言っても我が家には便利家電が溢れていて質素だけど・・とは程遠い
毎日をおくっています(;´▽`A``

20170403070940831.jpg
 面倒くしゃがりの母さんには慎まちい生活なんてムリムリでしゅよ


ムリって2回も言ったわね(*`^´)=3

日々の生活に追われてばかりで心が荒みかけているわたくし
自給自足の生活に憧れてはいても茶色い手の持ち主ゆえに
きっと野菜も育てられないだろうなぁ・・あっ、そんなことは用務員さんに
お願いすればOKじゃんなんてったって農家の息子だからねぇと
相変わらず面倒な事は人任せな母さんなのでした

20170403071219186.jpg
 茶色い手以前にしょの面倒くしゃがりを何とかちた方がいいでしゅよ


なんとかしなくっちゃって母さんも思ってるんだけどね(^^ゞ




       20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します





              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
     

Lexypetsさんの新商品(´艸`*)

こんばんは^^トト母です。

20170414192144467.jpg
 母さん宛てに荷物が届いたでしゅよ
   きっとまた何かポチポチちたんだと思いましゅ


トトさんの指摘通りまたまたわたくしポチってしまいました(^^ゞ

今回は何をポチしたのかと言いますと・・・

20170415110820106.jpg


Lexypetsさんの新商品フレグランス&ブラッシングミスト雅でございます

先日社長様とお会いする機会がありましてその時に新商品を
お試しさせて頂いたんですよけいこ様ありがとうございました

このブラッシングミストの香りと虫除け効果とサラサラとした使い心地なのに
しっとり潤うというところに心惹かれたので購入したという訳なんです

20170415110959200.jpg


見えづらくてすみません(>_<)こちら頂いた雅のパンフなんですが
市販品の虫除けミストに使われているニームを使っていないんです
実はわたくしもねえちゃんもニームの香りが苦手だったのもこのミストを
購入するきっかけになったんですよ

天然の月桃エキスが虫除けに効果があるそうです(*^▽^*)
もちろん人口の香料やパラペン、アルコール等々は一切使っていないので
肌の弱いトトさんでも安心して使う事が出来るんですよ

社長のけいこさんからは「雅」を人の髪に使う事も出来ますよと
聞いたので潤いが足りないわたくしのブラッシング時にも使おうかなぁと
考えていましたよあっ、もちろん人のお肌にも使えますよ(≧▽≦)

20170414192417752.jpg
 これを使ってブラッチングしゅると良い香りになりましゅよ


トトさんが言うようにとっても素敵な花の香りで側にトトさんが来ると
フワっと良い香りがしますジャスミンの様な香りなんですよ

膿皮症が顔を出しているところには今まで通りAgミストを
それ以外の所には雅をと皮膚の状態に応じて使い分けようと
思っています

20170414192324112.jpg
 あたちの事を思って買ってくれるのは嬉ちいんでしゅが
   母さん他にも買おうと思ってるでしゅよね??


あらら(;´▽`A``トトさんにはばれてたのね

ホントは下の写真の商品も買おうかと考えてたわたくし
わたくしの手で使い心地を試してみましたがめっちゃ潤って
オババのしわしわ手がしっとりしたのにはビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

20170415111650827.jpg


トトさんの乾燥肌に使ったらどれだけしっとりするのかしら??
これも注文すれば良かったと雅が届いてから後悔の日々

洗顔後の人の肌にも使えると聞いてからは
(ちなみに社長のけいこさんは洗顔後に毎日使っているそうですよ)
ますます後悔の体の中も肌もカラカラな母さんなのでした

20170414192511831.jpg 
 乾ききって干物になりしょうな母さんの為にあたちが買ってあげるでしゅよ


母の日のプレゼントにおねだりしちゃおうかなぁ??



     20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します




              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村

     

ほどがありますよねぇ(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

20170404191201124.jpg
 母さんってばまだこたちゅを片じゅけてないんでしゅよ


トトさんが1番こたつを満喫してるじゃないの

家の顔でもある玄関周りは春用グッズに模様替えをしたと言うのに
我が家のリビングは相変わらずこたつとストーブが鎮座しています

暖かくなったと言っても朝晩はまだまだ冷えるトト地方なので
毎年5月のGWくらいまではこたつ&ストーブが活躍するんですよ

20170404190845988.jpg
 しょれにクッションカバーもまだ冬仕様なんでしゅ


クリスマスが終わってから新しくカバーを購入し今でもそのカバーを使っていますが
そろそろ春らしいカバーに替えたくてあちこちのショップのHPを覗いてました(*´▽`*)
でもなかなかコレだというものに巡り会えずでして・・・未だに冬仕様のしかも
クリスマスっぽいカバーを使い続けています(;´Д`)

ミシンを使いこなす事が出来るなら布を買って自分で作るところですが
如何せんミシンとの相性が悪く我が家にはミシンが無いままなんですよ
それに裁縫というものが超苦手なので我が家にミシンは必要無いんです

20170404191016052.jpg
 母さんってば高校時代の授業時にミシンがけをちてたら
   自分の指まで縫っちゃったんでしゅってアホでしゅよねぇ(´艸`*)


自分でもアホだなぁと思ってますよ(;´▽`A``

気にいった布を見つけても裁縫が出来ないからなぁと思い
布の購入を諦めているわたくし

クッションカバーなんて直線縫いだから簡単にできるよと周りから言われても
過去にミシンで指を縫ったから怖くてミシンが触れないとはちょっと恥ずかしくて
言えない不器用にもほどがあるだろぉな母さんなのでした(◎_◎;)

20170404191306609.jpg
 手縫いで頑張れば良いんでしゅよ( *´艸`)


手縫いなんてしたら出来上がりがいつになる事やらだよぉ





        20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します






              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村


     

春ですねぇ(*´▽`*)

こんばんは^^トト母です。

三寒四温を繰り返しやっと暖かくなってきた我が家地方

毎日重ね着して寒さ対策をしていたトトさんもどんぶくを脱いで
過ごしてますよ(*^▽^*)

20170403071118813.jpg
 朝夕はまだ寒いでしゅけど昼間は暖かくなりまちたよ


どんぶくを脱いで過ごせるようになったという事はトトさんの
お洋服や家族のお洋服その他諸々を春モノに衣替えしなくっちゃです

お洋服類は数がありすぎてどこから手をつけて良いのやら・・(;´∀`)の
状態なのでまとまった時間が取れる時にでも少しずつ衣替えしようという
考えてますが

せめて玄関周りだけでもクリスマスグッズを片づけなくてはと思い
先日のお休みを利用してせっせと衣替えに励みましたよ

20170402211257724.jpg
20170402211402653.jpg


あっ、励んだなんて語弊がありますね(;´▽`A``
壁にかけているリースやイラストを替えただけです

毎日何となく忙しくて重い腰を上げる事が出来ずにいましたが
これでやっと春のトト家の玄関になりました

20170403070940831.jpg
 庭のお花も少しじゅちゅ咲きはじめまちたものね


そうそう!!去年買ったミモザも今年は花を咲かせたものね

花粉症持ちのにいちゃんには辛い季節だけど春って新しく物事が
スタートする事が多いからウキウキしちゃうそんな季節だよね

20170403071309417.jpg
 あたちも花粉症持ちでしゅから辛い季節でしゅよ


お散歩も日が暮れてからしか行けないものね

暖かくなったとは言っても相変わらずお散歩時の写真が撮れない我が家
トトさんの花粉症が無ければ昼間のお散歩時の写真が撮れるのになぁ
薄暗くなってから撮るのは難しいなぁと思いながらお散歩しています

たまにはトトさんも引きこもりを卒業してお散歩にも行くんですよぉと
ブログで紹介したい母さんなのでした

20170403071219186.jpg
 外が暗いとあたちの姿が見えなくなるんでしゅよ


脚の長さの関係で地面に近いからなのかなぁ??








           20170409031701601.png

今年もARCHさん主催のフリマが4月29日に開催されますよ(≧▽≦)
開催するにあたり支援物資やフリマ物資を募集中です
詳しくは703△さんのブグをご覧くださいねご協力よろしくお願い致します






            ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村

     

ありがとうございます(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です。

20170401200944300.jpg
 プレジェントを頂きまちたよ(*^▽^*)


先日トトだより1000記事記念プレ企画に応募頂き見事当選された
いとこいさんからのお礼が届きました

20170402211100542.jpg


わたくしが送ったものよりも立派で沢山のプレゼントにビックリΣ(゚Д゚)

楽しんでいただくために企画したのにこんなにたくさんのお礼を頂き
トト家一同恐縮しています

20170402211152816.jpg


ねえちゃんが茶道のお稽古に通っていた事をお話ししたからか
こんなに可愛い干菓子に金平糖まで送ってくださったんですよ

20170401200901180.jpg
 あたちのおやちゅまで頂きまちたよ


わたくし達のおやつやご飯のお供だけじゃなくトトさんには
おやつまでプレ企画に当選した事で気を遣わせてしまったんじゃないかと
思いながら・・図々しいわたくし&トト家家族美味しく頂きましたよ(*^▽^*)

20170402212542981.jpg


こちらはいとこいさんがミンネで販売しているカードケースと
ポーチです後ろの写真はいとこいさんちのゴンちゃんですよ

20170402212436209.jpg


カードケースを開けるとこんな風に蛇腹になってて沢山のカードを
収納できるようになってるんですよ

いとこいさんのブログで作品を紹介するたびにポチしようしようと
思いながらまだポチ出来ていなかったのでこのカードケースを
見つけた時はもう嬉しくて嬉しくて

頂いたポーチ共々大切に使わせて頂こうと思っています

20170401200622202.jpg
 企画に参ちて頂いただけでも嬉ちい事でしゅのに
   お礼まで頂いて・・母さんありがたい事でしゅね(*´▽`*)


ホントありがたい事だよいとこいさんのおかげで宿題が終わらず
殺気立ってるねえちゃんがニコニコしてたもの

いとこいさん沢山のプレゼントを送って頂きましてありがとうございました
大好きな京都のお菓子に娘も大喜びしていました

ゴンちゃんにもありがとうって伝えてくださいね

20170401200706298.jpg 
 いちゅかゴンちゃんに会いたいでしゅねぇ


いつかトトさんも一緒に関西に遊びに行こうね


前回アップした記事でブログ村に一時的ですが復活しますと書いたところ
毎日の更新じゃなくても良いんだからこのまま復活したら??とコメを
頂きました

今まで通りののんびり更新ですが暖かいコメントに後押しされて・・・
ブログ村に復活します(*^▽^*)ゆる~い更新&記事のトトだよりですが
またお付き合いいただけたら幸いです改めまして宜しくお願い致します






              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
     

言葉は光なり

こんばんは^^トト母です。

20170405200203641.jpg
 母さん今日はマジメな事を書くしょうでしゅ
   興味の無い方はシュルーちてくだしゃいね


先日仲良くしているCHIEちゃんがブログのコメントで嫌な思いをしたと
記事にしていました

実はわたくしCHIEちゃん以外のブロ友さんから同じ時期にブログの
コメントで嫌な思いをしたと相談されておりCHIEちゃんの記事がその方の
相談とダブりまして・・・

20170405200123173.jpg
 カワイくないくしぇにってコメントが何度もあったしょうでしゅよ


カワイくないとの心無い言葉の他にその方の心が壊れてしまうような
酷い言葉がコメントには書かれていたそうです

どうしてそんな酷い言葉を書く事が出来るのか?自分がそんな酷い言葉を
言われたらどんな思いをするのか?
顔が見えないPC上のやり取りだから何を書いても良いと思っているんだろうか等と
そういうコメントをわざわざ残す人達の人となりをあれこれ想像してみましたが
わたくしには分からず終いでして・・

今どき顔が見えないからって身元がバレない訳じゃないって事コメントを
入れる時点で気付かないんだろうか??
ちょこっとPCに詳しかったりすれば情報元まで辿る事が簡単に出来るのに

我が家のアホタ~レなにいちゃんだって商業高校出だからそんな事くらいは
出来るしにいちゃんの友達なんてハッカー並にPCスキルの高い人が多いから
身バレした上にPC上でさらし者にする事だって出来るし・・
そんな人うじゃうじゃいるのに身元がばれないって本気で思ってるのかしら??
(にいちゃんの高校ではこれ以上は犯罪だぞというギリギリのところまで授業で教えるんですよ)

それともそんな事は分かっててイジワルしてるかまってちゃんなのかしら??
どっちにしても性悪なおバカだなぁと
極悪トト母が顔を出すので尚更分からず終いなんですよ(;´▽`A``

20170405200039958.jpg
 イジメをしゅる人の気持ちなんて分かりたくもないでしゅけどね


そうそう!!分かりたくもないけどね

でもねぇいじめが原因で心を壊しちゃう人も多いんだよ
だから余計なお世話かもしれないけどCHIEちゃんや素敵さんの事が
心配でね

我が家では言葉の暴力が原因で不登校になったねえちゃんがいるし
心が壊れて未だにリハビリ中の近い身内もいるしだからお友達が
そんな事になったら・・って考えるとそういう事をして楽しんでるおバカには
「心が壊れたらその人の一生に責任取れるのか」って言いたいよ

まぁ母さんが嫌がらせを受けたら「因果応報」って言葉と
「今度はお前が同じ目にあう番だよ」って呪いの言葉をプレゼントするけどね
ほら母さん極悪人だしやられたら1000倍返しがモットーだから(´艸`*)

ホントはおバカな輩にはトト母が相手になるから
いつでもかかってこいって言いたいけど母さんの書くつまらない
しかもランキングを抜けたブログではそんなおバカな輩の目に留まる事も
無いんだよねぇ

あっ、決してわたくしが正義感の強い人間なわけでは無いですよ
売られたケンカは人のモノでも買うというただのケンカっぱやい人なんです
火事と喧嘩は江戸の華って言うでしょって生まれも育ちもバリバリの
東北人なんですけどね(^^ゞ

20170405195958885.jpg
 顔が見えないって事がそういう行動をエシュカレートしゃしぇる
   原因になってるのかもちれないでしゅね


そうだねぇ確かにトトさんが言うように顔が見えないって事が
イジメをエスカレートさせる原因の一つになってるかもしれないね

でもイジメって妬みやひがみが原因になってることが多いから
今回の事はCHIEちゃんや素敵さんの事羨ましくて仕方ない人達が
嫌がらせをしていると思うんだよね

そんなに嫌なブログならCHIEちゃんが言うように観なきゃいいのに
わざわざ訪問するって事は相当気になってるから観てるんだろうし
カワイくないとかその他諸々の酷い言葉って自分が1番言われたくない
言葉だと思うんだよ

私だって褒められたいし注目されたいのにあの人だけが良い思いをして
悔しいから自分が言われたら1番イヤな言葉を使って攻撃しちゃおうって
先制攻撃する典型的ないじめのパターンだなぁってね

「どうせなら人を傷つけるより楽しませる言葉を使いたいものだ
この世の中人を傷つける言葉ばかりが溢れているわけではない
言葉を正しく使えばその場にいる人達を楽しませる事も出来る・・・

聖書にこんな一節がある
太初(はじめ)に言(言葉)あり、言は神と偕(とも)にあり
言は神なりき之(ゆえ)に生命ありこの生命は人の光なりき

言葉は人にとって光になるのだから・・・・」

20170405200344338.jpg
 上の鍵カッコは中学の時の弁論大会でねえちゃんが発表ちた言葉でしゅ


わたくしが書くつまらないブログがイジメをしているおバカな輩の目に
留まる事は無いかもしれませんが・・言葉は人にとって光にもなるし
心に一生消えない傷を残す凶器にもなるという事を認識して欲しいと
切に願っています

相手の立場に立って物事を考える事が出来るようなそんな人が
増えてくれたらイジメも少なくなるのになぁ


今回の記事は沢山の方の目に留まって欲しいなぁと思ったので
一時的にランキングに復活します(*^▽^*)




       
              ポッチとクリックお願いします

                  
                    にほんブログ村
     

下がってます(´Д⊂ヽ

こんばんは^^トト母です。

20170326210539036.jpg
 母さん最近テンションだだ下がりなんでしゅよ


お気楽呑気がモットーで生きているわたくしですが数年に1回ほどは
夜も眠れなくなるくらい悩むことがあります

悩みのタネはいろいろあっても悩み続ける事が面倒というか世の中の
偉い人達でも解決できない事をわたくしごときが解決するのはムリだろうという
考えにいつも辿り着くので普段は何事に関してもそれほど悩むこともなく
毎日そこそこ楽しく生活できています

20170326210454147.jpg
 たまに考えるから許容量をオーバーしゅるんでしゅよ


普段頭を使うという事をしていないからなのかそれとも考えすぎてドツボに
ハマってしまうのか・・考えはじめると同時に次々と新しい問題が出てきてしまい
自分の許容量を超える事を抱えてしまう為に心と頭と体のバランスが取れなくなり
体のあちこちに不調が出てくる羽目になっています(;・∀・)

20170326210706609.jpg
 最近あちこちにガタが来ているっていちゅも言ってましゅものね


体に不調が出るお年頃って事も関係してると思うけどね

そんな時はわたくしの癒しであるトトさんにベタベタして癒されたいと
思うんですが・・・トトさんというワンコはワガママ気ままが服を着て
歩いているようなワンコなのでこちらが望む時には癒しになってくれない事が
ほとんどなんですよ

20170326210329826.jpg
 あたちは束縛を嫌う自由を愛しゅるワンコでしゅから
   癒ちになれなくても仕方ないでしゅよ


たまには癒しになっておくれだよ(´Д`)

トトさんが癒しになってくれない時は大好きな本を読んだりおのくんを見て
癒されたりしていますがホントはトトさんと触れ合ってベタベタしたいのが
本音なわたくし

自由を愛する気持ちは分かるけど母さんの為にベタベタしてくださいなと
今日もトトさんにお願いしているちょこっと病んでる母さんなのでした(;´∀`)

20170326210412953.jpg
 自分で病んでるって言っているうちは病んでないから大丈夫でしゅよ


えぇΣ(゚Д゚)そんな事ないんだけどなぁ


     

後悔しっぱなしです(;´・ω・)

こんばんは^^トト母です。

我が家の暴れん坊と言えばトトさんですが
実はトトさん暴れん坊というだけじゃなく意外な事に甘えん坊なんですよ

20170326210748425.jpg
 ロングのお留守番をちてましゅから甘えん坊になるんでしゅよ


パピーちゃんの頃からロングのお留守番をしていたと言っても
その頃はまだねえちゃんが小学生だったり中学生だったりで
今ほどロングのお留守番をする事も無かったのに学校や仕事から
戻った家族の後をまるでストーカーの様について回りお腹を見せて
撫でれと要求したり家族の顔や手をずっとナメナメしたりするんです

ねえちゃんが高校に入学してからは毎日10時間ほどのお留守番をしているので
甘えん坊っぷりにも拍車がかかりご飯の支度をするのにも時間がかかってます

20170326210924960.jpg
 母さんの後を追いかけ回ちても最近無視しゃれてるでしゅよ


興奮して後をついてくるのであちこちにぶつかる事が多く心配なので
最近はトトさんの興奮が収まるまで知らんぷりを決め込んでいます

ある程度落ち着いたころを見計らってトトさんに声をかけるようにしてますが
わたくしが声をかけた事によってまたまた興奮してしまうという事を毎日
繰り返しています(;・∀・)

気管虚脱の為にも興奮するのはやめてほしいところですが・・・
「親の心子知らず」という言葉がトトさんにはピッタリなようです

20170326211009520.jpg
 あたちにお顔ペロペロしゃれると嬉ちいくしぇに


お顔ペロペロはあんまり嬉しくないですよ(´艸`*)

仕事から家に戻って熱烈にお迎えしてくれるのはわたくしにとっても
嬉しい事ではあるんですが・・興奮してピョンピョン飛んで足を滑らせて
転んだりしている姿を目にすると色々と考えてしまいます
(パテラ持ちでもあるのでその事も考えちゃうんですよね)

お留守番から解放されて嬉しいのは分かるけどもう少し落ち着いて
お出迎えしてほしいなぁと言うのが家族&わたくしの本音なんですよ

20170326211142521.jpg
 だったらあたちにお留守番なんてしゃしぇないで欲ちいでしゅよ
   お仕事なんて行かないでじゅっとあたちと一緒にいてくだしゃいでしゅ


そんな事したらトト家はますます貧乏になっちゃいますよ(;´Д`)

「カワイイ、カワイイ」で育て事がやっぱり影響しているのか
世の中の中心は自分だと思い込んでるトトさん・・
こんなことならパピーの頃にちゃんと躾をしておくべきだったと今更ながら
後悔しているダメダメ飼い主な母さんなのでした

20170326211056067.jpg
 後悔先に立たじゅとはましゃにこの事でしゅね


誰のせいだと思ってるんですか

     

休み明けが心配(;一_一)

こんばんは^^トト母です。

今日から4月・・と言ってもねえちゃんまだが春休みの為
これと言って変化のないトト家&トトさん

相変わらずねえちゃんと一緒にダラダラした毎日を
過ごしているようです(;・∀・)

20170324211836932.jpg
 宿題がいっぱいだぁって言いながらねえちゃんもダラダラちてましゅよ


新学期が始まってすぐに模試があるから宿題を沢山出されたみたいだけど
あまりの量の多さに春休み初日に諦めたみたいだよ

ねえちゃんなんて部活もしてないんだからせめて宿題くらいちゃんと
終わらせることが出来ると思うんだけどねまぁ母さんがあれこれ言っても
うるさがられるだけだから余計な事は言わないでいるんだよ
それに宿題を終わらせなくて困るのは母さんじゃないもの

20170324211750346.jpg
 母さん親なのに娘が困っても良いんでしゅか??


母さん腹黒で極悪人で悪魔の様な性格してるから娘が困ろうが
困るまいが全然気にならないよぉ(´艸`*)

って言うかやる気を出す為には1度くらい困り事にぶつかった方が
ねえちゃんの為になると思うんだけどねぇ

20170324211522737.jpg
 実はあたちも宿題なんてちなくても良いと思ってるでしゅよ
   宿題をちないと時間がたっぷりあるからねえちゃんが沢山遊んでくれるでしゅ


トトさん・・お主もなかなかの悪よのぉ

毎日ロングのお留守番を頑張ってくれてたからその気持ちは分かるんだけどね
とトトさんの事になるとついつい甘々になってしまうダメダメ飼い主のわたくし

こんなにねえちゃんべったりな日々を過ごしていたら休み明け後の
お留守番が心配になる母さんなのでした

20170324211918401.jpg
 ちゃんとお留守番出来ましゅよだってあたちYDKでしゅもの


やれば出来る仔・・トトさんもやる気が出ない事の方が多いけどね(^^ゞ



プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR