2018.05.30(水)
こんばんは^^トト母です

お注射の案内が届いてまちたよ
毎年5月にワクチン接種をしてた我が家
何故か去年は少し遅い6月に接種してたらしく先日ワクチン接種の
案内が届いていました

う~ん(-"-)どうして6月にずれ込んだんだろう??と考えてみたところ
たぶんトリミングを5月の末くらいだったんじゃないかなぁと思いブログを
遡ってみましたがトリミングでは無かったようで・・・ただ単にわたくしが
忙しくしてた為遅れたと思われます(;´▽`A``

しょんな事はどうでも良いでしゅけど・・今年も5種のお注射でしゅか?
獣医さんに相談したらお散歩にもあまり行かないから5種で十分だって
言われたんだよ
前に10種の注射で体調を崩したからわざわざ種類の多い注射を
する必要は無いらしいよ
まぁ5種だろうが10種だろうが痛い事には変わりはないんだけどね

あたちお注射は平気でしゅから痛くて鳴く事は無いでしゅよ
診察台は怖くても注射は平気なんだよねぇ
膿皮症の診察や外耳炎の診察だと震えが止まらず診察台の上から
飛び降りて脱走しようとするトトさん
なのになぜか注射の時は大人しくしているのでいつも獣医さんから
褒められるホントは他の診察だって怖くないんじゃないの??の
疑惑があるトトさんなのでした

お注射はあっという間に終わるから怖くないんでしゅよ
他の診察だってトトさんが大人しくしてたらすぐに終わるんですよ
ポチッとクリックお願いします

にほんブログ村


毎年5月にワクチン接種をしてた我が家
何故か去年は少し遅い6月に接種してたらしく先日ワクチン接種の
案内が届いていました

う~ん(-"-)どうして6月にずれ込んだんだろう??と考えてみたところ
たぶんトリミングを5月の末くらいだったんじゃないかなぁと思いブログを
遡ってみましたがトリミングでは無かったようで・・・ただ単にわたくしが
忙しくしてた為遅れたと思われます(;´▽`A``


獣医さんに相談したらお散歩にもあまり行かないから5種で十分だって
言われたんだよ
前に10種の注射で体調を崩したからわざわざ種類の多い注射を
する必要は無いらしいよ
まぁ5種だろうが10種だろうが痛い事には変わりはないんだけどね


診察台は怖くても注射は平気なんだよねぇ
膿皮症の診察や外耳炎の診察だと震えが止まらず診察台の上から
飛び降りて脱走しようとするトトさん
なのになぜか注射の時は大人しくしているのでいつも獣医さんから
褒められるホントは他の診察だって怖くないんじゃないの??の
疑惑があるトトさんなのでした


他の診察だってトトさんが大人しくしてたらすぐに終わるんですよ



にほんブログ村
スポンサーサイト