fc2ブログ
     

Believeさんでお買い物(*´▽`*)

こんばんは^^トト母です


20180726194414043.jpg
 新ちいお洋服が届きまちたよ


家の中でも灼熱地獄に見舞われてた頃・・かれこれ10日ほど前ですが
我が家にとっても嬉しいモノが届きました

20180726194509510.jpg

Believeさんの新作お洋服です(*^▽^*)

毎回カートオープンするたびに注文できるだろうか??と不安になるほど
人気のSHOP今回も無事に注文出来ホッと一安心

最近は2着オーダーしてるとカートIN出来ない事が多くなったので
ホントは2着・・3着と欲しい気持ちをグッと我慢し考えに考えて選んだ
1枚です

20180726194811231.jpg
 母さんまた無理なお願いをちたんでしゅよ


トトさんの言う通りでまたまたCHIEちゃんに無理なお願いをしちゃいました
バルーンワンピを注文した方ならお気づきかと思いますが最近フードが
苦手なトトさんの為にトップスとして販売したお洋服をワンピに変更して
貰ったんですよ

注文するたびに面倒な事をお願いしてるのに「大丈夫だよ」と言って
引き受けてくれるCHIEちゃんには感謝感謝です

20180726194717387.jpg
 シャイジュもバッチリで脱ぎ着ちやしゅいお洋服でしゅよ


トトさんの様な難しいサイズの仔にもピッタリサイズのお洋服を作ってくれる
SHOPはホントありがたい

今回も今まで同様サイズもバッチリでしたよ

20180726194629441.jpg
 CHIEしゃん素敵なお洋服を早く仕上げてくれてありがとでしゅよ
   今度はあたちも一緒に東京に行きましゅので遊んでくだしゃいね


CHIEちゃん今回も早く仕上げて頂きましてありがとうございました

とってもカワイイお洋服にわたくしテンションアゲアゲになってましたよ
ルカママさんにもありがとうって伝えてくださいね

20180726194904636.jpg
 ご心配頂いたおうちのエアコンでしゅが無事に直りまちたよ


そうそう我が家のエアコン君買い替えをすることなく修理で直りました
これで猛暑も乗り切れますよ( *´艸`)





              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
スポンサーサイト



     

弾丸ツアー2日目(-"-)

こんばんは^^トト母です

20180724212314115.jpg
 今日は弾丸チュアーの続きでしゅよ


大都会弾丸ツアー2日目・・ねえちゃんの希望で新大久保で
お買い物&韓国料理を楽しみましたよ

20180724193544127.jpg

20180724193652483.jpg

20180724193740259.jpg

20180724193825249.jpg


朝ホテルを出てまっすぐ新大久保に向かいお腹が空いていたので
目についたお店に飛び込み食べたいものを注文

ホントはチーズタッカルビを食べたかったねえちゃんでしたが
2人でも食べきれない量だったのでチーズタッカルビ丼に変更
わたくしはプルコギ丼を注文2人でシェアして食べようとチヂミと
サラダも注文したんですが・・・これが失敗美味しいのに量が
多くてお残しする羽目になりました(;´▽`A``

20180724212448560.jpg
 あたちにはいちゅもお残ち禁止って言ってるでしゅのにね


都会のお店って田舎のお店と比べると量が少ないんだよ
だから韓国料理のお店も一緒だと思って注文したんだけど
どう見てもコレ2人前以上あるよね??って量がくるんだもの
もったいないなぁと思ったんだけどお店の人に言ってお残ししたんだよ

おまけに月曜日の東京は超猛暑日ニュースでは39℃と言ってたけど
それ以上の暑さだったんじゃないかなぁΣ(゚□゚(゚□゚*)
だからお腹は空いてるのに食べられなかったんだよ

東北生まれの東北育ちだから寒いのは平気だけど暑いのは超苦手だからね

20180724212227399.jpg
 しょんな暑い中いちゅまでもお買い物ちてないで
   とっとと帰ってくれば良いでしゅのに・・・


帰りたくても新幹線の時間が決まってたからね

お腹が満たされたら今度はお買い物

乾燥肌で肌がカサカサしてるねえちゃんお気に入りの韓国コスメを
大人買いこの日の為にアルバイト代を貯めていたのであれこれと
買っていましたよ

20180724193402633.jpg


韓国コスメ・・・保湿力が高いので乾燥肌の人にはオススメです

特にシートタイプのマスクは日本のモノより美容成分がたっぷりで
しかもお安いので大量買いしたようです

大人買いするねえちゃんの横でわたくし家族に何度も連絡をしてました

親バカさんの心配性なのでトトさんの様子を聞くためにしょっちゅう
電話を入れ家族にはウザがられました(;´Д`)

20180724212516062.jpg
 母さんあたちにお土産を買って来てくれなかったんでしゅよ


だってぇワンコグッズのお店に行かなかったんだもの

猛暑・・・いや酷暑に見舞われた今回の弾丸ツアーでしたが
お友達にも久しぶりに会う事が出来たしねえちゃん念願の
新大久保にも行けたし・・で忙しいながらも楽しい時間を
過ごす事が出来ました

わたくし的には大病をした伯母の元気な姿を見る事が出来た事も
嬉しい出来事でしたよ

ただし・・次また東京に行く事があったら今度は暑い季節じゃない
涼しくなった頃が良いなぁと酷暑を経験してつくづく思いました(^^ゞ

何の参考にもならない旅行記にお付き合い戴きまして
ありがとうございました

20180724212623433.jpg
 次からはいちゅものトトだよりに戻りましゅよぉ


これにて弾丸ツアー記お終いです次からはいつも通りの
トトだよりに戻りますよぉ( *´艸`)






              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

弾丸ツアー1日目(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です

お待たせしました今日は大都会弾丸ツアーの記事です

20180723203321571.jpg
 父さんと一緒に母さんのお見送りに行ったでしゅ


我が家地方でも猛暑日(37℃)になった日曜日トトさんを父さんに
お願いし大都会までバビュ~ンと行って来ました

実はわたくし1人で新幹線に乗るのは初めてでして・・なんとなく
落ち着かないと言うか何と言うか初めて新幹線に乗った子供の様に
ドキドキしながら乗ってましたよ(;´▽`A``

20180724195731700.jpg
 まったくぅ大人げない母さんで困りましゅよ


東京に着いてからホテルに移動しねえちゃんの所に行こうかと
考えてたんですが・・わたくしが東京に着いた時にねえちゃんの出番は
終わってたのでコンテスト終了までホテルで待機してましたよ(;・∀・)
因みにコンテストの結果は??と言いますと今年は入賞出来ずでした

スピーチの練習を頑張ってたのに・・本番で間違えたそうです(;´Д`)
でもスピーチを終えてからの出し物は大盛り上がり
ねえちゃん歌を唄ったそうなんですが・・アイドル気分を味わえたと
言ってましたよ

ねえちゃんと合流し東京に住むわたくしの伯母と3年ぶりくらいで
会い伯母と別れてから急いで大江戸線に乗り込み大人の街
六本木まで移動

20180723204015842.jpg

こんな写真ですみません(;´▽`A``のヒコさん&ルカくん家と合流

(オヤツを手にしたねえちゃんのそばを離れないヒコさん&ルカくんです)

20180723203604694.jpg

20180723203828532.jpg

20180723203931610.jpg


とりあえずビールで乾杯し美味しいお料理を堪能しましたよ

「やさいや」という名前通りのお野菜中心のメニューでしたが
どのお野菜も甘くてメチャウマお酒もぐいぐいススミ
おしゃべりにも花が咲きました

CHIEちゃんとは電話で話したりLINEをしたりだったので久しぶり感は
無かったんですが・・・前に会ったのはねえちゃんが高校に入学する
直前あれからかれこれ2年以上の時間が経ってるなんて感じないくらい
楽しい時間を過ごす事が出来ましたよ

初めてお会いしたルカくん・・もうねぇ女子力が高くて可愛いのなんの
それなのにヒコさんがルカくんを怖がる姿が微笑ましいというか
面白いというか・・でしたよ

20180723203413131.jpg
 お友達に会うならあたちも一緒に行きたかったでしゅよ


母さんだってトトさんを連れて行きたかったんだけど今回は
急な事だったからワンコとお泊り出来るホテルの予約が出来なかったんだよ
それに東京駅に着いた途端目眩がするほどの暑さだったからトトさんは
行かなくて正解だったと思うよ

一緒に行くときは季節の良い時を選んでだねぇ


CHIEちゃんルカママさんお忙しい中時間を作って戴きありがとうございました
美味しい食事に美味しいお酒・・それと楽しいおしゃべりで大都会旅行の
良い思い出が出来ました

大人っぽくなったと言われたねえちゃん大喜びしてましたよ

旦那ちゃんやパパさんにもお会い出来て嬉しかったです
また大都会に行く事があったら遊んでくださいね

今度は暴れん坊も一緒ですが・・・ワンコラしないように言い聞かせますね


20180724194120307.jpg
 弾丸旅行記もう1回続くしょうでしゅ


あと1回お付き合いくださいね(*^▽^*)




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

旅行記の予定でしたが・・σ( ̄∇ ̄;)

こんばんは^^トト母です

1泊2日の大都会弾丸旅行記を書く予定でいましたが・・
お友達から届いたプレゼントをまだ紹介していなかったので
今日はご紹介記事を書かせて頂きますね(*^▽^*)

12年選手のエアコン君が寿命を迎え家に帰っても外にいるのと
変わらない灼熱地獄でうんざりしてた先週嬉しい嬉しいプレゼントが
我が家に届きましたよ

20180719195401017.jpg


ユメちゃんタイムラインのユメちゃんまましーさんから手作りの
サンバイザーを戴いちゃいました

暑さが厳しかったり寒さが厳しかったりするとお散歩に行かない
トト家ですが・・・初期の白内障が見つかり紫外線から目を保護する為に
サングラスかサンバイザーを買った方が良いのかしら?と悩んでたところに
手作りサンバイザーが届いたのでびっくりするやら嬉しいやら


早速トトさんに被って貰ったら・・・

20180719194841012.jpg


顎の下で結んだ紐が気になったらしくビヨ~ンとしちゃいました
被り物をした事が無かったので嫌がるかな??と思っていましたが
嫌がる素振りも無く・・・

20180719195008366.jpg

キメ顔でポーズを取っていましたよ(;´▽`A``


紐でサイズも調整出来る優れもののサンバイザー
しーさんわたくしが欲しがってたのどうして解ったのかしら??
もしかしてしーさんもエスパー??と思っちゃいましたよ

しかもわたくしの大好きな赤いチェック柄 しーさん曰く赤いチェックは
トトさんのイメージだそうです

で、サンバイザーと同じ日にこれまた嬉しい嬉しいモノが届いたんですよ

20180719195216726.jpg


ぽりるさんが送ってくれたゾロ目踏み踏み賞です( *´艸`)

スーパーまるおか直送の調味料の数々に龍泉洞コーヒー
我が家地方では手に入れる事が出来ない品々に箱を開けた瞬間から
大興奮しちゃいました

中でも特に嬉しくて興奮したのが・・・

20180719195303930.jpg


石垣島ラー油と明宝のケチャップこの2つはいつか食してみたいと
常々思ってたのでメッチャ嬉しかったです

あっ、緑の包み紙の中身はバターなんですよ近いうちに美味しい
食パンでも買って来て食べてみようと考えてました

20180719195135550.jpg
 しーしゃんぽりるしゃん素敵なプレジェントありがとでしゅよ
   目の保護の為にもお外に出る時はシャンバイジャーを被りましゅね


しーさんぽりるさん素敵なプレゼントが届いてビックリするやら
嬉しいやら・・で感激していました

沢山の調味料と手作りサンバイザー・・ホントありがとうございました

20180719204712948.jpg
 ところで母さんエアコンはいちゅになったら直るんでしゅかねぇ?


う~ん(-"-)早く直らないと命にかかわるよね??
痛い出費になりそうだけど買い替える事になるのかなぁ




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

ただいまぁ(*^。^*)

こんばんは^^トト母です

20180716165702023.jpg
 母さんとねえちゃんが帰って来まちたよ


暑さ厳しい大都会に1泊2日で出かけてきましたが・・・
目眩がするほどの暑さだった為ヘロヘロになってます(;´▽`A``

お留守番中のトトさんはそれなりにお利口さんで
いてくれたと聞きホッと一安心

わたくしやねえちゃんがいない事に淋しさを感じる事も無く
いつも通り過ごしていたと聞き淋しい限りですよ(っω・`。)

20180716165413219.jpg
 父さんがいてくれたちオヤチュはばっぱからも貰ったちでしゅから
   母さんがいなくても不自由は無かったでしゅ


そっかぁそっかぁばっぱからもおやつを貰ったんだね
トトさんちゃんとオヤツを食べてるかな?淋しがってないかな?って
母さん心配してたけど取り越し苦労だったみたいだね

大都会ではちょこっと・・イヤかなり楽しい事もありましたが
疲れと暑さでヘロヘロなのでアップは近々する予定です
その時まで少しお待ちくださいね( *´艸`)

(次回のアップに間に合うように頑張らねば ですよ)

20180716165321902.jpg
 母さんってばまたブログのネタが無いから2回に分ける気でしゅよ


ネタが無いのもあるけど・・ついさっき帰って来たばかりだから
疲れてるし色々と忙しいんだよ






              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

明日母さんは・・(*´▽`*)

20180714212515938.jpg


♪ 明日母さんは旅にでましゅ~あたちを~おいてねえちゃんと2人で
いちゅもはあたちも一緒に行ってた~暑しゃ厳ちい大都会

どうちて行くかと聞いたところ~ねえちゃんの付き添いだと言ってまちたが~
ウキウキちながら列車の予約取ってたのはどうちてでちょう~か~♪

20180714212646480.jpg

良い仔の皆しゃんこんばんはトトでしゅよ

あたちのお歌で分かる通り母さんとねえちゃんが明日大都会まで
行くしょうでしゅ

去年も参加ちた中国語のコンテシュトに今年も参加しゅる為に
暑しゃ厳ちい大都会まで行くらちいでしゅが・・・あたちは父さんと
お留守番なんでしゅよ

20180714212600181.jpg


ホントは母さんも付き添いしゅるちゅもりは無かったらちいんでしゅが
ねえちゃんが大都会に1泊ちたいって言い出ちたので仕方なくだって
言ってまちたよ

少ち前なんでしゅがねえちゃん中国総領事館の招待旅行を
辞退ちたんでしゅよ

中国にはコンテシュトで優勝ちて行くんだって今年は参加予定の
無かったコンテシュトに急遽参加しゅる事にちたんでしゅ

で、辞退ちた旅行の代わりに大都会に1泊ちたいって言ったみたいでしゅが
18歳以下の人は1人でお泊り出来ないので母さんが同行しゅる事に
なったんでしゅよ

20180714212823884.jpg

あたちも一緒に行きたかったんでしゅが・・病み上がりだち今年は
狂犬病の予防接種が出来なかったからお留守番になったんでしゅよ

ねえちゃんコンテシュト頑張るでしゅよあたちもおうちで応援ちてましゅからね
お留守番も頑張るでしゅからお土産忘れないでくだしゃいね(*^▽^*)

20180714212728418.jpg


お留守番中は父さんにたっぷりオヤチュを貰う事にちましゅよ
父さんあたちに甘々でしゅからね( *´艸`)




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

お久しぶりのはっち堂さん(≧◇≦)


こんばんは^^トト母です

うだるような暑さでバテバテだった3連休初日待ちに待ったモノが
我が家に届きました

20180714180403102.jpg


キッチュでカワイイお洋服ならこのショップのはっち堂さんのワンピです

最近いつも出遅れてまして・・はっち堂さんのお洋服はホント久し振りに
ゲット出来たんです

お洋服が届く少し前トトさんのクローゼットの中をちょこっと整理した時に
着られなくなったお洋服を思い切って処分したんですよ

で・・わたくしが思ってた以上にクローゼットに空きが出来たので
ポチるのは自粛と思ってはいましたが今回ポチポチしちゃったと
いう訳なんです

20180714180448463.jpg
 自粛は口だけの母さんでしゅ


我が家はトトさん1ワンなのにそんなにお洋服があってもなぁとは
一応考えるんです(ホントちょこっとですけどね

なのでしょっちゅう自粛しなくっちゃと言ってますがカワイイお洋服を目に
しちゃうとついついポチっちゃうんですよねぇ(;´▽`A``

おまけにクローゼットに空きが出来た事がポチるのを後押しだったんですよ

20180714180202137.jpg
 パッチワーク柄がカワイイお洋服でしゅよ


大好きなパッチワーク柄&涼しげに見えるブルーのワンピ
ボサ仔なのが残念ですがトトさん似合ってるでしょ

デニムのスカートが元気っ仔(暴れん坊)に似合ってるなぁカワイイなぁ
とお洋服を着たトトさんを見て親バカ炸裂でしたよ

20180714180117480.jpg
 ねえちゃんやにいちゃんにも褒められたでしゅ

トトさんのお洋服を買ってもいつもは褒めてくれる事のほとんど無い
にいちゃん

でもでも今度のワンピはにいちゃん好みでもあったらしくカワイイねぇ
似合ってるねぇと親バカならぬ兄バカになってた下僕の位置から
なかなか浮上できないにいちゃんなのでした

20180714180324224.jpg
 にいちゃんは下僕のままがお似合いなんでしゅよ


母さんもトトさんと同じ意見ですよ( *´艸`)





              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

手早く出来ません(;´▽`A``

こんばんは^^トト母です

先日ねえちゃんの学校で三者面談がありました
進路決定前の大事な三者面談らしいとねえちゃんから言われ
ブブ~ンと車を運転し学校に行ったところ・・・担任からは相変わらず
大学進学を勧められましたがねえちゃん頑なに拒否だったので
「学校の名誉云々より本人の気持ちが1番大事ですから」と担任に告げ
家に帰って来ました

20180710205832697.jpg
 大学に進学ちない子の事には無関心だって母さん怒ってたでしゅ


私学なので進学率等を気にするのは解らないでもないんですが
大学に進学しない子の事には全然興味も無いらしく看護学校か
トリマーの専門学校に進学する場合でも学校長推薦を貰えるのか?
という質問にも答えられず・・・でしたよ

まぁ本人も色々と考えてはいるようなので親としては見守る事しか
出来ませんが希望通りのところに進路が決まってくれると良いなぁと
思っています

20180710205738088.jpg
 ねえちゃん専門学校に進学ちたらあたち今よりも
   お留守番時間が長くなっちゃいましゅね


う~ん(-"-)確かに地元の学校に進学してくれるなら今までより
お留守番時間は短いかもしれないけど・・・地元じゃない所だと
通学にも時間がかかるからお留守番時間が長くなるかもだねぇ

でもその分母さんが残業をしないで早く帰って来るようにするから
今までとそんなに変わらないお留守番時間で済むかもしれないよ


20180710205557879.jpg
 いくら母さんが早く帰って来てもあたちと遊んでくれないでしゅもの
   だから母さんよりねえちゃんが良いんでしゅよ


だって母さんご飯の支度があるんだもの(;´Д`)

わたくしが家に帰ると喜びの舞はしてくれますが遊ぼうとは
誘わないトトさん誘ったところで知らんぷりされてご飯の始めるんだと
学習してるようです

ホントはお留守番を頑張ったトトさんとたわむれたくても今日も
腹ペコ怪獣たちからご飯をせかされる母さんなのでした

20180710205506652.jpg
 もっと手早くご飯の支度が出来ればあたちと遊べるんでしゅけどねぇ


不器用だからなのか??なかなか手早く出来ないんだよね





              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

ほぼほぼ完治です(*^^)v

こんばんは^^トト母です

20180709191348381.jpg
 リパーゼの数値が下がりまちたよ(*^▽^*)


膵炎の疑いありだったため通院を続けていましたが
おかげ様でリパーゼの数値も下がり膵炎もほぼ完治ですね
後は繰り返さないように気を付けてくださいねとお墨付きをもらいました

まぁ胆泥症の方は治るのにもう少し時間がかかりそうですが
とりあえずはホッと一安心です

20180709191100709.jpg
 お薬のしぇいなのかお腹が緩くなってるんでしゅよ


お薬を飲むようになってからうんPさんが緩くなってたので
獣医さんに相談し薬を替えて貰ったんですが・・・緩いのはまだ
治ってないんです(っω・`。)
緩くなる原因の1つ抗生剤を抜いてお薬を処方して貰いましたが
抜いても緩くなっているので原因は抗生剤ではないようです

トイレの失敗はほぼほぼ無いトトさんですがお腹が緩くなると
たま~に失敗するのでそのたびにオチリをシャンプーする羽目になってます

20180709191143605.jpg
 シャンプーばかりちてるでしゅからオチリが真っ赤になってましゅ


1日に2~3回ほどオチリを洗うのでおサルのオチリの様に真っ赤になり
家族から「トトのお尻が真っ赤だよ大丈夫なの?」と心配されていますが
本犬気にすることなく至って元気元気です

元々肌の弱い仔なのでシャンプーの回数を控えたいところですが
シッポの毛にうんPが付くので控える事も出来ずなんですよねぇ

20180709191306409.jpg
 緩くなってるからしぇっかく増えた体重もまた減ってるんでしゅよ


オヤツを減らしていたおかげなのか波のあった食欲も改善され
体重も順調に増えてましたが・・・お腹が緩くなってからまたまた
体重が減っています

でもまぁ獣医さんの許可が出たので徐々にオヤツを食べさせて
みようかなぁ?と考えてたので減った体重も食べる量が増えたら
それに比例して増えるんじゃないかと期待しています

トトさんが体調を崩してから1か月と半月ほど・・その間心配ばかりしてたし
未だお腹の調子が今一つという心配事もありますが1番の心配事だった
膵炎はほぼほぼ完治のお墨付きを貰えたのはトトさんが注射やお薬を
頑張ってくれたおかげだと思っています

20180709191224130.jpg
 今日は頑張ったあたちにご馳走作ってくだしゃいね


さ~てトトさんも期待してる事だし今日は完治のお祝いにマグロか
ササミを使ったご飯でも作る事にしますかと暑くてもトトさんの為なら
エンヤコ~ラな母さんなのでした

20180709213617724.jpg
 ご飯の時間が待ち遠ちいでしゅよ


トトさんの期待に応えられるように母さん頑張るよ





              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

褒めてもらえません(ノД`)・゜・。

こんばんは^^トト母です


梅雨入りが早かったので明けるのも早いかな??と思ってましたが
未だ梅雨明け宣言が出ない我が家地方例年と比べると雨が少ない様な
気がしますが・・・蒸し暑さは例年通りなので毎日汗を流してお料理を
作ってます

20180708191915554.jpg
 揚げ物や煮物を作りたくないなぁって言って毎日お肉を焼くだけとか
   お魚を焼くだけで全然手間はかかってないでしゅよ


エアコンの風が届かないキッチンでのお料理は辛いからねぇ
だから時短&手間のかからない焼くだけのモノばかり作っちゃうんだよね

でもそれだけじゃぁ栄養が偏っちゃうからお野菜をたっぷり使った
サラダを毎回副菜として出すようにしてるんだけど・・最近飽きたって
にいちゃんやねえちゃんに言われるのが困りものなんだよ

20180708191656409.jpg
 にいちゃんもねえちゃんもワガママでしゅよ
   あたちなんて毎日同じカリカリを食べてても文句言わないでしゅよ


ホントホントにいちゃんもねえちゃんもワガママだよねぇ
トトさんなんて毎日同じものを食べてても文句を言わないし
喜んで食べてくれるのにねぇ(*^▽^*)

それでなくてもお米大好き麺類は苦手な2人の為に毎日
それなりのおかずを作ってるんだから感謝くらいしてほしいよ
トトさんの事見習って欲しいくらいだよねぇ

20180708191458190.jpg
 感謝って言いましゅけど・・焼くだけの簡単料理ばかり作ってる人に
   感謝なんて出来ないと思いましゅけどねぇ


たまには手の込んだものだって作ってますよプンヾ(`・3・´)ノプン

母さんは褒められると伸びるタイプなんだよぉと言っても美味しく
出来たであろうおかずすら未だ褒めて貰えずのわたくし

う~ん(-"-)どうして褒めてくれないのかしら??自分で思ってるほど
美味しく出来なかったのかなぁ??とあれこれ考えてるわたくしの横で
ご飯を食べてる子供達の箸の進みがいつもより早い事に気づき心の中で
ガッツポーズをする母さんなのでした

20180708191416022.jpg
 あたちのご飯もたまには手の込んだものを作ってくれると
   嬉ちいんでしゅけどねぇ


ハイハイ明日のお休みにマグロハンバーグでも作る事にしますよ




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

トトさんの好きなモノ(*^▽^*)

こんばんは^^トト母です


20180706193405528.jpg
 母さんあたちの事を見て笑ってるでしゅよ


毎朝のブラッシングとお洋服の色に合わせたゴムを使い
トトさんのトップコートを結ぶのはわたくしの仕事なんですが

仕事が終わり家に帰るときちんと結んだハズのトップが
おかしな事になってることが多々あります(;´▽`A``

20180706193625051.jpg
 結んだところが前に来てクルリンってなってるでしゅ


噴水の様になってる事はしょっちゅうなんですがこの日はなぜか
レツゴーじゅんの様に(レツゴー3匹知ってるかな??)結び目が
前に来ただけではなくクルリンとなっていて・・トトさんを見ては
声を出して笑っちゃいました

お留守番中にクッションや座布団に頭でも擦り付けているのかしら??
それとも結び目が緩くてこんな風になっちゃったのかしら??と考えて
みますがナゾはナゾのまま答えを見つける事が出来ません
(因みに結び目は緩くはなかったですよ)

20180706193447877.jpg
 お留守番中はあたち1ワンで暴れてましぇんよ
   遊び相手がいないとちゅまらないでしゅからお昼寝ちてるでしゅ


そっかそっかぁ1ワンで暴れてもつまらないからお昼寝してるのね
ん??じゃぁ何でそんなヘンテコな事になってるんだろう??

もしかしてあまりの寝相の悪さにそんな事になったのかなぁ

20180706193536833.jpg
 リビングにあるベッドに潜って寝てましゅから
   結んだところが乱れるのかもちれないでしゅね


そう言えば・・・リビングのベッドを夏用に変えるのを忘れてたぁ(;´▽`A``

外が真夏日の気温になってもヒンヤリベッドよりフカフカの冬用ベッドが
お気に入りのトトさん

そんな暑苦しいベッドでお昼寝してたら熱中症になっちゃうよと
声をかけても知らんぷりして冬用ベッドに鎮座する暑さには強い
トトさんなのでした

20180706193705440.jpg
 ブランケットの肌触りとかフカフカちたもの大好きなんでしゅよ


う~ん(-"-)じゃぁヒンヤリベッドの上にブランケットを置いておこうかなぁ
でもでもそれじゃあヒンヤリじゃなくなるよねぇ??




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

寝ぼけてました(;´▽`A``

こんばんは^^トト母です

先週は真夏日が続いた我が家地方

まだ梅雨明け宣言が出てないと言うのに・・今年に夏は
予想通りの恐ろしく暑い夏になりそうな予感です(;´Д`)

20180703194321309.jpg
 母さん夜中に寝ぼけて大失敗ちたんでしゅよ


前に記事にしましたがわたくしの寝室は熱がこもりやすい為
夏になると他の部屋より部屋温度が上昇するんです

で、先週の夏日続きの時も仕事から帰って来ると寝室が
連日30℃越えをしてまして慌ててエアコンのスイッチをONしても
26℃くらいまでしか下がらない・・・でもまぁ眠るのには適温かな?と
思い眠りにつくんですが暑くて夜中に目が覚めちゃうというのを
繰り返したので枕元にエアコンと扇風機のリモコンを置いて寝てたんですが

夜中に寝ぼけてスイッチをONしたところ・・・間違えて暖房のスイッチを
押しちゃったんですよ(;´▽`A``

20180703194443430.jpg
 涼ちくなるどころか息苦ちくなるくらい暑くなってあたちも
   ビックリΣ(゚Д゚)ちて飛び起きちゃったんでしゅよ


あまりの暑さに「あれ??エアコンが壊れちゃったのかな?」と思い
目を覚ましたわたくし・・・エアコンが壊れた訳では無くスイッチを間違えて
押したという何ともオマヌケなオチで自分でした事ながら夜中に声を出して
大笑いしちゃいました

20180703194402559.jpg
 何も無かったから笑い話になりましゅけど熱中症で救急搬送しゃれたら
   笑い話じゃ済まないんでしゅからこれから気を付けてくだしゃいね



母さんだけじゃなくトトさんも熱中症になったら大変だものね
これからは寝ぼけてスイッチONしないように気を付けますよ

去年までは寝ぼけ眼でスイッチONしても暖房のスイッチを
押すなんてした事が無かったわたくし

う~ん(-"-)どうして今年はそんな間違えをしたのかなぁ??これも
加齢のせいなのかしら??と何でも加齢のせいにする母さんなのでした

20180703194523854.jpg
 母さんしょろしょろボケが始まったんでしゅかねぇ


えぇΣ(゚Д゚)まだボケは始まってないと思いますよ




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

脱走は出来ませんよ(`・ω・´)

こんばんは^^トト母です

20180702193924283.jpg
 おかげ様で今年の狂犬病の予防接種は免除になりまちたよ


そろそろ狂犬病の予防接種の時期になってたトトさん

ワクチン接種で体調を崩してから未だに本調子じゃない事もあり
獣医さんの宣言通り今年の狂犬病予防の注射は免除になりましたよ

今どきの日本で狂犬病なんて無いだろうと思ってはいても
決まり事なので摂取をしないと言う選択肢が無いまま受けていましたが
今年は受けずに済みホッと一安心(*^▽^*)

いろいろと規制はありますがとりあえずは注射が原因でこれ以上
体調を崩す事も無いので免除して貰えて良かったなぁと思っています

20180702194044202.jpg
 痛い思いをしゅるのは毎週のお注射だけで十分でしゅよ


皮膚の状態も悪いし体調も波があるから2週に1回注射してるものね
トトさんの小さな体にこれ以上の負担を強いる事が無くてホント良かったよ

診察台の上で不安そうな顔をして注射をプッスとされる姿を見ると
母さんも辛かったんだよね

代われるものなら代わってあげたいと思いながらトトさんに
「すぐに終わるからね頑張ろうね」って声をかけるのは辛くて辛くて・・
それに注射が終わると同時に診察台の上から飛び降りようとする
トトさんを止めるのは大変だったからねぇ(;´▽`A``

20180702194138346.jpg
 注射が終わったと思って油断ちてたら次は点滴って事もあるでしゅから
   一刻も早く診察台から離れたくて飛び降りようと思うんでしゅよ


大怪我したら大変だから飛び降りようとするのはやめておくれだよ

パピーの頃に階段から落ちてから高いところは危ない
学習してるはずのトトさん(学習してるおかげで玄関の低い段差も降りれないんですよ)
なのに診察台はどんなに高くても飛び降りようとするホントは学習してないの?
疑惑が浮上してる暴れん坊さんなのでした

20180702194356677.jpg
 診察台の上は別物なんでしゅよ


母さんも病院嫌いだからトトさんの気持ちは解るんだけどね
でもでも危ないから飛び降りは今後禁止ですよ



              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

まだ通院中です( ノД`)シクシク…

こんばんは^^トト母です


20180630190154903.jpg
 暑い毎日でしゅがお友達の皆しゃんは
   食欲が落ちたりお腹の調子が悪くなったりちてないでしゅか??


週1回の通院から2週間に1回の通院に変わったトトさん
調子が良くなったから変わったわけでは無くお薬を2週間分
処方してもらってるので2週に1回に変更になったという訳なんです

本犬毎日オモチャ相手に大暴れしてるので体調不良とは無縁に
見えていますが

未だに食欲に波があり全くご飯を食べない事もちらほらとあるんですよ

20180630190240962.jpg
 暑いとご飯を食べたく無いんでしゅよ


まぁねぇグルマン母さんだって暑い日は食べたく無くなるもの
トトさんの気持ちは解らないでもないけど

ちゃんと食べないと体重も免疫力も落ちちゃうからいつもと同じ量は無理でも
少しで良いから食べてくださいな

20180630190321514.jpg
 さっぱりちた口当たりの良いモノなら食べられるんでしゅけどねぇ


と言われても・・・今はカリカリしか食べられないしまだ梨の季節には
早いものう~ん(-"-)トトさんの期待に添えるものを今探すのは
難しいかなぁ

でもでもパピーの頃は食べてたんだから久しぶりにスイカに挑戦してみる??

20180630190409710.jpg
 シュイカよりガリガリ食べられる桃が良いでしゅ


トトさんも桃は硬い方が好きなのねぇ( *´艸`)

完熟桃よりガリガリと食べられる桃の方が好きなわたくし
そんなわたくしに似たのかトトさんも硬い桃なら食べてくれます

よ~し今日は奮発してトトさんの為に硬い桃でも買ってこようかなぁと
考えるとことんトトさんには甘い母さんなのでした

20180630190457981.jpg
 因みにねえちゃんも硬い桃が好きって言ってたでしゅよ


えぇΣ(゚Д゚)ねえちゃんも??じゃぁ1個買ってきても母さんの
口には入らないよねぇ




              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

暑い日のお留守番(-"-)

こんばんは^^トト母です

先月末から連日暑い日が続いている我が家地方
皆様お住いの地域はいかがでしょうか??

20180629195226857.jpg
 母さんってば暑い日続きでしゅからお留守番中が心配らちいでしゅよ


寒さにはとんと弱いが暑さは意外に平気なトトさん
たぶんお昼寝を満喫してるだろうと思ってはいても連日の夏日
お留守番中に熱中症にならないか??と心配になる事もあります

日勤より夜勤とお休みの多いにいちゃんが家にいるのでそこまで
心配しなくても大丈夫かなぁと思うんですが如何せん気の利かない子なので
気づいた時だけトトさんを自室に連れて行きエアコンで涼しくなった部屋で
過ごさせているようです(;´Д`)

20180629195306520.jpg
 にいちゃんのお部屋寒過ぎましゅから母さんのベッドに移動ちたり
   廊下に移動ちたりで忙ちくてゆっくりお昼寝出来ないんでしゅよ


にいちゃんも母さんと同じで分厚い脂肪という名のコートを着てるから
暑がりなんだよねぇ

だからにいちゃんにとって快適な温度でもトトさんにとっては寒過ぎって
事になるんだよねぇ

20180629195149893.jpg
 もう夏なんでしゅからにいちゃんも母さんも分厚いコートは
   脱いだ方が良いでしゅよ


脱げるものなら今すぐにでも脱ぎたいですよ(;´・ω・)

毎年夏が来る前に少しはダイエットしなくっちゃと思ってるのに
ダイエットどころか夏になると冷たいモノの採りすぎからか顔も
体も連日むくんでしまうわたくし・・・

う~ん(-"-)ただでさえビア樽の様な体なのにむくんでしまったら
樽を通り越して何になっちゃうんだろう??とあれこれ想像してみる
母さんなのでした

20180629195031973.jpg
 目指しぇマンモシュでしゅよ(≧▽≦)


マンモスなんて目指しませんよぉってマンモスになったら
母さんおうちに入れなくなっちゃうよ





              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村
     

ハッピーターンズΣ(・ω・ノ)ノ!

こんばんは^^トト母です

先日の事です知り合いからちょっと高級なオヤツ(人用)を貰いました

20180627220100272.jpg
20180627220143019.jpg

       
        その名もハッピーターンズでございます(*^▽^*)


こちらのオヤツ皆様ご存じのハッピーターンの高級バージョンでして
我が家地方で買う事が出来ないのは当たり前なんですが大都会東京でも
買う事が出来ないという代物大阪梅田の阪急デパートか博多阪急での
取り扱いしかない商品らしいです

お菓子の包み紙を見ただけでも高級感タップリですよね

20180628204117605.jpg
 あたちのおうちじゃお口に入る事がない高級オヤチュだって
   母さんが喜んでたでしゅよ


貧乏庶民トト家なのでこんな高級なオヤツを口にする事は無いだろうなぁ
しかも高級と言えどもハッピーターンをわざわざ取り寄せはしないから
大事に食べなくっちゃ塩バター味って言うのがどんな感じか気になるけど
きっと美味しいハズなんてったって高級品だものねと思い食してみたところ

20180627221232308.jpg

包み紙を開けたら真っ白なハッピーターンズが顔を出しましたよ

20180628204022664.jpg
 母さんビミョーなお顔ちてまちた


芳醇なバターと焦がしバターの味とは箱に書いてありましたが
まさかまさかのめちゃくちゃ甘いハッピーターンに思わず微妙な
顔になっちゃいました(;´Д`)

決してマズいわけではないんですがもう少し塩味がある方が
わたくし的には好みかなぁバターの味が強くて甘さが際立ってるので
甘いものが得意では無いわたくしとねえちゃん的には1つ食べたら
もう十分なお味でした

20180628204640309.jpg
 庶民はスーパーで売ってるハッピーターンで十分なんでしゅねぇ


母さんもそう思いましたよ(;´▽`A``

高級なモノが美味しいとは限らないんだなぁと高級オヤツを口にして
改めて思ったわたくし

でもでも・・もしかして違う味だったら美味しかったのかも??
今度違う味のモノを取り寄せしてみようかなぁ??等と目論む
グルメな舌の持ち主じゃないグルマンな母さんなのでした

20180628204803169.jpg
 母さん体は肥えてるのに舌は肥えてないんでしゅね


体の代わりに舌が肥えてくれたら良かったのになぁ






              ポチッとクリックお願いします  


                  
                    にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR