fc2ブログ
     

CHANELデビュー

こんばんは(*^▽^*)トト母です

そろそろ生後7か月になるシシィくん
相変わらずお散歩とチッコはダメダメですがうんPは成功率が9割になりました
出来ればチッコもトイレでしてほしいところですが・・ワン育は子育てと一緒
手のかかる仔がいればそうじゃない仔もいるしなぁと思いチッコに関しては
気長に成功率100%を目指そうと思っています

20190527082724168.jpg
 オラシャネラーデビューちまちたよ

トリミング前のボッサボサ姿・・お見苦しくてすみません(;´▽`A``


チッコの成功率が限りなく0に近い一桁のシシィくん
お出かけの際もですが家の中でもマナーベルトを着けてまして・・
トイレを覚えさせるためにはホントはマナーベルトを着けない方が
良いのは重々承知なんですが着けないと家中あちこちにマーキングを
しちゃうので着けてるんですよねぇ

そんな日常生活でマナーベルトが欠かせないシシィくんの為にとってもオシャレな
マナーベルトをオーダーしましたよ

20190523215057754.jpg


何と何とCHANEL柄のマナーベルトでございます( *´艸`)

こちらのマナーベルトはインスタで「犬服ハンドメイド」と検索し
見つけたモノなんですよ

同じCHANEL柄でハーネスやお洋服も作ってるんです
お洋服はオーダーしてから納品まで少し時間がかかるとの事でしたが
こちらのマナーベルトなら㋄下旬に発送できますと仰ってたので
お願いしたんですよ

20190527203904460.jpg
 シシィがCHANELをΣ(゚Д゚)ってにいちゃんがビックリちてたでしゅよ


CHANELと言ってももちろん本物ではないので貧乏庶民の我が家でも
オーダーする事が出来ました

お財布にもとっても優しいお手頃のお値段設定なんですよ(*^▽^*)
それに当たり前ですがサイズはピッタリです

20190527204009315.jpg
 母さんマナーベルトの他にもオーダーちたらちいでしゅ


シシィくんの1歳のお誕生日プレゼントに良いかなぁと思ってオーダーしたんだよ

大人気のショップだから今オーダーしても出来上がりは9月下旬って言われて
それなら1歳のお誕生日プレゼントに出来るなぁそれまでにサイズもほぼほぼ
確定するだろうなぁと思ってお洋服もオーダーしたんだよねぇ

20190527203728464.jpg
 母さん・・お洋服も嬉ちいでしゅけど
  オラは食べ物のプレジェントが1番嬉ちいんでしゅよ


食べる事が大好きだものねぇ

食べてはいるのに相変わらず大きくならないシシィくん
胸囲は20㎝だよぉとCHIEちゃんに話したらBelieveのお客様でも
20㎝はいないよたぶんだけどシシィくんが1番小さいと思うと言われ
ビックリしたわたくし

トトさんは小さかったけど身がギュッと詰まってる感じだったなぁ
それに比べてシシィくんは脂肪が全く無い感じだものなぁと細長い
シシィくんの体を見て実はダックスちゃんとのMIXだったんじゃないか??と
本気で思う母さんなのでした


20190527204105913.jpg
 オラはれっきとしたヨークシャーテリアでしゅよ


血統書が届くまでは疑惑は晴れないですよ( *´艸`)




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
スポンサーサイト



     

オラのトリミング日記④

こんばんは(*^▽^*)トト母です

トトさんと違いコートが伸びるのが早いシシィくん
ホントは5週間隔でトリミングに行きたいところですが4週間隔で
予約をしないとボッサボサのクマゴロウを通り越し何の生き物なのか?も
解らなくなっちゃいます(;´▽`A``

20190521194254037.jpg
 ボッサボサになろうがクマゴロウになろうが
  オラは気にちないでしゅよ


トリミングが苦行の場なのは知ってますよでもねぇ今のままじゃ
コートが目に入って目ヤニや涙が増えて涙焼けが出来ちゃうから
嫌だろうけどいつものサロンに行って貰いますよ

20190526181613482.jpg
 オラものしゅご~く頑張って来まちたよ


クセッ毛ですぐに毛玉が出来ちゃうシシィくん今回もボディは5mmで
仕上げて貰いました

トップはいつも通りカットは無しでアンヨはトトさん同様ブーツカットでと
お願いしましたが・・毛玉を防ぐためにはアンヨも短くした方が良いのかなぁとも
考えています

でもアンヨを短くしちゃうとお顔が大きく見えるのでバランスが悪くなるんですよね
なのでもう少しだけブーツカットを楽しもうと思ってますよ

マズル周りは前回よりもコンパクトでとお願いしました

マズルの毛が上向きに生えているシシィくん・・気が付くと毛が目に入り
目ヤニが増えちゃうんですよ

なので今回はコンパクトでとお願いし目周りの毛も出来るだけカットして貰いました

家に帰って来たシシィくんを見た用務員さん&息子からは可愛くなったと
褒められましたよ( *´艸`)

20190526181901800.jpg
 母さんものしゅご~く頑張ったオラにご褒美くだしゃいでしゅよ


姉しゃんの時も言ってたけど頑張ったのはトリマーさんだと思いますよ

相変わらずブラシが苦手でサロンでもブラシに戦いを挑んでるシシィくん
挑んだところで敵わない事をそろそろ理解しても良いんじゃないかなぁと
思う母さんなのでした

20190526181812591.jpg
 姉しゃんから男の仔なら勝ちゅまで頑張るでしゅって
  言われてましゅからオラまだまだ戦いましゅよ


やれやれトトさんも余計な事を教えたものだねぇ

20190522000730916.jpg




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

犬楽園

こんばんは(*^▽^*)トト母です

横浜でヨーキーフェスがあった同じ日我が家地方で犬楽園という
イベントがありました

チラシを見ていたらパピーパーティーなるものもあると言う事だったので
我が家のヘタレ王子を連れて参加してきましたよ

20190520203249059.jpg
20190520203319784.jpg
20190519234412702.jpg



20190519233159650.jpg
 オラはおうちでまったりちてたかったんでしゅけど
  母さんとボスに無理矢理連れて来られたんでしゅよ


川沿いにある大きな公園での開催だった為に風が強くて大変でしたが
色んな種類のワンコを見ることが出来てわたくし&娘は大喜び
グレートピレニーズにバーニーズマウンテンドッグ、セントバーナードに
ジャーマンシェパード、スタンダードプードル等々の大型犬や小型犬が
大集合でした

まず初めに参加したのは災害時ワンコと一緒に避難するには??という
セミナーでした

防災士さんを始め獣医さん、トリマーさん、ドッグトレーナーさんが
防災時に必要な事等をレクチャーしてくれました

持病持ちのワンコだったら飲んでいるお薬の名前などを把握してる事も
必要だと言われ我が家のヘタレ王子シシィくんも持病持ちなので
お薬やサプリなどをしっかり把握しておかなくっちゃと思いましたよ

20190519233114188.jpg

パピーパーティーでは8か月までのパピーちゃんが集まり
ワンコの社会性についていろいろお話しを聞くことが出来ました

シシィくん・・・トトさん同様ワンコの社会性というものが無い仔なので
飼い主真剣にお話を聞きましたよ

で・・トレーナーさんに言われたのはオテやお座りを覚えるより先に
アイコンタクトを覚えさせてくださいと言う事でした

名前を呼んで飼い主さんの事をしっかり見たらオヤツを・・
意外な事にシシィくんこれは難なくこなしてくれましたが
上の写真の通りワンコ同士のご挨拶は出来ない訳では無いけど
「怖い」が先に来るのであちこちに逃げ回ってましたよ(;´・ω・)

20190519233003593.jpg
 ここなら安心でしゅね
  ワンコがワチャワチャって来るのはオラ苦手なんでしゅ


シシィくんそこはよそ様のスリングですよ(;^_^A アセアセ・・・
社会性を身に着ける事はシシィくんにとっても必要な事なんだから
隠れてないでしっかりお勉強してくださいな

こんなヘタレっぷりをよそ様にご披露したシシィくんですが
トレーナーさんは褒めてくれたんですよ

シシィくんなりにどうしたら怖くないか??を一生懸命考えて
スリングに逃げ込んだからそれは凄い事なんですよと言って下さいました

20190519234310725.jpg
 母さんやボスからは安定のヘタレっぷりだねって言われたでしゅ
  でもオラ頑張ってご挨拶はちたんでしゅよ



ご挨拶は姉しゃんにしてたものね(*^▽^*)
だから少しは出来たけど・・これからは怖がらないでなんでもチャレンジしようね

お散歩でも歩けないと言ったところトレーナーさんからはこの仔なりに
怖くても一生懸命考えていろんなことを吸収しようとしてるのですぐに
抱っこするんじゃなくこの仔が納得できるのを待って歩かせて下さいねと
言われたわたくし&娘

本当にそんな事で歩けるようになるのかしらねぇ??シシィくんは
トレーナーさんが思ってる以上のヘタレっ仔なんだけどなぁ
でもまぁ何でも試してみるのは良い事なのでお天気が良いお休みの日にでも
またお散歩練習してみようかなぁと考えてるわたくし&娘なのでした

20190519234709533.jpg
 オラはお散歩に行かなくても良いでしゅから
  母さんとボスとで行ってくだしゃいでしゅよ


それじゃぁお散歩練習にならないですよ(;´▽`A``


ジュールくんママ様コメント届いてますよ(*^▽^*)またお会いしましょうね





        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

完治はいつかなぁ

こんばんは(*^▽^*)トト母です

ケンネルコフが再発していたシシィくん・・・
実は未だに病院通いが続いています(;´▽`A``

咳の方はもう大丈夫なんですが吐き気があったりまたまたくしゃみが出たり
おまけに鼻水まで垂らしてたりなので先生から完治のお墨付きが出ないんですよ

20190517200639043.jpg
 オラ元気でしゅのに未だにお薬を飲んでるんでしゅよ


鼻水に関してはもしかしたら鼻の構造上の問題なのかもしれないねと
先生から言われています

シシィくん鼻の音が大きいんですよ(;´・ω・)なので先生に相談したところ
もしかしたら鼻の構造が・・と言われたんですよ

お友達の皆さんのカワイコちゃん達は「スンスン」という音をさせると思いますが
シシィくん何故か「スピスピ」という音なんです

そのおかげで我が家ではシシィくんの事を「スピくん」と呼ぶ事もあるんですよ

20190517200550323.jpg
 「スピ」って呼ばれてもオラの事だと思わないでしゅから無視ちてると
  母さんにシシィの事なのに無視するなんてって言われるでしゅよ


鼻の音がいつも「スピスピ」って鳴ってるからねだからボスやにいちゃんと
「スピくん」って呼ぶんだけど・・シシィくん自分が呼ばれてるって気づいてないよね

まぁ最近は少し音も小さくなって来たけどそれでも興奮すると「スピスピ、スピスピ」
結構五月蠅いよね( *´艸`)

もし鼻の構造上の問題でそういう音が出てるなら近いうちにしっかり調べて貰った方が
良いかもしれないね

20190517200429865.jpg
 母さんやボスがオラの鼻の音を気にちなければ
  病院で検査なんてしゅる必要はないでしゅよ


病院嫌いがドンドン酷くなってるものね(;´・ω・)

診察台の上に上がるとブルブル震えだし飛び降りて逃げようとするシシィくん
トトさんも診察台の上では震えが止まらなかったけど逃げ出そうとはした事が
無いよなぁ

逃げ出そうとまでするのはヘタレだからなのかしらねぇ??と診察台の上にいる
シシィくんに声をかけても必死の形相でまたもや逃げ出そうとして鼻がスピスピ
鳴ってる暴れん坊2号なスピくんなのでした

20190517200511009.jpg
 オラの名前はスピじゃなくてシシィでしゅよ


ホラホラ興奮するとまた鼻がスピスピ鳴っちゃうよ( *´艸`)





        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

シシィ号カスタム完成です

こんばんは(*^▽^*)トト母です

さてさて少し前にトト号改めシシィ号をカスタムしている最中だと
ブログで書きましたが先日やっとカスタムが終わりましたよ( *´艸`)

20190514183758657.jpg
 カシュタムなんて母さん言ってましゅが・・大ちた事はちてないんでしゅよ


シシィくんの言う通り大したことはしていませんが・・カートチャームに続いて
オーダーしていたロゼットが届いたのでそれをカートに着けましたよ

20190515183750376.jpg


このロゼットは我が家お得意のミンネで見つけたショップさんに
オーダーしたモノです

シシィくんの名前&お誕生日を入れて作って貰ったんですが
届いたロゼットを見てどうせならトトさんの作って貰おうかなぁ??と考え
ショップにコンタクトを取ったところ快く引き受けてくださりお誕生日を入れる
ところには2010.2.4~2019.3.11と入れて貰いました

20190514183719644.jpg
 オラは男の仔だからデニムのおリボンで姉しゃんは女の仔だから
  レインボウカラーのおリボンで作って貰ったんでしゅよ


デニムのカートに合わせてチャームはデニムのカメリアを選びましたが
ロゼットはシシィくんがデニムでトトさんがレインボウカラーで作って貰いました

オーダーする時ホントは迷ったんですよ
このロゼットもお揃いにしちゃおうかなぁ・・どうしようかなぁとわたくしの中では
結構悩んだんですが男の仔のシシィくんと女の仔のトトさん性別も違うから
ロゼットは違いがあっても良いかなぁと思いお揃いじゃないモノをオーダーしたんですよ

20190514183556685.jpg
 母さん・・今回は母さんは満足出来たかもでしゅけど
  良いお買い物ちたとは言えないでしゅね


えぇΣ(゚Д゚)今回も良いお買い物が出来たと思ったのになぁ

届いたロゼットを見て息子&娘からは良いねぇと褒められたのに
シシィくんからは全く褒めて貰えないわたくし(;´▽`A``

う~ん(-"-)どうして今回は褒めてくれないのかなぁ??イラストは
褒めてくれたのに何が違うのかなぁと考えてもシシィくんの思考は
理解することが出来ない母さんなのでした

20190514183635288.jpg
 オラの頭の中は母さんが思うより複雑なんでしゅよ


シシィくんの頭の中は単純だと思ってたよ( *´艸`)



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

フードジプシー中

こんばんは(*^▽^*)トト母です


20190512185044520.jpg
 母さん今オラのフードの事でお悩み中らちいでしゅ


好き嫌いが全く無くなんでも喜んで食べてくれるシシィくん

病院に行く度に体重を測っていますが・・相変わらず増減を繰り返しています

夜のご飯はお残しする事は無いんですが朝ご飯は毎日の様にお残ししてるので
体重が増えたり減ったりするのは当たり前の事なんですけどねぇ(;´▽`A``

シシィくんを担当してくれている先生に食べムラがある事を相談したところ
今食べているフードはパピーちゃん用ですか??と聞かれオールステージ用ですと
答えたところパピーちゃん用の方がカロリーも高いのでパピーちゃん用にしてください
と言われちゃいました

食べムラのあるシシィくん1日に必要なカロリーを摂取出来て無いかもなので
パピーちゃん用のフードの方が良いそうです

20190512185009311.jpg
 なので母さんあれこれ調べてオラに合うフードを探ちてるんでしゅよ


トトさんのパピーの頃って何を食べてたんだろう??
確かショップに勧められるままあれこれと買ってた様な気がするけど
トトさん好き嫌いが激しくて買ったフードを食べない事の方が多かったよなぁ

シシィくんは何でも喜んで食べてくれるからフードを変えるのは楽だけど
パピーちゃん用のフードっていったい何が良いんだろう??等々と考え
お試しを取り寄せてみたりしてますがイマイチこれだというものに
出会えずでして・・フードジプシーになってましたよ(;´▽`A``

20190512185239416.jpg
 フードの種類もいっぱいだから何を選んでいいのか解らなくなるって
  母さん頭を抱えてまちたよ( *´艸`)オラは特に拘りは無いんでしゅけどね


母さんだって拘ってるわけじゃないですよぉ

タダ毎日口にするものだから無添加で腸内環境も整えてくれるものが良いかなって
思ってるだけですよ

トトさんがパピーだった頃に比べると今どきはフードの種類がいっぱいで
しかもオールステージ用がほとんどパピーちゃん用のフードでシシィくんに
合うものを探すのも至難の業ですよ

う~ん(-"-)どれを選べば良いのか??と悩んでるうちにパピーを
卒業しちゃうんじゃない??と家族に言われている母さんなのでした

20190512185159788.jpg
 オラは好き嫌いが無いんでしゅからしょんなに悩まなくても
  良いと思いましゅけどねぇ


体重増加指令が出てるから悩んでるんですよ(;´・ω・)




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

イラストで実現した事(*´∇`*)

こんばんは(*^▽^*)トト母です

トトさんのうちの仔記念日の前にとあるものが我が家に届きましたよ

20190512183449920.jpg
20190512183400124.jpg
20190512183315040.jpg

トトさんが虹の橋のたもとで待っているイラストです

このイラストはミンネで見つけたmikiy's工房さんにオーダーしたモノです
mikiy's工房さんのギャラリーを見た時にメモリアルイラストのオーダーを
受け付けているのを知ったのでお願いしたんですよ

わたくし1番のお気に入りの写真で描いて貰ったイラスト
こちらでは写真をもとにPCでイラスト風に仕上げてくれるんです
まるで今にも動き出しそうなトトさんですよねぇ( *´艸`)

ホントは虹の橋でわたくしや家族の事を待ってないで我が家に戻って来て欲しいと
切に願っているんですが自由な体になった今本犬お友達の皆様のおうちに遊びに
行くので忙しいらしくもう少し今の生活を楽しむそうですよ


20190515181007171.jpg

こちらは雪太郎さんにお願いしていたトトさんとシシィくんのイラストです

お揃いのお洋服を着たトトさん&シシィくんカワイイでしょ

20190512184001125.jpg
 オラと姉しゃんが一緒に写った写真ってほとんど無いんでしゅよ
  だから同じ方向を向いてる写真を送って合成ちて貰ったんでしゅ


シシィくんが我が家に来てすぐの頃はジッとしていることが出来なかったので
写真なんてほとんど撮れなかったんですよ

我が家に少し慣れて来たなぁそろそろ2ワン一緒の写真も撮れるかなぁと
思ってた頃にトトさんが体調を崩し旅立ってしまったので

2ワン一緒の写真と言えばブレブレだったりどちらかが見切れていたりの
酷い写真しか無くて・・だったんです

20190512183755039.jpg
 元々姉しゃんのうちの仔記念日にイラシュトを描いて貰う予定だったんでしゅよ


雪太郎さんにイラストを描いて貰いそれをうちの仔記念日のプレゼントにしようと
思ってたわたくし

シシィくんをお迎えして今年の記念日には2ワン揃ったイラストが良いかなぁ等と
考えていましたがまさかまさかのトトさんの旅立ちがあり

イラストをどうしようか??悩み雪太郎さんに相談したところ同じ方向を向いてる
写真があれば合成できるよと言って戴いたので合成して貰う事にしました

20190512231517956.jpg
20190512231616422.jpg


こちらがイラストをお願いするのに使った写真です(*^▽^*)

背景にはトトさんが元気になったら行くはずだったお花見・・・
桜を描いて貰いました
現実では行くことが出来なかったお花見ですがこうしてイラストでお花見をする
2ワンを見ることが出来嬉しくて嬉しくて号泣しちゃいましたよ

そしてそしてこれも現実では実現出来なかったお揃いのお洋服を着た
トトさん&シシィくん

お揃いのお洋服をオーダーしてたんですがお洋服が届いたのはトトさんが
旅立った日の午後だったので新しいお揃いのお洋服に袖を通す事無く
お洋服が届いた事も解らないままのお別れになっちゃったんですよ

わたくし&娘がどうしてもお揃いのお洋服を着た姿が見たかったので
こちらもワガママを言って描いて貰いました
 
20190512183835117.jpg
 自粛が出来ない母さんでしゅが今回は良いモノをオーダーちまちたね


今回じゃなくていつも良いモノをオーダーしてますよ

雪太郎さん今回は本当にお世話になりました
忙しいのにあれこれとお願いしちゃって申し訳ないです(;´・ω・)

でもでもこんなに素敵なイラストを描いて戴けてわたくしだけじゃなく
息子も娘ももちろん用務員さんも喜んでますよ

我が家のトト&シシィコレクションにまた1つ宝物が増えました
素敵なイラスト本当にありがとうございました

20190512183713990.jpg
 雪太郎しゃん素敵なイラシュトありがとごじゃいまちた

20190512184332885.jpg




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

主はいないけど9回目のうちの仔記念日

こんばんは(*^▽^*)トト母です

20190510064524756.jpg
 今日はねえしゃんがおうちに来た日なんでしゅよ


本日17日はトトさんの9回目のうちの仔記念日です

ホントだったらトトさんの好きなモノを作ってお祝いをと考えていましたが
本犬お空に引っ越しをしちゃったのでお仏壇に好物をお供えして我が家に
来た頃のトトさんの思い出話しをしながら過ごそうと思ってますよ

20190510064610910.jpg
 母さんまたお供えのケーキを買ったんでしゅよ


トトさんはケーキやクッキーなどの甘いオヤツはほとんど食べなかったんですが
今の季節大好物の美味しい梨やリンゴを手に入れることが出来ないので
またまたリンゴムースのケーキを買っちゃいました(;´▽`A``

20190511220419260.jpg


ジャーキーが好きなのは解ってるよ
だからケーキとジャーキーをお供えしようと思ってたんだよ

ケーキだったらシシィが食べるからトトさんにお供えしたらシシィに
食べて貰おうかと考えてたんだよ

20190511220334662.jpg


あらら、やっぱりシシィ1ワンに食べられちゃうのは納得できないんだね
じゃぁトトさんとシシィくんで半分ずつ食べてくださいな(*^▽^*)

20190510064353533.jpg
 オラ大食いでしゅから1ワンでケーキ1個食べられましゅよ


うんうんそれも解ってるよ

でも姉しゃんにお供えする為に買ったモノなんだから仲良く半分こするんだよ

トトさんを我が家の次女にと言ったのは娘です

自分より下の子がいないので「可愛がる」と言う事を経験したいと言ったので
家族で話し合いどんなことがあっても最後まで面倒をみると約束させ
我が家に迎えました

P1040151_convert_20140516172144.jpg
P1040157_convert_20140516172205.jpg



上の写真は我が家に来てすぐの頃と2か月ほど経った頃のモノです

小さい体でもその存在は家族の誰よりも大きく家族皆がトトさんが
いる事で癒されていました

それまで動物と一緒に暮らしたことなどなかった我が家家族
ワンコがいると言う事がこんなにも素晴らしいモノなんだとトトさんが
教えてくれましたよ

初めはうんPの始末が出来なかった娘も迎える時に約束した

生き物を飼うと言う事はその一生を背負うと言う事なんだよ
ワンコは1匹で生きて行けるわけじゃないんだからね

ワンコって可愛いだけじゃないんだよ生きてるんだからうんPもするし
チッコもするし体調が悪ければ吐いたり下痢をする事もあるんだよ
もちろん年を取ったら認知症になることだってある・・・それでも
最後まで面倒を見れる??病気になったからいらないって言えないんだよ
どんなことがあってもどんな体になっても最後まで面倒を見れないなら
我が家に迎える事は出来ないからね

というわたくしとの約束を守り最後の最後までトトさんの面倒を見てくれました
娘にとってトトさんは大切なかけがえのない妹だったようです

20190510064315047.jpg
 オラの事は息子みたいだってボスが言ってたでしゅよ

シシィくんがねえちゃんの息子なら母さんにとっては孫だって事よねぇ(;´▽`A``

結婚に全く興味の無い我が家の子供達・・母さん若いお婆さんになりたいなぁと
言ったらシシィは私にとって息子みたいだから母さんにとっては孫だよね
良かったね可愛い孫の面倒が見れてと言い返す娘

そんなに興味が無いなら結婚はしなくても良いからせめて
自立をしておくれと毎日思う母さんなのでした

20190511220231020.jpg


うんうん(*^▽^*)トトさんは我が家の大切な次女だよ




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

体重増加計画

こんばんは(*^▽^*)トト母です


さてさて我が家の暴れん坊2号ことシシィくんですが6か月になっても
相変わらず体重の増えが緩やかで・・・今の体重で確定しそうです

やっと1.3kgになったと言うのに1.2kgに減ったりしてるのでシシィくんを
担当してくれてる獣医さんからは低血糖になるのが怖いので体重を
減らさないようにしてくださいと言われているんですが・・ご飯でも
オヤツでも食べたらすぐにうんPとして出ちゃうのでどうしたら体重が
減らないようになるんだろう??とお悩み中なんですよ

20190506211800474.jpg
 オラはよく遊びよく食べよく寝てよく出しゅがモットーでしゅからね


よく食べてよく遊んでよく寝ては良いんだけどよく出すは・・要らないかなぁ

母さんが見てる限りでは体に栄養として吸収される前にうんPで出てるような
気がするんだよ

だからと言って出るモノを出すなとは言えないものね(;´▽`A``
今日は姉しゃんのお下がりを着せてみたけど・・着丈はOKでも
胸囲がガバガバしてるよね

20190506213332093.jpg


この日シシィくんに着せたお洋服はこちらです

ペッパラで買った4Sサイズのお洋服なんですがシシィくんが着ると

20190506212016169.jpg


トトさんが着るとこんな感じだったんですよ

20190506212849599.jpg

まぁ成犬のトトさんとパピーのシシィくんを比べるのもなんですが
トトさんだと胸周りがガバガバしてなかったんですよねぇ

おまけにシシィくんなで肩なのか??肩の部分から片腕が出ちゃって
遠山の金さんになっちゃうんですよ

まだまだパピッ仔だと言ってもシシィくんの胸囲は20㎝・・体重が増えたら
胸囲も少しは大きくなるのかしらねぇと思ってはみても担当の先生からは
もう体重は増えないかも・・う~ん(-"-)増えても1.35kgくらいじゃないかなと
言われてるのでトトさんのお洋服をお下がりするのは難しいのかもしれないですね

20190506211843457.jpg
 オラは姉しゃんのお下がりを着るのは嬉ちいんでしゅよ
  いちゅも姉しゃんと一緒にいるみたいでしゅものね


お下がりを着る為には体重を増やさなくっちゃね(*^▽^*)

トトさんの様に胃腸虚弱でいつもPゲリラになってるかゲロリストになってる
訳では無いのに体重の増減を繰り返しているシシィくん

だからと言って悪いところがある訳じゃなく獣医さんもどうして
体重が減ったりしているのか??をいろいろ調べてくれています
とりあえずわたくし初め家族に出来る事はおやつはフードをちょこっと
増やしてみる事ぐらいなので食事やオヤツの回数を増やして
体重増加を頑張ってみようと考えている母さんなのでした

20190506212127922.jpg
 ケチケチオババの母さんが本当にオヤチュやご飯を増やちてくれるのか
  オラ心配でしゅよ


シシィくんの為ならケチケチオババも返上できるんですよ



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

メモリアルフードボウル

こんばんは(*^▽^*)トト母です

トトさんが旅立ってすぐに購入した小さいフードボウルやお水入れ等々
ホントはもっともっと可愛いモノをと思ってたんですが地元では
可愛いモノを見つける事が不可能でして・・妥協してそのまま使っていました

20190505204542080.jpg
 姉しゃんのお仏壇を可愛いモノにちたからフードボウルやお水入れ
  お線香立てやロウソク立てが余計気になるらちいでしゅ


でもまぁ気になると言ってもわたくしが望むような可愛らしいモノなんて
何処でも売ってないしなぁ仕方ない仕方ないと思っていましたが

わたくしとっても素敵なメモリアルフードボウルを見つけちゃいました

20190504131032219.jpg


トトさんの名前を入れて作って戴いたフードボウルとお水入れです( *´艸`)

インスタを観てた時にフッと思い立ちポーセラーツで検索して色んなグッズを
手作りをされてる方のインスタを覗いていたところメモリアルグッズを作って
下さる方を見つけて・・その方が出品しているショップにコンタクトを取ったら
快く引き受けてくださりおまけにG.W中だったにもかかわらず超高速で
作って下さったんですよ

20190504130913474.jpg


届いてすぐにトトさんのお仏壇に使ってみましたよ

とってもカワイイフードボウルトトさんも喜んでくれてるかなぁ??
お洋服を買う事も無くなり・・その分こういう可愛いメモリアルグッズや
枯れないお花をこれから少しずつ集めてみようかなぁと考えています

20190505204844381.jpg
 姉しゃん食べ物にはうるしゃかったでしゅけど入れ物には拘りはないと
  思いましゅよだからオヤチュの質を向上ちた方が喜ぶと思いましゅ


母さんもそう思うんだけど・・でもでも姉しゃんだって女の仔だから
可愛いモノが好きだと思うんだよね
  
20190504131651098.jpg


だよねぇトトさん(≧▽≦)

こういったメモリアルグッズを作って下さる方と知り合うことが出来
本当に嬉しく思っています

可愛い我が仔の為にに出来る事が限られているのでその限られた中で
「コレだぁ」と思うモノに出会うことが出来てわたくし初め家族も喜んでいますよ

トトさんのメモリアルグッズの収集が終わったらシシィくんの
フードボウルもオーダーしちゃおうかなぁ??と考える
本犬達は入れ物より中身が大事だという事をホントは解ってる母さんなのでした

20190505204632644.jpg
 母さんの言う通りオラは中身が大事でしゅよ


20190505222536405.jpg


流石トトさん母さんの事よく解ってるよね(*^▽^*)




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

最愛の娘トトへ

トト・・今日は2回目の月命日だね

少しはお空での生活にも慣れたかな??
おうちが大好きだったトトの事だからお空とおうちを行ったり来たりの
生活をしてるんじゃないかなぁって母さん思ってるんだけど・・お空には
行かないでおうちでの生活を満喫してるのかな


トトの月命日という事はシシィが我が家に来て3か月という事になるね

大好きな姉しゃんと過ごした日々より1ワンでいる日々の方が長くなった
シシィだけど

トトの事は忘れてないみたいでトトの動画を見せると反応するんだよ
他のワンコの動画を見せても無反応だからほんの少しの時間しか一緒にいる事が
出来なかったトトの事をちゃんと覚えてくれているんだなって感激してたんだよ

シシィを我が家の一員としてお迎えするのがもう少し早かったらもっともっと
大好きな姉しゃんと一緒にいる事が出来たのに・・

可愛い2ワン一緒の姿を写真や動画に残す事が出来たのに・・・
2ワンの成長をもっともっと見たかったのにっておうちに来た頃より大きくなった
シシィの姿を見る度についつい思っては母さん涙が止まらなくなってるんだよ


シシィを我が家に迎えて多頭飼いライフが始まるって家族の皆が
喜んでたけど・・今考えるとトトにもシシィにも可哀想な事をしちゃったなぁって
母さんもねえちゃんも反省してるんだよ

もしシシィをお迎えするのがもっと後だったらトトの病気ともっと向き合う事が
出来たんじゃないか??もっと全力で病気を治す事に専念出来たんじゃないか??

もしシシィをもっと早くお迎えしていたら大好きな姉しゃんと過ごす時間も
長かったし・・毎日病院と家との往復に付き合うだけじゃなくパピーらしく
思いっきり遊んで思いっきり甘えてっていう時間を過ごす事が出来たんじゃないか??
って考えると反省しちゃうんだよ

病気を治そうと頑張ってたトトにも大好きな姉しゃんとの大切な時間を奪う事になった
シシィにもただただ辛くて我慢の日々を過ごさせたんじゃないかって思っては
あの時どうする事がトトにとってもシシィにとってもベストな選択だったのかなって
未だに考えるんだよね

でもねシシィをお迎えする時トトが後押ししてくれたんじゃないかなぁって
思ってるんだよ

あの時あのタイミングでシシィの事をお迎えしてなかったらきっと母さんも
父さんもにいちゃんもねえちゃんも皆トトを失ったショックが大きすぎて
今でも立ち直る事が出来なかったんじゃないかな??って思うんだよ

シシィはトトが出会わせてくれた弟だと家族皆が思ってるよ

ヤンチャ過ぎて困った弟だけどトトが居なくなって出来た大きな大きな
塞がれる事は無いと思ってた穴を小さな体で一生懸命埋めようとしてくれてるよ

トトから見たらまだまだ頼りないかもしれないけどね( *´艸`)

そうそうトトとシシィは顔立ちが似てるって言ってくれるお友達もいるんだよ
血のつながりは無いけど顔立ちも性格も似たところがいっぱいだものね

20190428014140481.jpg


イヤイヤトトだってかなりの暴れん坊だったよ

シシィもトトと同じ様に1ワン大運動会を開催してるからね( *´艸`)
暴れん坊の弟はやっぱり暴れん坊なんだねって家族で話してたんだよ

トト・・母さんねシシィが居てくれてもホントは寂しくて仕方ないんだよ
療養休暇で仕事を休んでからずっと・・24時間一緒だったものね
家族が居てもシシィが居てもそれはトトが傍に居てくれないと埋める事の
出来ない寂しさなのかもしれないね

だからねトトまたいつでもそれこそ毎日でも良いから母さんに
傍に居るよって合図を送ってね

20190428014432592.jpg


もちろんトトの為に山盛りオヤツを用意して待ってるよ(*^▽^*)



愛しい愛しい我が仔トトへ・・母さんより




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

やらかしちゃいました

こんばんは(*^▽^*)トト母です


20190502212430625.jpg
 母さんとんでもない失敗をちたんでしゅよ


シシィくんの言う通りでして・・わたくしとんでもない失敗をしちゃいました

先日トトさんのお仏壇の写真を替えてたんですよ

20190502223723305.jpg

こちらが今までの写真です

20190502223334320.jpg

こちらが新しくした写真です(*^▽^*)今までの写真は冬用のお洋服を着てた
写真だったので暖かくなって来たことだし写真も替えようと思ったのが運の尽き

写真を替えるついでに遺骨カバーを替えたり骨壺の中に乾燥剤を入れたりして
久し振りに目にしたトトさんの遺骨を撫でたいなぁと思い手を伸ばしたところ
頭蓋骨が欠けちゃいました:(;゙゚''ω゚''):

20190502211827465.jpg
 力任しぇに触ろうとしゅるからしょんな事になるんでしゅよ
  姉しゃんに悪いと思わないんでしゅか


優しく触ったんだけどなぁ・・火葬した骨ってもろいのかなぁ??
でも姉しゃんにはホント申し訳ない事をしちゃったよ

欠けた頭蓋骨は元に戻す事も出来ないし・・不幸中の幸いは骨壺の中で
欠けたから骨が散らばらなかった事ぐらいだよ・゚・(つД`)・゚・

だから母さん全力で姉しゃんに謝ったし・・オヤツも山盛りどころか
フードボウルから溢れるくらいお供えしたんだけど姉しゃん許してくれるかなぁ

20190502212029501.jpg
 オヤチュ山盛り以上だったらオラなら許ちましゅけど
  姉しゃんもオヤチュ大好きだったから許ちてくれると思いましゅよ


そうだと良いんだけど・・・(´・ω・`)

失敗は成功の母と言われていても失敗が成功に繋がったことが無いわたくし
だからと言ってトトの遺骨を欠けさせるなんてとんでもない事をしでかさなくても・・
それは失敗というより普通だったらあり得ない事でしょと子供達から説教され
ものすご~く叱られた母さんなのでした

20190502230446955.jpg


トトさんありがとう毎日フードボウルから溢れるくらいお供えさせて戴きます



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

順調に増えてます

こんばんは(*^▽^*)トト母です


20190501205415178.jpg
 母さんまたオラのお洋服を買ったんでしゅよ


令和になっても自粛知らずのわたくし

シシィくんのお洋服を買っちゃいましたよ(;´・ω・)

20190429234057006.jpg


こちらのお洋服は前にもオーダーしたハルトふくさんで作って戴いた
イチゴ柄がカワイイタンクトップとウサギ柄がカワイイタンクトップです

わたくしイチゴ柄って大好きなんですよ( *´艸`)
男の仔だろうが可愛いお洋服を着せちゃうぞぉ目指せ可愛い系男仔
迷わずカートINウサギ柄のお洋服はこれから暑くなっても着せられるかなぁと
思いこちらもカートINしましたよ

2枚買っても漱石さん3人分にもならないお財布に優しいショップさんです

20190501205745264.jpg

こちらのお洋服はシシィくんの病院に行ったついでにとってもお久しぶりで
伺ったBUTCHさんでたまたま目にしたなんとなんとラルフローレンの
ポロシャツでございます

小さいポロシャツを見つけこれはシシィくんサイズでは??と思い
試着をさせて戴いたところシシィくんに少し大きかったんですが・・・
ここで買わなかったらもうラルフローレンのお洋服なんて目にする機会が無い
おまけに我が家のにいちゃんラルフローレンのお洋服ばかり着ているので
このお洋服を見たら喜ぶだろうなぁと思いもう清水の舞台から飛び降りちゃえという
くらいの勢いで買っちゃいましたよ

(さすがラルフローレン・・飛び降りたのは良いが瀕死の重傷を負っちゃいましたよ)

20190501205609562.jpg
 お洋服を買ってくれるのは嬉ちいでしゅけど
  オラパンチュは苦手でしゅよ


ポロシャツにオシメじゃカッコ悪いかと思ってねぇ

相変わらず初めての事が大の苦手なシシィくん・・予想通りパンツを穿くと
固まってしまい動けなくなるまだまだヘタレ男仔は卒業出来ないシシィくんなのでした

20190501235100904.jpg
 オラは裸族で良いでしゅ


えぇΣ(゚Д゚)そんな事言わないでお洋服ライフ楽しもうね

20190429234138505.jpg


そりゃぁトトさんのお洋服の数にはまだまだ敵わないですよ



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

ソープフラワーって??

こんばんは(*≧∀≦*)トト母です

トトさんの七七日にピンクのお花を買ったと先日記事にしましたが
ホントは他のモノをネットショップに注文してたんですよ(;´・ω・)
でもでも残念な事に七七日には間に合わなかったので急遽お花を
購入したんです

まぁキレイで大きな花束だったので結果的にはOKだったかなぁと
思ってますけどね

20190430173502843.jpg
 母さんが注文ちてたソープフラワーが届きまちたよ


20190429140154778.jpg
20190429202204767.jpg


こちらがトトさんの七七日に飾ろうと思って注文したソープフラワーです

このお花ぜ~んぶ石鹸で出来てるんですよ(≧▽≦)
なので香りも良いんですおまけにお花を枯らす事にかけては天才的な
わたくしにとっても嬉しい水やり不要なんですよ←石鹸で出来てるから当たり前ですけどね

トトさんのお仏壇の淡いピンクに合わせて淡いピンクと白の薔薇を選びました
パッと見本物のお花にしか見えないでしょ

プリザーブドフラワーの様に本物のお花を特殊加工している訳ではないので
じっくり見ると造花だなぁと思いますが枯れる事も無く長い時間綺麗なお花を楽しめるので
無精者のわたくしには最適なお花と言えますよ

20190430173337188.jpg
大きくて見栄えがちてお値段がお安い花って母さん言ってまちたけど
  姉しゃんのお仏壇にお供えしゅるならケチらなくても良いと思いましゅけどね


別にケチった訳じゃないですよぉ

プリザーブドフラワーって小さくても結構素敵値段なんだもの(;´Д`)
だったらお安くてもキレイで見栄えがするモノを買った方がお得でしょ

母さんの事は買い物上手と呼んでおくれだよ

これからの季節せっかく買ったお花もあっという間に枯れちゃうなぁと
思ってあれこれ調べて見つけたソープフラワー

なのに届いたお花に同封されてた説明書を見たら石鹸なので
暑いと融ける可能性もあるという一文を見つけてしまったわたくし

えぇΣ(゚Д゚)そりゃないよ枯れないしカワイイから良いと思って買ったのに
融けちゃうなんてどういう事??とショップのHPにはちゃんと同じことが
説明されてたのに全く見なかった買い物上手ではなくホントは買い物下手な
母さんなのでした

20190430173256122.jpg
 母さんちゃんと説明は読みまちょうね

次からはちゃんと読むようにするよ(;´・ω・)

20190429202743655.jpg





        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

オラのトリミング日記③

こんばんは(*^▽^*)トト母です

普段と変わりの無い我が家のG.W・・娘だけが都会に進学した
お友達に会う為大都会に遊びに行きお休みを満喫していますが
わたくしなんてG.W初日に自分の病院への通院昨日も通院
それからシシィくんのケンネルコフの経過観察のための通院と
病院三昧でございます


20190429134120646.jpg
 オラは母さんの宣言通りお散歩練習とトリミングのG.Wでしゅよ


シシィくんのスタイルをトトさんと同じパッツンボブにしようかと悩んでますが
ボブスタイルはシシィくんに似合わないかなぁ??と考えどうしようか只今
お悩み中です

とりあえずはスッキリサッパリしたいなぁと思ってたので今回は
ボディーもカット出来ますか??とトリマーさんに聞いてみたところ・・

ハサミでカットするんじゃなくバリカンを使うなら大丈夫ですよと
言って戴いたのでボディーは5mmでお願いしました(*^▽^*)

20190429133957355.jpg
 オラものしゅご~く頑張りまちたよ
  これで毎日のブラッチングも戦わなくて済みましゅね


掃除機を見た途端にブルブル震えだし酷い時にはビビリチッコをする
シシィくんですがスリッカーブラシやコームには毎日戦いを挑んでいます
コートが細くてクセッ毛なので毛玉になりやすく毎日のブラッシングは
ホント戦いなんですよ(;´・ω・)

ブラシを使って整えるのはわたくしシシィくんの敵う相手ではありません
なので最近は嫌がらせチッコをするようになりました:(;゙゚''ω゚''):

20190429134249209.jpg
 毎日イヤでしゅって言ってるのに母さん知らんぷりちて
  ブラッチングをしゅるからでしゅよ


だからと言って嫌がらせチッコをして母さんのお洋服を汚すのはやめておくれだよ

担当してくれたトリマーさんからは前回より言う事を理解できるようになりましたね
ただコームを見るとギャン吠えして震えてましたよと笑われちゃいました

でも今回はボディーもスッキリサッパリしたので毎日のブラッシングは
戦わずに済み楽になるんじゃないかなぁと思っています( *´艸`)

20190429134210668.jpg
 これで姉しゃんにも弟って認めて貰えましゅね


そうだね今回のトリミングは頑張ったものね

姉しゃんだってきっと褒めてくれるし弟って認めてくれるとと思うよ(*^▽^*)

トトさんのコートも柔らかいと思っていましたがシシィくんのコートの方が
もっと柔らかくて毛の量も多いですねとトリマーさんに言われました
そう言えばトトさんは柔らかくても毛玉になった事なんてなかったなぁ
同じヨーキーちゃんでも毛質はみんな違うのねぇとトリマーさんの
言葉を聞いて改めて思った母さんなのでした

20190501230219747.jpg


シシィくん良かったね(*´▽`*) あっ、トトさんそれは嫌がらせチッコを
されるからですよ




        ポチッとクリックお願いします  


           
              にほんブログ村
     

トラウマ

こんばんは(*^▽^*)トト母です

突然ですが皆様は何かトラウマを抱えていらっしゃいますか??
わたくし生まれながらのお気楽な性格の為か今まで何があっても
トラウマになるような事はありませんでした

でもトトさんの事でなかなか消化出来ず未だに克服出来ない事があります

20190426162143284.jpg
 母さんある道を運転しゅる事が出来なくなったんでしゅよ


トトさんを病院に迎えに行き帰り道で通った通いなれた道が
未だに通ることが出来ません

先日シシィくんの通院の帰り道に気合を入れて通ってみましたが
動悸がして来て息苦しくなり・・他の道を通って家まで帰ってきました

気合を入れた割には簡単に撃沈しちゃいましたよ(;´▽`A``
どうして通れないんだろう??自分の中でトトさんの旅立ちは
ちゃんと理解してるのに・・と思いましたがその道を通るとあの日の事が
フラッシュバックしてきてどうしても通る事が出来ませんでした

20190426162021591.jpg
 母さん意外にデリケートだったんでしゅね


うん・・母さんも自分でビックリしてたところだよ

心臓に毛が生えてるくらい図太いと自分でも思ってたんだけどね

道が通れないの他にも・・夜外出が出来なくなりましたよ
元々買い忘れたモノがある時にしか夜に出かけると言う事はなかったんですが

これまた夜に外出するとあの日の事がフラッシュバックしちゃいまして
途端に車の運転が出来なくなるんですよ

おかしいなぁ??わたくしこんなにやわな性格じゃないのに
一体どうしたんだ自分と自分に喝を入れてみますがトラウマになってるのか
気合を入れたところでどうにもこうにもなりません

20190426161903801.jpg
 トラウマになるのは仕方ないでしゅよ
  毎日毎日通院ちて病気を治しょうと頑張ってたんでしゅもの


治せなかったっていう罪悪感がトラウマの原因なのかなぁ??って
母さんも思うんだけど・・でも3週間の通院に関しては悔いは無いなぁって
思ってるんだよ

欲を言ったらきりがないけどあの3週間は自分でもホント頑張ったなぁって
今でも思うんだよね

ただあの時自分の中でも葛藤があったんだよ

本当はトトの事を入院させた方が良かったんじゃないか??
こんな状態で家に連れ帰って大丈夫なのか??強く入院をって言った方が
良かったんじゃないか??って思いながら車を運転してた事をあの道を通ったり
夜の外出の時に思い出しちゃうんだよね

20190426161940239.jpg
 姉しゃんおうちが大好きでちたもの
  帰って来ることが出来て喜んでたと思いましゅよ


喜んでくれてたら母さんも嬉しいよ

仕事をしてたらトトさんの事を思い出す暇もなく忙しくしてたかなぁと思い
復帰しようかなぁと考えてるわたくし

家に1人でいるとついつい余計な事を考えて自己嫌悪に陥ってしまうんですよね

なのに病院から復帰の許可が下りないどころか手術をとオススメされてる
骨切り術って何??骨を切るって事??ムリムリ怖いモノと診察室で
絶叫するホントはシシィくん並にヘタレな母さんなのでした

20190426161827195.jpg
 しょんなヘタレじゃトラウマも克服できないと思いましゅよ


少しずつ少しずつ克服していくから大丈夫ですよ




        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR