fc2ブログ
     

日本の夏・・其の二

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

皆さんは夏と聞いて何を思い出しますか❔❔
海水浴に花火大会、お祭りも夏らしいですよね
とは言え人混みや暑さが苦手な上出不精のわたくしには夏らしい行事は
無縁なんですよね(;゜∇゜)

20190719214929093.jpg
 母さんおデブ精でしゅからおうちでまったりちてるのが
   1番好きらちいでしゅ


シシィくん・・おデブ精じゃなくて出不精ですよ( ̄~ ̄;)
でもまぁシシィくんの言うおデブ精でも間違いではないけどね

おまけに今年は手術をした事があり尚更引きこもり生活になってます

それなのに・・可愛いワンコの浴衣を見つけてポチしちゃいましたよ

20190719214841691.jpg

カメリア柄が超カワイイ浴衣でございます

チュールレースの帯がこれまた可愛くてシシィくんが歩く度にフリフリと
揺れるんですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それが可愛いのなんのって帯の可愛さとカメリア柄が購入の決め手になりました

20190719215648986.jpg
 歩く度に揺れるからオラ帯が気になってカミカミちてるんでしゅよ


何でも口に入れてしまうお年頃のシシィくん・・犬生初の浴衣の帯が
かなり気になるらしく
しょっちゅう噛んではわたくしに叱られていますι(`ロ´)ノ

浴衣姿のシシィくんを見た家族からは大好評
トトさんにも浴衣を買った事が2度ほどあるんですがほとんど着ないままだったので
シシィくんには買わないでいようと決めたハズなのに・・
我が仔のお洋服の事となると相変わらず学習した事をすっかり忘れてしまう為
カワイイ浴衣だなあと思ったと同時に勝手に指が動いていましたよσ( ̄∇ ̄;)

20190721230040009.jpg
 だからオラから暖簾に腕押ち、馬の耳に念仏って言われたんでしゅよ
  しょれなのに全然学習ちないからオラ呆れちゃいましゅよ


面目無い(´д`|||)これじゃあ母さんの耳に念仏だよね
でもシシィくん浴衣がめちゃめちゃ似合ってて可愛いよ着丈が短めに出来てるから
昔の子供みたいだね(´∀`*)

とりあえずは家族皆から誉められて良かったねとシシィくんに声をかけたわたくし

20190721225603612.jpg

母さんいちゅになったら自粛が出来るんでしゅか❔❔とでも言いたげなお顔で
わたくしを見ながらため息をつくシシィくんなのでした

20190719231140558.jpg
 母さんおうちにワンコはオラ1ワンだけだって事早く自覚ちてくだしゃいね


シシィくん1ワンだって事は母さん重々承知してますよ





        ポチッとクリックお願いします  


            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
スポンサーサイト



     

日本の夏

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

トトさんが元気だった頃から夏場の蚊対策はどうするのが1番なんだろう❔と
考えては答えが出ないまま電池式の蚊取り用品を使っている我が家

煙の出る蚊取り線香は家の中では無理だよね❔❔でも外灯を点けると
虫が寄って来るから玄関周りにも虫対策の為に何か使った方が
良いのかもと考え蚊取り線香を使う事にしましたよ(゜∇^d)!!

20190717120817045.jpg
お外で使うなら煙が出ても大丈夫でちょって母さん言ってたでしゅ


何事も形から入るわたくし・・蚊遣りをポチするにあたり昔ながらの
ブタさん蚊遣りにしようかそれともわたくし好みのものにしようかと
悩みに悩んでいましたが先日やっとわたくし好みなのに昔ながらの
蚊遣りを見つけポチりましたよ

20190718221041913.jpg

南部鉄製の蚊遣りでございます(〃^ー^〃)

今どきはおしゃれな蚊遣りも沢山あるんですね
蚊遣りを購入する時の条件はイタズラ大好きなシシィくんが触っても
動かす事が出来なくて洋風な我が家の玄関先に置いてもおかしくないもの
出来れば陶器等の壊れやすいものじゃないと尚良しでした

20190717121015972.jpg
母さんが拘って拘ってたどり着いのが南部鉄器だったんでしゅ
でも南部鉄器って高いからなぁって言ってたんでしゅよ

南部鉄器ってなかなかの素敵値段なんですよね
小さい急須や風鈴でも5000円は下らないんですよ( ̄~ ̄;)
なので購入するのを見送ろうか❔❔とも考えましたが・・
わたくし激安ショップを見つけちゃったので喜んでポチポチしましたよ

こちらの蚊遣りは手鞠柄だそうです(*≧∀≦*)
手鞠柄の他には桜柄がありましたが激安ショップでは手鞠柄のみの
取り扱いだったので我が家では手鞠柄を購入しましたよ

20190717120854048.jpg
これでオラのおうちの虫対策はバッチリでしゅね


これでシシィくんが蚊に刺される事も無いね

ワンコと暮らしていると人と暮らす以上に気を遣わないといけないんだなぁと
トトさんが気づかせてくれました
わたくし達家族だけの生活なら虫対策だって適当でも大丈夫ですものね

シシィくんおうちの中の虫対策もだけどお外に出ても虫に刺されないようにって
虫除けミストを買ってたからいつでもお散歩に行けるからねと
声をかけても相変わらず聞こえないフリをするお外が苦手なシシィくんなのでした

20190717120931942.jpg
お外に出たら虫に刺されるかもでしゅからお外には出なくても良いでしゅよ


えぇΣ(゜Д゜)せっかく虫除けミストを買ったんだから無駄にしないように
使っておくれだよ

日本の夏と言ったらこちらもですよねぇ

20190724224550094.jpg
20190724224643507.jpg

雪太郎さんから届いた・・イヤ弥一郎君からかなぁの御チュー元です

トトに会えるようにと七夕の様な和三盆と金平糖を送ってくれたんですよ
最近特に涙もろくなったわたくし・・雪太郎さんのお心遣いにホロリ
鬼の目にも涙涙になっちゃいましたよ・゚・(つД`)・゚・雪太郎さん、ヤイ君
御チュー元本当にありがとうございました




        ポチッとクリックお願いします  


            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

ご褒美です

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて我が家の暴れん坊2号ことシシィくんの術後ですが・・3針縫った事もあり
3日目くらいまではうんPをするにも手術痕が痛くてギャン鳴きしていましたが
4日目にはギャン鳴きする事も無く排便が出来食欲もバッチリで完全復活しましたよ

ホントはねぇもう少しの間大人しくしてくれてた方がわたくしも家族も安心だったんですが
暴れん坊を引き継いだシシィくんに安静は難しい事のようです

20190723225234255.jpg
 後は抜糸をしゅるだけでしゅ


術後の経過観察の為先日病院に行ってきたところ先生の方から抜糸の日取りを
決めて戴いたので術後着生活もあと少しでお終いです( *´艸`)

女の仔と違い短時間で終わる手術だったとはいえ小さい体で検査やら何やらを
頑張ったシシィくん(お迎えの時には診察台の上で大暴れしてたのは内緒だそうです)

乳歯4本の抜歯もあったので術後ドライフードが食べられないかもと考え
シシィくんの為にあるものをポチってました

20190722213905452.jpg
20190722214017934.jpg


凍っていて見えづらいですが上の写真は夏野菜とササミのゼリーよせ
下の写真はヤギミルクプリンの苺ソースがけでございます

好き嫌い女王だったトトさんと違いお野菜でも何でも喜んで食べるシシィくん
ゼリーよせやプリンなら抜歯したところが痛くても食べられるだろうとの優しい
親心でポチったんですよ

20190723225018287.jpg
 プリンは甘くて美味ちかったでしゅよ


これまたトトさんと違いボーロやクッキー、焼き芋等の甘いオヤツも
大好きなシシィくんヤギミルクプリンも大喜びで上手にツルンと食べていましたよ

20190723224937149.jpg
 母さん美味ちいオヤチュとご飯ありがとでしゅよ
  オラこんな美味ちいモノが食べられるならまた手術ちても良いかもでしゅ


シシィくん手術や入院はしない方が良いんだよ
ヘタレのシシィくんだもの家族と離れて1ワンで入院なんて出来ないと思うし
手術前の検査で大暴れするくらい病院嫌いなんだものまた痛い思いをするなんて
無理だと思いますよ( *´艸`)

手術を頑張ったご褒美&痛みで食べられない時の為にと思い購入したゼリーよせや
プリン・・去勢手術後は太ると言われているので甘いオヤツはこれからは控えた方が
良いよねと家族と相談しているわたくし

でもでもシシィが喜ぶならまた買ってあげようよと娘&息子が言い出す
甘いにも程があるでしょな激甘家族なトト家一同なのでした

20190723225145697.jpg
 ボスもにいちゃんもオラの事が可愛くて可愛くて目の中に入れても
  痛くないって言ってたでしゅよ



まったくぅ困った激甘息子と娘だよ(;´▽`A``



        ポチッとクリックお願いします  


            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

犬歯4本が・・:(;゙゚''ω゚''):

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて去勢手術前にシシィくんの犬歯が二枚歯だと記事にしましたが
実はシシィくんの犬歯上下共に二枚歯だったようで・・手術と一緒に
4本抜歯しました

20190722212758862.jpg
 手術だけでも痛いのにオラお口の中も痛くて大変だったんでしゅよ


下の犬歯が二枚歯なのは母さんも解ってたけどまさか上の犬歯もだったなんて・・
シシィくんお口も小さければ歯も小さいから見逃してしまったんだねぇ

でもこれで乳歯も無くなった事だし歯磨きも今まで以上に頑張らなくちゃだね

20190722210810769.jpg

こちらが手術と一緒に抜いてもらった犬歯です

乳歯から永久歯へ生え代わる時に歯の根元が溶けてポロっと抜けるそうですが
シシィくんの乳歯は根元もしっかりしていたので自然には抜けなかっただろうと
先生から言われました

お話しを聞いた時に去勢手術を先延ばしにしないで良かったなぁ
後で抜こうと思っても麻酔の事が気になって抜歯をしないままだったろうなぁ
乳歯が残ったままだったら後々永久歯にも影響が出て最終的には永久歯も一緒に
抜く事になっただろうなぁと思いました

トトさんも避妊手術の時に2本抜歯しました
ただ・・トトさんの手術は2歳を過ぎてからだったので永久歯が
おかしな生え方をしちゃってたんですよ( ̄~ ̄;)
早くに気づいていれば歯磨きで苦労する事もなかったのになぁと
思ってたのでシシィくんは良いタイミングで去勢手術が出来てホント良かったと思います

20190722213416096.jpg
 ご飯を食べられなかったでしゅからオラにとっては
  良いタイミングじゃないでしゅよι(`ロ´)ノ


食べられなかったのは手術した日だけでしょ

好き嫌いが全く無いというのはありがたい事だなぁと今回手術をした
シシィくんを見て改めて思いました

トトさんは全く食べなかった回復期の療養食も美味しそうにガツガツ食べる
我が家のダイソンくん(*´ー`*)

ご飯を食べられるって事は病気や手術からの回復が早いんだよ
シシィくんホントお利口さんだねと声をかけても食べる事に夢中で
耳に入っていないダイソンの異名は伊達じゃない大食い王を目指してる
シシィくんなのでした

20190722213330098.jpg
 しゃあ母さんご飯の後は運動しゅるでしゅよ


シシィくんまだ抜糸が済んで無いんだからもう少しおとなしくしてようね

20190722213622283.jpg
 オラはもう元気元気なんでしゅけどねぇ



        ポチッとクリックお願いします  


            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

エリカラも準備してました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて術後3日目のシシィくん
その後はどうか❔❔と言いますと手術日の甘えたヘタレっぷりが
ウソのように家の中で引っ張りっこ遊びや取って来い遊びを
大暴れしながら満足するまでしてましたよ
元気に遊ぶのは良い事なんですが夢中になりすぎるのが困りものですよ┐(´д`)┌

20190714202159363.jpg
オラ若いでしゅから回復も早いんでしゅよ


シシィくん若いって素晴らしい事だね
母さんなんて未だに手術した膝に痛みがあるんだよ(。´Д⊂)
しかもまだ熱を持ってるしおまけに浮腫みも治らないしで大変なんだから

20190714202411178.jpg
母さんはお年寄りでしゅから仕方ないでしゅよ


シシィくん母さんはまだお年寄りと呼ばれるほどの年ではないですよ

まぁでも若い頃と比べると傷の治りも遅くなったなぁって今回手術してみて
つくづく思うよ( ̄~ ̄;)

あっ、今日のお題のエリカラのお話しをしなくちゃね

病院からは術後服を用意してましたよと言われていましたが
案の定シシィくんにはブカブカでして・・術後着&エリカラ生活をする事に
なりましたよ

20190714202027668.jpg
エリカラなんて初めてでしゅから慣れなくてオラ困ってましゅよ

シシィくんも姉しゃんと一緒で自由を愛するワンコだものね( *´艸`)

20190714202524901.jpg

こちらがポチったソフトタイプのエリカラです(*≧∀≦*)

シシィくんサイズのエリカラを探すのも意外に大変だったんですよ

短期間しか使わないのは重々承知でも出来るならわたくしの好みに合うもので
カッコ可愛いものが良いなぁ等と拘りが顔を出したので尚更探すのが
難しかったんですが・・ルルドールさんでわたくしのお眼鏡に叶うエリカラを発見
サイズもばっちりだったのでポチったという訳なんですよ

ただ・・サイズはバッチリだったんですがエリカラだけだと手術した痕を舐めるので
プラス術後着になったんですよ(;゜∇゜)
ソフトタイプのエリカラ負担が少なくて良いのですがわたくしがポチしたものは
顔周りを覆う部分が小さくてシシィくんでも傷口を舐める事が出来るんですよね(´д`|||)

見た目重視で選んでしまい今回はちょっと失敗しちゃったかもです

20190714202113002.jpg
  母さんがヨーキーだからイギリス柄だよねって言ってポチちまちたが
  オラはエリカラが嫌いでしゅから何でも良いんでしゅよねぇ


せっかくバッキンガム宮殿にいる兵隊さん柄を買ったのに
初めての事が苦手なシシィくん毎日エリカラに闘いを挑んでましたよ
おまけにこれでもかっていうくらい噛んでるので可愛いエリカラが
ボロボロになりつつなんですよ・゜・(つД`)・゜・

20190714202327120.jpg
 勝ちゅまで闘うのが男の仔だって姉しゃんに言われまちたから
  オラは勝ちゅまでエリカラと闘いましゅよ


エリカラとの闘いに勝ち負けは無いと思うけどね

トトさんの避妊手術の時は抜糸無しの溶ける糸を使ったのに
シシィくんは術後10日で抜糸予定です

診察台の上でまったくおとなしく出来ないシシィくんがおとなしく
抜糸をさせてくれるのか❔❔と不安になってるわたくし
シシィくんあんまり暴れて大騒ぎするとそろそろ病院から出禁になるよと
声をかけて落ち着くように促してもまったく聞く耳を持たない
相変わらずのヘタレ王子なシシィくんなのでした

20190714202239997.jpg
 出禁になった方がオラは嬉ちいんでしゅけどね


他の病院じゃ大騒ぎするシシィくんの治療は出来ないと思いますよ



        ポチッとクリックお願いします  


            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

今日は手術の日

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

今日はシシィくんの去勢手術の日です
午前中に病院に行きシシィくんを預けて夕方お迎えです
暴れん坊2号のシシィくんも手術疲れと麻酔が切れた途端に傷みが
出たらしくキュ〜ンキュ〜ンと甘えた声を出しぐったりしています

20190707211121802.jpg
 オラものしゅご〜く頑張りまちたよ


痛みに超弱くヘタレ王子のシシィくん
小さい体で手術に耐えられるか❔❔の不安よりシシィくん用の
術後服があるのかしら❔❔や麻酔が切れた途端に大騒ぎするんじゃないか等の
不安はかなりあったトト家一同・・案の定わたくし達の顔を見た途端に
痛い痛いと大騒ぎしてましたよσ( ̄∇ ̄;) 大袈裟&ヘタレ王子で困りますよ

20190707210933079.jpg
 今日は頑張ったご褒美にご飯はシュテーキをお願いちましゅね


シシィくん残念ですが抜歯もしたから今日のご飯はふやかしですよ

ふやかしから少しずつ様子を見ながらいつものカリカリにして行く予定だから

ステーキを食べるなんてまだまだ先の事ですよ

トトさん以上に体が小さくて細いシシィくん
術後は少し体重も増えるかな⁉️と期待してますが
相変わらず食べたら直ぐに出すをモットーにしているシシィくん

う〜ん(-""-;)これじゃ体重は増えそうにもないなぁと考える
シシィくんみたいに食べても太らない体になりたいおデブ精の
母さんなのでした(´▽`;)ゞ

20190713202415586.jpg
 ところで母さん術後用に買ったエリカラはどうしゅるでしゅか❔❔


あぁエリカラねもちろん使いますよ(゜∇^d)!!




        ポチッとクリックお願いします  


            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
             にほんブログ村
     

二枚歯なんです

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

明後日に去勢手術を控えてるシシィくん
食欲もあるし胃腸の調子も良いしなので問題無く手術が出来そうです

去勢手術をするにあたり残っている乳歯も一緒に抜歯して貰う予定ですが
シシィくん下の犬歯が左右どちらも二枚歯なんですよ

20190711103655622.jpg

お口を閉じているとまったく二枚歯には見えないんですが・・
お口を開くと

20190711104009078.jpg

矢印で解るように二枚歯になってるんですよね

手術だけでも痛いだろうに抜歯までしたらヘタレなシシィくんにとっては
大変な事だろうと優しい親心&手術前に何とか抜けてくれないかなぁと思い
とあるものをポチしましたよ(*≧∀≦*)

20190711103613408.jpg

ルシアンエサヨのデンタルジーンズオクトパスです
引っ張りっこや持って来い遊びが大好きで1日に何度も遊ぼうと
オモチャを運んで来るシシィくん

なので丈夫な素材で出来たオモチャで引っ張りっこしたら
もしかして歯が自然に抜けてくれるかもとまたまた淡い期待を抱いての
購入なんですよ( ̄▽ ̄)b

20190711143641417.jpg
母さんが優ちいだなんて勘違いもいいところでしゅよ

シシィくん何を言っているんだね
母さんシシィくんの事を思ってシシィくんの為にあれこれと購入してるじゃない
こんなに優しい母さんの事をいつも鬼ババって言うんだから困ったものだよ┐(´д`)┌

20190711143557559.jpg
 母さんこしょ何を言ってるでしゅか自分の事が全く解ってないでしゅよ
  七夕の時に七夕メーカーでなんて出たのか忘れたでしゅか


忘れてないけど・・あれはウソっこのお遊びだから本気にしなくても
良いと思いますよ( ̄▽ ̄;)

20190711210922633.jpg

小さな体のシシィくんの事母さん叩いた事なんて無いのに
どうしてこういう結果になったのかしらねぇ

インスタで仲良くさせて頂いているお友達の皆さんの真似をして
七夕メーカーでシシィくんの名前を入れてみたところ
上のような願い事になりましたよ(´;ω;`)
予想の遥か上の結果になりびっくりするどころか開いた口が
塞がらなくなっているわたくし

試しにわたくしやトトと入れてみたら・・

20190711210959194.jpg
20190711211047212.jpg

さすがトトさん我が家の家訓人様に笑って貰ってなんぼが解ってるね

ほらほら母さんやっぱり優しいじゃないとシシィくんに声をかけたところ
覚めた目をしてため息をつくわたくしの事を鬼ババだと思いこんでる
シシィくんなのでした(;゜∇゜)

20190711143726660.jpg
オラを叱る時の母さんは頭に角が生えてましゅから鬼ババって
言われるんでしゅよ


えぇΣ(゜Д゜)シシィくんを叱る時に頭に角なんて生えてこないですよ
叱られるイタズラばかりしてるシシィくんが悪いと思うんだけどなぁ



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

振り出しに戻りました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

やっとシシィくんが気に入って食べてくれるカリカリを見つけたと
喜んでたわたくし

とりあえず今食べているのが無くなったら注文しようと考えてたら
やっぱりと言いますか案の定と言いますか・・・お残しするようになっちゃいました

20190708082847391.jpg
 毎日食べてると飽きちゃうんでしゅよねぇ


シシィくんいつからそんな我が儘な仔になっちゃったのかしら??
我が家に来たばかりの頃は毎日お残しもしないでカリカリを食べてたじゃない
そんなんじゃワガママ女王の姉しゃんと一緒だよぉ(;´▽`A``

そろそろフードジプシーを卒業したいんだから我が儘を言わないで
ちゃんと食べてくださいね


と叱ってはみても去勢手術を控えているので体重減少は避けたいわたくし
なので仕方なくまたまたシシィくんが食べてくれそうなフードを探しましたよ

20190708075756475.jpg
20190708183254484.jpg


上の写真のフードはトトさんが光栄にもアンバサダーに任命して戴き
試食する機会があったヤムヤムヤムの柔らかいカリカリフードです
こちらの柔らかいカリカリフードは普通のカリカリよりも香りが強くトトさんも
喜んで食べてたものです

もしかしたら普通のカリカリより好きだったかもと思い出しシシィくんの為に
注文しました

下の写真はロータスのパピー用フードです

今回ヤムヤムヤムを注文する時にお試しサイズのモノを注文してみました
実はトトさんがそれまでのフードを食べなくなった時にロータスのフードを
お試ししたことがあったんですよ

超小粒サイズでオーブンベイクのフード同様手でほぐす事が出来るくらい
柔らかいのでシシィくんも食べてくれるんじゃないかなぁ??と淡い期待を
抱き購入しました

20190708083107859.jpg
 ロータシュのフードは美味ちいかもでしゅ
  ヤムヤムヤムはまだ食べて無いので食べるのが楽ちみでしゅよ


食べるのが楽しみなのは良いけど・・今度こそフードジプシーを卒業してくださいね

わたくしの入院中はお残しもしなかったのにどうして残すようになったのか??
一時的なモノだと良いんだけどなぁと思ってもなかなかお残しが治らないシシィくん

我が家に迎える仔はワガママになるのかもねぇと娘に言われえぇΣ(゚Д゚)それは困る
ワガママはトトだけで十分だよそんな悪いところは似ないで良いからねとシシィくんに
声をかける母さんなのでした

20190708082957731.jpg
 ワガママじゃなくてオラはグルメなんでしゅよ


貧乏庶民な我が家の仔なのにどうしてグルメになっちゃうのかしらねぇ



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

可愛いオーバーオール

こんばんは(*^▽^*)トト母です

少し前ひよこさんがブログで紹介していた
ASKNOWASDEWANの白いオーバーーオール

実はわたくしもポチッてまして今更感満載ですが紹介させてくださいね(;´▽`A``

20190707210836418.jpg
 母さん入院中暇だからってあれこれポチってたんでしゅよ
  でもオラはパンチュは苦手でしゅからポチらないで欲ちかったでしゅ


苦手なのは知ってるんだけどね半額だったし可愛かったから
ついついポチちゃったんだよね

それに最近パンツスタイルになる事も多いからそろそろ慣れたかな?って
思ってね

可愛いお洋服を買ってもオチリ丸出しじゃぁカッコ悪いからパンツを穿かせようと
思っちゃうんだけど・・シシィくんにとっては迷惑千万だよねぇ

20190707210618111.jpg
 迷惑と言えば迷惑でしゅけど・・
  母さん裸にオーバーオールってオラ石ちゃんじゃないんでしゅからね


暑い日だったから裸にオーバーオールでも良いかなって思ったんだよ
でも言われてみれば石ちゃんだよね

サイズが心配だったけどアンヨの部分が長いのはまくったら問題ないし
胸が少しガバガバしてるのは中にお洋服を着れば大丈夫だから・・・
今回は買って大成功だったよね

ボスだってにいちゃんだって父さんだってシシィ似合うねって褒めてたものね

20190707210718767.jpg
 母さん・・姉しゃんも言ってまちたけどおうちにワンコは
  オラだけなんでしゅからしょんなにお洋服は必要無いと思いましゅよ


もっともすぎて母さんぐうの音も出ませんよ:(;゙゚''ω゚''):

子供達や用務員さんからは好評だった今回のオーバーオール
わたくしも鼻高々になり「でしょでしょ」と得意顔で言ってたら
お着替えに付き合わされるシシィくんからの覚めた目線を感じました

そういえばトトさんも新しいお洋服が届いた時「またか」と言いたげな
顔をしていたなぁでもでも9年で75枚だったらそれほどじゃないよね
とトトさんに言われてもシシィくんに言われても全く懲りずにまたお洋服を
買う気満々の母さんなのでした

20190707211238762.jpg
 暖簾に腕押ち馬の耳に念仏って母さんの為のことわじゃだったんでしゅねぇ


母さんもそう思いますよ(;´▽`A``



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

良い仔だったんだよね??

こんばんは(*^▽^*)トト母です

我が家の暴れん坊2号のシシィくん

わたくしの入院中は我が儘も言わずとっても良い仔だったと娘から
聞いていましたが

わたくしが家に戻ると夜更かしはするはご飯もお残しするはの我が儘三昧
う~ん(-"-)わたくしが退院したのが嬉しくてちょっと我が儘になってるのかしら
と思って様子を見ていましたが・・まったく変わることなくパピーのクセにわたくし達
家族の誰よりも夜更かししています

20190704224900496.jpg
 母さんがおうちにいるとオラ嬉ちいんでしゅよねぇ
  だからハイテンションになってちまうんでしゅよ


母さんがいると嬉しいって言ってくれるのは涙が出るほど嬉しい事だけど
シシィくん今が成長期なんだから良い睡眠を取る事は大事な事なんだよ

母さんが入院してた時はメッチャお利口さんでお勉強していたボスの邪魔をしないで
ちゃんと早い時間に寝てたって聞いてたのに・・それにご飯だって毎日ちゃんと
食べてたって言ってたよ

どうして母さんがいるとご飯もお残ししちゃうんだろうねぇ(;´・ω・)

20190704224659449.jpg
 どうちてって言われてもオラも解らないでしゅよ
  ただ母さんの入院中はボスだけじゃなく姉しゃんにも見張られてまちたからね


そっかそっか姉しゃんも傍にいたって言ってたものね

姉しゃんの事だから「シシィお残ちはダメでしゅ」とか「もうネンネの時間でしゅ」とか
口うるさく言ってたんだろうね( *´艸`)

という事はシシィくんの1番怖い人って母さんじゃなくて姉しゃんだって事かしらね

20190704224618353.jpg
 母さんは母さんで鬼ババでしゅから怖いんでしゅよでもオラが1番怖いのは
  姉しゃんなんでしゅよねぇ


そう言えばスパルタ教育してるって姉しゃん言ってたものね

我が家にシシィくんを迎えたその日からトトさんの教育的指導がありました
シシィくんの事を甘噛みするのではなく遊び疲れてウトウトしているシシィくんの
体をわざと踏んだりしてたんですよ:(;゙゚''ω゚''):

体調を崩した時はそんな事をする余裕もなかったんですが・・一時的に
体調が回復した時も2ワン一緒にかごバックに入っているとシシィくんの事を
思いっきり踏んでたんですよねぇ

それなのにシシィくんトトさんには何をされても文句を言う事無く黙ってされるがままでした

勝気なトトさん相手じゃ文句を言うだけ無駄だとでも思ってたのかもですね

シシィくん母さんやボスの言う事が聞けないならまた姉しゃんにビッシビシ
教育して貰いますからねと声をかけるとケージの中に逃げ込み出て来ない
本当にトトさんが怖いのねぇなシシィくんなのでした

20190704224820241.jpg
 オラ良い仔でしゅから姉しゃんのシュパルタ教育はちなくて良いでしゅよ


シシィくん良い仔なら夜更かしはしないでくださいね



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

お久ちぶりトトでしゅよ(4回目の月命日)

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

明日はトトの4回目の月命日です
あの日からあっという間に4ヶ月・・月日の流れって早いですね

今日はトトから皆さんにお空での暮らしをご報告するそうです
宜しかったらお付き合いくださいね(ゝω・´★)

20190702212214002.jpg

皆しゃんお久ちぶりでしゅトトでしゅよ
まじゅはあたちの旅立ちに沢山のお花や供物を頂きまちて
ありがとごじゃいまちた

お礼を言っていなかった事がじゅっと気になってたんでしゅよね
今こうちてお礼を言えてホント良かったでしゅよ( ̄▽ ̄)b

20190702211958734.jpg

あたちは今お空とおうちを行ったり来たりちて過ごちてましゅよ
大好きなオヤチュの時間はもちろんおうちにいるんでしゅけど
母さんアンヨがまだ痛いらちくてあたちのお仏壇に
お供えしゅるのが入院前より遅くなってるんでしゅよ

でもしょれは仕方ない事でしゅからあたちは大人ちく
オヤチュが出てくるまで待ってましゅよ

あたちお空ではお仕事もちてるんでしゅよ

あたちのおうちのにいちゃんもねえちゃんも看護師しゃんでちょ
あっ、ねえちゃんはまだ見習いでしゅけど・・だからあたちも病気のお友達が
少ちでも体調が良くなるようにって元気を届けるお仕事をちてるんでしゅよ( *´艸`)

20190702212048816.jpg

しょれからブロ友しゃんのおうちに遊びに行ったりもちてまちたよ

元気だった頃は遠くてなかなか行くことが出来なかったお友達のおうちでも
今は遊びに行く事が出来ましゅものね

だからお仕事ちながらあちこちのお友達のうちに遊びに行ってましゅよ

たま~にワンコラしゃれる事もありましゅけど「トトでしゅよ」って言うと
皆仲良くちてくれるんでしゅよ

母さんはあたちがワンコ嫌いだったからってお空で皆と仲良く出来るのか??って
心配してまちたけど

あたちYDKでしゅから皆とちゃんと仲良くちてましゅよ(≧▽≦)

20190702211918433.jpg

おうちにいる時はもちろんシシィの教育係をちていましゅ

シシィ最近あたちに似てきたでちょあれはあたちの教育の賜物なんでしゅよ

あたちがいなくなったことで母さんや父さんにいちゃんやねえちゃんを
悲ちましぇてちまいまちたから

あたちがいなくなった穴をシシィが埋めてくれたら家族皆も元気になってくれると
思うんでしゅよね

だからビシビシっとシュパルタ教育をちてましゅよ( *´艸`)

シシィはヘタレでしゅから泣き言を言う事もあるんでしゅけど・・
あたちは厳ちいでしゅからね甘やかしゅ事なんてちないんでしゅよ

20190702212131534.jpg

もち今病気で苦ちんでいるお友達がいたらあたちに連絡ちてくだしゃいね
お友達のおうちに飛んで行って元気パワーを沢山送りましゅよ

明日の月命日には母さんあたちの為にご馳走をお供えちてくれるんでしゅって
大食いのシシィに食べられない様にお残ちちないで食べるちゅもりでしゅよ

母さんまだまだ泣いてばかりであたちとっても心配なのでお友達の皆しゃん
母さんの事、トト家の事宜ちくお願いちましゅね

しょれでは皆しゃんまたお会いちましょうね(*^▽^*)

大好きな家族&お友達の皆しゃんへ・・・トトより


20190702213416673.jpg


あっ、ぴょんしゃんあたちもモジャリンピックに参加ちましゅ

お空組でも参加出来ましゅか❔❔シシィも参加しゅるって
言ってまちたよ

でもあたちのモジャっぷりじゃなんちゃってモジャ仔かもでしゅね( *´艸`)


トト・・明日はご馳走を用意するから楽しみにしててね(*≧∀≦*)


        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

油断してました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

初めての事が超苦手で怖がりヘタレ王子のシシィくん
トトさんは体こそ小さい仔でしたが度胸は満点
自分より数十倍体のデカイシェパードにだって果敢に
ケンカを売っていましたよ

そんな度胸満点のトトさんの弟らしからぬシシィくん
おうちの中の階段も登れないだろうと思ってたところ
なんとなんと2階まで登って来るようになっちゃいましたよ(;´д`)

20190703081611860.jpg
オラはYDKでしゅからねやる時はやる仔なんでしゅよ


怖がりだから登らないと思ってたんだけどなぁ
それにシシィくんアンヨが短いから登れないんだと思ってたよ

階段は危ないんだからこれから登らないように柵をしなくちゃだね

20190703081248942.jpg
オラ身軽でしゅから危なくないと思いましゅよ


もっと身軽で怖いもの知らずの姉しゃんだって階段からゴロゴロと
落ちた事があるんだからこれからは勝手に登っちゃダメですからね

似て欲しいところは似ないのに似なくて良いところだけはどんどん
トトさんに似て来ているシシィくん

階段を登るなんて危ない事を覚えるよりトイレを覚えたりお散歩出来るように
なる事が先でしょとついつい思ってしまいます( ̄▽ ̄;)

20190703081534404.jpg
姉しゃんに弟と認めた事を撤回しゅるって言われまちたから
  オラ頑張って階段を登ってみたんでしゅよ

シシィくん頑張る事が違いますよ

トトさんと過ごした時間より1ワンでいる時間の方が長くなったシシィくん

でもでも・・シシィくんの中では未だにトトさんは大好きな姉しゃんらしく
トトさんの動画を見せるとおとなしく眺めたりトトさんの事を探す姿を目にします

1ヶ月しか一緒に居る事は出来なかったけどわたくし達家族が考える以上に
トトさんとシシィくんの間には姉弟の絆があったのかもですね

シシィくん姉しゃんの真似をするならトイレが完璧だったところを
真似してくださいねと声をかけてもフル無視し今日も朝からイタズラに
精を出す暴れん坊2号のシシィくんなのでした

20190703081448273.jpg
これで姉しゃんに弟って認めて貰えるでしゅね

20190702111442966.jpg


シシィくんまた弟って認めて貰えて良かったね(*^O^*)







        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

コツコツ頑張ってます

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

週に1度せっせとリハビリに通っているわたくし
マッサージをしてもらってはいるんですが・・
手術痕が未だに痛むのが困りもの

いつになったら痛みが無くなるのかなぁ❔❔
それともこの痛みは長く続くのかしら❔❔と
あれこれ考えますが・・まぁ手術は成功したんだから
多少痛みがあってもヨシとしなくちゃね(*^O^*)と
ポジティブに考えています

20190702085105183.jpg
母さんおうちでもリハビリ頑張ってるんでしゅよ


リハビリの担当者から家でもリハビリしてくださいねと
言われているので頑張っていましたが・・油断すると
いつものおサボり癖がムクムクと顔を出します(;´∀`)

コツコツ頑張るという事が1番苦手なのでついついサボりたくなるんですよね

20190702084905684.jpg
オラにはいちゅも千里の道も一歩からだからお散歩練習頑張るんだよって
   言ってるでしゅのに( ・ε・)


シシィくん相変わらずお散歩が苦手だから頑張るんだよって
声をかけてるんだけど・・
母さんがおサボりしちゃったら偉そうな事言えないよね( ̄▽ ̄;)

シシィくんに母さんが頑張ってる姿を見てもらってやる気を出して
貰わなくちゃだよね

20190702085028305.jpg
オラ・・お散歩練習はちなくても良いでしゅから
   母さん頑張らなくても良いでしゅよ( ̄▽ ̄)b


えぇΣ(゜Д゜)それじゃいつまで経っても姉しゃんと一緒にお散歩
出来ないじゃない

抱っこしてお外に出るのは大好きでもハーネスを着けて自分の足で
歩くとなると頑として動かないシシィくん

う〜ん(-""-;)いつになったら歩くようになるんだろう❔❔
シシィくんと同じ頃のトトさんはドヤ顔してマーキングしながら
お散歩してたのになぁ
怖がりだからいつまで経っても歩けないのかしらねぇだったら尚更
練習しなくちゃだよと声をかけても聞こえないふりして狸寝入りしている
ヘタレ王子のシシィくんなのでした

20190702084829603.jpg
姉しゃんに叱られましゅからお散歩嫌いな事は内緒にちてくだしゃいね

20190701231524064.jpg


シシィくん・・姉しゃんは何でもお見通しみたいだよ(*´∇`*)



        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

去勢手術する事が決まりました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて8ヶ月になる我が家の暴れん坊2号こと
シシィくん

サイズもほぼ確定したし体重もなんとか増えたのでこの度去勢手術する事が
決まりましたよ

20190701094819526.jpg
オラ・・痛みに弱いでしゅから手術は遠慮ちましゅよ


毎朝のブラッシングでも痛い痛いと大騒ぎするシシィくんなので
術後も騒ぐんじゃないかと心配はありますが家の中でも足を上げて
チッコをする姿を見るようになったのでそろそろかなぁ❔❔と思い
手術する事に決めました

20190701094731693.jpg
母さん今から手術を取り消ちてくだしゃい


シシィくん残念ですが取り消しはしないですよ
姉しゃんも避妊手術を受けたんだからシシィくんも頑張って手術を受けてくださいね

トトさんの避妊手術はわたくし達家族の踏ん切りがつかず2才を過ぎてから受けました

手術中心拍数が弱くなり強心剤の注射をしたり麻酔からなかなか覚醒しなかったりと
いろいろありました

ホントならシシィくんの手術も不安になるところだと思いますが
パテラも今のところ全く問題も無いし気管虚脱に関しても深刻な状態ではないと
言われているしトトさんと違い胃腸も丈夫だしなので去勢手術に関しては
全然不安はないんですよ( *´艸`)

20190701095049231.jpg
オラ体は小しゃいでしゅけど丈夫なんでしゅよ

ホント丈夫だよね( ̄▽ ̄)b

パピーの頃のトトさんはお腹を壊す事がしょっちゅうで病院のお世話に
ならない月がほとんどなかったほどなのに・・
我が家に迎えた当日だけ環境の変化でたうんPが緩くなった以外に
お腹を壊した事が無いシシィくん

手術当日も体調を崩す事無く無事に去勢手術が終わると良いなぁ
もしかしたら抜歯もあるかもだけどヘタレなシシィくん頑張れるかなぁ❔❔と
考えている母さんなのでした

20190701094819526.jpg
抜歯もなんてオラ聞いて無いでしゅよι(`ロ´)ノ


えぇΣ(゜Д゜)シシィくんもいる前で獣医さんが言ってたじゃない


        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村
     

オラのトリミング日記⑤


皆しゃんこんばんはシシィでしゅよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

母さんに無理矢理予約を入れられて大嫌いなトリミングに行ってきまちたよ

20190630191650597.jpg

今回のトリミングではボディを2mmにしゃれまちた
梅雨入りちてジメジメ暑いから短い方が良いよねって母さん言ってまちたが

毎朝のブラッチングが楽になるならオラは何でも良いんでしゅよね

お顔周りは前回と一緒でしゅからあまり代わり映えちましぇんが
母さんやボスからはスッキリちて可愛くなったねって言われまちたよ

でもオラ男の仔でしゅからカワイイって言われるより
カッコいいって言われた方がホントは嬉ちいんでしゅよね(ゝω・´★)

20190630191846073.jpg

お顔がスッキリしゅるとオメメが大きく見えるからシシィじゃないみたいだねって
ボスに言われまちたけど・・オラしょんなに変わりまちたか❔❔

20190630191938733.jpg

トリミングは姉しゃんも苦手だったらちいでしゅ
姉しゃん1ワンになるのが嫌だったみたいでシャロンに行くと不安しょうなお顔を
ちてたんでしゅって

オラも1ワンになるのが苦手だから姉しゃんの気持ちはものしゅご〜く解りましゅよ
なのに母さんやボスは姉しゃんやオラの気持ちなんてお構い無ちなんでしゅから
困ったものでしゅよ┐(´д`)┌

20190630194331943.jpg

姉しゃん、オラ姉しゃんを見習って今回もトリミング頑張ってきまちたよ

母さんからご褒美のオヤチュたっぷり貰いましゅから一緒に食べまちょうね


20190628232301396.jpg


シシィくんいつも言ってる事だけど頑張ったのはトリマーさんの方だと思いますよ


        ポチッとクリックお願いします  


            
              にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR