fc2ブログ
     

シェリ頑張りました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

昨日29日シェリちゃん避妊手術をして来ました

チビチビのシェリちゃんなので手術に関してはかなり心配でしたが

手術中問題が起きる事無く無事に終わったと連絡が入り安心しましたよ

20200129223942936.jpg
 シェリちゃんもオラと同じ術後着を着てましゅよ


チビッコシェリちゃんの為に病院では2種類の術後着を用意してくれましたが
シシィくんと色ちがいの術後着を何とか着る事が出来たのでチビッコレスラーに
なってますよ

20200129224432737.jpg


避妊手術と一緒に抜歯もお願いしましたが・・シェリちゃんなんとなんと
乳歯がほとんど抜けてなかったので13本抜歯しましたよ

20200130074020821.jpg
 おうちに帰ってからご飯はちゃんと食べたでしゅよ


好き嫌い女王2代目のシェリちゃん(;´・ω・)
病院で渡された回復期用の缶詰めを食べてくれるか心配しましたが

朝から絶食していたので喜んでガツガツ食べてくれました

トトさんは術後全くご飯を食べなかったので喜んで食べるシェリちゃんに
ちょっとびっくりしましたが食べてくれるなら回復も早いかな❔❔と思っています

手術前検査でシェリちゃんちょこっと心配な事が見つかりましたが長くなりますのでそのうち書こうと考えています

20200130073838396.jpg
 手術中はお姉ちゃんが傍で応援ちてくれまちたから
  安心ちて手術を受ける事が出来まちたよ


我が家の新米天使のトトさん
今月はちょっとお仕事が忙しかったんですが大切な妹の為に手術中は
付きっきりで元気パワーを送ってくれたみたいです

20200129224018303.jpg
 オラの時も姉しゃんがじゅっと傍に居てくれたんでしゅよ


姉しゃんからの元気パワーがあればあっという間に良くなるからね
だからシェリちゃんもすぐに元気元気になってくれると思うよ

それまでシシィくんは退屈かもだけどちょっとだけ我慢してくださいね

術後の痛みもほとんど無くオヤツを食べたがるシェリちゃんを見て
本当に安心しました手術をしてくださった先生はシシィくんもシェリちゃんも
我が家の一員になった時からずっと診てくれているので全幅の信頼をして
お任せしましたが・・元気な顔を見るまでは心配で心配でお昼ご飯も
喉を通らなかったくらいなんですよ

シェリちゃん本当に頑張ったね(゜∇^d)!!後は元気になるだけだからね

20200130073751015.jpg
 お姉ちゃんにオヤチュ山盛りにちてお供えちてくだしゃいね


了解了解トトさんには山盛りオヤツをお供えするからね

20200129224213143.jpg
 シェリが早く元気になるように傍に居て元気パワーを送りましゅからね


トトさん( `・∀・´)ノヨロシクお願いね


        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
スポンサーサイト



     

一列だねぇ

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

我が家のチビッコ達、生まれは半年ほどしか違わないので兄妹というよりは
お互い遊び友達と思っているようです

特にシェリちゃんは生まれ持った性格なのか❔チビチビなのに
お姉ちゃん気質でかなり気が強い仔です(; ̄ー ̄A

反対にシシィくんはマイペースな仔でどちらかというと弟気質
ヤンチャですが意外に空気が読める仔なんですよ

20200122214539503.jpg
 オラいちゅもシェリちゃんに負けてるんでしゅよ


プロレスをしていてもシェリちゃんに負けてばかりだし、わたくしや家族に
甘えていると焼きもちを妬いてイジワルするシェリちゃんに
やり返す事もしないし・・シシィくん平和主義者のようです(゜∇^d)!!

我が家の子供達を見ていても息子の方がマイペース、娘の方が勝ち気と
シシィくん&シェリちゃんによく似た兄妹なんですよねぇ

20200122214241914.jpg
 お兄ちゃん頼り無いんでしゅよねぇ


こらこらシェリちゃんお兄ちゃんの事そんな風に言っちゃダメですよ
お兄ちゃんシェリちゃんにイジワルもしないし何をされてもやり返す事も無い
優しいお兄ちゃんでしょこれがシェリちゃんみたいに勝ち気なお兄ちゃんだったら
毎日大喧嘩になってるんですからね

そんなマイペースで平和主義者なシシィくんですがこれだけはシェリちゃんに
譲れないという事が1つあります

20200122214621134.jpg
 オヤチュの順番はオラが先でしゅよね


食欲旺盛で食べる事が大好きなシシィくん

オヤツの順番は何があってもシェリちゃんより先じゃないと納得出来ません

もちろん先住犬であるシシィくんを何事においても優先にしてるんですが
食べる事以外には無頓着なシシィくんなので先にシェリちゃんをとなっても
全く気にしないんですよ

20200122214314379.jpg
 あたちも早く食べたいんでしゅがちゃんと順番待ちをちてましゅよ


フードには興味の無いシェリちゃんもオヤツは別らしく頂戴頂戴と
おねだりしますがわたくしや家族からシシィが先だよと言われると
しぶしぶ順番待ちしています

20200122115150346.jpg


なので我が家のオヤツタイムはいつもこんな感じシシィ&シェリが一列に
並んでいるんですよねぇ

トイレシートの上にいるのはわたくしがインフルエンザでダウンしてた時の
写真だからです。普段は・・寝室だとトイレシートの上で順番待ちしてる事が
多いかもです

20200122115059399.jpg

たま〜にホントたま〜にですがこんな風にシェリちゃんが前に出ている時も
ありますが・・オヤツを食べる時になると横からちゃんとシシィくんが前に
出てくるんですよ

とまぁ我が家のオヤツタイム事情を書いてみましたが多頭飼いしている
お友達のお宅は皆同じようなものかもしれないですね

シェリちゃん早く食べたいのは解るけどお兄ちゃんのお耳を噛ったり
お尻を噛ったりするのはやめましょうね

20200122214621134.jpg
 オラいちゅも傷だらけなんでしゅよねぇ


シェリちゃんの気の強さにも困るよねぇ



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

いつからかな

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

我が家の暴れん坊2号ことヤンチャ盛りのシシィくん
シシィくんを見ていて最近気づいた事があります

20200121202327859.jpg
 オラお手々を上手に使えるようになりまちたよ


我が家に来たばかりの頃や来て半年ほど経った頃までは前足を上手に
使ってガムを食べたり、オモチャで遊んだりが出来なかったはずなのに
いつの間にか前足を上手に使えるようになってました

シェリちゃんは相変わらず前足を使う事が出来ないのでおそらく
ワンコも成長過程で上手く使えるようになるんだと思います

20200121231758166.jpg
 あたちはまだお手々を上手に使えないんでしゅよねぇ


シェリちゃんお手々もアンヨも短いから尚更上手に使えないんだよねぇ


シェリちゃん只今8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になりますが・・という事は
やっぱり1才くらいになると前足を使って遊んだりものを食べたり
出来るようになるのかな❔トトさんも気づいたら上手に前足を使ってたから
どれくらいでそういう風になるのかがまったく解らないんですよねぇ

20200121231958522.jpg
 お手々を使えるようになると出来る事が増えましゅよ


出来る事が増えるようになるのは良い事だけど今までゆっくり食べてた
ガムをあっという間に食べちゃうのはあまり良い事じゃないと思うけどね
歯磨きガムなんだからもう少し時間をかけて食べて欲しいなぁって
母さん思うんだよねぇ

20200121232051710.jpg
 食べ終わったらおかわり出来るかな❔って思ってたんでしゅけどねぇ
  でもケチケチオババの母さんがおかわりくれる訳ないでしゅね


その通りおかわりなんて言葉も我が家には存在しませんよ(*≧∀≦*)

我が家の一員になってもうすぐ1年になるシシィくん
体の方はトトさんと同じくらい成長しましたが、チッコの方は相変わらず
なかなか成功率が上がりません

暴れん坊っぷりも相変わらずだしお散歩出来ないのも相変わらずだし
一体いつになったらパーフェクトになるのかしらねぇとため息をつくわたくしの傍で
急いでガムを食べ終えるそれを食べたら今日の分はおしまいねと声をかけても
フル無視してるシシィくんなのでした

20200121231923238.jpg
 あたちもお手々を使えるようになったらお兄ちゃんみたいに
  ガムも早く食べられるようになりましゅかね❔


シェリちゃん早食い王を決める訳じゃないんだからガムはゆっくり食べて良いんですよ



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

あぁやっちゃった

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です


20200119200529119.jpg
 母さんってばあたちのフードボウルを壊ちたんでしゅよ


シェリちゃんが我が家の一員になる事が決まり直ぐにオーダーした
お気に入りのフードボウル・・インフルエンザからの熱にうなされながら
ご飯の準備をしたのが悪かったらしくうっかり手を滑らせて壊しちゃいましたよ

20200119200718739.jpg


と言っても壊れたのはリボンの部分だけなので使えない訳ではありませんし
瞬間接着剤を使えばくっつくので特段問題は無いんですが

瞬間接着剤を使ったものでフードを食べさせるのもなぁと考えたので
トトさん用に買ったまま使わず終いだったフードボウルを引っ張り出して
来てみましたよ

20200119200748238.jpg


ル・クルーゼのフードボウル(小)でございます

トトさんは長年お誕生日のプレゼントとして買ったペットパラダイスに
オーダーしたフードボウルを使っていんですよ
でもある時たまたま行ったアウトレットのル・クルーゼのお店で
欲しいお鍋がありまして・・2点購入で更に値引きという素敵な言葉を
聞いたのでお店の中にあった一番お安いこのフードボウルを買ったと
いう訳なんです(*≧∀≦*)本音を言えば他の色が欲しかったんですが
お店にあった色が赤と黒と緑とこのオレンジだったので中からオレンジを
選んだんですよねぇ

20200120191439551.jpg
 オラもおうちに来たばかりの頃緑のフードボウルを使ってたんでしゅよ


シシィくんがいたショップの近くにもアウトレットがあったからお迎えに行った
帰りにお店に寄り道して買ったんだよね

でもチビッコだったシシィくんに対してフードボウルが大き過ぎたから
また小さいボウルを買い直したんだよね(; ̄ー ̄A

20200119200604317.jpg
 このフードボウルあたちにもかなり大きいんでしゅよねぇ


シェリちゃんの言う事はもっともだけど大は小を兼ねるっていうくらいだから
あまり気にせず使っておくれだよ

普段滅多な事ではお皿やコップを割る事がなかったのに、大事に使おうと
思ってたものを壊しちゃうと結構凹むわたくし

そういえばトトさんに形あるものはいちゅかは壊れるんでしゅよと言われたなぁ
うんうんトトさんの言う通りだよねシェリちゃんには大きくてもル・クルーゼの
ボウルを使って貰えば良しだよねとトトさんの言葉を思い出し元気復活の
母さんなのでした

20200120215214169.jpg
 あたちって良い事言ってたんでしゅねぇ


トトさんは仏様のように悟りを開いてたワンコだったものね(´艸`*)

でもでも・・こんなに大きくてもシェリちゃんちゃんと使えるよねぇ

20200119200819603.jpg







        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

インフルエンザでした

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

先週水曜日の午後から体調がイマイチの上ものもらいが出来たわたくし
背中がゾクゾクするぅ胃も痛いかもおまけに左目が痛い等と騒いでいたら
ものもらい&インフルエンザに罹患してましたよ(; ̄ー ̄A

20200118202143520.jpg
 母さんの会社でインフルエンザがじわじわ流行中らちいでしゅ


2年前の今頃インフルエンザになり大変な思いをしたのでうがい、手洗いを
しっかりしていたはずなのにどこでインフルエンザ菌をもらって来たのか❔
謎なんですよねぇ( °∇^)]

前回と違うのはものもらいまで出て来た事ですがこちらは眼科等には
行かず市販の抗菌剤入りの目薬で凌ぐ事が出来ましたよ

インフルエンザの方はもちろん病院でお薬を処方されたでタミフル、咳止め、啖止め
咳止めの貼り薬、解熱剤を飲んで治しました


20200118201946938.jpg
 お兄ちゃんってば勝手に階段を登って母さんの隔離部屋に行ったんでしゅよ
  だから母さんにこってり絞られたんでしゅって


我が家のマザコン坊っちゃん・・隙を見ては階段を登ってわたくしの隔離されている
寝室に出没してたんですよ(;>_<;)おまけにわたくしの頭の上に何故かオモチャを置いて
お見舞いのつもりなのかしら❔と思ってたらニコニコしながら遊びに誘われましたよ

こっちはそれどころじゃないのになぁっていうか階段は登っちゃダメって
言ってるのになぁときつく叱るとしょぼんと一応反省はしてましたよ

20200118202108834.jpg
 だってオラ暇だったでしゅから母さんと遊ぼうと思ったんでしゅよ


シシィくん母さんは病気なんですからねそういう時に遊ぶ事は出来ないんですよ

シェリちゃんはわたくしが傍に居なくても他の家族が居れば満足するのに
マザコン坊っちゃんのシシィくんは他の家族が居てもわたくしの姿が見えないと
不安になるみたいです

う〜ん(-""-;)甘やかしたからマザコン坊っちゃんになったのかな❔
でもシェリちゃんと同じように接しているのにどうしてシシィくんだけが
こんなにマザコンなんだろう❔❔と熱にうなされながら考えた母さんなのでした

20200118202032395.jpg
 ワンコも人と同じで男の仔の方が女の仔より母さん好きが多いと思いましゅよ


そういえば・・にいちゃんもボスにマザコンマザコンっていつも
言われてるんだよねぇ



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

避妊手術のトラウマ

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

今日は避妊手術に関するわたくしの考え&トラウマについて書きたいと思います

興味の無い方&お時間が無い方はスルーでお願い致しますね

20200114185724492.jpg
 姉しゃんが手術ちたのは2才を過ぎてからなんでしゅよ


トトさんを家族に迎えた時にショップの人から赤ちゃんを産ませるつもりが
無いなら早めに避妊手術をしてくださいねと言われていましたが
トトさんなかなか体重が1kgにならず、獣医さんからは1kgになったら
手術をしましょうねと言われていました

1kgを超えたのは確か・・1才近くになってからだったと記憶しています

20200114185504578.jpg
 1kgを超えるのを待っていたらヒートが来たしょうでしゅ


1kgを超えるのを待っていたらトトさんヒートが始まってしまいまして
手術はヒートが終わって2ヶ月過ぎたらですねと言われました

2ヶ月を過ぎた頃今度は東日本大震災が起きまたまた手術は延期になりました

震災の混乱や物資不足が解消しこれで手術が出来ると思ってたら
体調不良からの手術の延期が2回(;>_<;)
次も体調不良だったらもう手術しなくても良いかなぁ❔と考えていた
3回目にやっと手術出来ました

20200114185430105.jpg
 でも姉しゃんの手術は大変だったみたいでしゅ


何度かブログに書いた事があるので記憶してくださっている方も
いらっしゃるかな❔トトさん避妊手術中に心拍数が下がり強心剤を注射したり
麻酔からなかなか覚醒しなかったりとそこそこ大変な手術になりました

年末にシェリを連れて救急病院に行った時トトの事をお話しし
もしかしたら元々心臓が弱い仔だったのかもと言われた事を
我が家のチビッコ達がお世話になっている獣医さんに話し、避妊手術の時に
心拍数が下がり強心剤を注射した事を伝えたところ
心拍数が下がる事事態稀な事で滅多にないという事を教えられました

トトちゃんの旅立った原因はやっぱり心臓病だったのかもしれないですね
持ち直していたのにと考えると未だに残念でなりませんと言ってくれました

でも・・だからこそ避妊手術には正直抵抗があるんです。もちろん
病気を防ぐ為にした方が良いのは解っているんですが万が一シェリも
トトと同じ様な事になったらと考えると不安で不安でと今自分が
思っている事を正直に伝えました

20200114185652228.jpg
 母さんオラの手術は心配じゃなかったんでしゅかね❔
  オラだって大変な手術をちたでしゅのにねぇ


シシィくんは体力もあったし体重だってあったし何より女の仔と違う
手術だから男の仔の方が簡単なんですよって聞いていたから母さん
全然心配してなかったよ(゜∇^d)!!

ただねシェリちゃんは相変わらず体重が増えないし乳歯がかなり残ってるから
大量に抜く事になるし何よりシシィくんみたいに体力がないから姉しゃんみたいに
ならないか心配なんだよねぇ

20200114185538477.jpg
 しょんなに心配ちなくてもお姉ちゃんがついててくれましゅから
  大丈夫でしゅよ


そうだね姉しゃんがついててくれるからきっと大丈夫だよね

チビチビなシェリちゃんの事なので麻酔の先生も2人入ってもらいます
なので麻酔に関しても心配しなくても大丈夫ですよと言って戴いています
今お世話になっている病院の獣医さんの事は信頼しているので
手術に関しては心配無くともやっぱり麻酔等にはかなり過敏になってしまいますねぇ

当日はトトさんに山盛りオヤツを進呈しシェリちゃんの事を
しっかりお願いしようと思っている母さんなのでした

20200118032008391.jpg
 オラにも山盛りオヤチュがあるならシェリちゃんの事いっぱい応援ちましゅよ


う〜ん(-""-;)仕方ないシシィくんにも山盛りオヤツを進呈する事にしますよ




        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

シェリの検査結果

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

チビッコ達がカットモデルで頑張ってくれた同じ日に2ワンの定期検査の為の
通院もありました

20200114190220538.jpg
 オラ元気でしゅからもう検査はちなくて良いって
  母さんに言ったんでしゅけど聞いて貰えなかったでしゅよ


シシィくんが元気なのは重々承知してますよ

今回は断薬しても腎臓の数値が落ち着いてるかを調べる為だから我慢して
お付き合いしてくださいね

シシィくんの検査もですがこの日の主役はシェリちゃんです

前回の検査でBUNだけじゃなくアンモニアの数値がびっくりするくらい高かったので
門脈シャント疑惑が浮上したシェリちゃん、シシィくん同様断薬をして様子見をしてたので
その結果どうなのかを調べて貰いましたよ

20200114190028395.jpg
 疑惑は否定しゃれまちたよ

20200112231245914.jpg
20200112231209673.jpg


上がシェリちゃんの結果で下がシシィくんの結果です

シシィくんもシェリちゃんもパーフェクト(シシィくんは少しBUNが高めですが)
おかげ様で門脈シャントの疑惑も晴れましたよ(゜∇^d)!!
イヤ〜良かった良かった母さん心配で毎日姉しゃんに良い結果になる様にって
お願いしてたから姉しゃんもシェリちゃんに沢山元気パワーを送ってくれたんだね

姉しゃんにはオヤツたっくさんお供えしなくっちゃだね

20200114210310334.jpg
 山盛りオヤチュならいちゅでも受け付けましゅよ
  母さん山盛りお願いちましゅね


おぅ任せたまえだよ(ゝω・´★)

今回はトトさんも沢山頑張ってくれたものね
いつも以上にオヤツをはずむからお腹いっぱい食べておくれだよ

門脈シャント疑惑に腎臓病疑惑が晴れた為シェリちゃん避妊手術の日程が
決まりました

先生とは病気が無いと解ったら手術しましょうと話してたんですよ
チビチビで体重は1kg~1.1kgを行ったり来たりしているので不安はありますが
案ずるより産むがやすしと言うことわざがあるので担当の先生にお任せして
手術に臨むつもりです

(本音はかなり不安でいっぱいなんですよ何故なのかは長くなりますので次の更新時に書くつもりです)

シェリちゃんすこ~し痛い思いをするかもだけど家族皆も姉しゃんもついてるから
手術頑張ろうね

20200114185911600.jpg
 頑張ったら良い事があるなら頑張りましゅよ


えぇΣ(゚Д゚)そんな事言わないで頑張っておくれだよ

シェリちゃんの病気疑惑に元気玉を送ってくださった皆様ありがとうございました



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

カットモデルをしてきました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて我が家の暴れん坊チビッコ達、カットモデルが出来たのか❔❔と
言いますと・・・

20200111190426070.jpg
 オラかっちょこ良くなったでちょ
  母さんとボスからイケワンになったねって言われまちたよ

何故かシシィくんドヤ顔ですがとっても素敵に仕上げて頂きました

トリマーさんに全てお任せしましたが理想のマズルになっただけじゃなく
トップにシャギーを入れたので今までよりも男の仔っぽくなったように
見えます次はこういう感じにしょうかなと考えていたので大大満足の仕上がりですよ

実はシシィくん皮膚がとっても薄いらしく皮膚炎や外耳炎になりやすい仔なんです

なのでシャンプー等には気を使った方が良いと病院で言われてたので
サロンで使うシャンプーをどうしようか❔❔とトリマーさんに相談して
トリマーさん手作りの肌の弱い仔用の石鹸で洗ってもらいましたよ

シシィくんのコートふわふわサラサラの手触りになりました

20200111190516133.jpg
 あたちも母さんとボスに可愛い可愛いって誉められまちたよ

トリミングの間緊張しっぱなしだったシェリちゃんですが(緊張してハァハァが止まらずでした)
シシィくん同様顔周りにシャギーを入れてもらいました

トップの毛を伸ばしながら顔周りもそのまま伸ばしていましたが
チビッコで超小顔のシェリちゃんなのでなんとなく頭でっかちに見えてたんですよね
でもでもシャギーを入れた事で頭でっかちに見えない素敵なスタイルになりましたよ

シェリちゃんはわたくしが個人的に社長様と仲良くしているLexyPetsさんの
イノセントアミノシャンプー、トリートメント、パックを使って頂きました

シェリちゃんもふわふわのサラサラになりましたよ

20200112175543596.jpg
 だからって満足ちてるのは母さんだけでしゅよ
  あたちとお兄ちゃんは全然満足ちて無いでしゅ


えぇ!!(゜ロ゜ノ)ノこんなに可愛くしてもらったのに満足出来ないなんて
母さんもボスも大大満足なのにどうしてかなぁと考えてみたところ
思い当たる事を1つ見つけました

サロンで牛タンジャーキーを見つけやっぱり仙台と言ったら牛タンだよねと思い
ジャーキーを購入したわたくし(゜∇^d)!!

でも食べるのは今あるおやつを食べ終わってからだよと声をかけたら
チビッコ達から大ブーイングが起こりましたよ

う〜ん(-""-;)食べ終えてから新しいおやつを食べるのは当たり前なのになぁ
今食べてるおやつだって君達が大好きなワンコラスクなのになぁと思い諭しても
フル無視された我が家の家族になる仔はどうして皆ワガママになるんだろうなぁと
真剣に考える母さんなのでした

20200112175723587.jpg
 大嫌いなトリミングの後に大嫌いな病院に行ったら誰だって
  満足ちないと思いましゅよ


たまたまトリミングと通院が重なちゃったんだよねぇ

わたくし只今インフルエンザと戦っております
良くなりましたら皆さんのブログにお邪魔させて戴きますね



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

カットモデルをしてきます

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

年末にトリミングに行ってからまだ2週間ほどしか時間が経って無いというのに

シェリちゃん既にマズルがボゥボゥになってます!!(゜ロ゜ノ)ノ

おかしいなぁマズル周りをしっかりカットしてもらったのになぁと
思ってたわたくしの目にとあるインスタが神の如く降臨しましたよ

20200109210552641.jpg
 全然ボゥボゥじゃないと思いましゅけどね


シェリちゃん・・君の目には自分のお顔はどう写ってるんだね❔

年末にマズル周りはガッツリカットしてもらったというのに毎朝の
ブラッシングでは全く母さんの手に負えなくなってるんですよ

次のトリミングまでまだ2週間近くあるからなぁと思ってたら
仙台市に行く時にいつも気になっていたサロンでカットモデルを募集との事
こりゃあ天の助けかもしれないと喜び早速モデルに応募しましたよ

20200109211426673.jpg
 オラはトリミングちなくても大丈夫でしゅよね


シシィくん残念な事に君もモデルをしてもらいますよ

実は今回のカットモデルにはシェリちゃんだけ応募したんですよ
そうしたらサロンから連絡を頂きましてシシィくんも一緒に如何ですか❔と
言ってもらったので図々しくお言葉に甘えちゃったんです

20200109211456741.jpg
 母さんってばオラに相談も無くしょんな重大な事を
  勝手に決めてちまって信じられないでしゅよ


シシィくんに相談したら絶対拒否するもの
それにサロンの好意でシシィくんもって言ってもらったんだから
ありがた〜くお言葉に甘えなくちゃねと思ってお願いしたんだよ

20200109210522856.jpg
 母さん「ただ」っていう言葉と「安い」っていう言葉に目が無いでしゅものね


母さんの大好物だからね(゜∇^d)!!

トリマーさんの技術向上の為にという事で募集したカットモデルですが
シシィくんやシェリちゃんのスタイルは一体どうなるのか❔❔さっぱり解りません

もしかしたらわたくしの意見も聞いてもらえるのかな❔それとも
トリマーさんにお任せになるのかな❔❔とあれこれ考えています

シシィくん&シェリちゃんが大変身するのか否かは次の更新まで少しお待ちくださいね

20200109211558447.jpg
 母さんネタ切れだからカットモデルネタを引っ張るちゅもりでしゅよ


ネタが無いのはいつもの事ですよ(; ̄ー ̄A


        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

心配事と嬉しい元気玉

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

新しい年になったというのに相も変わらず病院通いが続いているわたくし&チビッコ達

シシィくんの腎臓の数値は今のところ落ち着いていますが・・シェリちゃん今度は
門脈シャントの疑いで只今経過観察中でございます

20200106195005724.jpg
 あたち病気じゃないでしゅよ
  だってあたち毎日プロレシュちてるんでしゅもの



毎日毎日飽きずにシシィくんとワンコプロレスをして遊んでるのを見てるから
母さんだってシェリちゃんが門脈シャントだとは思ってないですよ

20200104192224149.jpg
20200104192258542.jpg


上がシシィくんの血液検査の結果で下がシェリちゃんの結果です

シシィくん毎日お薬をちゃんと飲んでたおかげでBUNもクレアチニンも
数値が良くなりました

ただお薬のおかげで数値が落ち着いているかもなので只今お薬無しで
どうなるかを見ているところです

シェリちゃんの方はBUNの数値は高いままですがこれはフードを食べない事が
多く、ふりかけたお薬を飲めてない事がほとんどなので想定内ですが
今回何故かアンモニアの数値が180もありまして(基準は16~75です)
先生曰く門脈シャントかもという事を頭に入れてた方が良いですと言われました

門脈シャントの仔は発育も悪く食欲不振や下痢嘔吐を繰り返すそうです

シェリちゃん今まで下痢嘔吐はまったくなかったんですよ
我が家に来た日から数日間は新しい環境に慣れなくて下痢嘔吐があるかもと
思ってたんですが適応力が高いのか❔そんな事も無く現在に至るだったんです
トトさんもシシィくんも我が家に来た日は下痢嘔吐があったのになぁと
シェリちゃんの適応力にびっくりしましたよ!!(゜ロ゜ノ)ノ

だから今回アンモニアの数値がたまたま高かったのかもしれないし・・
今までアンモニアの数値が悪いと言う事が無かったし等と軽く考えたりもしましたが
トトさんの事があるのでもし万が一先生が言うように門脈シャントだったとしても
慌てる事無く全力で病気を治してあげなくっちゃと思ってますよ

20200106194805182.jpg
 シェリちゃんにはオラも姉しゃんもちゅいてましゅから大丈夫でしゅよ


そうだねぇシシィくんと姉しゃんがついててくれるなら安心だね

母さんやボスももちろん父さんやにいちゃんだってついてるから
大丈夫だよね

20200106194915405.jpg
 お姉ちゃん毎日あたちにパワーを送ってくれてるんでしゅよ
  だからあたち元気元気なんでしゅ


そっかそっかそれなら大丈夫だね

とは言ってもやっぱり心配してしまうのが親心とでも言いますか・・・
悪い事ばかり考えては落ち込んでいたわたくしそんなわたくしの元に
ナイスタイミングで元気玉が届きましたよ

20200107231432355.jpg

きりさんが送ってくれた元気玉でございます

わたくしらしくも無く落ち込んでいた時に届いたのでメッチャ嬉しかったです
きりさんありがとうございました

20200106194700284.jpg
 母さんものしゅご~く喜んでたでしゅきりしゃんありがとごじゃいまちた




        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

トトへ・・10回目の月命日

トト・・明日は10回目の月命日だね

トトが傍に居なくなってもうすぐ1年になるなんてあっという間だなぁって
改めて思ってるよ

トトと過ごした9年間を最近やっと笑いながら家族で話す事が
出来るようになってねトトの武勇伝をあれこれ話しては家族皆で
大笑いしてるんだよ(゜∇^d)!!

20200104193232236.jpg
 あたちは大和撫子でちたから武勇伝なんて無いと思いましゅけどねぇ


トトさん・・君が大和撫子なら世の中の女仔ワンコは皆大和撫子だと思うよ

若い頃は毎日1ワン大運動会を開催したりおうちから脱走したり
大型犬相手にワンコラワンコラ喧嘩を売ってた事を忘れたのかね❔

おまけにティッシュ祭りもしょっちゅうだったし掃除機との無駄な闘いも
毎日だったし・・君のイタズラや武勇伝は両手の指だけじゃなく
両足の指もプラスしても全然足りないんだよ(´д`|||)そんな暴れん坊な
大和撫子なんて居ないんですからね

20200104193154095.jpg
 まったく記憶に無いでしゅねぇ
  母さんボケてシシィのちた事をあたちだと勘違いちてるんじゃないでしゅか


すっとぼけるのはやめたまえだよ┐('~`;)┌

トト・・毎日寒い中お仕事頑張ってるのかなぁ❔❔
あのねシェリがもしかしたら病気かもしれないんだよ
母さんも精一杯シェリの為に頑張るからトトもシェリに元気パワーを
送ってくれないかなぁ❔❔
トトからのパワーならきっとシェリも元気元気になると思うんだよ

お仕事の合間で良いからシェリの事お願いするね

20200104193119937.jpg
 母さんがお仕事で留守の間はあたちがシシィとシェリの傍に居て
  病気が治るようにちっかり面倒を見てましゅよ


さっすが姉しゃんヨロシクお願いするよ(゜∇^d)!!

トト・・何か母さんにして欲しい事はないかなぁ❔❔
母さんは未だにトトの事抱きしめたくて撫でたくてそれが出来ない事が
寂しいんだよ

だからねたまにで良いから母さんにワガママ言いに来てね
そして母さんにぎゅってぎゅって抱きしめさせてね

20200104193309139.jpg
 ワガママ言っても良いんでしゅか❔❔
  だったら毎日シュテーキのお供えお願いしゅるでしゅよ


毎日ステーキをお供えしてたら我が家は破産してしまいますよ

愛しい愛しい我が娘トトへ・・母さんより


        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

適度に

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

2019年もポチポチしまくってたわたくし
毎年「今年こそは自粛するぞぉ」と思ってはいるんですが・・
思うだけでなかなか実行出来ずでして( °∇^)]今年の目標は
適度な自粛、適度なポチポチにしましたよ

20200105151543585.jpg
 大晦日の日まで母さんがポチったものが届いてたんでしゅよ


仕上がりは急がないですよって伝えてたんだけど大急ぎで作ってくれたんだよね

何をポチったのか❔❔と言いますと・・・

20200103133856006.jpg

トトさんのお仏壇用の蝋燭立てでございます(゜∇^d)!!

蝋燭立てだけが旅立った時のままなのが気になり以前供物入れやお線香立て等々を
オーダーしたインスタ友さんに注文したんですよ( ̄▽ ̄)b

20200103134142879.jpg

おかげでトトさんのお仏壇周りがますます可愛らしくなりました

他にも天使も増えてまして・・

20200104002333230.jpg
20200104002629604.jpg

只今トトさんのお仏壇周りはちょっと・・イヤかなり賑やかになっています

まぁこんな事をしてもわたくしの自己満足なんですが、これならトトさんも
寂しくないかな❔いつも賑やかな我が家らしいなぁと思ってくれてるんじゃないかなぁと
考えてましたよ

20200105151445884.jpg
 姉しゃんの為ならポチポチちても良いでしゅよ
  しょれとオヤチュをポチポチしゅるのも良いと思いましゅ


おやつよりフードを食べない君達の為にフード探しをしなくちゃだと
思うけどねぇ

大食いだったシシィくん・・最近フードを食べなくなりました
腎臓の事を考えてたんぱく質制限をしているのでシシィくんの口に合う
フードがなかなか見つかりません・゜・(つД`)・゜・

シェリちゃんはシェリちゃんで気が向いた時にしかフードを食べないし・・で
相も変わらずフードジプシーの我が家

フードジプシーはトトさんの時で慣れっこだと言ってもワガママなワンコが
2ワンに増えてトトさんの時以上に無い知恵を絞り出そうと頑張っている
無い知恵なんだから絞り出せないでしょな母さんなのでした

20200105151404030.jpg
 オヤチュならいくらでも食べられるんでしゅけどねぇ


ワガママばっかり言ってると姉しゃんの厳しい指導が待ってますよ


        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

夜間救急病院に行って来ました②

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

本日病気の事を書いているので文字が多くなってます

興味の無い方はスルーでお願い致します

さてさて救急病院にシェリちゃんを連れて行ったわたくし
わたくし一人では大変だろうと言って息子も一緒に病院に行ってくれました

で、いろんな先生に意見を聞いた方が良いかなぁ❔と思い25日にしたシェリちゃんの
血液検査の結果を持参してBUNの数値が悪い事等を相談して来ましたよ

20200105151215757.jpg
 にいちゃんがワンコも人と一緒なんだねって言ってまちたよ

シェリちゃんの場合BUNの数値が高いだけでクレアチニンの数値は基準値内
なので腎臓に関してはそれほど心配しなくても大丈夫と言われ安心しました

トトさんが僧坊弁閉鎖不全症から急性腎不全、急性心不全を起こし
旅立った事で飼い主的には心配してしまう事を話したところ
小型犬では多い病気の一つだけど9才で亡くなるのは早すぎるなぁ
もしかしたら他に原因があったのかもしれないなぁと言われたので
気管虚脱の持病もあった事を伝えました

20200105151052707.jpg
 しょれでも早すぎるなぁって言われみたいでしゅよ


気管虚脱自体は命にかかわるほど酷くはなかったんですが・・と
伝えたところ「元々心臓が弱い仔だったのかもしれないね」と
言われました

今となっては確認しようが無い事なので先生のお話しが正しいのかは
解りませんが、わたくし的には今まであれこれ考えても今一つ
納得出来る材料がなかったトトさんの旅立ちの理由が
先生とお話しする事で「そうなのかも」と納得する事が出来ました

20200105151445884.jpg
 姉しゃん病院にはしょっちゅう行ってたでしゅのに
  もっと早く心臓が悪い事が解ってれば今でも元気だったでしゅのにね


シシィくん・・たら、れば、は今だから言える事なんだよ
もしも早くに解って治療出来たとしても姉しゃんは長生き出来なかったかもだし
確かに9才で旅立ったのは早すぎなのかもしれないけど姉しゃんは姉しゃんの
犬生を精一杯楽しく生きたんだから満足してると思うよ(*´∇`*)

早いものであと2ヶ月もするとトトさんの一周忌になります

わたくしも家族も未だに涙の出ない日はありませんが、シシィやシェリのおかげで
トトはこうだったよねと話しながら笑える日が増えましたよ

トトで経験した事をシシィやシェリで生かしてチビッコ達が病気になっても
焦らず病状を見極める事が出来たら良いなぁとチビッコ達に苦しい思いを
させない事が飼い主の使命じゃないかなぁと考えています

トトから見たら母さんまだまだかもだけどシシィやシェリの為に
良い飼い主になれるように頑張るからちゃんと見ててね

20200105151322985.jpg
 姉しゃん・・オラやシェリちゃんの事心配だと思いましゅが
  安心ちて見守っててくだしゃいね

20200102204252748.jpg
 おっちょこちょいの母さんに任しぇて大丈夫なんでしゅかねぇ



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

夜間救急病院に行きました①

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて本日のお題でお気づきの方が多いと思いますが
年末の29日我が家のシェリちゃん体調を崩して夜間救急病院の
お世話になりましたよ・゜・(つД`)・゜・

20200102125417152.jpg
 シェリちゃんのお尻から血便が出て母さんびっくりちたんでしゅよ


その日は午後からお腹の調子が悪かったシェリちゃん
いつもよりうんPが緩いなぁとは思っていましたが元気も食欲もあったので
大丈夫だろうと甘く見てました

20200102125200738.jpg
 夜になってお尻からお水がでて来て・・血まで出てきまちた


時間の経過と共にどんどん水のようなうんPになって来て・・結果血便が
出てきたので我が家から車で1時間ほど離れた場所にある夜間救急病院に
電話をし連れて行きました

病院ではあれこれ調べて貰い・・結果腸内環境が乱れている、悪玉菌が沢山だと
言われましたよ(;゜∀゜)

年末にちょっと贅沢したからかなぁ❔貧乏庶民の我が家の一員になる仔は
やっぱり粗食で十分なのねぇ等と先生の話しを聞きながら考えてましたよ

20200102125005994.jpg
 でも請求書の金額は贅沢だったみたいでしゅよ


診察料として¥6600かかりますとは電話で聞いてはいましたが保険を使えば
大丈夫と思ってたところまさかまさか・・我が家で加入している
ペット保険は窓口精算出来ないと言われまして・゜・(つД`)・゜・

窓口で諭吉さんと漱石さんにサヨナラしましたよ

年末の物入り時に諭吉さんにサヨナラ言うのは辛かったです

20191230175210297.jpg
20191230175256761.jpg

20200102125302709.jpg
 今回勉強が出来たから良かったって母さん言ってまちたよね


そうでも言わないとやってられないんだもの

トトさんは胃腸虚弱で毎月の様に病院通いをしていましたが今更ながら知った事があります

チビチビのシェリちゃんが血便を出した事に大慌てしましたが

ピーゲリラになって徐々に血便になる分にはそれほど問題は無いそうでして

最初から血便が出る事が大問題なんですよと先生から言われて
びっくり!Σ( ̄□ ̄;)しましたよ

でもまぁチビチビのシェリちゃんなのでピーゲリラがあまりにも酷く
体重が減るのも問題なので・・例え真夜中家に帰り着こうとも
安心を得る為に片道1時間かかる病院に行ったのは良かった事だと
思ってますよ(〃^ー^〃)

シェリちゃんお薬を飲むのはイヤかもだけどちゃんと飲もうね

20200102125122851.jpg
 お腹の調子を見る為にお正月なのに美味ちいものが食べられなくて
  ものしゅご〜く残念でしゅよ


治ったら大好きな黒毛和牛を買って来るからね

20200102125503164.jpg
 シェリちゃんにお付き合いしゃしぇられてるオラにもご褒美があって
  当然だと思いましゅけどねぇ


ハイハイ(-""-;)シシィくんにも大好物を用意させて戴きますよ



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村
     

本年も( `・∀・´)ノヨロシクです

皆様新年明けましておめでとうございます

2020年も昨年同様トト家と仲良くしてくださいね

さてさて我が家の子供達今日から仕事初めでございます
わたくしは5日まで嬉しい9連休なんですが・・まだ三が日中だというのに
朝早くからお弁当作りに精を出していますよ(; ̄ー ̄A

2人共大人なんだから親孝行と思ってお弁当くらい自分達で作ってくれたらなぁと
思いますが・・チビッコ達だけじゃなく子供達にも甘いわたくし
お正月から頑張って働いてくれてるんだものなぁ等と考えせっせと
お弁当をこしらえてましたよ

20191231153558267.jpg
 手抜き弁当でしゅから偉しょうに作ってるとは言えないと
  思いましゅけどねぇ


何を言うのだねシシィくん手抜きでもお弁当はお弁当だから一応作ってると
言っても問題無しですよ

しかも母さん年末のドタバタでお疲れなのに頑張ってるんだから
誉めてくれても良いと思うけどねぇ

20191231153522598.jpg
 母さんは頑張ってましゅよ
  お兄ちゃん母さんにいじわる言っちゃダメでしゅ


シェリちゃんありがとうね
年末のお疲れは君が起こした事が原因だったから母さんに優しくしてるのかな❔❔
でもまぁ大事にならなくてホント良かったよ

20191231153706730.jpg
 オラいじわる言った訳じゃないでしゅよ
  正直者のシシィでしゅからホントの事を言ったんでしゅ


正直者って・・・(; ̄ー ̄A

年末年始といえども相変わらずのドタバタでゆっくりのんびりが
なかなか出来ないわたくし

シェリちゃんが起こした事とは如何に❔❔
答えは次回に続く・・ですよ

20191231153444248.jpg
 相変わらずのトト家でしゅが2020年も宜ちくお願い致ちましゅ



        ポチッとクリックお願いします  

            にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
              にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR