fc2ブログ
     

考えるのもたのしみです

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

我が家の一員になってからもうすぐ8か月になるシェリちゃん
来月には1歳のお誕生日を迎えますが避妊手術をしても思ってたほど体重も
増えずでして・・・骨格も小さい仔なのでシェリちゃんの体重は1.3kgで
ほぼほぼ確定のようです

20200424201302865.jpg
 オラもショップにいた時は増えても1・5kgくらいじゃないかって
  言われてたんでしゅよねぇ


去勢手術を受けた時には1・5kgほどの体重だったシシィくんですが今では
我が家一大きなヨーキーちゃんになりましたよ

と言っても2kgほどなので驚くほど大きいわけでは無いんですけどね
ただシシィくんの場合は中性脂肪の数値が高いので只今内臓脂肪が減るようにと
オヤツやフードを見直し中なんですよ

20200424201431763.jpg
 母さんやボスからはあたちが着れる市販のお洋服が無いから
  もう少ち大きくなってくれると良いのにねぇって言われるんでしゅ


胸囲も市販のパピーちゃんサイズのお洋服以上に細いシェリちゃん
体重がもう少し増えてくれたら胸囲も太くなるのかなぁと思うんですが
羨ましい事にシェリちゃんは食べても身にならないんですよねぇ
わたくしなんて食べたら食べただけ肥えちゃうというのに、ホント羨ましい体質です

20200424201711687.jpg
 オラも母さん似で食べたら肥えちゃうんでしゅよ
  でも母さんほどは肥えないんでしゅけどね


ワンコのシシィくんが母さんみたいに肥えたら大問題だと思いますよ

シェリちゃんのお誕生日プレゼントはデリカテッセンにしようかなぁ
それとも春物のお洋服を買おうかなぁともうすぐ誕生日だというのに
未だに悩んでいるわたくし

そう言えば来月は主役が不在だけどトトさんの10回目のうちの仔記念日も
あるんだよなぁ

だったらうちの仔記念日にデリカテッセンをオーダーしてお誕生日には
お洋服を買おうかなぁデリカテッセンだとシシィくんと半分こだから
シェリちゃん的には不本意だよねぇとシェリちゃんのお洋服を買う機会を
虎視眈々と狙っている母さんなのでした

20200424201515140.jpg
 買って貰えるならフリフリの可愛いお洋服だと嬉ちいんでしゅけどねぇ


ボスがフリフリ好きだから買うとなったらフリフリのお洋服だと思うよ





            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                にほんブログ村
スポンサーサイト



     

カットモデルをして来ました其の三

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

トリミング後4週間でクマゴロウと小タヌキに変身するチビッコ達。不要不急の
外出は控えたいところでしたが、サロンに予約したのでトリミングに行って来ましたよ

20200422182315159.jpg
 トリミングだけじゃなく大嫌いな病院にも行ったんでしゅよ


BUNとクレアチニンの数値が高かったシシィくん、同じくBUNの数値と膵炎の
疑いがあったシェリちゃんの経過観察もあったのでこの日は朝から大忙し(;>_<;)
おかげ様で2ワン共に血液検査では「問題無し」という結果でしたよ

20200422211943989.jpg
 オラもシェリちゃんもトリミングも病院も頑張りまちたよ


ホントは先月3回目のカットモデルをする予定でしたが、ちょこっと諸事情があり
行くことが出来なくて・・・在宅ワークになった事で自由に使える時間も出来たので
3回目のカットモデルをしてきたんですよ

20200422211913690.jpg
 あたちもトリミングも病院も頑張りまちたよ


病院でもサロンでもプルプル震えていたシェリちゃんですが、ガウガウする事も無く
唸る事も無く頑張ってくれましたよ

こちらのサロンはオーナーさんお1人&完全予約制なので今回コロナで自粛要請が
ある中でも可能な範囲でトリミングを引き受けてくれています

あっ、前回まではサロンの中で終わるのを待つことが出来ましたが、この日は
車の中で待機していました

20200422181951644.jpg
 家族皆から可愛くなったねぇって褒められまちた


スッキリサッパリしてシシィくんもシェリちゃんもとっても可愛くなったものね

トトさんの頃からお世話になっている我が家近くのサロンも良いですが
たまにはおしゃれに仕上げてくれるサロンに行くのも良いモノですね( *´艸`)

20200422181841174.jpg
 あたちは車が苦手でしゅからおうちの近くのシャロンの方が
  良いんでしゅけどねぇ


しょっちゅう車に乗っているというのに未だ車に慣れないシェリちゃん

生まれ持った性格だから仕方ないなぁと思ってもオメメを大きくしハァハァとする
姿を見ていると可哀想になってきます(;´Д`A ```

シェリちゃん我が家の仔になるという事は車に慣れて貰わなくっちゃなんだよ
(田舎在住なので車が無いと身動きが取れないんですよねぇ)
母さんもう事故を起こす事は無いと思うからシシィくんと一緒にお昼寝しながら
ドライブを楽しんでおくれだよとシェリちゃんに話しかけても無視された母さんなのでした

20200422182148951.jpg
 ホントはオラも母さんの運転は信用ちてないんでしゅよねぇ


君達を載せている時に事故ったから・・信用が無くなったんだねぇ




            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

手作りマスク

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

使い捨てマスクの品薄も少しずつ解消されると言われて久しいですが
我が家地方のドラッグストアーの棚にはマスクや除菌製品が並ぶ事は
ほとんどありません

20200421224253512.jpg
 コロナが今ほど騒がれる前ににいちゃんが買って来てくれた
  マシュクの在庫も少なくなって来たんでしゅよ


コロナが今ほど騒がれる少し前、息子の勤務先で使い捨てマスクが
品薄になるから今のうちに買ってた方が良いよと上司から声をかけて戴き
勤務先で注文する時に我が家の分も一緒に注文してもらったサージカルマスク
1箱しか買えなかったので、残りも僅かになり「さて、どうしよう❔」と思っていたら
インスタで仲良くしている方が手作りマスクを販売すると聞いたのでわたくし、娘
用務員さんの分を注文しましたよ(息子の分が無しなのは勤務先で貰うからですよ)

20200421093808371.jpg

20200421093922676.jpg

写真はどちらもレディースサイズのものです
ガーゼ素材の生地にレース生地を重ねてあるとっても素敵なマスクなんですよ

黒レースの下はグレーの生地、アイボリーのレースの下はクリームの生地
この他に白レースと白い生地の組み合わせのマスクをオーダーしました

20200422180951891.jpg

用務員さんのものはグレーの生地とブルーグレーの生地で1枚ずつ作って
戴きましたよ(*≧∀≦*)ちなみにノーズワイヤーも付いていますよ


20200421224121431.jpg
 手作りマシュクを使う時は中にキッチンペーパーを入れて
  使ってるって母さんが言ってまちたよ


布製のマスクだけじゃ心もとないかな❔って思ってねぇだから中にティッシュや
キッチンペーパーを入れて使ってるんだよ

せっかく作ってもらったんだし、マスクがなかなか手に入らないから大事に大事に
使わなくちゃだよ

20200421224222262.jpg
 オラやシェリちゃんはマシュクをちなくても良いんでしゅか❔❔


引きこもりの君達にマスクは必要無いですよ

YouTube等で手作りマスクの動画を目にする事があります

動画を観ていると「私でも作れるかも」とついつい恐ろしい事を考えてしまいますが
わたくし学生の頃の家庭科のミシンがけの授業時に自分の指まで縫ってしまった
経験があるので、それ以来お裁縫は超が付くほど苦手なんですよねぇ

20200421224151852.jpg
 母さんの場合お裁縫だけじゃなく家事全般が苦手だと思いましゅ


あらシェリちゃん、母さんお掃除だけは得意な事を忘れたのかしら❔❔
それから君達のブラッシングも大の得意ですよ(゜∇^d)!!

そろそろ届くんじゃないかと言われている通称「アベノマスク」わたくしが器用なら
届いたマスクを分解して、もう少しおしゃれなマスクに作り直すのになぁ
給食当番みたいなマスクはたぶん・・イヤ絶対使わないよなぁと思っています
(総理のマスク姿を見る度に使えないと尚更思うんですよねぇ)

20200421224324298.jpg
 手縫いでもマシュクは作れるみたいでしゅから母さんも
  チャレンジちたら良いと思いましゅよ


手縫いでねぇ・・母さんちゃんと縫えるかな❔

裁縫道具といっても子供達が小学生の頃に買いそろえた道具しか無い我が家

それだけでも作れるのかな❔あっ、そうだマスクを作るんじゃなくてインナーシートに
すれば良いんだぁそれなら端を直線縫いするだけで良いものねぇと考える
とことんお裁縫が苦手な母さんなのでした

20200421224048160.jpg
 インナーチートも縫えなくて父さんにお任しぇしゅるになると
  思いましゅけどねぇ


実は母さんもそうなるんじゃないかと思ってるんだよねぇ(; ̄ー ̄A


            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

フードボウルについて考える

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

我が家のおチビなシェリちゃん、最近よくむせるので定期検査(腎臓)の
ついでに先生に相談して来ましたよ

20200419003121135.jpg
 お兄ちゃんと違ってあたちがっついてご飯を食べないのに
  いちゅもむしぇちゃうんでしゅよねぇ


チビッコ達は水分の多いフードを食べている訳でもなく普通のドライフードを
食べているので、むせる原因がイマイチはっきりせずなんですよ
ただ先生から「フードボウルを少し高さのある場所に置いてみて」と
アドバイスがあったのでボウル置きを今までより高めに調節してみたりと
工夫はしているんですが未だむせるのは治らないんですよねぇ

20200419002912618.jpg
 高めに調節ちたらおチビなシェリちゃんが食べじゅらしょうにちてまちたよ


そうなんだよ(; ̄ー ̄A おチビなシェリちゃんでも大丈夫な高さなんだけど
食べづらそうにしてるからどうしたら良いのかな❔って母さんも悩んでたんだよ

スーパー用務員さんにお願いしておチビなシェリちゃんでも使いやすい台を
作って貰おうかなぁって思ったんだけど・・用務員さん日曜日しかお休みがないので
なかなか作る時間が無いんだよねぇ

20200419002951642.jpg
 母さん新ちいフードボウルを買おうと考えてるでちょ


あら、シシィくん鋭いホントは母さんが台を作れたら良いんだけど、不器用な母さんでは
作るのも難しいから脚付きのフードボウルを買おうかな❔って思ってたんだよねぇ

20200419004312104.jpg
20200419004418025.jpg


上の写真はル・クルーゼのフードボウルです
下の写真のフードボウルは実はにゃんこ用らしいです

高さ的には下のフードボウルの方がシェリちゃんには良いサイズかな❔と
思っているんですが、やっぱりル・クルーゼのフードボウルはおしゃれなので
目移りしちゃうんですよねちなみに下の写真のフードボウルは美濃焼でピンクの他に
マットな白、黒、グレーがあるんですよ(゜∇^d)!!

楽天ポイントも貯まっているので買おうかな❔と思うんですが、今使っている
フードボウルがもったいないので、今回はポチする予定は無いかなぁ(あくまでも予定です)

20200419003019664.jpg
 もうしゅぐGWでしゅからきっと父さんがあたち専用の台を
  作ってくれると思いましゅよ


コロナの影響でお仕事が暇だって言ってたからGWは7連休になるかもだものね

シシィくんもシェリちゃんも気管虚脱があるのでむせる度にトトさんの呼吸困難時を
思い出し焦ってしまいます

シェリちゃんの為にはどうしたら良いのか❔❔をしっかり考えて
むせる事無くご飯を食べられる様にしなくっちゃと考え、その為には
用務員さんをビールで釣ろうと思っている不器用この上ない母さんなのでした

20200419002842280.jpg
 たまには母さんも作ってみたら良いと思いましゅけどねぇ


母さんが作るとおおざっぱだからガタガタになるんですよ



            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

在宅ワークになりました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

全国を対象にした非常事態宣言が出された先週
わたくしがお世話になっている会社も在宅ワークに切り替わりました

在宅ワークになったと言ってもお給料の保証はどうなるのか❔❔の
詳しい説明も無く・・突然在宅ワークになったのでわたくし少々戸惑っています

20200413230045550.jpg
 オラ達はお留守番無ちになったから在宅ワーク万歳なんでしゅ


トトさんと違い文句を言わずにお留守番が出来るチビッコ達ですが
普段は淋しい思いをしているらしく在宅ワークを喜んでくれています

でもねぇ、わたくしお仕事に復帰したばかりなので、先が見えない現状には
少々焦りもあるんですよね

来月1才のお誕生日を迎えるシェリちゃんにプレゼントを買わなくちゃなので
尚更お給料の心配をしちゃいます

20200413225828993.jpg
 プレジェントはケーキで良いでしゅよ


初売りでお洋服の福袋を買ったからお洋服は要らないなぁとは考えていたけど
君達2ワンクリスマスケーキを食べて真っ白のうんPになった事があるからねぇ
出来ればケーキじゃなくて他のものをプレゼントした方が良いんじゃないかなぁって
思ってるんだよね

20200413230008942.jpg
 山盛りオヤチュのプレジェントっていうのも良いと思いましゅよ


母さんも同じ事を考えたんだけど・・今BUNやクレアチニンの数値が
落ち着く様にオヤツ無しで様子見をしているところだから山盛りオヤツを
進呈するのは無理なんだよねぇ

前にシシィくんの為にお取り寄せした腎臓病用のデリカテッセンが良いのかな❔❔
青椒肉絲やお肉と野菜のミルフィーユやデザートまであるから君達も喜ぶと思うんだよね

20200413225903155.jpg
 美味ちいものが食べられるならケーキじゃなくても良いでしゅよ


う〜んじゃあデリカテッセンをオーダーしようかな❔❔今宅配にも遅れが
出ているらしいからお誕生日に間に合う様にオーダーしようね

外出自粛はまったく気にならず快適なおうち時間を過ごす事が出来ていますが
在宅ワークが本当に5月6日までなのか❔❔延長されるのか❔❔が毎日気になっています
でも・・仕方ないよなぁ毎日感染者が増えてるんだものなぁと思ってはいるんですけどね

20200413225931277.jpg
 母さん考えても仕方ない事で頭を使うより楽ちい事を考えて
  過ごちた方が良いと思いましゅよ


そうだよねせっかくのお休みだものお留守番させてばかりの君達と
どうしたら毎日楽しく過ごせるのかを考えた方が良いよね

このお休みを利用して去年片付けて何処に仕舞いこんだのか忘れたものを
探したり、ウォークインクローゼットを片付けたりする予定でいます
あっ、もちろん在宅ワークなので出来るお仕事をしながらですけどね

とりあえずは約3週間食料品以外の買い物には行かない様にして、片付けたり
探し物をしたり、トトさんのお仏壇周りを掃除したり、チビッコ達と 遊んだりして
過ごそうと考えているお仕事の事はキレイさっぱりと頭に無い母さんなのでした

20200413225752817.jpg
 遊びがメインでお仕事はついでなんでしゅね


シェリちゃん、今回のお休みは一応お仕事がメインなんですよ



            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

そろそろ予約しなくちゃ

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

1ヶ月ほど前にガッツリカットしたはずのチビッコ達
若いってコートが伸びるのも早いんですねぇカットから丸々1ヶ月しか経ってない
というのにシシィくんはクマゴロウに、シェリちゃんは小タヌキに変身中です

20200413230709100.jpg
 小タヌキってほど伸びて無いと思いましゅけどねぇ


シェリちゃん、君はマズル周りが横に大きななっている事に気づかないのかね❔
おかげでお顔が大きくなった様に見えてますよ(〃´o`)=3それに君のマズルは
上向きに伸びるから毛がオメメに入って目やにが増えているからトリミングの
予約を入れなくちゃなんだよ

20200413230519842.jpg
 オラはまだトリミングに行かなくても大丈夫でしゅよ


シシィくん、君はいつも通り犬相が悪くなってきた事も気づかないのかね❔
シェリちゃん同様マズル周りが大きくなって目やにが増えてきたから君も
トリミングに行って貰わなくちゃだよ

20200413230440507.jpg
 コロナ感染ちたら大変でしゅからまだ行かなくても良いでしゅよ


母さんもそれは心配なんだけど・・サロンではコロナ対策をしっかりしている様だから
諦めてトリミングに行って下さいね

肛門腺が溜まるのも良くない事だから肛門腺もしっかり絞って貰おうね

20200413230554532.jpg
 あたちお尻を触られるのってホントは苦手なんでしゅよね


シェリちゃんだけじゃなくシシィくんも苦手なんだよね

トトさんはシッポを触られても耳を触られても気にする事も無く
気持ちよさそうにしていましたが、チビッコ達・・特にシェリちゃんは
撫でられるのは好きなんですがシッポや耳を触ると嫌がります( ̄~ ̄;)

トトもシシィもシェリも同じ様に育てたのに産まれ持った性格なのか❔❔
3ワン3様喜ぶ事、嫌がる事が違うんですよねトリミングに行くという事は
耳掃除や肛門腺絞りがあるので何処を触られても嫌がらず、出来れば
おとなしくお手入れさせて欲しいなぁと思っています

でもでも親の心仔知らずのことわざ通りわたくしの思いなんて全く伝わらない
シシィ&シェリなのでした

20200413230407620.jpg
 良い事があるならお手入れに協力ちても良いでしゅけどねぇ


良い事ねぇ・・お利口さんだったら母さんがチュッチュしてあげるよ


            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

トトにも届いたかなぁ

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

そろそろ桜も散り始めた我が家地方

今年こそはお花見にと考えていたのにコロナウィルス感染の心配や
この時期はトトさんの旅立ちをどうしても思い出してしまい鬱気味になる事もあり
トトさんの祥月命日にまめ太君のおかあさんから戴いた桜の香りのお香で
お花見気分を楽しんでいました

20200411204051451.jpg


こちらのお香は少し甘く、でも上品な優しい香りなんですよ

毎朝お仏壇にフードやお水をお供えする時にお線香を焚いているので
良い香りのお香のプレゼントはホントありがたいです(*≧∀≦*)

20200411204526111.jpg
 いちゅもは母さんが独断で選んだ紅梅か白梅の香りのお線香を
  使ってるんでしゅよ


わたくし・・花の香りの中で紅梅の香りが一番好きなんですよ
なのでお線香を選ぶ時もついつい梅の花の香りのものを選んでしまうので
家族からは母さんが選ぶものはいつも同じ香りだよねぇと呆れられています

戴いた桜の香りのお香は家族からも好評でして・・母さんもこういう上品な
香りのお線香をたまには買えば良いのにと言われちゃいましたよ

今あるお線香を使い終えたらまめ太君のおかあさんが選んで下さった様な
上品な香りのものを探してみようかな❔と考えています

20200411205002706.jpg
 お姉ちゃんも桜の香りのお香喜んでましゅね


姉しゃんとは1度だけお花見に行った事があるんだよ

(トトさんは花粉症だったので桜の時期になかなかお出かけ出来なかったので1度だけなんです)

だから戴いたお香の香りは一緒に行ったお花見を思い出して
喜んでくれてると思ってるんだよね

それにいつも同じ様な香りのお線香だから、尚更良い香りのお香を
喜んでると思うよ

20200411204703603.jpg
 お線香は旅立った人やワンコのご飯だって言われてるんでしゅから
  グルメだった姉しゃんに合わしぇて色々な香りのものを焚いた方が良いと思いましゅ


だよねぇ(; ̄ー ̄A

お線香の煙は亡くなった方のご飯だと聞いた事があります

だからトトさんのお仏壇用のお線香は良い香りのものの方が喜ぶんじゃないかな❔
ペットの仏具を取り扱いしているショップでミルキーやネクター、サクマドロップス等の
香りのお線香を目にするのでそういう香りのものを買おうかな❔と
あれこれ考えています
(唐揚げや焼き肉、リンゴの香りのお線香が一番喜ぶと思うんですけどね)

20200411204609717.jpg
 しょんな香りのお線香だったらオラもシェリちゃんも
  毎日朝早くからお腹が空いちゃうでしゅよ


あんまり早くからご飯ご飯って騒がれるのも大変だものね

わたくしの膝の状態も万全じゃない為なかなかお出かけ出来ない我が家
だったらトトさんの為に焚くお線香で季節の移り変わりを楽しもうかな❔
自粛要請中でお出かけ出来なくてもこれなら感染の心配も無く楽しめるものね
さすがわたくしあったま良いと自画自賛する母さんなのでした

20200412213741224.jpg
 まめ太君のおかあさんのおかげであたちもお花見気分を味わえまちたよ


トトさん良かったね(゜∇^d)!!


            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

ありがたいです

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて巣籠もり生活が続いている我が家
食料品の買い出しにはもちろん行きますし、家族それぞれがお仕事には
行っていますが・・外出は必要最低限と決めて引きこもり生活を満喫しています

20200409204501766.jpg
 ボスやにいちゃんがお休みの日は夕ごはんを作ってくれるから
  助かるなぁって母さん喜んでるでしゅ


お料理はあまり得意じゃないわたくし( ̄▽ ̄;)
わたくし自身はお腹がいっぱいになればそれで良し食への拘りも無く
同じ物を1週間くらいなら食べ続ける事が出来るんですが・・
さすがに家族はそうではないので毎日の献立を考えるのが億劫で億劫で(。>д<)

たま〜に息子や娘が夕ごはんを作ってくれるとめっちゃ助かります

20200409204249877.jpg
 ボスもにいちゃんもレパートリーが増えてくれると良いのにって
  母さんが言ってまちたよ


まぁ欲を言えばレパートリーを増やして欲しいんだけどね(*≧∀≦*)
でも余計な事を言うと作ってもらえ無くなるからありがた〜く、美味しく戴いてるよ

誉めて育てよっていうからね誉めながらレパートリーが増える様に
いろいろ教えていこうかな❔って考えてるんだよ

20200409204531808.jpg
 レパートリーが増えたら母さん楽が出来ましゅものね


レパートリーが増えたら君達のご飯も手作りしてくれるかもだよ

わたくしが仕事を始めた頃は実母が夕ごはんを作ってくれる事もありましたが
今では年のせいか面倒に思うらしく気が向いた時にしか作ってくれなく
なりました(|| ゜Д゜)

なので仕事から帰るわたくし一人でと5人分の夕ごはんを毎日作っているんですよ

20200409204318114.jpg
 家族が多いと楽ちい事も多いでしゅが大変な事も多いらちいでしゅ


ご飯作りとお洗濯は大変なんだよねぇ(´д`|||)

わたくし自身もまだ続いている更年期障害のせいなのか❔❔体調が
今一つの日も多く、手抜きしたい日も多々あります。更年期障害が
終われば体調も元通りになるのかな❔やる気も出るのかな❔と考え
毎日重い腰を無理矢理上げて家事をしている母さんなのでした

20200409204606048.jpg
 重いのは母さんがおデブだからだと思いましゅよ


シシィくん、腰が重いっていう事におデブは関係無いんですよ



            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

満開なのになぁ

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

やっと桜の花も満開になった我が家地方
今年こそはチビッコ達と一緒にお花見に行こうかな❔と思っていたら
県からの外出自粛要請があるので、今年も例年通りお花見は無しという事になりました

20200407212028426.jpg
 引きこもり家族でしゅからお出かけちないのは想定内でしゅけどね


カートもあるから君達とボスと一緒にって考えてたんだけどね(。>д<)

去年は姉しゃんの事があったからお花見って気分じゃなかったし・・
でも今年はカートを松葉杖代わりにしてお出かけするぞぉって思ってたのに残念だよ

我が家の狭い猫の額ほどの庭に桜の木があればおうちでお花見を楽しめるのになぁ

20200407211032256.jpg
 母さん、もちかちて桜の木を買おうと考えてないでしゅか❔❔
  母さんはお花を育てられないんでしゅから買うなんて無駄な事でしゅよ


シェリちゃん、母さんがお花を育てられないって誰に聞いたのかしら❔

最近は少しだけどお花も育てられる様になりましたよ
母さんだってやれば出来るんですからね(o≧▽゜)o

20200407211907080.jpg
 姉しゃんが言ってたんでしゅよ
  お花を育てるのは父さん任しぇだって言ってまちたよ


姉しゃんが君達に余計な事をいろいろと教えてるんだねぇ

まだ噂の域を出ていませんが(ほぼ確定らしいです)とうとう
トト市でもコロナ感染者が出たようです(|| ゜Д゜)なので尚更家に引きこもりが
一番安心だなぁと思うんですよね

今年も例年通り皆さんのブログで桜を楽しませて戴いたので、わざわざ
お出かけをする必要も無いかな❔と出不精が顔を出しています

20200407210556408.jpg
 母さんはおデブ精だから何だかんだ言っても
  お出かけなんてちないってお姉ちゃんも言ってまちたよ


シェリちゃん母さんはおデブ精じゃなくて出不精なんですよ
(おデブなのは・・姉しゃんの言う通りだけどね)

自粛、自粛でいろいろと不便な事も多い毎日ですがそれなりに楽しく
引きこもり生活を満喫している我が家。まだまだ出口が見えない
コロナウィルスですが、皆様念には念を入れてお過ごしくださいね(〃^ー^〃)

20200407212028426.jpg
 しゃあ母さん、引っ張りっこちて遊びましゅよ


ハイハイお付き合いさせて戴きますよ


            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

再検査して来ました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

春の健康診断で案の定BUNの数値が高かったチビッコ達(。>д<)
お薬を飲み始めてかれこれ2週間以上の時間が経ったので再検査する為に
またまた病院へ行って来ましたよ

20200407211832275.jpg
 お出かけだと思って喜んでたら大嫌いな病院行きでちたよ


シェリちゃんと違い車を怖がる事が無いシシィくん、久しぶりにお出かけ出来ると
喜んでいたら
まさかの病院で、駐車場に着くなりドキドキが止まらなくなってましたよ

で、今回の検査結果は❔❔と言いますと・・

20200407205456401.jpg
20200407205544531.jpg


上がシシィくんの結果で下がシェリちゃんの結果です

2ワン共にBUNの数値はちょい高め(; ̄ー ̄Aおまけにシシィくんは
クレアチニンの数値もちょい高めだったので、先生からお薬の他に療法食を
オススメされましたよ

20200407210444267.jpg
 あたちは膵臓の数値も高かったので中性脂肪の数値が高かった
  お兄ちゃんと一緒に食べられるフードを勧められたでしゅ


膵臓の数値が高かったシェリちゃん・・脂質が高いフードだとピーゲリラや
ゲロリストになりやすいのでという事で消化ケアのフードをオススメされました

腎臓病のフードも2ワンで食べる事が出来ますが、消化ケアのフードも
中性脂肪の数値が高かったシシィくんも食べる事が出来るのでしばらくの間は
お薬&療法食生活になりますよ

最近ドライフードも食べてくれる様になったチビッコ達ですが・・
腎臓病の療法食は不味いと評判なので、ちゃんと食べてくれるのか❔と
今から心配しているんですよねぇ

20200408072749641.jpg
20200408072842534.jpg


こちらがオススメされた腎臓病フードと消化ケア用フードです

チビッコ達の通院先では健康診断を受けるとフードをプレゼントしてくれるんですよ

20200407211744561.jpg
 オラはシェリちゃんと違ってグルメじゃないでしゅから
  多少不味くても食べましゅよ


食べてくれるなら良いんだけど・・前に腎臓病用のフードを取り寄せした時
食べなかったよねぇ

ただシシィくんの場合は食べ過ぎも良く無いから少しの量でも満足出来る様に
工夫しなくっちゃだよ

太っている訳では無いのに中性脂肪の数値が高かったシシィくん
先生からはシシィくんは脂肪を溜めやすい体質なのかもですねと
言われました(シシィくんの体型は男の仔らしく筋肉質なんですよ)
なのに中性脂肪の数値が高いのは先生が仰る様に脂肪を溜めやすい
体質なのかもですね

20200407210410258.jpg
 あたちはグルメでしゅから不味いご飯はお断りちましゅ


シェリちゃん・・ワガママ言ってたら治る病気も治らないんですよ

へこんでいる場合じゃ無い事は頭では解っていても、BUNやクレアチニンの
数値は油断すると高くなるし、膵臓も数値が高いし、中性脂肪なんてちょっとどころか
結構高いし・・なのでお気楽なわたくしでもさすがにへこんでしまいます

でもでも・・まだまだ若いチビッコ達が苦しい思いをしない様に
辛い思いをしない様に頑張らなくちゃと自分を奮い立たせていますよ

シシィくん、シェリちゃん、君達の病状が良くなる様に母さん頑張るから
お薬生活&療法食生活頑張ろうね

20200407211549618.jpg
 オヤチュ山盛りなら頑張れるんでしゅけどね


シシィくん残念ですがしばらくの間はオヤツ無しになりますよ



      ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

おうち時間の楽しみ方

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

先週の土日は我が家地方でも外出自粛だとニュースで知り、用務員さんと娘も
お仕事がお休みになったので普段出来ない大掃除等をしておうち時間を過ごしました

20200405135750789.jpg
 寒くなったのでオラとシェリちゃんはベッドでぬくぬくちてまちた


4月になったというのにちょっと肌寒かった土日・・チビッコ達はわたくしの
寝室のベッドでぬくぬくしてましたよ(; ̄ー ̄A

おかげ掃除も模様替えもはかどりました

20200405215713399.jpg
20200405201558024.jpg

20200405215754839.jpg
20200405215827352.jpg
20200405201907469.jpg
20200405201451284.jpg
20200405201528859.jpg


模様替えは・・クリスマスグッズを片付けて、春〜秋まで飾っている
カントリーグッズと交代

20200405220140639.jpg
20200405201707079.jpg

20200405220259586.jpg
20200405201633019.jpg


写真を見て気づきましたが・・リースが冬仕様なのでこちらも替えなくちゃです

クリスマスグッズが大好きなのでホントは1年中でも飾ってたいところですが
季節感がなくなっちゃうなぁと思うので毎年3月末〜4月にかけて
模様替えをしているんですよ(゜∇^d)!!この時期に模様替えをすれば
長く大好きなクリスマスグッズを楽しめますものね

20200405135526907.jpg
 母さんもボスもお掃除に夢中になっててあたち達のオヤチュを
  忘れたんでしゅよ


たまにはオヤツ無しでも良いと思うけどね

トトさんはオヤツの時間になるとワンコラワンコラしてオヤツを催促してましたが
チビッコ達は催促する事も無くわたくしが声をかけるまでぐぅぐぅとお昼寝しています

お腹が空いてないならわざわざ声をかけて起こさなくても良いよね
起きた時にオヤツを食べれば良いんだものねと思っていたのに
チビッコ達が起きてもオヤツをコロッと忘れ土日はオヤツ無しで過ごした
シシィ&シェリなのでした

20200405135724056.jpg
 夜ご飯のトッピングが黒毛和牛になったでしゅから
  オヤチュ無ちでも文句は言わないでしゅよ


お詫びのつもりでトッピングしたけど・・豪華過ぎだったよねぇ


            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

我が家地方でも

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

騒がれ初めの頃は4〜5月には終息するだろうと言われていたコロナウィルス

未だ感染者が増加の一途で出口が見えてない恐ろしい感染症ですが・・
我が家地方でも感染者が二桁になっています

20200331125434813.jpg
 オラもシェリちゃんもお休みの日もおうちに引きこもりちてましゅよ


最近暖かくなって来たのでお散歩練習をしようと思っていたら我が家地方でも
感染者が増え初めまして(|| ゜Д゜)桜の花も見頃を迎えようとしているのに
用心する事が一番だろうと思い食料品の買い出し以外不要な外出を控えています

20200331125755695.jpg
 あたちやお兄ちゃんに移ったら大変な事になるなぁって言って
  お休みの日もおうちに引きこもりちてるんでしゅよねぇ


元々出不精でおうち大好きなわたくし(*≧∀≦*)引きこもりをしていても
苦痛を感じる事も無く快適に過ごしていますよ

チビッコ達も相変わらずハーネスを着けて外を歩く事が出来ないので・・
というより、そもそもお散歩が嫌いなので引きこもりは大歓迎なんだと思います


20200331125538873.jpg
 しょれなのにボスってば無理矢理お散歩に連れて行こうとしゅるんでしゅ
  オラのおうちには母さんだけじゃなくってボスという鬼もいるんでしゅよねぇ


お散歩はシシィくんの為を思っての事なんだけど・・シシィくんにはボスの
思いが伝わってなかったみたいだね

外に出て体を動かす事で中性脂肪の数値が改善出来るかもって
思ってるみたいだよ適度な運動をする事は良い事だものね(*^▽^*)
外が苦手なのは知ってるけど君の体の為なんだからも少しお散歩練習に
付き合って下さいね

20200331125726221.jpg
 お兄ちゃんお散歩練習頑張ってくだしゃいね


シェリちゃん・・・君も一緒にお散歩練習するんですよ

トトさん同様自由を愛するワンコなのかハーネスを着けると固まって
動けなくなってしまうチビッコ達(;´▽`A``

リードを上手く使って歩かせようとしても頑なに動かず抱っこされるのを
今か今かと待っているシシィ&シェリなのでした

20200331125511200.jpg
 自由に歩いて良いならお外も歩ける様な気がちましゅよ



う~ん(-"-)たぶんそんな気がするだけで実際は歩けないと思うけどねぇ






            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

だいぶ変わりました

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

コートの色が違う我が家のチビッコ達

パピーの頃と比べるとシシィくんはだいぶ変化しましたが、黒スケシェリちゃんも
それなりに変化したんですよ

20200329230941659.jpg
20200329224340907.jpg

上の写真は我が家の一員になった日に撮ったシシィくんです(*≧∀≦*)

下の写真はこれまた我が家の一員になった日に撮ったシェリちゃんです

シシィくんも黒スケでしたがシルバーに変わっている部分があったので
成長したらトトさんの様になるんだろうなぁと想像する事が出来ましたが

黒スケを通り越していたシェリちゃんのコートがどんな風に変化するのか❔
全く想像出来ないでいました

20200329230526649.jpg
 あたち垢抜けたでちょお顔周りも黒から茶色に変わりまちたよ


体のサイズも体重もこの頃とほとんど変わらないけど確かに垢抜けたよね

我が家の一員になったばかりの頃はお顔が黒過ぎて表情が見えづらかった
シェリちゃんですが(トトさん同様おすまし顔が多い仔なんですよ)
今では大好物を食べた時には口元が緩むのが解る様になりましたよ

20200329230809503.jpg
 オラは美味ちいものを食べるとニコニコになりましゅよ


トトさんやシェリちゃんと比べると表情が豊かなシシィくんはパピーの頃から
美味しいものを食べるとニコニコ顔になるのが解るんですよ

シシィくんの場合は叱られるとシュンと落ち込んだ様な表情になるので
ワンコというより2〜3才くらいの人間の子供を接しているかの様な気持ちに
なる時があるんですよねぇ

20200329230559154.jpg
 黒シュケで解りじゅらいでしゅがトップコートやお顔周りも
  変わりまちたよ


20200329230734213.jpg
20200329230455279.jpg


下の写真を見ると同じワンコなの❔❔と家族からも言われますが
上の写真でも解る様にシェリちゃんのトップコートも茶色に変化しました

シェリちゃんの後ろに写っているシシィくん、今ではシルバーのコートは
体くらいで顔周りはゴールドになりましたよ

20200329230702037.jpg
 ヨーキーは生涯で7回コートの色が変わるって言われてましゅものね


母さんはヨーキーのコートの色が変わるって知らなかったんだよ

姉しゃんのコートの色が変化したからあれ❔と思って調べて解った事なんだよね

シェリちゃんのお母さんもお父さんも顔周りが未だに黒々しています(*´▽`*)
なのでもしかしたらシェリちゃんは年を取っても顔のコートは黒スケのままなのかもですね

コートの色がどんな風に変化するのかなぁと考えるのはヨーキーを家族に迎える上での
醍醐味なのかもねぇ欲を言えばシェリちゃんのコートは黒よりも濃いゴールドになって
欲しいなぁそうしたら真っ赤なリボンを着けるのになぁと考える母さんなのでした

20200329230426163.jpg
 母さんはフルコートに真っ赤なリボンを着けたヨーキーちゃんに
  憧れてるしょうでしゅよ



めんどくさい事が嫌いで不器用この上ない母さんではフルコートを維持する事が
出来ないから憧こそれるんだよねぇ





            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

BUNの数値と口臭の関係性

こんばんは(〃^ー^〃)トト母です

さてさて本日はチビッコ達のBUNの数値と口臭の関係性について書こうと思います

ご興味の無い方、お忙しい方はスルーでお願い致します人( ̄ω ̄;)

20200325191115332.jpg
 BUNの数値が高くなると口臭がしゅるのは老廃物を体外に
  出しゅ事が出来てないからなんでしゅ


去年の秋に腎臓自体が悪くなっているのか❔の検査を受けたシシィくん
その時の結果は❔❔と言いますと・・腎臓自体は悪くはないと言われました
もしかしたら水分をあまり採ってないのでは❔❔と聞かれましたが
あまりお水を飲まなかったトトさんと比べると倍以上の量を飲んでいるので
水分を採らないには当てはまらなかったんですよ

20200325190914207.jpg
 あたちもお水は沢山飲んでましゅよ


そうなんだよねシェリちゃんもシシィくんと同じくらい水分を採ってるんだよね
なのに数値が高くなるのは君達が思っている以上にもっともっと水分を採らないと
ダメなのかもしれないね

だから先生が言う様に老廃物を排出する事が出来ないんだと思うよ

20200325191148049.jpg
 ちゃんと水分を採っていたら・・デトックシュ出来ましゅものね


母さんもあまり水分を採らないから君達に偉そうな事言えないんだけどね

採血の結果をブログにアップしたところ仲良くして戴いている
まるこさんから先生と同じ事を言われました
(老廃物が体にたまると口臭や体臭がキツくなるそうです)

まるこさんがおっしゃる様にBUNの数値が高くなると口臭だけじゃなく
体臭もキツくなるんですよねぇ( ̄▽ ̄;)まだまだ若いチビッコ達が腎臓の病気で
辛い思いをしない様にするのは飼い主であるわたくし&娘の仕事チビッコ達が
ちゃんとお水を飲んでくれる様に工夫しなくっちゃですよね

20200325191039358.jpg
 ヤギミルクなら沢山飲めるんでしゅけどねぇ


シシィくん・・ヤギミルクばっかり飲んでたら中性脂肪の数値がまた高くなりますよ

トトさんと比べるとお水を飲んでいると言ってもまだまだ飲む量が足りないチビッコ達
ヤギミルクなら飲む事が解っててもシシィくんは中性脂肪の数値がちょこっと高いので
ヤギミルクばかりを飲ませる訳にはいかないところが悩みどころです

家族が傍に居る時にはこまめに器の中のお水を変えてみようかなぁ
でもお留守番中はどうしたら良いんだろうと無い知恵を絞り出そうとする
母さんなのでした

20200325190946114.jpg
 元々無いモノなんでしゅから絞っても何も出て来ないと思いましゅよ


シェリちゃん・・・もしかしたら何か出てくるかもしれないですよ




            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村
     

可愛いらちいでしゅ

20200320194421631.jpg

皆しゃんこんばんは(〃^ー^〃)シェリちゃんでしゅよ

ちょっと暖かくなった先週、ボスにフリフリちたお洋服を着しぇられたんでしゅよ

フリフリちたお洋服は可愛くて好きなんでしゅが・・あたちは寒がりなので
もっと暖かくなってから可愛いお洋服を着たかったんでしゅよねぇ

何故かお兄ちゃんもフリフリのお洋服を着しぇられてたんでしゅよ

20200320194235071.jpg

オラ男の仔でしゅのに・・姉しゃんのお下がりのフリフリちたお洋服を
着しぇられたんでしゅよ

母さんもボスもホントはシェリちゃんに着しぇたかったらちいんでしゅが
シェリちゃんチビチビだから姉しゃんのお下がりは着れないんでしゅよねぇ

だから代わりにオラに着しぇたみたいで、シシィ似合う似合うって
誉められまちたが・・オラあんまり嬉ちくないんでしゅよ
母さんもボスも誉めるわりにはシシィが着るとオネエ感が出るねぇって
言うんでしゅから尚更嬉ちくないんでしゅよねぇ

20200320194342669.jpg

お兄ちゃん嬉ちくないって言ってるくしぇに写真を撮る時にはあたちより
前に前に出るんでしゅたぶん嬉ちくないってほどじゃないと思いましゅ

大好きなお姉ちゃんのお下がりを着る事が出来るんでしゅから嬉ちいんだと
思いましゅよ

お兄ちゃんはマジャコンでシシュコンでしゅからね

20200320194625377.jpg

お姉ちゃんのお下がりのフリフリちたお洋服はまだまだ沢山あるみたいで
あたちも着てみたいなぁって思ってるんでしゅけど・・あたち相変わらじゅ
チビチビでしゅからもちかちたらじゅ〜っと着れないかもでしゅ

最近ご飯もお残ちちないで食べてるんでしゅがなかなか体重が増えないんでしゅよ

食べたらちっかり増える母さんやお兄ちゃんみたいになりたいんでしゅが
元々チビチビのあたちでは無理かな❔❔って思ってるんでしゅよねぇ

20200320194305744.jpg


シェリちゃん・・オラと母さんを一緒にちないでくだしゃいね

オラは母さんみたいなおデブじゃないんでしゅからね

20200320194457877.jpg

健康診断で中性脂肪の数値が高かったお兄ちゃんは母さんの事おデブって
言えないと思いましゅけどねぇ


先日の健康診断の結果が出たチビッコ達、シシィくんは秋に受けた
健康診断同様中性脂肪が少し高めの所謂隠れ肥満でした( ̄▽ ̄;)
シェリちゃんはシェリちゃんで膵臓の数値が高めなのでまだしばらくの間は
お薬生活が続きそうです

シシィくん、シェリちゃんもう少しお薬生活頑張ろうね

シシィくん、母さんは姉しゃんのお下がりが似合ってると思いますよ



            ポチっとクリックお願いします


           にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
                 にほんブログ村

プロフィール

トト母さん

Author:トト母さん
トト♀&シシィ♂&シェリ♀と
過ごす春夏秋冬。
昨日よりちょっとだけ良い事が
ありますように・・(〃^ー^〃)
病気の事、トトの旅立ちの事
家族の事、好きな事を綴ってます
良かったら覗いてみてくださいね

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR